• 締切済み

大阪赤十字病院の看護師採用試験について

私は現在大学4回生で、看護師を目指しています。 今年の夏に就職活動をする予定で、現在は希望する就職先を探している段階です。 そこで大阪赤十字病院に興味を持ったので、試料請求などもしたのですが、採用試験の試験内容が記載されていません。 他の病院と同様に小論文なのか、それとも一般教養なのか、あるいは国家試験レベルの専門的問題なのか、 もしご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか。 また、就職活動にとても不安があるので、面接や試験のアドバイスなどもして頂けたら幸いです。 長文乱文失礼致しました。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#84855
noname#84855
回答No.1

日本赤十字社で採用後、任地に派遣されるんじゃないですか? 医師の場合はそうですが、違っていたらすみません。

参考URL:
http://www.jrc.or.jp/saiyo/index.html
akkiina
質問者

お礼

ありがとうございます。 大阪で志望していても、他の場所に派遣されてしまったりするんでしょうかねm(__)m まだまだ情報不足ですね(>_<) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院の採用試験について

    現在、大学4年生です。訳があって、今から就職活動を始めることになりました。一般的に見て、今から就職活動を始めるのは無謀のような気がしていますが、頑張りたいと考えています。 現在は、医療事務の資格を活かして、病院に就職したいと考えています。ですが、採用試験の対策をどのように行ったらいいのか分からず、不安を感じています。病院の採用試験はどのようなものなのでしょうか? 何かアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 日本赤十字社医療センター、関東労災病院の就職活動

    私は去年の春看護学校を卒業しました。体調不良が原因で1年留年して4年間学校に通い卒業しました。看護師国家試験を受験しましたがマークミスをして落ちて、就職予定だった病院で看護助手をしながら予備校に通い勉強を続けて来ました。 今年、2度目の国家試験を受験します。現在働いている病院で看護師として働くことも考えていますが、今のところ就職活動をしもっと教育体制や給料面でよいところを探しています。夏から就職活動をしていて、3つの病院を受けて来ましたがどれも不採用です。 面接では緊張はしましたが、少しずつ雰囲気に慣れ3つ目の病院では持ち前の明るさや困難に立ち向かう姿勢をアピールすることができました。しかし、志望理由でこの病院ではならない理由を的確に話す事が出来なかった点と小論文を上手く書くことが出来なかったのが反省点です。やはり、2年遅れて看護師になる人なんて取りたくないのでしょうか。。 いま、やらなきゃいけないことは看護師国家試験に合格するために勉強をすることです。 それは十分にわかっています。実際に仕事以外はほぼ勉強漬けの毎日です。 看護師1年目って凄く大切だと私は思っています。 働いたら病院なんてみんな同じもんだって思っていましたが、今の病院で助手として仕事をするなかで案外、教育体制とか新人のフォローって適当なんだなって。思う部分があります 本当は看護師として働く予定でしたが、1年目の子たちをみて迷ってます。確かに地元の病院ですし、景色も良く綺麗で助手としてやった病院で1年目を迎えることが出来るのは幸せだと思います。 これから先看護師として長く働くには、教育体制や待遇、施設面が良いところと最先端の医療を提供しているところで経験を積んでいきたいです。あと、急性期や救命救急をやっている病院を探しています。最低同じ病院で10年くらいは居たいので、納得のいく病院を探し内定に結びつけたいと思ってます。候補としては関東労災病院、日本赤十字社医療センターです。どなたか、受けて合格された方で面接や試験内容などアドバイスいただけたら幸いです。 1月中には面接を受けて内定を頂けるよう頑張ります。

  • 神戸市市民病院 看護師中途採用試験について

    近々、神戸市市民病院の看護師中途採用試験を受験する予定です。 試験内容が、小論文と面接なのですが、あまり情報が入ってこずどのように準備しようかと不安になっています。 試験内容や雰囲気など少しでも情報をお持ちの方がいましたら、是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 赤十字病院について

