• 締切済み

友達に好きなのかどうかを聞く

すみません、質問です。 A君とB君とCちゃんがいるとします。 A君が、ちょっと用事で席を離れたときに CちゃんがB君に「A君は好きな人とか気になる人いるの?」と聞いてきたら これは、CちゃんはA君のことが好きなのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

回答No.2

 そうとも言い切れません。  他の誰かがCちゃんにA君の身辺調査(好きな人の有る無し)を依頼しているのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

そういう場合もあるし、そうじゃない場合もある。 確実なのはCちゃんが現在恋愛話に興味がある、ということ のみです。これだけでは何も分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の友達に好意を持たれてる・・・?(長文です)

    24歳社会人女性です。 この間、社内の好きな人A、Aの友達のB(男)、 私の友人の女性C・D・Eさん、計5人で飲み会をしました。 私がBさんから「明後日Cさんとかも一緒に飲み行こうよ。」とBさんからメールを受け取ったことがきっかけです。 私がたまたま空いていたC・D・Eさんを誘い、BさんがAさんを誘いました。 その飲み会に参加していた3人の女性友人曰く、 「AさんもBさんも私のことを気に入っている」だそうなのです・・・。 二人とも私にばかり話しかけたり、からかったりしているからだそうですが。 正直BさんはAさんの同僚なので気に入られるのは困ります・・・。 しかし、その飲み会の席では以下のようなことがありました。 【1】Aさんが席をはずしているとき、Bさんは私に、「Aさんは本当に優しいし真面目だしおすすめだよ」といって Aさんの良いところをいっぱい話してきた。また友人曰く、私にばかり色んな話を振っているし興味を持って聞いていた。 【2】Aさんがいる席で、私の理想の男性の話になり、ある芸能人を挙げたら、 Bさんが「もっと身近にいるかもしれないよ~」といってAさんのことだと言いたげに、Aさんをチラチラ見ていた。 そして「Aはどう?」と聞かれ、素直に良い点を誉めた時、 私の友人Cが「付き合っちゃえばいいのにね」と言った瞬間、誰も何も言わずシーンとなった。 また、Aさんのタイプの女性の話になったとき、Aさんが「前向きな人」といったとき、 Bさんが、友人Cに向かって「○○(私)さんは前向き?」と聞いた。 【3】友人CがAさんに「好きな人できたんですか~?」と聞いたとき、Aさんははぐらかしていて、BさんはAさんと私をチラチラ見ていた。 【4】以前、私がBさんに送ったメールの話になったとき、Bさんが「あのメールはAには送らなかったのー?」とわざとらしくAさんがいる前で聞いてきた。 【5】以前、私がAさんと飲み会の企画をしていて、 誰を呼ぼうかという話になったときに、 私がAさんに、「○○さん(男性後輩)はぜひ誘ってください!」と頼んだことがあるのですが、 そのことをBさんに「Aから聞いたけど、Aがかわいそうだよ」と言われた。 (私の友人がその男性後輩に憧れていて強く頼んだので勘違いされていたようです。) その時Aさんは席をはずしていたが、男性後輩に気があることを否定するためにも、 あくまで冗談っぽく「私はAさんと飲みたいからAさんがいればいいんです」と言った。 そして、Aさんが戻ってきて、またその話になったので、同じことを私が言った所、友人たちが若干冷やかしてきたのですが、 Bさんには「さっきその台詞練習したもんね~♪」と言われた。 質問 (1)Bさんは私にAさんをすごくお勧めしてきました。私がBさんから好意を持たれていることはないと見てよいでしょうか? (2)飲み会での【2】のときなど、若干Aさんとは気まずかったのですが、 飲み会数日後、廊下で会ったときは今までよりも笑顔で話しかけてくれました。 少しは脈があると見てよいのでしょうか?それとも逆に全く意識をされていないのでしょうか?

