• ベストアンサー

内蔵HDDへのアクセス速度

最近マザーボードを取り替えました。 そしてメインとして使うHDDと、ファイルの保存用のHDDとを取り付け、 メインの方のHDDで保存用のHDDをYドライブとして割り当てました。 そしていつでもアクセスできるように、デスクトップに保存用HDDへの ショートカットを置いています。 このショートカットをダブルクリックした際に、実際にフォルダが 画面に表示されるまでのラグが以前より長くなってしまいました。 10秒近くかかっている気がします。 そちらのHDDにあるプログラムを起動するときも時間がかかるようになってしまいました。 以前はこのようなラグはありませんでした。 以前も今回も同じようなSATA?ケーブルというのでしょうか。 いたって最近の赤いきし麺タイプのものです。 今回のボードは、P5KPL/1600というものです。 そういえば、windowsを起動したときに初めに黒背景に旗の画面が出ると思うのですが、 その画面に行くまでもずいぶん時間がかかっている気がします。 どのような原因が考えられるでしょうか? 思い当たる方がいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

マザーボードを交換したとのことですが、何からP5KPL/1600に交換したのでしょうか? 通常、マザーボードを帰るとたとえチップセットが同じでも、I/O回りやデバイスの違いから、エラーが出やすいか全く起動できないこともあります。質問者さんは、運が良いのか予め予想して交換されたのでしょうか? Windowsの起動時から時間が掛かると言うことですが、恐らくデバイスの細かい違いでOSが互換デバイスを探して何とか起動しているように思います。今後、パソコンを安定に使いたいと思われるなら、OSのクリーンインストールが望ましいですが、アプリケーション等の関係でそれが出来ないのなら、次の方法があります。 とりあえずOSは正常に立ち上がっているわけですから、前のマザーボードと違っている部分を修正すれば何とかなりそうです。マザーボードに添付されているドライバのCD-ROMを使って、ドライバの更新を全て行ってください。 但し、どこまで回復するかわかりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

HDDは流用したのでしょうか? OSクリーンインストーるをやり直せば直ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内蔵HDD

    少し前に自作キットのPCを購入したんですが 現在内蔵2つ80GB+160GBと外付け3つ160GB×3です。 HDDの購入を考えているんですが値段的に内蔵の方が安いみたいなのでDVD+RWドライブの下に3個分スペースがあるんでここには入れれないでしょうか? PCIスロット?はモニターのボードとキャプチャーボードがささっています。 ここになにかボードをさして内蔵でつけれないでしょうか? キャプチャーしたものを保存するのとDVDに焼くのがメインですので影響ない方法があればと思っています。

  • 内蔵HDD 交換 互換性

    二年ほど前に買ったパソコンの調子が悪くなりました。 フリーズして再起動したあと、真っ黒い画面で 「最近の更新に失敗した可能性があります。 インストールCDを入れてください」みたいな文章が出て、 何度か再セットアップしたのですが直りません。 いろいろ調べてみて、メモリ不足 (ちなみにHDD250GB、メイン1GB) マザーボードの故障などが考えられますが 普通に使えてたときは動作が重いとは思わなかったので メモリ増設も視野に入れつつ内蔵ハードディスクを交換しようと思っています。 HDD故障診断もやってみたのですがエラーでできませんでした。 内蔵HDDを交換しようと思うのですが、 どの内蔵HDDを買えばいいのか分かりません。 SHARPのインターネットAQOSPC-AX120Sを使っています。 調べたところ、 serial ATA/150ってあり、 それと同じで以前使ってたより大きい容量がいいらしいとのことで 調べてみたのですが、2.5、3.5インチの二種類あってわかりませんでした。 どちらを買えばいいのでしょう? あと、買うときに他に気をつけることなどあれば教えてください。

  • HDDの速度が安定しません

    こんにちは。 僕はFrapsやDxtoryといったキャプチャーソフトを使って ゲーム等を撮影しているのですが、 録画中のFpsがガクンと下がり、調子のいいときは最大60fpsのゲームで 60fpsで安定なのですが、悪い時は僅か1~6fpsしかでないのです… 再起動したりHDDを休ませると良くなったりする気がします。(勘違いかもしれませんが) 以前はこんなことはなかったのですが…。 心当たりは二つあります。 一つ目は、 パフォーマンス向上のためにグラフィックボードを購入したことです 僕のパソコンは電源が300Wなのですが、今回向上のためにつけた グラフィックボードは以前のより5W程電力を上回ります。 二つ目は 元々外付けHDDだったので分解し内臓した時に FAT32→NTFSに変更したこと等です。

  • SATA内蔵型HDDが認識しない!

