• ベストアンサー

義母との関わり方について-長文です-

お世話になっております。 現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 義母との関わり方について相談させてください。 当方、都内在住で主人の実家は中国地方です。 ここのところ、新型インフルエンザの過熱報道の影響もあって 毎日義母からインフルエンザに関するメールが来ます。 内容は、マスクを早く買うようにとか妊婦は薬を飲めないんだから… とかいうものです。 初めは心配して頂いてありがたいと思っていたのですが、 ただでさえ初めての妊娠で不安がいっぱいなのに、わざわざ不安を 煽るような内容のメールに悲しくなりました。 あまりにしつこいので、主人にやめてほしいとメールをしてもらいました。 主人への返信は、『人が心配してやってるのに』『あなたたちの好きなようにしなさい』とかそんな内容でした。 義母は、心配してくれていると言いながら、私が臨月の時期にに上京する (遊びに来る)、出産後も上京する、正月は孫を見せに来なさいなど とても矛盾しています。 正直、今のような状況では会いたくありません。 切迫流産も経験しているので、ストレスで体調を壊したらどうしよう… という不安でいっぱいです。 これから、義母とどのように接したらいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • u-pipo
  • お礼率66% (124/186)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

世界中でマスクをして歩く日本人の映像が配信されて、日本は新型インフルエンザに対する不安で集団ヒステリーになっていると言われ、賛否両論渦巻いているようです。 今までは、過干渉なりに距離を置いたことで円満でいられたのに、新型インフルエンザの過熱報道がきっかけで、質問者様の悩みになってしまった。 報道の過熱も問題かもしれないけど、全ての人がお姑さんみたいにはなりませんよね。 実は、なんだかんだと言ってくるお姑さんこそ不安なのです。 不安を解消するためには、何かをしていないと落ち着かない。 だからメールを頻繁に送ってくるのです。 家の中にいれば、インフルエンザにかかることも無いので、普通にできる事をするしか無いし、かかったらかかった時に考えればいいけど、気持ちに余裕の無い方なんでしょうね。 普段から、何かの不安、もしくは悩み、問題を抱えている方なんでしょうか。 そして人って、誰かに何かをする時、自分にもして欲しいから、その方法を選択する傾向にある様です。 なので、一件妊婦の質問者様を気遣っているようで、 「新型インフルエンザにかかって、死ぬかもしれないわたしを心配してよ!」って言いたいのかも。 若いうちは健康で、将来を楽観視できるけど、年寄りは老婆心でとにかく悲観的です。 杖が無いとよろけて歩けないように、頼るスベ、頼る人が欲しいのよね。 人のことかまってられるかっって気持ちでしょうが、ひどくこじれる前に何か手を打っておくといいでしょう。 「わたしは○○(ご主人の名前)さんがいるから大丈夫です。それより、お義母様こそ大丈夫ですか?」 と心配してる様なメール送れば、安心するのじゃないかな。 上手く鎮火してくれることを願います。

u-pipo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ものすごく納得できる回答でした。 こういう事でイライラしてしまう自分にも嫌気が差して いましたので、上手な考え方を教えてもらった感じがします。 これからは、もう少しうまく接する事が出来ると思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.6

結局 自分中心の姑なんでしょう。 本当に貴女の体が心配なら、「自分がこんなに心配のメールを送ったら、u-pipoさんに余計に心配を掛けてしまうだろう、、」とメールも控えるのが本当の優しさでしょう。 どなたかも書いておられましたが、 「自分が心配する」気持ちを誰かに払拭してもらいたいだけでしょう。 はっきり言われたらどうですか? 「心配して頂いてありがとうございます。でも、お義母さんの心配してくださる、その心配の念が却って妊婦の体には悪影響なのだそうですから、あまり心配の「悪念」はおくらないでください」と。 本当に心配してくださるのなら、「そっと見守ってくださる方がありがたいです」と。

  • noemama
  • ベストアンサー率17% (20/117)
回答No.5

お礼読みました。ありがとうございます。 こういうお姑さんならば、ここは質問者様の苦手意識を一旦 おいといて、逆に頻繁にメールしたり電話してみるのはどうでしょう。 何度かやり取りをしているうちに仲良くなるかもしれません。 「姑」だと思わないようにして(無理かな?)自分のお母さんだと 思って、妊娠中の心配事、旦那のこと、世間話、何でも話してみて。 そうすると今言えないような事もズバッと言えるようになるかも。 何でも話せる中になったら「お義母さん、そんなに何度も心配の メールくれなくっても大丈夫よぉ~(笑)」って言えるでしょ。 それは言えなくても、自分の姑に対する気持ちが変われば メールもイヤにならなくなるかも。 人間って慣れる生き物だから、最初はイヤイヤでも続けていくうちに 案外何でもないことかもしれないよ。 明るく考えましょうよ。 子供のためにもママが楽しく穏やかにしているのが一番!! あっ、でもムリはしないでね。がんばって~。

  • vivitia
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.3

嫌がらせで心配メールを送って来るわけでも、臨月に来るわけでもないと思いますよ。 孫を心待ちにし、出産される質問者さんを気にかけて心配なのです。 離れているから特に心配でたまらないんだと思います。 今現在メールが不満なのですか? メールくらい・・・・と逆に思ってしまいますけど(^^;) 「ありがとうございます♪」って返信すればよいだけのこと。 何度も来たら、何度も返せばいいだけのこと。 それでお義母さまも嬉しいのです。 感謝の気持ちを持ちましょう♪

u-pipo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、嫌がらせでメールをくれたり上京するのだとは 思っていませんよ^^; 以前はメールをその都度返信していましたが、だんだん エスカレートしてしまいました。 それが精神的に負担になって、体調を崩してしまいました。 甘いと思われるでしょうが、そういう人間もいるんです;

  • noemama
  • ベストアンサー率17% (20/117)
回答No.2

幸せな妊婦さんだなぁ。 姑とはそんなに遠くに離れていて、メールだけ…。 しかも、妊婦の嫁を心配するメールですよね。不安を煽ると いいますが、本当に心配しているわけではないのですか? 臨月に上京?大変だから何か出来ないかなとか思ってくれてるの ではないですか? 出産後?産後すぐの子育ては半端じゃなく大変ですよ。その間 家事や旦那さんのことだけでも手伝ってあげたいなって思ってるの では無いですか? 正月?そんな遠くに離れている息子一家の顔が見たいのでは 無いのですか? それがストレスですか?あなたの気持ちがひねくれていますよ。 愛する旦那さんのお母さんがそんなにキライなの? 私だったら、メールがしつこきゃ電話して元気な声を聞かせたい。 臨月や出産後に来ると言われたら、ありがとうって思う。 正月は言われなくても嫁なら行くのが当たり前だと思うし、 おばあちゃんに孫の顔を見せたいと思います。 まぁ、私は姑と同居しているから姑のしつこさや余計なお世話を 毎日経験してますけどね。それでも姑には感謝の気持ちで いっぱいですよ。 元気な赤ちゃんを産んでください。人との付き合いが(姑だけじゃ なくても)ストレスになっていたら子育ては難しいですよ。 優しい気持ちでマタニティライフを送って下さいね。

u-pipo
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 私も、初めから義母が苦手だった訳ではありません。 実母が早くに他界している事もあって、お母さんが出来る 事を本当に嬉しく思ってました。 今までの色々な出来事の積み重ねで、次第に苦手になって しまいました。 臨月の上京は、単に遊びに来たいだけだそうです。 我が家は狭いアパートなので、ホテルに宿泊してもらいますし お手伝いをしていただく状況ではありません。 産後の状況は、回答者様のおっしゃる通りだと思います。 正月に関しては、それだけインフルエンザを心配しているなら 子どもの事を考えてくれてもいいんじゃないかと思ったのです。 自分でも、回答者様のように素直に感謝できたらどれだけ いいだろうかと思います。 こういう自分にも嫌気が差してしまいました。

  • kinkan66
  • ベストアンサー率20% (93/458)
回答No.1

義理母様は、なんでも自分が正しく、自分の思い通りにならないと、 気がすまないタイプのようですね。 私は結婚18年ですが、姑のおせっかいは今も続いていますが、 結局姑の思い通りにはいかなかったことが多かったです。 産んでからも大変でした。 一生懸命やってるのに「ままごとか?」といわれたり・・・ 遠くに住んでいるということが救いですね。 今後の秘訣は「はい、そうします」といって、しないことです。 うちの場合、今考えると、姑のいうことは、私や子供のためではなく、 自分の虚栄心のためだったと思います。

u-pipo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >遠くに住んでいるということが救いですね。 実は、元々主人の地元で生活していたのですが、 過保護&過干渉に耐えられなくて上京してしまいました。 >今後の秘訣は「はい、そうします」といって、しないことです。 アドバイス、ありがとうございます。 これからは、そのようにします。

関連するQ&A

  • 38週妊婦 新型インフルエンザ

    臨月妊娠38週の妊婦です。予定日は2週間後なのですが、2日前から鼻水が出始め、昨日から鼻水が酷くなり咳もでて声もかれてます。 熱を測ったら37度でした。 新型インフルエンザではないでしょうか? ただのかぜだといいのですが・・・すごく不安です。 新型インフルエンザはこのような初期症状がでるのでしょうか? 高熱が出てないので大丈夫でしょうか?

  • 妊婦で新型インフルエンザにかかった方いらっしゃいますか?

    現在、妊娠18週です。 来月、実家に4週間ほど帰省するのですが、新型インフルエンザが非常に流行している地域です。 もし、新型インフルエンザにかかったらどうしよう…と不安でいっぱいですが、どうしても帰らなくてはなりません。 妊娠中に、新型インフルエンザにかかった方いらっしゃいましたら、 どういう症状だったかなど、なんでもいいので情報をいただけますか? 症状に個人差があるのは承知してますが、マスコミが恐怖心だけをあおっている気がして、不安の方が先行してしまいます。 軽症で済むとも聞いてますが、妊婦は重症化しやすいと聞くと心配でなりません。 インフルエンザにかかって、辛い思いをされたのに申し訳ありませんが、ご意見・体験談などをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 義母について

    妊娠9カ月の主婦です。初めての妊娠です。 問題は義母です。妊娠するまでは、とてもいい関係でした。 妊娠が判明して、とても喜んでいました。 その頃から、「何は食べてはダメ」「体はボディソ-プじゃなく石鹸で洗いなさい」 などなど、そこまでは心配していってくれているんだなと・・・ 私達夫婦は、子宝に恵まれずやっと授かった子でした。女の子です。 それなのに、「次は男の子だから大丈夫」「もういい年だから、生んで1年あいたら次の子を産めばいい」など 言われ、だんだん義母に対して心にひっかかるものができました。 昨日の事です。主人に電話で「○日に行くから、予定を空けて」と・・・ 何の事か聞くと、車で往復7時間弱かかる所まで安産祈願やお祓いなどをしに行くと言うのです。 連れていくのは主人1人だけなのですが、問題は日程です。 出産予定日4日前です。 初めての出産なので、できる限り主人に側にいてほしいし、立会出産も望んでいます。 もし、陣痛がきたら・・・不安も一杯です。 なぜ、義母はそんな日を選んだのでしょうか? 細かい事を言われたりするのは聞き流せばいいのでしょうが、この件だけは疑問と嫌悪感で一杯です。 義母は、強情な人でなかなか意見を曲げません。 よく、主人と言い合いをしています。 ただ、主人は両親の事をとても大切にする人です。 今回は、主人に一言いってありますが、行かないと告げると義母が何て言うのか・・・ 分かりずらい文章を最後まで読んで下さって有難うございます。 なぜ、義母はそんな日を選んだのでしょうか? また、何といえばもめずに理解てくれるのでしょうか?

  • 義母に妊娠を口止めしていたのに…

    義母に妊娠を口止めしていたのに… お世話になります。 ただいま妊娠9週の36歳の初妊婦です。 結婚して3年、欲しくてもなかなか授からず、人工授精に3度トライしたけどダメでした。 それが、今年の3月に自然妊娠!でも、子宮外妊娠でした。 幸い手術して子作り解禁後、またすぐに自然妊娠しました。 陽性が出てからずっと少量の茶色い出血が続いており、病院に電話したら安静指示があり、また子宮外じゃないかとずっと不安でした。 無事胎嚢が確認できたその夜、生理のような出血があり、切迫流産で入院しました。 先生はダメだと思ったみたいですがその後心拍も確認でき、退院し、自宅安静しています。 つわりもひどく寝込んでいます。 退院後の診察でちゃんと大きくなってくれており、今週もう一度診察をし、大丈夫だったら母子手帳をもらって下さいと言われました。 前回が子宮外だったので、今回は3ヶ月位になるまで両親には報告するまいと主人と話していたのですが、判明後すぐ安静生活を余儀なくされたので、お互いの両親に報告せざるを得ませんでした。 はす向かいに住む義母にも何かと助けてもらい、すごく助かりました。 とても気さくな義母なので、たまに嫌な思いをすることもありますが、関係はうまくいっていると思います。 前回の子宮外も辛かったし(もちろん入院したので義母も知っています)、今回も最初から切迫流産、高齢出産ということもあり、まだどうなるかわからず不安なので、まだ誰にも知られたくありません。 義母にも、親戚にもまだ言わないで欲しいとお願いしていました。 特に主人側の従弟達は、おめでた婚をはじめ皆順調に子供を授かり、私は不妊時代つらい思いをしていたので、よけいに知られたくなかったのです。 しかし今日親戚の集まりがあり(その時義母は、妊娠報告したとは言わず、ただ私が体調悪いと言っておいたと言っていたので、もしかしたら感づかれたかねとは話していたんです)、我が家にもお土産をもらったので主人の叔母にお礼のメールをしました。 すると、おめでとう!すごく嬉しいよ、という返信をいただきました。 すごくショックで、主人から義母に、言ったの?と聞いてもらいました。 義母は、は?なんで?という反応で、主人は、今までも色々あって苦労したし、まだ安心できないから安定期までは…と言っても、もう大丈夫だろうとか、やっぱり嬉しいし、周りがおめでたばかりだから言いたい、とのことでした。 義妹にも子供がいるので初孫ではないけれど、やっぱり内孫だからずっと嬉しいと…。 主人からさらに釘をさしてもらっても、納得いっていない様子だったようです。 でも私は確かに義母に、まだ叔父さん叔母さんにも言わないで下さいとお願いしました。 しかしそれはまだ4週のときだったので、もう大丈夫だろうと思ったんでしょう。 いくら嬉しいといっても、自分は嬉しいだけだろうけど、こっちはそれよりもずっとつらい思いや不安な気持ちを抱えているのに…。 せめて、あと一度の診察の結果を待って欲しかったです。 体調悪いと言っておいたとしか言わなかったのも腹立たしいです。報告したならしたと言えばいいのに…。 ショックで腹が立って涙が止まりません。 でも私が義母と同じ立場で同じ状況なら言ってしまうと思うので、義母ばかりを責められません。 でもどうしても悔しくて涙が止まりません。 ちなみに義母は、一度初期流産を経験しています。

  • 義母のことなんですが・・・いまだ息子に甘える。

    義母の事で悩んでいます。 義母は・・・悪い人ではないのですが、体が弱く、弱気になっているところがあります。又、高圧的な態度の義父(夫)の事が好きではなく、優しい息子が大好きです。 私は結婚する前からずっと、主人の実家にせっせと通っては義母の話し相手や家事のお手伝い、体の調子を崩している時の介護をしていました。 今年に入り結婚、妊娠してからも続けていましたが、義母には妊娠している私に対する配慮の言葉がありませんでした(いやがらせでなく、私が妊娠しているのをうっかり忘れている感じ。重い物を取ったり、買い物を頼まれたりする)。 先月、切迫流産で入院した事もあり、それを機に私一人では主人の実家に帰れなくなりました。 今は毎日義母に電話をかけたり、写真を撮って手紙を送ったり、休日に主人の車で帰ったりして、義母が寂しくないように心掛けています。 でも、毎日のように、「○○(息子)に、さみしいから会いに来てと、言っておいて」と、義母から私に電話をしてくるのです。 主人も、私が伝えると「わかった」と、毎日のように実家に帰っています。主人は義母からの電話がなくても、「今日、仕事早く終わったから、おふくろの顔見てくるよ」と、実家に戻ります。 私たちの家と主人の実家は車で片道1時間から1時間半です。高速代金は片道1400円です。ガソリン代もかさむとハンパではないです。 主人の帰りは実家に寄らなければ午後6時、実家に寄ると9時を過ぎます。「高速代が勿体無いから深夜割引きになったら帰るよ」と11時に帰ることもありますし、「側道で帰るよ」と10時頃帰る時もあります。 思えば主人との時間を確保したくて、私は自分自身が義母に会いに行っていたということもあります。 私たちは、新婚で、私は妊婦です。しかも、調子が良くなく、経過を見ている状態です。 私は義母が憎いわけではなく、寂しい思いをして欲しいわけではありません。 「お母さん、どうだった?」 と主人に聞くと、 「うん、嬉しそうな顔してたよ。親父の文句言ってたけど」 と返事があります。 『早く帰って来て欲しいけど、主人も実のお母さんが心配だろうし、お母さんも機嫌が良いのなら、別にかまわないや』と、私は自分を納得させています。 でも、時々、あれ?ということもあります。 主人に、「『今日は○○さんは実家に戻れないと思います』ってお袋に電話したの?」と聞かれるのです。 私はそんなこと言ったことはありません。いつも快く義母に「○○さんに実家に寄るように、伝えますね」と言っています。 その日も義母が「○○は忙しいだろうから、来てくれないだろうね」と言ったのですが、私は「そんなことないでしょう。私からお母さんのところに行ってあげてと言っておきますよ」と言って電話を切ったのです。 いつもガマンしているのに、意地悪を言う嫁みたいな感じになってて、たまらなくなり、 「あなたは私がそんなこと言うと思う?」と、主人にキツイ口調で言い返してしまいました。 主人は謝ってくれましたが、私が義母に対して複雑な思いを抱いたのは理解してくれていないと思います。 後、主人は最近まで借金を抱えていましたが、ようやく仕事も波に乗って来たので、私が義母を安心させようと「○○さんは今とても仕事が順調で、張り切って仕事をされています」 と言うと、義母は 「ええ?働き過ぎはダメだと言ってよ。大丈夫かしら。私は○○の体が心配なの。早く寝かせてあげてね」 と言うのです。 普通、「息子の稼ぎが不安定でごめんね」とか「無茶をしてもあなたを養わなきゃ」とか言ってくれるものだと思うのですが。 それに「早く寝かせて」と言いますが、実家に帰らなければ、3時間は睡眠時間が増えます。 私も家族に精神的に不安定な者がいたので、かなり寂しがり屋の義母には寛大に接しているほうだと思います。もっともっと懐の広い人間になれたらと思います。 義母は主人を産んだ人で、大事にしたいし、寂しい思いをさせるのはいやです。義母が孤独になることを望んではいません。 でもあまりにも義母は息子を私物化してる気がして・・・。 なんていうか時々、義母は、長い間独身でひとり暮らしをして心配だった息子の世話係として私を気に入ってるだけな気もするのです。言い過ぎでしょうか・・・? 主人はいつも「自分の親のように心配してくれてありがとう。お前は優しいね」と、私に感謝し切っています。 私はそんなに大きな人間ではないのに・・・。 主人にこの気持ちをどう伝えればいいのでしょうか。

  • 義母の存在が鬱陶しです

    妊娠36週の初妊婦です。 義母の存在がウザイです。 初孫の名付けをしたがり 出産に立ち会いと言ってみたり 立ち会い出産は主人のみなのでホッとしています。 私達夫婦とは義母は同居では無いのですが… 陣痛が始まって主人に連絡をする際、主人が義母を車に乗せて連れて来るのかなあ…等 想像するだけでうんざりします。 陣痛室から分娩室迄無理を言いそうで… 皆さんも同じ経験ありますか? 出来れば、義母だけ産婦人科の面会等断りたいのですが…まずいですよね…