    看護学生です。 最近就職先を考えており、赤十字病院を候補としております。 しかしながら、赤十字のことがよくわからず、災害時によく派遣される 事くらいしか理解しておりません。 そこで質問なのですが、 自分にとって適性があるかどうかを知りたいため、 赤十字病院しかない特色や特徴、労働環境など ご教授ねがえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 農協職員採用試験

    農協職員採用試験(大卒)を受験します。 一次採用試験は一般教養・小論文・適性・面接があります。 いろいろ調べましたが、地域によっては一般教養の出題科目を公開しているところもあるみたいですが全国的に出題科目は共通しているのでしょうか? あと、小論文のテーマは農業に関するもの?抽象的なものなのでしょうか? 採用試験を受けたことのある方、よろしくお願いします。

  • 採用試験

    僕は現在情報関連の就職に向けて活動中です。 その採用試験についての相談です。 プログラム系(アルゴリズムのような)の問題が出されるらしいのですが、対策の仕方に悩んでいます。 何か、問題を解くような、練習できるようなものを探していますが、見つかりません。 いい方があれば、教えてください。 そしてもう一つは、国語(一般教養)の問題ですが、これも対策に困っています。 今現在、10社前後、選考に参加しましたが、その内半分は書類選考や「筆記試験」の段階で落ちている状況です。 試験は再来週に予定されているので、それまでにやるべきことをやっておきたいと考えています。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 行政の保健師採用試験の内容について。

    こんにちは。 よろしくお願いします。 現在、看護師として働いていますが、都道府県もしくは市町村の保健師の仕事に興味があり、採用試験を受けてみようと考えています。 保健師免許は持っていますが、保健師としての勤務経験はありません。 保健師の採用試験について調べてみると、一般教養、専門試験、面接、小論文あたりがよくある試験内容のようです。 そのうち、専門試験の内容について 「地域看護学、疫学・保健統計(情報処理含む)、保健福祉行政」 のように書いてあるところが多かったのですが、引っかかったのは「情報処理含む」の一文です。 これは、試験中、パソコンで情報処理を実際に行うのでしょうか? それとも、そのような内容を筆記で問うということでしょうか? 試験を受けた経験のある方、是非教えてください。 また、保健師採用試験を受けるにあたり、おすすめの参考書等があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 看護師採用試験

    看護師採用試験についてお伺いしたいことがあります。 私は24歳男性です。現在無職で看護学校にいってもやっていける貯金があります。今から3年生の看護学校にいき看護師の資格を取得したとします。 (1)公立病院で看護師になるというのは難しいのでしょうか? (2)国公立の場合、公務員ですのでやはり人気があり優秀な成績の人が受験していて倍率が高いのでしょうか?(ネットで検索しても看護師のデータが見当たらないです) (3)特に首都圏の公立病院についてしりたいです。 (4)看護師の資格で、看護師以外に正規の公務員として働ける場所はありますか? (5)男性の看護師が公務員看護師になるというのは例がないのでしょうか? (6)たとえば県立病院に正規の公務員看護師として採用された場合、人事異動で事務職になることはありますか?(また、自ら希望した場合はどうでしょうか?) (6)3年後の公務員看護師の採用状況はどうなっていると予測できますか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 社会福祉事業団の採用試験について

    只今転職活動中で、今度社会福祉事業団の採用試験を受けることになりました。 試験内容は一般教養試験と小論文なのですが、一般教養の勉強は書店で販売されている参考書等で大丈夫でしょうか。 何しろ一般教養試験を受けること自体、いつ以来か?というものなので途方にくれています…どのような問題の傾向があるのか・勉強法等教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 看護師採用試験

    先日、病院の採用試験を受けました。 そこで質問で見学会に行ってみて 病院の印象はどうだったかを聞かれて 焦ってしまい病院の感想を言ってしまって志望動機が全然言えませんでした。 履歴書には書いているのですが。。、 他の質問は一応受け答えできました。 志望動機が言えないとかなりマイナスですよね? 第一希望だったのでかなり動揺していて 自信喪失しています。 看護師の採用試験って何を重視しているのでしょうか。私に少しでもチャンスがあるのでしょうか。 自業自得でもう落ちたものだと構えていますが、みなさんの意見を聞きたいです。