    皆様始めまして。 今回はよろしくお願いいたします。 先日まで快適に動作していたSATA内蔵型250GBHDDが全く認識しなくなり 大変困っております。 OSを再インストールし繋ぎ直しましたがやはり認識しませんでした。 このHDDを繋いだ状態でOS起動はできません。 (本体のHDDランプが灯ったままです) で、このHDDを外すと起動します。 このHDDの中身のファイルを何とか別の場所にでも保存したいのですが 何か良い方法はありますでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

  • HDD増設後、以前のHDDの中のデータ参照

    HDDの増設を考えています。 現在は8.4GBのHDDをパーテションでCとDにして使っています。 で、増設するHDDにOSを入れる予定なのですが 質問1 OSが入っているドライブは別、になるんですけど、インストールしなくても、ショートカットをデスクトップにおけば、問題なく以前のHDDに保存してあるプログラムを動かすことができるんでしょうか。ちなみにポスペとFFFTPなんですけど。 質問2 増設することでHDDが2台になるわけなんですが、できることなら以前のCドライブの内容を消去せずに接続し使用したいと思っています。 でも今回増設するHDDにいれようとしているのは、以前と同じバージョンのOSです。(ちなみにWindows98)起動時に問題がでたりするんでしょうか。違うOSがインストールされてるとたしか起動時に聞いてきたんだと思うんで・・。 その場合、以前からあるHDDのCドライブをフォーマットすれば大丈夫なんでしょうか。 また新しくインストールしたほうを優先的に起動させる方法などあれば・・教えてください。

  • HDDが常時アクセスしっぱなし

    お世話になります。 先日パソコンの修理に出し、メインボードとHDDを交換され戻ってきました。 現在PCを使っているのですが、常時HDDがアクセスしています。 (常時に近いくらいとぎれとぎれにアクセスしています) CTRL+Alt+dellにてアプリケーションタブのタスクを見ても 起動しているソフトはありません。 プロセスタブでは、system Idle Process とtaskmgr.exeとexplorer.exeがcpuを使っているだけです。 何が悪さをしているのでしょうか? 心当たり等があればご教授願います。

  • HDDへのアクセスが止まりません。

    HDDへのアクセスが止まりません。  自製PCの初心者です。今回改造しました。OSをWIN7に、CPUはcorei7-870、p7p55D-EのマザーとCFDの4Gメモリです。HDDは、以前使っていた日立の1TB品を、クイックフォーマットして300Gと600Gの二つに分け、300Gに60G程度のOSとアプリのオフィスが入っている程度です。  以前(core2 E8400,P5Q, VISTA)の時は電源ON後、暫くして当然HDDへのアクセスもほとんど無くなり、ガゼットで見えるCPUメータもゼロに近く静かになりましたが、今回の改造後はCPUメータは常に20%前後にあり、HDDアクセスランプの点滅とアクセス音が2,3時間経っても止みません。  インターネットとかオフィスとかWindows media player等のアプリはすぐ起動し正常です。  煩いHDDへのアクセスを止めたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • OSの読み込みが出来なくなり、内蔵HDDを認識しません。

