• ベストアンサー

子どもを怪我させた相手からの謝罪(長文です)

お世話になります。 おととい、中学生の息子が学校で怪我をしました。 授業中に友達にちょっかいを出され、やりかえしたら、 その子が息子のイスを引いて、思い切りお尻を打ったようです。 病院でレントゲンを撮ったら尾骨にヒビが入っており、 全治約3週間というところだそうです。 その晩、相手のお子さんとお母さんがいらっしゃいました。 本当にショックだったらしく、涙目で謝られました。 治療代と慰謝料を支払うとおっしゃったのですが、 「学校の保険が出ますから大丈夫ですよ。」とお断りしました。 すると、学校の送迎をやらせてください、とおっしゃいます。 これも断りました。 学校まで車で10分程度ですので、たいした労力ではありません。 その日は手土産を受け取るだけにとどまりました。 ところが今日、そのお母さんが、息子のために円座クッションを 買って持ってきてくださいました。 (尾骨骨折で座るとき楽だいうことで、私もおとといケガをした日に  すぐに購入しました。) 邪魔になるかもしれないが、車の中や勉強机のイスなど複数あると 便利かもしれないので、使ってくださいとのこと。 恐縮しつつ、ありがたく受け取りました。 が、そこで彼女は「どうしても気持ちが収まらないのでガソリン代に使ってください」と封筒を差し出しました。 「現金じゃなくて、カードですから・・・」と。 私は受け取れないと何度も断ったのですが、 「こうでもしていただかないと気持ちが収まらないのです。」と彼女も引かないのです。 仕方がないので、結局受け取りました。 彼女が帰ってから確認すると、1万円のクオカードでした。 そんな高額だと思わなかったのでびっくりしてしまいました。 このまま、受け取ってしまっていいのでしょうか? 主人は「クオカードは頂いて、別の形でお返ししよう」と言っています。 私も心苦しいので、その方がいいと思っています。 お返しする際の何かいいアイディアはないでしょうか? それともお返しは失礼に当たるでしょうか? なにとぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.9

No.5です。 相手の親御さんは『謝罪』にいらして、あなたはそれを受け入れたわけです。そうなると戴いたクオカードは『賠償』です。 でも相手の親御さんに対して『謝罪を受け入れましたが、私どもはあれをお見舞いと考えております』といえば、『快気祝い』を出してもおかしくないですよね。 『快気祝い』や『食事』は結局は口実です。 今後の子供達と大人たちの関係がうまくいくように考えて出した結果がこれです、ということなら、何であれ、受け入れてもらえる気がします。 少なくとも『子供達は今までのように付き合って欲しい』という気持ちを伝えたいのでしょう。 被害者側から前向きな態度を示しているのですから、拒否されることはないと思いますよ。 ただ相手にもそれなりの思いがあるでしょうから、妥協点が見つかるように逃げ道を残しておいてあげると、良いですよね。 難しい出来事ですが、ここで大人らしい立派な態度を示せると、お互いの子供達から尊敬されるでしょう。 どうか『格好良い大人』の手本になってあげてください。

ikamimi
質問者

お礼

何度もどうもありがとうございます。 なるほど、大変参考になりました。 おっしゃるとおり、お見舞いと考えております、と言えば 快気祝いを出してもおかしくないですね。 逃げ道を残しておく、というのも納得です。 『格好良い大人』の手本、なりたいです。 どうもありがとうございました^^ riyomaさんのお礼欄をお借りして、皆様にお礼申し上げます、 ゆうべ、主人があちらのお父さんにお礼の電話をいたしました。 「今後とも仲良くしてください」と伝えました。 あちらにはあえて言いませんでしたが、 クオカードは使わせていただくことにし、 快気祝いとして子どもたちで(あるいは母親同士も) 食事に行こうかなと考えております。 皆さまからのご意見、本当にどうもありがとうございました。 心から感謝申し上げます。

その他の回答 (8)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.8

NO3です。 子供だけでお食事の回答の方に賛成します^^ お手紙もいいですね。

ikamimi
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 はい、お礼の気持ちをきちんと伝えて 治ってからまた別の形で表していきたいと思います。 どうもありがとうございました^^

