• 締切済み

同棲彼と結婚を考えているので頭の良い女になりたい

同棲している彼とそろそろ結婚しようかと考えている30代の♀です。 彼は一般的な視点から言えば変人です。(笑) その彼の好みが「頭の良い女」なんです。 むずかしい注文なので彼に「頭の良い男さん、頭の良い女を定義してごらん!(笑)」と挑発して語らせたところ、およそ次のようなイメージを持っているようです。 ・なにごとも自分の頭で考えて、それに基づいて判断しようとする ・その結果、偏見にとらわれず考え方が柔軟 ・それでいて深い洞察力と人間観察力がある ・ひと言で言えば、自分自身のスタイルを持ったかっこいい女 ということらしいです。 なるほど、私だってそういう男が好きだから、相性は悪くないような気がします。 でも、こういうのって学歴とか職業とか関係ない話なので難しいです。 そこで質問です! 私と同じように、 ・なにごとも自分の頭で考えて、それに基づいて判断しようとする ・その結果、偏見にとらわれず考え方が柔軟 ・それでいて深い洞察力と人間観察力がある ・ひと言で言えば、自分自身のスタイルを持ったかっこいい 人間になりたい、そういう異性が好きだと考えている女性や男性の皆さん、日常生活にどんな工夫や心がけをしていますか? 肩の凝らない「頭の良い」気楽な回答を期待しています。 「頭悪いなぁ~」と感じた回答にはお礼なんてしませんので、覚悟して回答してください!(笑)

みんなの回答

  • komata29
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.12

他の方のお礼を読ませていただきましたが、「頭、悪いなぁ~」って、あなたの方が思われちゃいますよ((笑))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88384
noname#88384
回答No.11

あなたにぴったりの回答です。 「他人の意見に耳を貸さない」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • occhan57
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.10

お世話になります、No.5 です。 ご質問者様への補足要求をさせていただきます。 私の回答である「謙虚」あるいは他のご回答者様の「品性」について、ご質問者様のお考えをお示しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88384
noname#88384
回答No.9

その時の条件や要素を総合して自分の答えを出し、意思決定すること。 その答えが常識とか流行といった「メジャー」から外れたモノであっても、それに流されないって所でしょうか…。 僕は故・筑紫哲也さんのファンでした、彼の残した言葉に「少数派である事を恐れるな」というものがありました。 世の中、多数派(メジャー)であっても必ずしも正しくない事もありますからね。ただ日常生活において、メジャーにあまり反発して孤立するのも考えものなんで、適宜意見や考えの妥協点を見つけ、適合するのが良いのかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.8

相手があなたと結婚する意志があるかが問題であり、 その答はいずれにしても確定しています。 また、30代の人間がこれから変わることはできません。 単に求婚して答を得るしかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.7

こんにちは。40代既婚女性です。 あなた様の理想とする そういう人間像に近づこうとするならば 人生のなかで 気が狂うほど悔しかったり 人を憎んだり 裏切られて血の涙を流したり 自己の尊厳を踏みにじられたり 我慢我慢の忍耐を強いられたり 寂しくてたまらないときを過ごしたり そういう逆境や苦境の時代をなめ尽くして それからまた幸せなときはそれを十分にかみしめて 嬉しい!幸せだと 全身でそれを表現し 人を自分の命よりも大事に思う瞬間も感じる・・・ つまり、人生最大級の喜びと悲しみを 順番に経験していけば おのずとあなた様の理想に近づくのではないでしょうか? 大いに泣き 笑い 悔しがり 憤り 怒り 歓喜し 寂しい 楽しい 気持ちいい 美味しい 苦しい 痛い 恐怖し 畏怖する そして 大いに人を愛し、人を憎むのです。 それの日々の積み重ねでしょうか。 肩こりましたか? 肩こるのも生きている証です。 でも私も書き込んでいて肩こりました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komata29
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

こんにちは~ まず思ったのが、彼氏の好みに合わせてたら、自分スタイルじゃないですが…。 どうしたらいいかなぁと考えたら、職場など社会で人間を磨くことですかねぇ。 彼氏で自分の価値を図らず、社会的に価値のある人間になれば、イメージする女性に近づくように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • occhan57
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.5

当方、行動科学を専門領域とする経営コンサルタントです。 お答えは「謙虚」だと思います。 >「頭悪いなぁ~」と感じた回答にはお礼なんてしませんので などと言う「偏見に満ちた」文章をお書きの方には、「謙虚」ってなかなかご理解いただけないのでしょうが・・・。 「謙虚」とは、どんなお話も虚心に聴き取り(「聞く」では無く「聴く」です)、その中から自分の昨日までの反省と気付きを知り、自分の行動を修正する勇気を持つことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.4

なにもできない女を演じて寄生する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sentber
  • ベストアンサー率8% (7/78)
回答No.3

相手の立場も考える。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の頭に!!

    付き合って3年になる彼がいます。3ヶ月ほど前から、彼の頭に俗に言う(10円はげ!)を見つけてしまいました。そのうちなくなるかな…と、気づかないふりをしていましたが、全然なくなりません。この前、たまたま「まだあるなあ…」と無意識に眺めていると、彼に、「はっ!みられた!」という顔をされました。でもお互いそのことにはふれず、そのまま時間は過ぎ、何事もなかったように振舞いました。彼としては、どんな気持ちでいるんだろう…みなさんならこんな時、彼女にどんな反応をとってもらいたいか、また、女の方ならどんな反応をとったらよいと思うか、きかせてもらいたいと思い書き込みました。 ちなみに彼は29歳ですが、髪は美容院で切ってもらったり、服はアローズやビームスで買ったりと若作り(笑)で、スタイルには結構自信があるようです。彼女の私が言うのも変ですが、かなり若く見えます。また、とても気にし~で、私が「その組み合わせはちょっと…」と言うと、その服の組み合わせでは歩きません。でも一緒にいるときは、平気でおならもしますし(私はしませんよ!)鼻毛がでてる!とふざけて指摘しあったりもできます。

  • 頭は良いですか?悪いですか?

    皆さん、自分のことを頭が良いと思ってますか?それとも悪いと思ってますか? また、その理由を教えてください。 私は…自分でも判断しかねます。 自己紹介文を見ていただければわかりますよ(笑)

  • 自分は結婚出来る女か?心配です。

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、 アラフォー 学習障害 牛乳瓶底メガネ ニキビだらけ アレルギーで、コンタクトと化粧は無理 前回の質問のように、なぜか、洞察力が弱く、人付き合い下手な、独身女です。 参照 ↓↓ 人間心理が、よく分かりません 本当に、特技とか、全然なく 親に、魅力づくり、の自己啓発の本まで、もらいましたが どういうところを、アピールしてよいか?分かりません。 それどころか、自分は、様々なことから、知能が、低く、知的障害者だと、思うようになりました。 その場合、例えば知的障害者だと、判明したら、彼氏は、もう、無理でしょうか? お教え下さい。 頭が悪い理由、 言う台詞や、物を忘れる、、のが、多い。 数を数えるのが、苦手、 漢字を間違う、、

  • 35オーバー独身で若づくっている女って…

    35オーバー独身で若づくっている女って気持ち悪くないですか。ここ最近ずっと苛立ちを感じています。 見た目もキツいですが、しゃべると老けていてすぐに年がわかりますよね。 自分のイケてなさを棚において高望みしすぎて行き遅れるって格好悪すぎる(笑) ひがみや嫉みだらけで幸せな人間にやたらと対抗心を燃やす。しかしこちらが誉めると簡単にだまされて調子に乗る。馬鹿にされているのに(笑) こんな人がもし皆さんの身近にいたらどうしますか。イケてなさを気付かせるにはどうすれば良いでしょうか。

  • 男性からみて頭の悪い女って・・・

    最近「頭のいい人、悪い人の話し方」と言う本が売れてるからというわけじゃないですが、男性の方々に質問です。できるだけ様々な立場・趣味の人に答えていただきたいのでお気軽に回答してください★ 正直、頭の悪い女って男性はどう感じてるのでしょうか?よく「口では女には勝てない」という男友達の言葉を耳にするのですが、やはり女って口が達者な方が魅力的なのでしょうか?? もちろん「頭の悪い女」というのは私なのですが、具体的に自分が頭が悪いと感じる点はこうです。 ・会話に脈絡がなくオチがない。 ・人の話をすぐに理解できない。 ・仕事ができない。 ・場の空気を読んだ発言ができない。ほかもろもろ。 もちろん自己否定の気持ちが強い部分もありますが、でも大抵どこにいっても「天然ボケ」の称号から逃れられません。補足をたすと、「可愛げがない」とも言われるのでタレントさんのような守ってあげたくなるような感じではないです。 付き合った過去の人には「アホな所がえーねん」と言われてきましたが、少し変わった人が多かったので一般的にはどうなのだろうと。 また、こういう劣等感があるので思うのですが、男性というのは結局「女の尻に敷かれる」ことをある程度望んでいるのでしょうか・・・ 今後の自分磨きの参考にしようと思います★よろしくおねがいしま~す

