• ベストアンサー

眼鏡常用者です。原付免許の申請用写真は眼鏡をかけていなければ駄目ですか

原付免許を取得しようと思っています。 そこで質問なのですが、普段から眼鏡をかけている人は、眼鏡をかけて申請用写真を撮らなければいけないのでしょうか。免許証に使う写真ではなくて、申請する時に使う写真についての話です。 どなたか詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.5

申請用はあくまでも申請だけなので、どちらでもかまいません。 免許証の写真は別途撮影されますが、メガネをかけていても、かけていなくても写真撮影時は関係ありません。 適性検査の視力検査の時に使うだけで良いです。「メガネを使います」と係官に伝えてください。 免許証には「眼鏡等使用」が記載され、運転時にメガネを着用していないと違反となります。 ちなみにコンタクトレンズであれば、着用していても写真では判りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 こんにちわ。  確かに申請の写真は顔さえ写っていればOKでしょうが、 試験場のあちこちで「今日はコンタクトですか?」とか 「普段はメガネかけてますか?」などと聞かれまくります。 ワタクシはメガネかけていて写真もメガネ付きだったのですが 「メガネかけますか?」と聞かれて呆然とした事があります。 返答に困っていたら言った方も言ってから困った顔してました。  他に適当な写真が無ければ仕方が無いと思いますが、 これから撮るならメガネ付きの方が面倒が無いですよ。 「見りゃわかるだろ」と言う事も可能です。 (もちろん言葉は丁寧にね)  ではでは。 (。・_・。)ノ♪

u_u3
質問者

お礼

多くの方から回答をいただけて感謝します。 「めがねをかけていても、かけていなくても構わないが、普段からかけているならめがね付きの写真を用意したほうが無難」というところでしょうか。 参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

人定質問?聴力検査?はたまた日本語認識能力検査? のときと同じ姿の写真がいいのでは 免許証の写真も同様。 普段から眼鏡をかけている人は、職務質問のとき、 さらにうっとおしくならないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

(試験に合格すれば)免許申請時に視力検査しますから、申請書類には必要ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.2

試験の時にメガネをかけて試験を受けるのであれば、メガネをかけた写真を用意しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89072
noname#89072
回答No.1

詳しくないのにすみません。 「普段メガネかけてる人の場合」は言及されてませんので 「どっちでもよい」のだと思われます。 > 色つきの眼鏡 は「不適正な写真」だとの事なので、 「メガネをかけてはいけない」訳ではなさそうですし。 神奈川県警/申請の際に提出する写真について http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83068.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付免許 メガネ

    原付免許で視力検査の際メガネを使用した場合、免許証の写真をとる時、メガネを掛けた状態で写真を撮りますか?メガネを外して写真を撮る事は可能でしょうか。

  • 原付の免許 申請用写真

    さきほど原付の免許のための写真を撮ってきたのですがそのことで心配事があります。 それは乗車するときはメガネをかけるのにメガネをかけずに写真を撮ってしまったことです。 もしかすると写真を撮り直さなければいけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 免許 メガネ

    原付免許を取ります 視力検査があるんですけど、どんな事をするんですか? 僕はメガネを持っているんですが普段つけていないので免許を取る時は持っていきます。 でも免許を取るのに必要な顔写真を、メガネをかけていない状態で撮ってしまいました…。 メガネをかけた状態で撮った写真じゃなきゃだめですかね?それか視力検査の時だけメガネをかける、というのはダメなんでしょうか…。 それと免許の試験に受かった後、免許証の写真を撮りますよね、視力検査をメガネをかけて受けた場合、免許証の写真を撮るときもメガネをかけてないとダメですか? よろしくお願いします

  • 原付免許 写真

    さきほど原付の免許のための写真を撮ってきたのですがそのことで心配事があります。 それは乗車するときはメガネをかけるのにメガネをかけずに写真を撮ってしまったことです。 もしかすると写真を撮り直さなければいけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 免許条件の眼鏡等(小型車及び原付車を除く)について。