  • cirrus
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.7

何かというと誰の責任だの賠償がどうのと世知辛い話に発展する今日この頃ですが、そうあって欲しい対応が成されていることを知り、一陣の涼風に身を任せたような心地がしています。 そもそも中学生がじゃれ合って一寸怪我しただけですから、「ごめん」とか「悪かった」とかの一言があれば十分だと思います。この頃の男の子は体力が増えて自分で思ってもいない力が出てしまうこともあります。 「怪我をしていけない」、「怪我をさせてはいけない」が嵩じてあれもこれもいけないと抑制してしまうと、この時期に身につけなければならない付合いのノウハウを身につけないまま大人になってしまいます。 お子さんも友達もここまで力をかけると人体の弱い部分では損傷が及ぶと言うことがわかり、痛いけれど良い勉強になったと思います。 貴女の対応は正解見本みたいに適切だと思いますが、友達のお母さんは当世風に心配されたのでしょう。 これを機会に親同士も親しく交流できれば「転じて福となる」ですね。

ikamimi
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 そうですね、世知辛い世の中になってきましたが、 相手の方の対応にはかえって頭が下がる思いです。 >痛いけれど良い勉強になったと思います。 息子もそう言っていました。 イスを引いて相手に尻もちをつかせるというのは 子どもは案外簡単にしやすいイタズラだと思います。 でも、少し間違えば骨にヒビが入ることもあるということを 身をもって知ったわけですから、 たぶん、その相手の子も息子も二度としたりしないでしょう。 似たようなこともきっともうしないでしょうね。 私の対応が正解見本みたいに適切と言っていただけて ほっといたしました。 どうもありがとうございました^^

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

まあ、それだけ気にされてるってことでしょう。きょうび、加害者であっても、「うちの息子が悪いことはありえない!」などと言うモンスター何とかも多いご時世です。そこまでされる方だったことに、むしろ安堵と感謝するしかないでしょうね。 ただ、あまり卑屈にされても、お付き合いしにくいってのは、よくわかります。ですから、お電話でもいいので、たいそうなことをしていただいて申し訳ないことと、これからは今まで通りお付き合いできたらと言うことをお伝えになられたらいいのではないでしょうか。 まあ、あくまであちらの謝意なので、ありがたく受け取られていいと思います。異常に過分と言うことでもございませんので。お言葉以上のお返しは、不要でしょう。それやると、際限なくなります。

ikamimi
質問者

お礼

早々のお返事どうもありがとうございます。 やはりお返し不要なのですね。 手紙か電話でこちらの気持ちを伝えるのはいいですね。 いただきっぱなしでも恐縮してしまいますので。 参考になりました。 どうもありがとうございました^^

  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.5

我が家も似たような経験があります。 同じように被害者の立場でしたが、加害者側の親の気持ちを考えると何も受け取りませんと言い張ると、かえって加害者側の気が治まらないですよね。 ですからカードを受け取ったのは、良いと思います。 加害者の親御さんたちは「こちらの誠意を汲み取ってもらえた」と、 ほっとしているはずです。 ですから、それに対してのお返しは必要ないです。 快気祝いとして、後日に何か贈られるといいかもしれません。 もし中学生の男子同士で仲が良いなら、 治った後に皆さんで快気祝いをしてはいかがですか? 親が一緒に食事をしてもいいし、子供だけで食事をするのが良いかもしれません。 災い転じて福となす、となりますように。

ikamimi
質問者

お礼

早々のお返事どうもありがとうございます。 はやりお返しは不要なのですね。 皆さん不要だとおっしゃるので、その方向でいこうと思います。 カードを受け取ったのは良いと言っていただけて ほっとしました。 心苦しかったものですから。 私も快気祝いに図書カードでもと思ったのですが、 明らかにお見舞いをいただいたというより謝罪だったので、 「快気祝い」はおかしくないかな?と疑問ではあります。 大丈夫なのでしょうか? >子供だけで食事をするのが良いかもしれません。 息子がこれを読んで「これいい!」と言っていました(笑) 参考にさせていただきます。 暖かいお言葉ありがとうございました^^