  • 友達関係について(長文です)

    普段はこんな事は考えないのですが、友達に言われた一言で考えさせられることがありますので、質問させてください。 僕のクラスの机の前に友達A、その1つ前に友達Bがいます。 休み時間毎に、席が近いこともあってAとBと大体話をしているのですが、教室を変える授業の時AとBは2人だけで教室を出て行っているので、僕はそれを追いかけて一緒に行くか、他の友達と移動しています。 少し話を飛ばして、毎回一緒に帰っている友人Cと、普段は家の方向が逆でいつもは一緒に帰らない友人Aと帰っていました。(今回一緒なのはAが用事で別ルートで帰っている為) それで、主にAと冗談だらけの話をしていました。 (Cにはからかわれているように感じる話に聞こえたかもしれません) その後Aと別れ、Cに「あいつの話なんか気にすんなって」と冗談と笑いを混じえて言うと 「○○(僕)ってコウモリみたい」と言われました。(コウモリとは、鳥と獣の争いの話で出てくるコウモリのことのようです) それで、「最後には向かえてもらえなくなる」「埋め合わせとしてチーム(等の数人でする物事等)にいるけど、他のメンバーにとって大事な人が「入れて」と来ると、(僕が)先に外される」などを言われました。(いまいちコウモリの話とは関係ないような気もしますが・・・) そのときはいまいち意味が分かりませんでしたが、自分なりに考えた時に最初に書いたAとBとの関係が頭に浮かび、今までの経験では、友達は大体いつも行動を一緒にする と認識していたので「AとBとは席が近いだけの繋がりなのかな・・」と思うようになってしまいました。 何を質問したいのか(&何を書いているのか)分からなくなってしまいましたが もの凄くもやっとする物が胸にたまっています。 どうすればいいでしょうか。このような経験は初めてです。 この雑文を理解していただけた方、アドバイスをください。

  • 友達夫婦との付き合い方

    設定: Å(男)、B(女)、C(女)、は学生時代からの10年来の友人関係。 友人A、友人Bは3人が知り合った2年後ぐらいに付き合いだし結婚した。 AB夫婦と自分は、現在数百キロ離れたところに住み、付き合いは続いているものの、年に1回会えるかどうか。 質問: (1)貴方がCの立場だとしたら、AB夫婦へのメールはAとBのどちらにしますか? (2)貴方がBの場合、CがAにばかりメールすることに関してどう思いますか? ※以上は回答者が女性と設定しての質問です。回答者が男性の場合、Cを男とし、質問(2)はCがBにばかりと変えてお考えください。 備考: なぜこのような質問をしたかですが、私はBの立場で近頃CがAにばかりメールをしてくることを面白く思っていません。 メールの内容はAでなければいけない用事ではなく、私Bでも足りる用です(例:共通の友人の連絡先を聞く。引っ越したなどの近況連絡など) しかし、こんなことで目くじらを立てることがみっともないかとも思い意見せずにいます。 私としては、特にAではなければいけない用事でないのなら、妻側に連絡した方がいいように思うのですが、間違っているでしょうか?

