• 締切済み

国民健康保険と住民税について

はじめまして。 私はおととしに会社を辞めたときに国民健康保険の手続きをしていません。 前の保険証は会社に返し、その後の手続きをしませんでした。 辞めるときに会社ともめて、離職票の発行がおくれたので、退職後14日以内に手続きというのに間に合わないので放置してしまいました。 ですので手元に保険証がありません。 もちろん保険料を払っていません。 また駄目とわかっていましたが、金銭的に苦しく住民税も払っていませんでした。 そしてこんど仕事が決まり他県に引越しをすることになりました。 引越しをして住民票を移す際に保険証の返却とありますが、私みたいな場合はどうすればよいのでしょうか? また、手続きの際に今まで(約2年半)の分は請求されるのでしょうか? 住民税も転出の際に請求されるのでしょうか? まだ金銭的に厳しく払うことが難しいです。 相談すれば分割での支払いなどもできるのでしょうか?

noname#84920
noname#84920

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

#2です >新しい所で転入して健康保険に加入して保険証はもらえるのでしょうか?  ・転出証明書、身分証明書、印鑑等、必要書類を提出すれば国民健康保険に加入できます  ・就職が決まっているので、就職後はそちらで健康保険に加入する   加入後、国民民健康保険の脱退手続きをする   (健康保険の保険証、国保の保険証を持参して脱退手続きをする)  ・国民年金の加入手続きも一緒にしましょう(年金手帳持参) >健康保険は市町村ごとの管理になるので住民票を移せば以前の不払いは消えるようなことを聞いたことがあります。  ・国民健康保険に加入していて、保険料を払っていない場合とか延滞している場合は転居しても支払の催促は来ます・・・不払いは消えない、請求をされ続けられます  ・国民健康保険に加入手続きをしていないなら、加入していないので保険料は請求されない・・・転居しても請求は来ない(加入していないので請求のしようがない:その様な記録がない)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>引越しをして住民票を移す際に保険証の返却とありますが、私みたいな場合はどうすればよいのでしょうか?  ・国民健康保険の加入手続きをしていないので、保険証はもっていないわけですから、何も言わないで、転出届の手続きをする  ・住民税の催促はその後も続きます、速やかに支払をしましょう   (分納の相談をして計画的に支払う事も可能)   (転居した後は市民ではありませんから延滞が状態が続くと差押え等の法的手段に出る可能性が高くなります) ・以上、現実的対応 ・国民健康保険については、貴方の方から加入する旨を言わないと市役所は対応しません(市役所は貴方が無保険状態なのは知らない・・貴方が申告して把握します)  過去に遡って保険料を支払うのなら、申告して支払って下さい

noname#84920
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 住民税に関しては分割ででも支払って行こうとおもいます。 また「何も言わないで、転出届の手続きをする」とありますが、健康保険の転出手続きをしなくても、新しい所で転入して健康保険に加入して保険証はもらえるのでしょうか? 以前、本当かどうかはわかりませんが、健康保険は市町村ごとの管理になるので住民票を移せば以前の不払いは消えるようなことを聞いたことがあります。 問題なく新たに作れるのでしょうか? また不払いになっていた健康保険料は請求されないのでしょうか?

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんにちは。 >相談すれば分割での支払いなどもできるのでしょうか? できます。 すぐに役所に連絡してください。 どんなに貧乏でも払うべきものなのです。 現在は救済できる制度がありません。

noname#84920
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 役所に相談して分割で払えるようにしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    12月25日で会社を退職し、1月20日に他県へ引っ越します。 国民健康保険、国民年金の手続きなどまだしていません。 離職票などの書類も会社から届いてないのですが・・・。 この場合、引越し先での手続きでいいのでしょうか? それとも引越し前で手続きをしておいたほうがいいのでしょうか?

  • 住民税・国民健康保険料

    お恥ずかしい話しですが、 未納の住民税、国民健康保険があります。 高校を卒業してからもう5年と4ヶ月が経ちますが 卒業と同時に実家から他府県に出てきました。 バイトを3年ほどし、そのバイト先で社員になりました。 今は社員なので会社が社会保険を払っていることになります。 その3年間、払った月もありますがほとんど住民税・国民健康保険を払っていないです。 他府県に出てから1年くらい経って住民票を移しました。 記憶では他府県で一人暮らしをはじめて1年後に住民税の請求が届きだしたと思います。 しばらく無視していたら督促状が届きだしたので、 直接市役所に電話で『未成年は支払う必要がないと思っていたし、今は払えない』と話し 毎月分割で1万ずつ支払うこととなりましたがまたしばらくして支払えなくなってしまいました。 その後も差し押さえの督促状が届いていましたし、同じく他府県の(引越し先)住民税。健康保険も請求がきていました・・・ 健康保険は社員になってからも未払いの請求が恐く、解約届けも出さないままですが健康保険のほうはあまり請求がなかったと思います。 それから、会社で異動がありさらに他府県へと異動になりました。(4ヶ月ほど前です) 他府県へ移動後は請求が届いたはありませんでした。 しかしそれも払ったりはらっていなかったりしたので、今日会社から、(他府県の分)分割で口座から引き落としの差し押さえがきたと報告がありました。 でも引越し前の未納住民税はなにもまだありません。 もう無効になっているのでしょうか? 直接電話したほうがいいかと思いますが、もしせっかく無効になったのに支払わなくてはならなくなってしまうと・・・ と最低なことを考えています。 ただまた会社に連絡がいってしまったりしても困ります。 本当に最低な人間ですが、どなたか経験のある方や詳しい方、教えていただけるとうれしいです。 よろしく御願い致します。

  • 国民健康保険税と国民健康保険料

    「国民健康保険税」と「国民健康保険料」の違いは何でしょうか? 引越しをして、住民票の転入手続きをしたら以前住んでいたところと、今住んでいるところから支払い書が来て、重複している期があって疑問に思ったのですが、ご存知の方あれば、宜しくお願いします。

  • 住民票・失業保険・国民保険の手続きについて

    今月末で会社都合で退職するのですが、今年3月に引っ越しをして(県内での引っ越しでした)まだ住民票を移していません。 新しく職を探したりするのにややこしいのでこの機会に住民票を移そうと思います。 住民票・失業保険の手続き・国民保険への切り替えはどの順で行えばよいのでしょうか? また住民票を移す手続きをして、現在住んでいる町の住民税に変わるまではどのくらいかかるのでしょうか? 今、住んでる場所の方が住民税が高くなるので教えてください。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険、国民年金、住民税、所得税について

    私は正社員として今の会社に勤め、現在3年目です。 ですが諸事情により、来年1月末頃で会社を辞め、その後は他県に引越し、アルバイトをしようと思っています。ちなみに予定しているバイト先は入社後2ヶ月たてば社会保険に加入させてもらえます。ですがそこの収入だけでは生活が厳しいと思うので、いずれはもうひとつバイトをやろうと考えています。 現在は正社員の為、税金や社会保険の事は会社にまかせっきりで、自分ではどのように計算されているか等、全くわかっていません。 なので会社を辞めた際にどういう移行手続きをし、どういう納付方法でいくら払えばいいのか、そこまで考えが及びません。 最近インターネットで調べ始めて、ようやく少しではありますがわかってきました。 ですが、まだまだ無知に近い状態です。 ①国民健康保険 ②国民年金 ③住民税 ④所得税 上記①~④について、退社以降の手続きや計算方法、納付方法等をわかりやすく教えていただけないでしょうか? またお勧めなサイトがあれば教えていただけると参考になります。 申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 住民税に関しまして

    以前こちらでご相談させていただいたのですが、 神奈川から都内へ3年ほど前に越してきており、 その際、住民票を移し忘れていたことに続き 住民税は会社からの引き落としだと思い込んでいました。 わたしはアルバイトなのですが、住民税がとても心配していました。 区役所の分室窓口に転入届けをだした際、正直に 移しを忘れていた事などを話し手続きをして頂きました。 転入届け経過報告書?のようなものに記入をし手続きをすませたのですが 住民税の事も仕事はしていますか?などもなにもいわれず 最後に「転出期間を経過した場合について」という紙一枚をわたされ そこには「過料に科せられる場合もあります」とかかれているだけでした。 後日、多大な請求がくるのではと心配しております。 あらかじめこちらから何か区役所への相談などは必要でしょうか。 事前に動いておいた方がよい事などがあればお手数ですが 教えてください。

  • 年末に退職・住民票転出・住民票転入は可能ですか?

    こんにちは。 今月退職し、引越します(遠方です)。 予定では、現在住んでいるところから12月28日に住民票転出し、 12月28日中に引越先へ転入しようかと考えていたんですが、 転入には、転出証明書や印鑑、身分証明書のほかに 各種保険者証や年金手帳等必要とのことでした。  12月28日に転出するので、離職票も会社からは年明けにしか届かないし、 国民健康保険の手続きもどう考えても年明けになりますよね・・・。 住民税は1月1日に住民票があるところへ支払うと聞いたのですが、 2007年1月1日には私はどこにも住民票をおいていないことになります。 このような場合、年明けに(転入・転出も14日以内とのことですが) 必要書類がそろったら引越先への役所に行き、 「12月28日転入扱いでお願いします」と言って12月28日付転入の 手続きしてもらうことは出来ますか?  また、引越先ではしばらく無職の状態になりますので、親の扶養家族になります。 扶養になる場合でも、住民票転入は必要ですか?  色々調べていくとややこしいので頭がこんがらがってきました・・・。  詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 他県に引っ越した時の国民健康保険について

    他県に引越し、住民票を実家から移動させない場合、国民健康保険はどうなりますか? 家族で私一人の加入なので保険証はそのまま持ってきました。 住民票を移動させるのであれば、国保も一緒に手続きすると思うのですが、住民票を移動させない場合、 国民健康保険の住所変更など手続きをしないと使えませんか。

  • 住民票の移動と未払い住民税について

    住民票の移動について 10年近く住民票を今の住居(社員寮)に移しておらずおそらく住民税が放置状態になっています、所得税と確定申告(確定申告は前の住所で登録)は会社のほうで手続きしてるあるのですが住民税を払っていなくても転出届けは出せるものなんでしょうか?もちろん転入先では分割で支払うつもりでいます。 あと住民票を申請する際身分証明書がないのですが(保険も未加入で免許もない為)それでも役所のほうで上記の手続きはできるのでしょうか?

  • 住民票の移転と国民健康保険について

    家族構成:夫婦、子供(25歳)一人 保険:国民健康保険 この度、9月末にA市からB市に引っ越す事になりました。また、所有権の登記は今月末です。 その際、不動産の登記の住所をB市に移動後の方が良いとの事を不動産屋さんから言われました(住民票の移転後も9月末まではA市に居住する)。 1:夫婦だけ住民票を移動させて、子供だけA市に残す事は出来ますか。 2:もし可能なら、国民健康保険の手続きはどうなるのでしょうか。 3:B市に転入手続き(国民健康保険も含めて)はその日のうちに出来ますか。理由:住民票の転出と同時に国民健康保険も使えなくなるとの事。 4:転入転出手続は子供の同席は必要ですか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう