日本赤十字社医療センター、関東労災病院の就職活動
私は去年の春看護学校を卒業しました。体調不良が原因で1年留年して4年間学校に通い卒業しました。看護師国家試験を受験しましたがマークミスをして落ちて、就職予定だった病院で看護助手をしながら予備校に通い勉強を続けて来ました。
今年、2度目の国家試験を受験します。現在働いている病院で看護師として働くことも考えていますが、今のところ就職活動をしもっと教育体制や給料面でよいところを探しています。夏から就職活動をしていて、3つの病院を受けて来ましたがどれも不採用です。
面接では緊張はしましたが、少しずつ雰囲気に慣れ3つ目の病院では持ち前の明るさや困難に立ち向かう姿勢をアピールすることができました。しかし、志望理由でこの病院ではならない理由を的確に話す事が出来なかった点と小論文を上手く書くことが出来なかったのが反省点です。やはり、2年遅れて看護師になる人なんて取りたくないのでしょうか。。
いま、やらなきゃいけないことは看護師国家試験に合格するために勉強をすることです。
それは十分にわかっています。実際に仕事以外はほぼ勉強漬けの毎日です。
看護師1年目って凄く大切だと私は思っています。
働いたら病院なんてみんな同じもんだって思っていましたが、今の病院で助手として仕事をするなかで案外、教育体制とか新人のフォローって適当なんだなって。思う部分があります
本当は看護師として働く予定でしたが、1年目の子たちをみて迷ってます。確かに地元の病院ですし、景色も良く綺麗で助手としてやった病院で1年目を迎えることが出来るのは幸せだと思います。
これから先看護師として長く働くには、教育体制や待遇、施設面が良いところと最先端の医療を提供しているところで経験を積んでいきたいです。あと、急性期や救命救急をやっている病院を探しています。最低同じ病院で10年くらいは居たいので、納得のいく病院を探し内定に結びつけたいと思ってます。候補としては関東労災病院、日本赤十字社医療センターです。どなたか、受けて合格された方で面接や試験内容などアドバイスいただけたら幸いです。
1月中には面接を受けて内定を頂けるよう頑張ります。
お礼
ありがとうございます。 大阪で志望していても、他の場所に派遣されてしまったりするんでしょうかねm(__)m まだまだ情報不足ですね(>_<) ありがとうございました。