    OSの読み込みが出来なくなり、内蔵HDDを認識しません。 【環境】 800MHz PowerPC G4 OSX 10.4.11 メモリ 1.5GB SDRAM HDD SATA 500GB Seagate 2台(システム用とデータ保存用) システム用のHDDは300GB以上の空きがあり、 最近追加したアプリ等はありませんでした。 データ用HDDは動画制作のデータがほとんどで、 60GBほどの空き容量です。 【症状と状況】 昨日までは通常の起動が出来ましたが、 本日起動が出来なくなりました。 症状としては、電源を入れて、 Appleロゴのマークが表示され、 ギアマーク(?)が起動している場面で、 Appleのロゴマークが添付した画像のような停止マークになってしまい、 そこから進まなくなってしまいました。 現在は、外付けHDDに保存してあった起動ディスクからFireWire経由で起動し、 こちらで質問をさせて頂いております。 現時点で内蔵のHDDを調べようとしましたが、 ディスクユーティリティにも認識されず、 DiskWarriorでも内蔵のHDDを認識しておりません。 認識されないのは、2台ともです。 内蔵HDDからは特に異音等も聞こえず、 最近まで使っていた状態とほぼ同じ状態だと思われます。 また、昨日も通常の終了を行い、 本体を触ったり、ケーブルや電源(コンセント等)の抜き差しなど、 それらのような事も行ってはおりません。 【質問】 このような状況の場合、 復旧することは可能でしょうか? また可能な場合、どのような作業を行えば宜しいでしょうか? 近々新しいMacを購入する予定でおりましたので、 最低HDDのバックアップだけでも、と希望しております。 実は今回そのバックアップを行おうと起動したところ、 このような症状に見舞われてしまいました。 説明不足の所もあるかと思いますので、 随時、補足しての説明もさせて頂きます。 同じような症状の解決法をご存知の方がおりましたら、 何卒お助け下さいますよう、宜しくお願い致します。 ※添付画像ですが、 通常が左の画面で、今回が右の画面です。(携帯で撮影したので見えにくいかもしれません。) またグラフィックカードをATI RADEON 9800 Pro(G4用にマスキング処理で対応)に交換しており、 交換してからは起動画面のみ、 添付画像のような「縦の線」が入るようになっておりましたが、 その他の使用には特に問題がありませんでした。 交換の時期は昨年の秋頃で、今回の問題には特に関係がないかもしれませんが、 記載させて頂きました。

    • 締切済み
    • Mac
  • 内蔵HDD

    OSはXPです。 マザーボードはASUSのM2Vです。 chipsetはvia k8t900 先日PCの調子が悪いのでOSの再インストールをしてもらうためメーカーへ修理に出しました。 その際、増設した2台の内蔵HDD(3.5インチ、S-ATA、WD10EADS)は外して出しました。 そして修理から無事に戻ってきて再び内蔵HDDを取り付けPCを起動すると、右下にRAIDコントローラと表示され(以前取り付けた時は出てきていない)新しいハードウェアの検索ウィザードの開始というウインドウが出てきました。(これも以前取り付けた時は出てきていない) このウィザードを進めても「必要なソフトウェアを検出できなかったためハードウェアはインストールされませんでした」と出るだけです。 マイコンピュータを開いても増設したHDDのアイコンは表示されず、コンピュータの管理のディスクの管理を開いても内蔵HDDは見つかりません。 この状況を修理先のメーカーに問い合わせてみたものの、原因は不明とのこと。 どなたか解決方法を教えて下さい。 修理に出す前は問題なく2台とも使えてたので、重要なデータが入ったままです。また、外付けHDDは問題なく認識し使えます。 ちなみに解決方法がBIOS関連の内容になる場合できるだけ詳しく書いていただけると幸いです。(知識が乏しいため…)

  • HDDがおかしい

    HDDが壊れたので、2ヶ月ぐらい前に新しいHDDを入れました。 起動後、デスクトップ画面で20分ぐらいアクセスランプ付きっぱなしになったり アクセスランプが一切光らなくなりフリーズしたり、(マウスだけ動ける状態と動けない状態も) 3週間に1回ぐらいブルースクリーンUnknown Hardware error c000021aが出たり、100000d1が出ます。 PC-doctorで調べたところドライブジオメトリが間違っています。と出る時もあれば正常と出る時もあります。(他のデバイスは正常でした。) OSは再インストールしましたが、エラーは変わりませんでした。 どうにもこうにも不安定で、 HDDが悪いように思うんですが、原因・対処の仕様が解らず、八方塞がり状態です どうかよろしくお願いします。 windowsXP sp2 32bit マザーボード P5KPL-VM  HDD WD20efrx-68ax9n0(2TB)

【MFC-J820DN】印刷できません5D
このQ&Aのポイント
  • 久しぶりにWord文書を印刷しようとしたらタイトルのエラーメッセージで、解除しようとしても紙詰まりのメッセージが出て(紙詰まりはしていない)、電源も落とせない。
  • Windows 10 Proで接続されているMFC-J820DNの印刷ができなくなり、タイトルのエラーメッセージが表示されますが、紙詰まりはなく、電源の再起動もできません。
  • お使いのMFC-J820DNプリンターでWord文書の印刷を試みると、タイトルのエラーメッセージが表示され、紙詰まりのメッセージが出てきますが、実際には紙詰まりはしていません。さらに、電源の再起動もできません。
回答を見る