  • neuro
  • ベストアンサー率43% (167/384)
回答No.4

私も#1さんの意見に賛成です。 頂いたものは相手の気持ちですし、それで少しは気が休まるのですから受け取ってもいいかと思います(クオカード1万円は高いですが)。 お返しも、逆に相手にさらに気を遣わせるきっかけになってしまいますので、お礼は物などではなく、素直に許している気にしていない気持ちを伝えるのが良いと思います。電話よりも手紙がよろしいかと。文章の中に軽く恐縮の気持ちをいれるのはいいと思いますよ。そうすることで、相手がさらに色々気をかけてくることは防げると思います。 最近は共働きの家庭も多く、友達の親御さんと付き合う人も少なくなっています。互いに相手の性格が判らないので、無闇にトラブル恐れたり、逆にいきなり敵視したりすることが多いです。こうしたことが子供の成長にも影響するかと思います。 文章からすると、相手のお宅もしっかりとしたご家庭のようですし、これを機に家族ぐるみ(母親同士)でお付き合いするのもいいでしょう。きちんとしたご家庭と付き合っていれば、子供たちも悪さできませんし、子育てにも客観性がでてきます。

ikamimi
質問者

お礼

早々のお返事どうもありがとうございます。 やはりお返しは不要なのですね。 お手紙のお礼というのは考えつきませんでした。 気持ちを伝えるのはいいですね! はい、これを機に仲良くなれたらいいなと思っています。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました^^

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

お返しはしなくて良いと思います。 常識のある方ならやっぱり気持ちが治まらないというか 怪我をさせたら本当泣きたくなると思いますよ。 もし余ったらそのままカードを御返しするか余った分の図書券でもお渡しするか…。 クオカードが余りましたので…いろいろ気を使っていただいてありがとうございました。でよろしいのではないでしょうか。 子供が一緒に遊べるものとか…(仲良いのかわかりませんが(^_^;)) 息子さんに確認して2人で遊べそうな物とか? 小学生じゃないしどうかわかりませんが(^_^;) でもお返しをしなくても別に良いとは思います。 そこまで引かない方ですから、何かもらったらまた恐縮していいです良いですのやり合いで疲れてしまいそう^^ そういうのって一度はお断りして素直にいただいてる方が相手も気持ちが良いと思いますよ♪

ikamimi
質問者

お礼

早々のお返事どうもありがとうございます。 そうですね、気持ちが治まらない(すみません、漢字間違えていました^^;)のはよくわかります。 >そこまで引かない方ですから、何かもらったらまた恐縮していいです良いですのやり合いで疲れてしまいそう^^ 実は私もそう思います^^; 子供が一緒に遊べる物・・・・考えてみます。 参考にさせていただきますね。 どうもありがとうございました^^

  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.2

 謝罪に対してお返しをするというのはおかしいと思います。  相手が申し訳ないという気持ちをこちらに対して表現する為の行為ですから、それを返すというのは、相手にとって辛い事ではないでしょうか。  日本にはお祝いや香典の返しという習慣はありますが、謝罪の返しというのは聞き始めです。  しない方が無難です。かえって変な誤解を招きかねませんよ。

ikamimi
質問者

お礼

早々のお返事どうもありがとうございます。 やはりお返しはしない方が無難なのですね。 >それを返すというのは、相手にとって辛い事ではないでしょうか。 なるほど、自分に置き換えてみると確かにそうですね。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました^^

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

お返しはかえって失礼になるでしょう。 取りあえずそのまま受け取ればいいです。 同じクラスですよね?別にイジメとかでなくいたずらでそうなったのでしょうから、これを機会に親同士仲良くされては? そして、完治したら「もう完治したので大丈夫ですよ」と笑って残りのカードを返しては? 我が家ではそうやって仲良くなった方と、今でも嫁さんは時々飲みに行ってますからw(子供同士は卒業後は逢ってないですw)

ikamimi
質問者

お礼

早々のお返事どうもありがとうございます。 お返しは失礼になるのですね? おっしゃるとおり、イジメではなくて、いつもは仲のいい友達だそうです。 そのお母さんとは初対面だったのですが、 とても感じのいい方なので「これからも仲良くしてください。」と お互いに言ってはいるのです。 >完治したら「もう完治したので大丈夫ですよ」と笑って残りのカードを返しては? これは思いつきもしませんでした。 いいアイディアですね! でも、相手の方は受け取ってくださいましたか? ともあれ、参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう