• ベストアンサー

電気の資格について

電気関連の会社に転職をしたいと考えています。電験3種、第2種電気工事士は2つ合わせて持っていた方がいいですか?またその資格を持っていれば電気のどのような仕事が出来るかまた勤務時間など教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.1

電験三種は保安監督で電気工事は出来ません。 第二種電気工事士は電気工事が出来ます。 会社には勤務時間があると思います。 私が就職した会社は時間はあってないようなものでした。 納期がなかったら残業の連続です。 最高月に200時間、時間外をやった事があります。 電気工事士(現在の第二種電気工事士)は学科と実技があったと 記憶しています。 電験三種は6科目で試験は3日でした。1日目はほぼ満席、 2日目は半分、3日目は三分の一 と徐々に受験する人が少なくなっていったのを記憶しています。 現在は1日で試験が終わるらしいので自信があったら両方とも 試験を受けたほうが良いと思います。 電気は日々に進歩しますので毎日が勉強です。 私も最近の進歩に驚いている毎日です。

wakaba9760
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。200時間の時間外ですか?やはり過酷な業界なのですね。それでも興味があるので電験3種は2年から3年かけて取得したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.2

電気工事士・・・・・現場で作業する人 電験3種・・・・・ビルなどの設備の管理人側の仕事(保守・点検など) 当然、 現場の方が、夜中の仕事もありますし(デパートの催事場の取り壊しなどは、お店が閉店してからしなければなりませんしね・・) 突然、電気が落ちた、修理してくれなど緊急の対応もあるだろうし・・ 時間・休みは不規則ですが、そんなに仕事が無い(選ばなければ) 業種ではありません 管理人・・ビル・施設などは数が決まっておりますから、給料は上がる見込みはないでしょう(まあ、基本は高いですけどね) 電気工事士よりかは、勤務時間はまともだと思います。 余談ですが、電験3種を受験合格しても、実務経験が無ければ 使い物になりません。 あわせて持っていたほうが良いと思いますが、 すぐに受験して合格するレベルになるまでが大変だと思いますが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう