- 締切済み
貨物トレーラーの荷物固定方法について
フラットタイプの軽貨物トレーラーに荷物をボルトで固定する事は違法ですか? また、この様な相談に答えてくれる窓口をご存知でしたら教えてください。陸運とかですか? 理由なんですが、積荷の落下防止の為に、荷物を入れるBOXをボルトとナットでトレーラーの荷台にガッチリ固定する方法を考えています。 トレーラー側には使われていない固定用のネジ穴があるので、それを利用する or ネジ穴かボルト溶接等の加工を考えています。 少し質問内容が異なっていたんですが、過去にトレーラーへ2tのアルミコンテナを積載する場合の質問があり、回答の中には「積載物が簡易的な取り付けでない場合、トレーラーの構造変更が必要。簡易的な取り付けとは工具を使わず、手で外せる状態を指す」(要約してあります)とのアドバイスがありました。 この回答どおりであれば、ボルトとナットでの固定はトレーラーの構造変更が必要となってしまいます。 今回は構造変更等をせずに行いたいので、これはまずいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- brenzo
- ベストアンサー率40% (103/253)
手で取り外せるような固定方法(蝶ねじ等)なら大丈夫だったような? 定かではありませんので、専門機関に確認してください。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
トレーラーに荷物をボルトで固定する事は違法ですか?>工具使用での脱着なら継続検査的には不合格となります。 まあ、取り付けた物の大きさで黙認してくれる事もあるでしょうけど??? この様な相談に答えてくれる窓口>軽自動車は「軽自動車検査協会」です。 トレーラーの構造変更が必要>そのとおりです、車体の寸法が恒久的な追加物で変わっているなら、 車検証に記載された数値(高さや重量が)と違ってますので、変更届をしないといけません! 最大積載量も変化しますので・・・ この回答どおりであれば、ボルトとナットでの固定は>信じないなら、別に構いませんが、 貴方のトレーラーも軽自協より交付された時の「車検証の寸法形状」と変えてしまってるなら、 継続検査は不合格でしょう。 バイクを載せて陸運支局へ来る方が居ますが「平ボディー」ですね。 平ボディーのトラックだったモノが、パネルバンになってるのなら、当然「構造変更届け」は必要です。
お礼
>車体の寸法が恒久的な追加物で変わっているなら 「恒久的」という点がポイントなのですね。 >この様な相談に答えてくれる窓口>軽自動車は「軽自動車検査協会」です。 ありがとうございます。 固定方法が、どの辺りまで恒久的なのか早速問い合わせてみます。