    免許条件の眼鏡等(小型車及び原付車を除く)について。 過去に質問があった可能性がありますが、私が調べた範囲では見つからなかったのでここで質問させていただきます。 先日、新たに免許取得をした時に 『眼鏡等(小型車及び原付車を除く)』 という条件がついてしまったのですが、 条件はそのまま、小型車・原付車は眼鏡等をつけなくてもOKということだと思います。 ですが、原付車の部分について質問があります。 原付一種(49cc以下)ではなく、原付二種(50cc超125cc以下)の場合はどうなるのでしょうか? 一応同じ「原付」の文字が入りますが、原付二種だと速度が60kmまで出せるので、眼鏡を着けなければいけないのか?と思いますが、 もし着けなければ免許条件違反となるのでしょうか? 条件について、そうなのか・そうでないのか、確定的ではないので、ここで質問とさせていただきます。 回答はもちろん、その旨が書かれているWEBサイトなどございましたら、それも併せて明記をお願いできないでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • パスポートの写真で、メガネ常用者がメガネなしの写真でOK?

    パスポート申請に行ったところ、写真不備のため申請書を受け付けられません でした。 メガネに光が反射していて、眼球の部分に少しかかっているので、ダメとのこと。 ちゃんと写真屋さんで撮ってもらったにもかかわらずです。ダメな写真屋! で、写真屋に撮り直してもらうのですが、私が考えたのはメガネなしで撮って もらうのはどうかということです。それだと光が反射云々という問題はないし、 将来メガネを変えたときに、パスポートの写真と違うなどと言われる事もないし。 パスポートの写真と本人の顔とのつき合わせの時は、自分がメガネをはずせば いいと思います。 普段メガネをかけている人が、メガネなしのパスポートでいいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 原付免許所持しています。自動車免許用の写真は新たに撮る?

    こんばんは。 現在原付免許を持っています。近いうちに普通自動車(MT)の免許を取得しようと考えています。無事合格し免許をもらえることになれば、免許が2つとなるためひとつにまとめられると思います。そこで免許用の写真はまた新たに自動車学校で撮ったものとなり、免許も新しいものになるのでしょうか?原付免許の写真は映りが悪く、写真を変えたいと思っていたのですが、もしかすると原付免許が基盤となり、以前にとった写真のままになるのでしょうか? お願いいたします。

  • 免許証の写真について

    私は視力が悪く、運転の際には眼鏡をつけなければならないのですが、 免許証の写真も眼鏡着用で撮影しなければならなかったのでしょうか? 本日免許を初めて取得したのですが、撮影の際に何も言われなかったし、 普段は裸眼で過ごしているため、眼鏡をかけずに撮影したんですが…。 今更なんですが、ふと疑問に思ったので…。 よろしくお願いします。

  • 原付免許

    京都府警察自動車運転免許試験場に原付免許を取りに行こうと 思ってるんですが、免許取得までの流れがホームページをみたんですが よくわからないので、知っている方教えてください。 講習受付(8:30~8:50)→原付講習(9時~正午) →学科試験申請(13時~13:50)→学科試験 これであってますか。 それから、ペーパー試験の前に絶対合格できるような勉強を 教えてくれると聞いたんですが、それは原付講習のことですか?

  • 原付の免許について(まじで困ってます!)

    前一回原付の免許に落ちてしまい 明日また免許を受けに行くんですけど 落ちた時にもらう点数が書いてある紙を無くしてしまったんです。あと落ちた時に申請書をもらうのも忘れてしまったんです あるのは証明写真をはる紙だけです。 これでもまた受けれるんでしょうか?まじで困ってます回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 50代男性が左奥歯を歯周病で抜歯した後、他の歯に当たらなくなったが、我慢して食事していた。一年後に抜歯した歯が腫れてきて治療したところ、他の歯に当たるようになった。抜歯後の歯並びの確認を希望する。
  • 歯周病で抜歯した後、逆の奥歯に当たらなくなり、一年後に抜歯した歯が腫れたため、他の歯に当たるようになった。歯並びの確認を希望する。
  • 50代男性が歯周病で左奥歯を抜歯した後、他の歯に当たらなくなって食事に困っていた。一年後に抜歯した歯が腫れてきて他の歯にも当たるようになった。抜歯後の歯並びの問題についてアドバイスを求める。
回答を見る