• ベストアンサー

のび太の恐竜

noname#25358の回答

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 考えてはいけません(笑)  それと、「もしもボックスを使えば、こんな軍団なんかちょちょいのパーなのにぃ」とか、「お金が欲しいならフエール銀行を出せよ」とか……。  考えずに見るのがマナーかと(笑)

kaorunaka
質問者

お礼

もしもボックスでの解決は、のび太たちは望まないと思います。 (のび太の魔界大冒険参照)

関連するQ&A

  • 「ドラえもん のび太の新恐竜」について

    「ドラえもん のび太の新恐竜」について この映画でピー助が出てきましたが、「のび太の恐竜2006」の後の話なんですか? ドラえもんの映画は全てパラレル設定だと思っていましたが、この2作品だけは同じ世界なんですか?

  • のび太の恐竜2006のキャラデザについて

    「のび太の恐竜2006」の映像をテレビでも見るようになったのですが、 正直最初「まさか元々の「のび恐」を新しい声優で吹替え直しただけ?」と 一瞬思ってしまいました。というのも、キャラデザインがとてもレトロだと 感じたからです。 個人的には別に「嫌いな絵柄」という訳ではありませんが、わざわざテレビアニメの ほうを頭身の低いアニメチックなデザインでリニューアルしたわけですし、 新ドラの初めての映画!という記念的な意味合いもあって「のび恐」を リメイクしたのだと思うのですが、それでなぜこんな、テレビアニメと かけ離れたデザインになってしまっているのかが不思議でなりません。 製作側には明確な理由があるのでしょうか? 個人的な意見などでも構いませんのでお暇な時にでもお付き合いください。

  • どこでもドア 理論的にも不可能ですか?

    仕事は嫌でないのですが、毎日通う通勤時間が嫌で嫌でしかたありません。 先日チラッとテレビでやっているドラえもんを見て、どこでもドアがあればいいのになといい歳していながら思ってしまいました。 これだけ通信技術が発達した現代においても、理論だけでもどこでもドアは可能と話にはなってないのでしょうか? タイムマシンは理論的には可能なんですよね? どこでもドアまでは無理なのかな?

  • 剛力彩芽さんのドラマ

    かなり前に、剛力彩芽さんがドラマに出るという記事で、原作とイメージが違いすぎると原作ファンからバッシングを受けているという記事を見たのですが、そのことをすっかり忘れて、今クールの、ドラマを見ています。 剛力彩芽さんが出ているドラマと言えば、ビブリア古書堂の事件手帖しかないですが、これがバッシングの対象となったドラマなのでしょうか?私は漫画や小説を全く読まないのですが、原作ファンからするとやはりイメージが違いすぎるとか不満はありますか? 具体的にここが気に入らないとか教えてください。 あと、原作の名前、漫画なのか小説なのか、原作はどんな話なのか教えてもらえるとうれしいです。 何も知らない私からすると、いつもの元気ハツラツな感じとは全然違い、知的で清楚な印象がうまく演じられていると思うのですが。 あと、毎回、エンディングに小説の話が出てきますが、あれは全て実際に存在する小説なのでしょうか?原作でもああやってその小説について解説されるのでしょうか? この間の、確かタンポポ娘という本だったと思いますが、未来から少女がタイムマシンでやってくるという話は、少女が来なくなり、妻の衣装ケースを開けると白いドレスが出てきたとありましたが、あれは結局、現在の妻が、その少女だったという事なのでしょうか? そうすると、妻は、まだ若かったころにタイムマシンで会いに行っていた男だと分かっていて結婚して、その事は黙っていたということなのでしょうか?

  • とりかへばや物語。

    お世話になります。 先日、古典の授業にて「とりかへばや物語」の話がちょこっと出まして本当に簡単なあらすじだけ聞いたのですが、設定は現代に通じるものがあると思い興味が湧きました。 自ら調べてもいいのですが、せっかくなので読んだ方にお勧めして頂こうと思いこちらに投稿致しました。 条件としては「原作に最も忠実」で「現代仮名遣いに直されている」くらいで結構です。また設定だけ則って内容は全然違うものに関しては(そういう小説があれば)補足程度に書いて頂ければ有難いです。(ラノベなども可、もちろん回答者様がおもしろいと思った作品に限ります。) 情報の方お待ちしております。

  • この絵本のタイトルは??

    子どものころに読んだ絵本を探しています。 お話としては、 ちいさなこども(怪獣だったかも)がドアを次々にあけていろんな所(ドアは怪獣の背中に通じていたりする)に導かれる話だったように思います。 きれいな色彩で、センダックのような絵だったような気がします。 福音館や岩波から出ているような、かなり有名な絵本だったように記憶しているのですが、記憶がかなり曖昧なためか、どうしても見つかりません。ご存知でしたらぜひお願いします。

  • イゼルローン要塞の流体金属について

     お世話になります。  OVA「銀河英雄伝説」に登場するイゼルローン要塞についてです。  野暮な質問というのは百も承知なのですが、きちんとした設定があるのであれば知りたいと思い、質問に至りました。  イゼルローン要塞を包む流体金属は(原作では流体金属では覆われていなかったように記憶しています)、「水銀似た」ものだというナレーションがあるのですが、攻撃用のレーザーなどの光を100%反射するような流体金属であるならば、なぜその中に進入した艦から「要塞の中の様子」が見えるのでしょうか? どう考えても視界はゼロになるような気がするのですが・・・

  • 映画ドラえもん  のび太の恐竜2006

    上映時間を教えてくださいっっ

  • ドラえもん映画の「のび太の恐竜」を知っていますか?

    ドラえもん映画の「のび太の恐竜」を知っていますか? この作品はドラえもん映画第1作であったり、このリメイク版「のび太の恐竜2006」が声優交代後の第1作(通算26作)として公開されたりしてきた作品です。 しかし、この「のび太の恐竜」ですが実は声優交代前の最後の映画作品(2004年公開の25作)が「のび太の恐竜」のリメイクが製作されるという話があったのをご存知ですか? これはリニューアル前の映画ドラえもんシリーズで映画監督を務めていた芝山さんがインタビューでおっしゃっていました。 翌年の映画構想を決める会議で会社のスタッフから、「今回が最後の映画ドラえもんの作品になるから好きなものを作って欲しい。」と提案されたそうです。その際に、会社のスタッフから、「最後のドラえもん映画になるかもしれないからのび太の恐竜のリメイクはどうでしょう?」という話も提案を受けたそうですが、芝山さんはドラえもん映画で勧善懲悪の時代劇の要素がある作品が作りたい思っていたそうで、それでそうした要素が取り込まれたワンニャン時空伝が企画、製作、公開されたそうです。 この「ワンニャン時空伝」が結果的に大山のぶ代さんが演じたドラえもんの最終作となりました。 ちなみに、スタッフが来年が最後の映画になるかもしれないと監督に言ったのは、大山さんを始めとする声優陣がテレビアニメ25周年と映画25周年を区切りに降板を会社側に申し出ていたので、この降板に向けた協議や交渉をしていた時期にこの構想会議が行われたと推察します。 結果的に声優陣の降板申し出が認められ、会社と現場の両者が合意した上で円満な形で声優交代が決まったそうです。 大山さんのドラえもんシリーズでのび太の恐竜のリメイクが見たかった気持ちはありますか?

  • ヤッターマンを見ての疑問

    ヤッターマンの現代版見て疑問があります。 小学生のとき4時ごろの放送を見ていました。うろ覚えなのですが…、ヤッターマンかどうか分からないけれど(タイムボカンのどのシリーズかわからないの意味です。)現代版はチビメカをヤッターマンしか出していませんが、悪3役のほうもチビメカを出していてチビメカ同士の戦いを楽しみに見ていた記憶があります。 悪3役のほうもチビメカを出す、そのシリーズはなんだったんでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。