  • 義母の怒りを静めるために。

    はじめて質問させていただきます。 私が非常識なのでしょうか?? 長文です。アドバイスをお願いいたします。 先日、妊娠発覚し2か月です。 もともと持病があり、稽留流産・切迫流産の可能性があるため 家族や友人の報告は遅らせようと思っていました。 ですが、つわりがひどくなってきたため、 私からは実母に主人からは主人の両親には 一応、危険な状況も含めて伝えました。 (私も主人の親も遠方です) 私は母のみに報告し、父や姉妹には伝えませんでした。 心配性ですし、万一流産した場合余計に気を遣わせるかなぁと配慮したつもりです。 しかし、先日義母が私の実家に電話してしまい、 偶然電話に出た父に話してしまったようなのです。 父は全く知らなかったので驚いていたそうです。 その報告を義母からメールで受け取った時に、 『先に言ってしまってごめんなさい』と断りがありました。 父も他人から聞いたのはショックでしょうし、 私も自分の口から伝えたかったのでびっくりしましたが、 実母にメールしたら『気遣ってまだ言わないでおこうと思っていたことは 父に伝えているから大丈夫、気にしないで』という感じでした。 はじめは義母に怒りもありましたが、すぐにほとぼりがさめました。 家に帰ってきた主人に出来事を話すと、主人はすぐ義母に電話をして 『お母さんはまた余計なことをしゃべって・・・』と少し怒り気味になってしまいました。 『嫁はもう気にしてないって言っているけど・・・』と補足はしていました。 義母は『私は心配しただけなのに!』と怒って、電話を切ったようです。 翌日義母より主人にメールが来ました。 『あなた達は言葉が足りないし、今回のことには絶望した。 これまではあなた達のすることはだまって聞いてきたけど!』と言われました。 私はもう本当に気にしていないし、お腹の子供のためにもストレスは溜めたくないから 忘れたいと思っていました。 義母がここまで怒る意味があまり理解できません。 義母のプライドでしょうか? または私が非常識なのでしょうか? はじめから私が母しか伝えていないことを 主人から義母に伝えてもらえば良かったと思っています。 あと、義母の性格からして私の実家に電話が行くという可能性を 考慮すればよかったと思います。 私の親の性格からすると逆の立場でも恐らくかけません。 うちは他人の事情にはあまり干渉しない環境でした。 なので、私もどちらかというと他人の言動など、 当人の価値観だから気にしない、という感覚がありますが 義母はまったく逆で過干渉なように思います。 それがちょっとしんどいのです。 主人には、いい関係のためにも義母とは適度な距離を取りたい、と 伝えたところドライ過ぎると言われてしまいました。 社会人になってからは、処世術として合わない人とは 適度な距離を取るのがお互いのためと思っています。 確かに『親』ではありますが、他人ですから。 私と義母の関係はどうでもいいし、私からメールをしても返信もなく放っておいた方がよいのかと思います。 ですが、主人は実の親ですから仲直りして欲しいと思います。 どうすればよいでしょうか?

  • 産後のお手伝いは義母(長文です)

    現在妊娠6カ月の妊婦です。長文です。 出産後の手伝いについてですが、 義母の家は電車で6時間ほどかかり 実母は車で1時間なのと、やっぱり気を使わなくて済む ことから、実母に泊まりに来てもらおうと考えていました。 が、突然義母が私が手伝うと言いだしました。 理由は 「実母の方が気を使わなくて済むだろうけど、  義弟のところへも手伝いに行くことにしたから、  平等にそちらにも行きたい。」 (義弟夫妻は私より2,3か月はやく出産予定。  家は私たちと比べるとかなり近い。) とのこと。 こうなると私の口からは何も言えません。 義母との関係は今のところ順調ですが、 今回の様に突然何かを思いつき、有無を言わさず行動を共にすることは何度かありました。 もちろん悪気なんてなく気さくでいい方です。 妊娠中の今も夫のことより私のことを心配してくれたりしてくれて、 とてもありがたいと思ってます。 ただ、考え方、習慣がかなり異なるので泊まるとなると気を使います。 実母は来る気いっぱいだったのでがっかりしていました。 私も正直実母の方が・・・なんて思ってしまったり。 義父は自分が泊まりに行ったら私がさらに大変だろうから、 遠慮してくれてるのですが、 義母は一緒に連れて来る気でいっぱいです。 夫に、結局義父も来るのかと聞いても、 「たぶん来るんじゃない、どっちでもいいじゃん」 と言って確認する気がありません。 産後の状態もいまひとつ苦しさがわかってないらしく、 私が言っても、出産経験のある友人が言っても、 多少気を使っても、手伝ってくれるなら 義母だろうと実母だろうとどっちでもいいじゃん、 という感覚です。 過去に義父母がうちに泊まったことがあったのですが、 とくにトラブルはなかったものの 2泊しただけで私は本当に疲れました。 そこで質問なんですが、 義母に手伝ってもらってうまくいった方、 逆に疲れてしまった方、 体験談があればお教えください。 あと、いまひとつ産後の状態を分かってもらえない夫に 今のうちから少しでも大変さを理解させるにはどうしたらいいでしょうか??

  • 安定期前なのに周囲に妊娠を言いふらす義母・・・・

    今妊娠9週目の妊婦です。 初期から出血がり、切迫流産と診断され 安静の時期を経て、やっと今に至ります。 そんな状況だったので、流産するかも・・・・と思ったら悲しくて 私自身、自分の妊娠をなかなか周囲に言えませんでした。 でもGWがあったので、帰省の関係もあり、 お互いの親だけには言おうということになり状況を報告しました。 この前の土曜日(5/19)に検診があり、 「順調ですね」と初めて先生から言われ、うれしかったのですが、 「まだ安定期じゃないからね。」とも言われ、その内容を 義母にメールしました。 そうしたら義母はもう順調だから大丈夫と思ったらしく、 早速周囲に言いふらしたようです。 私自身、安定期に入るまでは友達にも言わないでおこう と思っていたので、義母のその態度に腹がたってしまいました。 私の親は私の気持ちを考えてくれていて、 まだ誰にも報告していません。 なんかものすごくイライラしてしまいます。 そりゃ、義母にとってはかわいい孫になるんでしょうけど、 妊娠しているのは私です。 私のタイミングで報告したかったのに・・・・と思い ものすごくイライラしてしまいます。 みなさん、どう思いますか? 流産するかもと、私が神経質になりすぎてるだけでしょうか?

  • 義母の行動について

    以前も同じような質問をしました。 妊娠35週目の妊婦です。 お腹の子の名前について、主人と話し合い義母がすすめる古い本(旧画)を参考に付けることにしました。この本は、とても有名な先生が書いている本らしい??ので、主人も私も納得しての事です。 名前も2つにしぼり、「後は生まれてから顔を見て決めたらいいねー」なんて話をしてたのですが・・・ その間にも、よく訳のわからない名前の候補をあげてくる義母(キラキラネーム??あて字??) 孫の為に一生懸命なんだなっと考えて、聞くだけはきいていたのですが、突然電話で「2日後に名前の鑑定士??のおじさんにお願いしたから」と言ってきました。 私達の自宅に、来るそうです。もちろん、金銭も発生します。1万5千円です。義母が払います。 3万円を1万5千円にしてくれるそうです。あやしすぎます。 どこからか、出張で来てくれるそうです。 まさか、知らない鑑定士が自宅にくるなんて・・・とっても抵抗があります。 主人も、義母を説得しましたが、まったく聞きません。 名前の候補も、義母は納得していました。(苦労しました) 孫の為にやってくれている、気持ちをきりかえて接していこうと思ったやさき・・・ 心が折れそうです。 とうとう、母と妹に愚痴を言ってしまいました。その後、罪悪感で一杯です。 言わなきゃよかったと反省しています。 妊婦中だからなのか、マイナス思考になってしまいます。 これから義母とは長い付き合いになります。 厳しいお言葉もあると思います。 叱咤激励お願いします。