  • 友達付き合い

    今、高3の女です。 私はクラス替えしてから、最初らへんは名簿の席が近かったAちゃんと居ました。 私はAちゃんと居るのが好きだし、何よりも楽しかったです。 Aちゃんも、楽しいと言ってくれたし、一緒に遊んだりもしました。 でも、それがだんだんと崩れて行きました。 最初の席替えでは、くじを引き、書いてある番号の順番に行きたい席に名前を書いていきます。 Aちゃんと私は前後になろうと言っていましたが、 Aちゃんは、クラスの友達BちゃんCちゃんが隣同士の所がいいと言って、Cちゃんの後ろに行きました。 約束を守らない所がAちゃんにはあったので、 まぁ、いいやと、私はクーラーが当たるAちゃんとは 離れた席にしました。 隣には友達のDちゃんも居たので、それでもいいと思いました。 でも、これが間違いでした。 私が席を離れてからAちゃん、Bちゃん、Cちゃんは仲良くなっていき、私はあまり話さなくなりました。 BちゃんとCちゃんは、2人で元々仲が良く、 AちゃんとBちゃんは元々同じクラスだったので、それもあると思います。 2回目の席替えは、前2列ぐらいは行きたい人 後ろの4列はくじ引きでした。 私はまた、普通にくじ引きをしました。 結局、私の分のくじが足りなくて最後に余った席になりました。 私は気づいてなかったのですが、後からクラスの友達に聞くと、A•B•Cは固まって前の席になっていました。 私は、なんだかとても悲しくなりました。 我儘かもしれないですが、一言ぐらい言ってくれてもいいのにと。 私とAちゃんの距離は離れていくばかりです。 なのに、お昼ご飯とか帰りは一緒。 それ以外は全くと言っていいほど喋らないのに。 Bは休みがちです。Bが居ないとCはAにベッタリです。 そうなると、2人で何処かに行ったりしてしまいます。 私はAと喋ろうと思って席に行ったのに、 Cに「なんできたの?」と冗談混じりで言われました。 普段なら笑って返せるのに、最近のことでそれを間にとってしまいました。 私はCの事を嫌いになってしまいそうです。 Cはとても可愛くてなにをしても許される存在。 自分でもそれがわかっているんだと思います。 最近、Bはほとんど学校に来ません。 AとCは2人行動が多くなって、席が離れても移動教室の時は一緒に行ってくれたのに、それすらもなくなり、私は他の子と行動します。 めんどくさいし、悲しい。 もう、Aちゃんとは切った方がいいのでしょうか。 最近では、私の方にAが来たと思ったら 「Cが喋ってるし着いて来て」 Cが来たと思ったら、 「AとBが着いて来てくれないから」 もう、完全に都合のいいように使われているとしか思えません。 ただの上辺の関係でしかないと感じます。 私は、どうすればいいでしょう。 最近では、他のクラスや、他の子と話すことが多いです。 後は寝たり、携帯を触ったり。 お昼まで話さないのに、お昼になったらご飯に行こうと誘って来ます。ご飯は基本Aと2人です。 時々、何人か色々と混じることもあるのですが… ご飯を食べることもやめたほうがいいですかね? 私たちの関係はなんなんでしょう。 私は中学2年の時、クラス替えでクラスに友達が居なくなり、ずっと1人で居てました。 その時は平気だったのですが、ある時から声をかけられて友達と呼べる存在ができ、友達といる楽しさを知って、1人で居た時は本当は寂しかったんだなと思います。 もう、1人で居るのは嫌なんです。 でも、こうやって誰かに執着して束縛するのも、自分が嫌になります。 私はこれからどうすればいいですか? 長文な上に、グダグダな文章を読んで下さってありがとうごさいます。 ご回答、お願いします。

  • 友達から嫌われている気がします。(長文) 女友達

    (仲の良かった友達は、Aで、たとえます。) 席替えをする前、私は、Aと、ものすごく仲が良かったです。 席も近くて何でも話せる親友だと、2人で言い合ってました。 でも、席替えをして、席がものすごく離れてしまいました。 Aは、「離れてても親友だからね。」と言ってくれました。 私は、すごい嬉しかったです。 2日後、私と、Aは何も話さなくなってきました。 私は話したいんですけど、Aは、近くの席の、B、Cと、仲良く話してて入れません。 そんな感じが、長く続いて話しづらくなってきました。 でも、勇気を出して、話しかけようとしたら、 私が来るのを、嫌がる顔をして、3人でトイレに行ってしまいました。 それから、私が授業に集中してるときに、3人がうるさかったから、ちら見したら、 私を見て、こそこそ話を、始めます。 私が何かしても、それは何回もやられます。 私は、ふいに、相手が嫌がることをしてしまったのでしょうか。 私は過去にもこんな経験がありました。(違う人と) また1人ぼっちで、寂しい思いをしなくちゃいけないのでしょうか。 1番悲しいのは、信じてたAに、嫌われたことです。 Aに、疲れさせちゃったのでしょうか。 仲直りをしたいです。 でも、しても見せかけの友情になるのでしょうか、。 すごく孤独で。 誰か、仲直りなどのアドバイスください。 手紙を出しても、Aは、B、Cに見せてしまいました。きもいとか思われちゃうのでしょうか。 Aが他の人と仲良くしてるのが苦しいです。 私もあの中に入りたいのに。 どうしてなのでしょう? 何にもしてないと思ったんですけど、、。 電話して聞きたいのですが、勇気が足りません。 もうすぐ、卒業&冬休みなので、仲直りしたいです。 冬休みには1人でぽつんといる状態にはしたくないです。

  • 私は友達に嫌われているのでしょうか?