  • 男は頭で考え、女は子宮で考える。

    男は頭で考え、女は子宮で考えるとは本当ですか? 男は理論的に物事を判断し、女は感情的・本能的に物事を判断するという意味らしいのですが、どうも納得がいきません。 男は確かに数字の計算が早く、女は本能的に子供を産み育てると思います。 ただ、この言葉の使われる場面は得てして女への軽蔑的な意味合いな気がします。例えば女はすぐヒステリックになる、理屈が通用しない、子宮と例えるだけあって性的な侮辱もありそうです。 男が理論的なら犯罪率9割は男女逆転していると思うし、正論を言ってもすぐカッとなったり、ささいな出来心で魔が差したりしやすいのは男だと思います。 女は相手に腹を立てた時は陰湿な仕返しをすると思います。しかしあからさまにやり返すと自分の立場が悪くなると理論的に考えているからですよね。 地図が読めない女というのも日本だけの常識で、最近は両方同じ位地図が読めないそうです。 私が思うに車の運転ミスなどは女性が多い気がしますが、女が報道されるのが珍しいから目立つだけなのか。 この言葉はいつから言われだして、正しい意味は何ですか? 根拠がなくてもいいです。回答お待ちしてます!

  • 女を捨ててない。

    アラフィフです。 デブです。 デブなのと、童顔なせいで30後半に見られます。 カジュアルでokな職場なのと、私自身の好みで人から見ればかなり若い格好で仕事してます。 化粧はそれなりですが、忙しい職場なので夕方には剥げてボロボロです。 でも「女捨ててない。」と言われます。 職場には同年代でスタイルもよく、綺麗な人がたくさんいます。 バツイチなので、なりふりかまわず働いてるのですが、人はどこを見て「女を捨ててない。」と感じるのでしょう? 私は軽く扱われてるようで、あまりいい意味にとれません。 ちなみに言われるのは男性からです。

  • 頭が悪いからこそ頑張らないと

    皆さん、こんばんは。お世話になります。 去年、自動車免許がゴールドになりましたが、その年の 8月25日に初めて人身事故を起こして、前歴無しで4点追加されました。 人身事故はれっきとした前科ですから、私としては、こたえました。 はっきり言えば、私の頭が悪かったから事故が起きたのです。 交通状態をしっかりと観察して、適切な判断で行動することが できなかったのが災いを招きました。 それがきっかけとなって、事故前よりも運転の後、反省する ことが増えました。 あと免許を取っておきながら、こんなことを申し上げるのは 皆さんのお怒りを買うでしょうが、知識を忘れては いけないので、時々は教習所でもらった教科書などを読んで、 おさらいをすることにしてます。 それ以来、無事に過ごせてますが、少なくとも自分は頭が 悪いことには変わらないでしょうね。 賢い人だったら、知識も判断力も観察力もしっかりと 身に付けて忘れることが 無いでしょうし、事故に遭う危険性も私よりも無いはずです。 おうかがいしたいのですが極端な結論でしょうか? 自虐的になってすみません。しかし私にとっては免許証も 車も宝なので、その二つが泣くことがないようにしたいです。 これ以上、罪を犯したくありませんから

  • もしも自分の彼女が干物女だったら?

    「ホタルノヒカリ」を知っている男性に質問です。 最近、ドラマで「オタルノヒカリ」という番組がスタートしました。 綾瀬はるかさんが家ではだらしない生活を送る干物女という役割を 演じています。 もし、自分の彼女がああいう干物女だったらどうしますか? さらに彼女にその生活スタイルを直す気がない場合、別れますか? それとも受け入れますか? 綾瀬さんではなく、あくまでも自分の彼女がそうだとしったら・・・で ご回答お願いします。(正直、綾瀬さんなら全然許せると思うんで。笑

  • 嫌なことが頭から離れない

    はじめまして。タイトルの通りなのですが、私は何か嫌なことがあるとその一つのことが頭から離れません。他の楽しいことを考えようとしても、頭の中で嫌なことがあった場面がリピート再生されてしまいます。これといった趣味もなく、インドア派なんですが、調子が悪いと寝てばかりで家事をするのも億劫に感じてしまい、起き上がるのも努力を要する時があります。人間関係での失言が頭を離れず、その人に嫌われたのではないかと思い込んでその人と話しをできなくなり、さらに溝が深まってしまう悪循環です。また、グサッとくる一言を言われた時は3日くらいその一言を言った人のことを異常に恨んで無意識のうちに死ね、など口にしてしまうこともあります。気分にも波があり、上がっている時は良いのですが沈んでしまうとどこまでも落ちてしまいます。こんな性格、いまさら直しようがないと思うので、せめて気分が落ちこんだ時の対処法や自分のダメなところとの付き合い方、体験談など教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • FreeWay経理Lite無償版を利用する際には、会計データへの会社電話番号の入力が必須となっています。
  • 起動時に表示されるメッセージでは、新規事業所登録の画面が表示され、新しい会計データを作成するかどうかを確認する必要があります。
  • 対処方法としては、会社電話番号を入力し、新規事業所登録画面で確認メッセージが表示された場合は、必要な場合にのみ新しい会計データを作成してください。
回答を見る