• ベストアンサー

ハマグリの出水孔と入水孔ってなんですか?

出水孔と入水孔ってそもそも何なのでしょうか? どのような役割をしているのですか? ハマグリのどの部位にあるのですか? この3つの質問のうち一つだけでもいいので どうかお答えください。 よろしくお願いします! (さきほど投稿した質問とかぶります・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

口を肛門。 入水孔から海水を飲み込み、プランクトンを食べ、いらない海水を出水孔からだします。

その他の回答 (1)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

>出水孔と入水孔ってそもそも何なのでしょうか?  出水管、入水管のことでしょうか。  貝などで、体内に取り込んだ水を出す器官が「出水管」、体内に水を取り込む器官が「入水管」  出水管の先の部分を出水孔というかも知れません。 >どのような役割をしているのですか?  体内の水を出したり、体内に水を取り込んだりします。 >ハマグリのどの部位にあるのですか?  外套膜の一部が変化したもののようです。図を探したのですが、日本語のものがなかなか見つからず、こんなのがあったので紹介します。 http://webs.lander.edu/rsfox/rsfoximages2/mussel85La_x550_x_487x.gif ここにある図の exhalant siphon が出水管、inhalant siphon が入水管。

関連するQ&A

  • ハマグリについて

    あの・・・ハマグリについて質問があります。 (1)ハマグリはどのように餌を食べてどのように臓器に運ばれていくのでしょうか? (2)ハマグリはどのように成長、また発生するのでしょうか? (3)ハマグリの神経系また血管系はなんでしょうか? 1つでも答えてくださる方募集します。

  • 宮城で焼はまぐり

    タイトルのとおり、宮城県で焼はまぐり料理を食べれるところを探しています。 昔、千葉で食べた焼はまぐりが忘れられなくて、最近引越してきた宮城で探してるのですが、なかなが見つかりません。。。 そもそも東北では食べれないのでしょうかね? どなたがいいお店などご存知でしたら教えて下さい。 お願いします。

  • 入水自殺について

    質問です。海で入水自殺をする場合、溺れるところが岸に近ければ近いほど、岸に流されて発見されるのが早くなるのでしょうか。また、逆に、沖のほうに流されることはないのでしょうか。ちょっと疑問に思っただけなのですが、教えていただきたいです。

  • はまぐりの飼い方

    ずいぶんと異例な質問ですいません・・・ 先日、潮干狩りではまぐりを取ってきたのですが、なんだか見ているとおもしろいので飼ってみようとおもいました。 ですが、貝の飼育方法がまーったく解りません・・・(あたりまえかも・・) どうか、ご存知の方ご指導ください。

  • ハマグリの酒蒸し・・・あかない><

    先日購入したハマグリを冷凍保存し、本日酒蒸しにしようと昨夜から自然解凍しました。 解凍できたので先ほど酒蒸しにするために加熱したのですが、焼いても焼いても口があきません。 砂抜きの段階で口があいていたコにかんしても焼いてるうちに閉まってしまいます。どうすればいいでしょうか。しょんぼりです。。

  • スドー サテライトの効果的な使用法

    スドー サテライトの効果的な使用法 こんにちは。 スドー サテライトLを購入しました。 稚魚育成に使いたいのですが、私は稚魚を体の大きさで2グループに分けています。 サテライト内を2分割するなら入水側・出水側にそれぞれどちらのグループを当てるべきでしょうか? 小さなグループのほうが水流に弱いでしょうから入水口から遠い出水側半分にするべきかなと考えてはいます。 ちなみに小さいグループは流出防止を考え入水側なら出水側との境に、出水側なら排水口に台所用ネットをもちいるつもりです。

    • ベストアンサー
  • シジミの砂抜きの日数の限界?

    シジミを、水道水で常温で一昼夜砂抜きをしたら、調子よく砂が出ていたので、もっと出るかと思い、水を替えて2日目もそのままにして、先ほど見ましたら。 それまでは元気に入水管・出水管が伸びて気泡なども確認できていたのに、何だか、動きが止まっているような感じです。あれれ、死んじゃった? 2日も水につけるのはいけないことなのでしょうか。

  • アーティスティックスイミングの入水前演技について

    今回から、 シンクロナイズドスイミングがアーティスティックスイミングに名称変わりましたが、 実はうろ覚えで質問します・・・ プール入水前って、あんなに長い時間プールサイドで演技してましたか? 長いと言っても数十秒の事なのですが、 今まであれってあったのかなぁ?と思って。 ネット検索で調べてみても、これ、っていう答えに辿り着けなかったのでこちらで質問してみました。 入水前の演技について教えてください、 あれは採点に入りますか? スタートして何秒以内に入水するルールとかありますか? それよりも、 選手の歩き方がコミカルなのですが、あれはASにおいて、カッコ良い歩き方なのでしょうか?

  • 蛤の貝柱のはずし方とTBS花まるで紹介されたマッシュポテトの作り方

    1、先程、大きな蛤を焼いて食べました。貝柱も大きくて食べたかったのですがなかなか取れませんでした。うまい取り方があったと思うのですが・・・ 2、本日(3月30日)のTBSはなまるカフェでマッシュポテトの作り方を紹介した様ですが、見そこないました。ご存知の方お教え下さい。

  • クロールの入水時、伸ばしている腕が下がらないようにするには(早く掻き始めないようにするには)。

    水泳初心者です。定期的にクロールのレッスンを受けて3ヶ月ほどになります。25mは泳げるようになりましたが、息が切れて、50m泳ぐとかなり疲れてフォームも崩れる状態です。 質問の内容ですが、入水後、すぐに書き始めていた腕を残すようにして、キャッチアップ気味にするように直しています。しかし、どうしても入水後、身体のローリングが反対側に移る途中のフラットになる状態(ややこしくてすみません!)の前で、入水側と反対側の手を掻きはじめてしまいます。息継ぎ以外の時は意識して掻かないようにしているのですが、息継ぎの時は水を飲んでしまうので、どうしても掻いてしまいます。 ローリング、そして息継ぎ時に肩を枕にするように横を向くように意識をしていますが、どうしても水を飲んでしまい、息継ぎの時に早く掻き始めてしまうようです。 上手な方のビデオ(本の付録)を見ると、息継ぎの顔を上げて下げるまで腕がすーっときれいに前に伸びています。もちろん、水も飲んでいません。どのようにすれば早く掻き始める癖を直せるでしょうか。良くありがちな原因と直す練習方法を教えていただければ幸いです。