    高校1年女子です。 クラスに2人友達がいます。 AとBです。 私たちの関係はこんな感じです。 ~Aと私の関係~ Aの出席番号が私の後で、入学したころ席が前後でした。 その時から後ろの席のAがいろいろ話しかけてきてくれました。 けれど、あまり親しくない人と話すことが苦手な私は上手く話を返すことが出来ませんでした。 その後席替えがあり、席が離れてしまいAはあまり話しかけてきてくれなくなりました。 メアドは知っています。 Aとのメールや会話の内容は学校に関することばかりです。(時間割変更とか宿題についてとか) 最近は全然メールをしなくなりました。 ~AとBの関係~ 初めは仲良くなかったみたいなのですが、部活が決まって、同じ部活になったのをきっかけに仲良くなったみたいです。 一学期の頃は二人もあまり会話が続いていなかったのですが、二学期になると急に仲良しになっていました。 今は席が前後?なので授業の合間の休憩時間はいつもしゃべっています。 ~Bと私の関係~ あまり会話をしたことはありません。 友達っていうよりAとBが一緒にいるので一緒にいるって感じです。 メアドは知りません。 最近、Aから嫌われているんじゃないかと気にしています。 Aから嫌われているんじゃないかと思った理由 (1)話しかけてくれなくなった (2)Aが私と2人になるのを避けようとしている (3)移動教室の時、私の準備が遅いとおいて行かれる (1)について・・・ 授業の合間の休憩時間、席が後ろのBとばかり話しています。 Bがトイレに行ったりすると、1人で自分の席にいます。 (2)について・・・ これはお昼に起こります。 お弁当はAとBと2人の隣のクラスの違う学科の友達(2人と同じ部活)のCとDと一緒に食べています。 食べ終わった後、BとCは歯磨きに行きます。 Dが違う友達のところに行くことがありAと私が2人っきりになりそうになります。 その時、AはすぐDのところに行ってしまいます。 (3)について・・・ 移動教室の時、教科書の準備がAとBより遅くなるとAとBは先に行ってしまいます。 なのでいつもすぐ準備してAとBを待っていて、2人について行きます。 私は今、Aから嫌われているんじゃないかと思い、Aに話しかけづらいので授業の合間の休憩時間(10分)は自分の席で提出物や宿題をして過ごしています。 クラスのみんなは楽しそうに過ごしているので、すごく居づらいです。 とてもみじめな気持ちになります。 なので私は休憩時間が嫌いです。 いつも授業が終わってほしくないと思っています!! クラスの女子は社交的な子が多く、みんなが仲良しって感じです。 正反対の私なんて今から新しく友達を作るのは無理だと思います。 本当は私もみんなと仲良くなりたいのですが、私は真面目というイメージがついちゃっています。 人に嫌われたくなくて気をつかってしまうし、消極的だし、会話を続けるのが下手だし・・・ みんなそんな私と仲良くなりたいなんて思いませんよね? なので今、なんとか一緒にいるAとBと仲良くなって高校生活を楽しく過ごしたいです!! みなさんは私がAから嫌われていると思いますか? もし嫌われているとしたら、どうしたらAから好かれるでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • 今まで一番信頼していた友達が大嫌いになりました

    友達のAは私のグループの皆に仲間はずれにされました。理由は「ウザイ」からです。 私はBとクラスで一番仲が良かったのですが彼女もAの悪口をいいます。 そして彼女も含め私の友達(全員ではないです)は私にAをシカトしようよ、といいました・・・・・・。 私はAのことは嫌いではありません。ましてそこまでする必要はないと思うのでそう言ったのですが、一向に分かってくれません。 しかもBは「人を無視する人嫌い!!そういうことなんでするのか全然わからない!」とか言ったことがあります。私はそれを信じていました。だから私は彼女を信頼できたのだと思います。でもその言葉が嘘だと分かった今日、悲しくなりました。そして、彼女はそういう人間だったと知ってしまったことが一番辛いです。 今ではB,C、Dで席も近いせいか3人で行動しています。それから、私は他のグループに入りたいのですが入ったら裏切り者扱いされますか?私もひょっとしたらいつかはその人たちにはみごられる気がします・・・(Bは別としてCやDにです)私もAを無視しなければ仲間に入れられてもらいないのでしょう・・・

  • 友達が次々と。(ちょっと長文です

    学生♀です。 ここではよく恋の話を書いたり聞いたりしてます。 今回も恋の話です。 わたしは結構惚れっぽいところがあります。 それでも一気に4,5人の人が好きになるというのはありませんでした。 今、新しい学年になり、クラスの子も変わりました。 そこで好きな人が3人も出来てしまったのです。 一人は3年くらい前から好きで去年告白しました。 もう一人は隣の席で班も一緒だったので よくしゃべるんですが結構静かな子で 相手からはあまり話してきません。 もう一人は唯一携帯を持っていてめーるもします。 告ったこがA君、静かな子がB君、メールしてる子がC君とします。 A君は告ったときには「これからも仲良くしよう」 といってくれましたが付き合うということにはなっていません。クラスも離れました。 B君はわたしの友達にももてていて最近諦めモードです。 C君はいい人過ぎて話しにくいんですが、C君からはよく話してくれるのでよく話します。 これだけだと良かったんですが、クラスで次々とカップルが誕生してぃるんです。 それもわたしの良く知っている友達が。 A君は好きな人はいないそうです。 B君はいまはわかりませんが好きな子はいた様です。 B君の好きだった人もわたしの友達です。 C君は好きな人がいてその子は長い間同じクラスだった友達です。 わたしはその人に好きな人がいようがいまいが 気にする方ではありません。 ただ友達が付き合っているのを見るとどうしても気持ちがあせってしまいます。 わたしはどうするべきでしょう?

  • 友達とうまく合流できるプラン教えてください!緊急!

    友人3人と友人Cの家で遊ぶことになったのですが、私と友人Aと友人Cの3人が用事があって、友人Bが1人残されました。この時私と友人Aは家に荷物を置いていきました。友人Cは自分の家なので… 私と友人Aと友人Cは3時間用事があります。友人Bは特に用事がありません。 3時間後、用事が終わって、私と友人Aは家に荷物を取りに行きます。                    ↓ このとき考えられる、友達と合流するプランは… 1友達に1人家で待ってもらう 2友達に1人で時間を潰してもらう しか私は考えられないのですが、それでは友達がかわいそうなので、なにかいいプラン教えてください!!!!

  • 友達の三角関係についてどうしたらいいのか分かりません

    タイトルが分かりにくくてすみません。私も含め、4人登場人物が出てきます。私以外の3人を以下に説明します: A:私が一番仲良しの友達で、Bのことが気になっている。 B:私の友達。Cのことが気になっている(らしい)。Bから思われていることもうすうす気がついている。 C:同じく私の友達。AがBのことを好きなことも、自分自身がBに好かれているかもしれないことも知っているが、Bに対しての気はない。AとBについてのことは応援する、との発言あり。 実は、近々、男女混合でBのうちで鍋パーティーをすることになりました。今のところ女性は私とAのみで、あとはBを含めた男性です。…と思っていたのですが、今朝になってBから私に「Cを誘ってみてくれないかな?」とメールが来ました。 私はBのことも、Cのことも友達として好きですが、3人の中ではやっぱりAのことが一番好きですし、Aにがんばってもらいたいと思います。Aが消極的だというわけではありませんが、私はこの鍋パーティーでAにアピールしてもらいたいというか、BにAのことをちゃんと見てもらいたいなと思うのでできればCを誘いたくありません。Bのうちでやるのですし、誘いたい人を誘うのはBの勝手だと思うのですが、Cを誘ったら、きっとBはCのほうばかり見てしまうと思います。そういうのを目にしてしまうことになるAにとっては辛い鍋になりそうだなと思って、引き受けてしまったもののCにメールするべきか迷っています。 Cのことが嫌いなわけではないので一緒に鍋を食べるのは嫌ではないですし、友達としては誘うべきなのだろうと思うのですが、やっぱりAのことを思うと…。AやCに相談するわけにも行かないので、こちらで質問させていただきました。 私はどうすべきでしょうか。アドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 23枚の印刷の途中で印刷が詰まってしまい、その後やり直そうとしたら白紙しか出てこなくなりました。この問題の解決方法を教えてください。
  • 質問者はブラザー製品のMFC-J738DNで印刷中にトラブルが発生し、白紙が出てくるという問題に遭遇しています。詳細な情報を提供し、解決方法を教えてください。
  • 印刷中にトラブルが発生し、白紙が出てくる問題に直面しています。23枚の印刷の途中で印刷が詰まり、再度印刷を試みた結果、白紙しか出力されません。この問題の原因と解決策を教えてください。
回答を見る