お酒の飲み方とダイエット:注意すべきポイントと改善方法

このQ&Aのポイント
  • 主人が夕飯を抜いてお酒だけを飲む飲み方になってしまったため、アルコール依存関連の施設に相談したところ、飲み過ぎだと指摘されました。
  • 太らないことには満足しているかもしれませんが、飲み方も大切です。
  • 妻が早めに対策を取ることが重要であり、どのような方法が効果的であるかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お酒の飲み方

主人がダイエットのために夕飯を食べないで、その分は朝に食べるようになりました。 運動も兼ねていたので、すっきり痩せ、筋肉もつきました。 しかし、夜、食べずにお酒だけを飲むようになり、量がだんだん増えてきたので、 恐くなり、アルコール依存関連の施設に相談したところ、 飲みすぎだし、飲み方も悪いといわれました。 太らないので、それがいいことだと思い込んでしまうらしいです。 親戚に定年退職した方で、月2回のゴルフ以外は、朝からお酒を 飲んでいる人もいます。 依存症まではいっていないので、今のうちに妻がやめさせなければいけない、といわれましたが、どういういい方をすれば、効果があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syouyks
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.3

人は本当にやっかいな生き物で矛盾したことをよくやりますよね。 ようするに手段を目的化して変になった。目的は健康と美容でしょう?、で手段はダイエットと思った。次にダイエットが目的になり手段が夜ごはんを抜くこと。で、次に夜ごはんを抜くことが目的になり手段がアルコールで空腹を押さえる。結果はアルコール飲み過ぎによる障害を起こし健康を害してしまう。 実はお酒は空きっ腹で飲むのが一番おいしいし、吸収もよく早く気持ちよくなれるんですね、そりゃ飲めば飲むほどますます飲みたくなりますね。家に買い置きの酒があれば気がすむまで飲みたくなりますから、一日に飲む量を決めてその分を毎日買ってくるという風にしないとダメでしょうね。 あと禁酒ですが、まずなんと言っても本人の自覚なんですよね、大抵の酒飲みは妻が思う以上に酒害について考えているんですよ、そんな中妻から下手に酒について小言言われると反発して、逆効果になることの方が多いのではないでしょうか。 僕の知る限りの酒飲みで妻に注意されて止めたという人は知りません。 みんなこれじゃダメになると思い自ら節酒か断酒してますね。 結論:なにも言わないで放置しておくのが個人的には一番いいと思っています。そのうちへとへとになってきますから、なんらかの助けのサインを奥様に送るでしょう、そのときにその状態に応じたた対応をしてください。今はXデーに向けて専門的な知識をこっそりと身につける時期かもしれません。 あくまでも参考ということで。

kinkan66
質問者

お礼

昨日、手紙を書き、最後に私が買った1.8リットルの焼酎に張りつけておきました。 自分の買ってきたワインを半分飲んだようで、食事は摂りませんでした。 空きっ腹に飲むことがクセになってるのかもしれません。 手紙には、「お酒を減らし、食べてから飲むようにしないと、体をこわすようです。ダイエットのしかたも間違っているようです。これからはお酒は自分で買ってください」と書きました。 昨日は焼酎には手をつけず、手紙はくしゃくしゃに丸めて、ゴミ箱に捨ててありました。これはまだやさしい行動です。 その日は主人が帰ってくるのが恐くて、仕方がありませんでした。 子供に「何かあったら助けて」といったほどです。 子供は私の苦労(お酒ではないです)を見てきているので、「もういいよ、他のお父さんで」といいました。 性格や仕事の影響もあるので、総合的に専門家に相談していきたいと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

体重60kgの成人男性の場合、日本酒のアルコール濃度に換算して「1合のアルコールを肝臓が分解するのに4時間かかります!」 ご主人の飲酒量が、「1日2合で睡眠時間が8時間であれば翌日にアルコールは体内に殆ど残っていません!」この数値を基本にお考えになってみて下さい。1日3合365日飲酒される方は、1日12時間以上睡眠をとらないといわいる「お酒が残った状態。」になっています。当然車は「酒気帯び運転」という事になります。 アルコール依存症は「自己診断が出来ます!」それは、体内からアルコールが抜けると「冷や汗」「手足のしびれ、震え」「言語障害」「記憶障害」などの「アルコールの離脱症状(解り易く言うと、麻薬の禁断症状)」が起こります。ここでアルコールを飲んでそれらの症状が治まった!完全な「アルコール依存症」です!ご主人に確かめてみて下さい。 休日の昼間から過剰な飲酒をする事が習慣になっている方も、既に「アルコール依存症です。」アルコールは「肝臓が悪くなる。」と一般には言われていますが、間違いです!身体の全ての臓器に悪影響を与えます。「アルコールによる認知症」もあるのです。アルコール依存症患者の平均寿命は51歳と言われています。1日でも早く、専門医のいる病院を受診される事をお勧め致します!手遅れになる前に…。

kinkan66
質問者

お礼

先日、家族セミナーに参加しました。 アルコールの恐さがわかりました。 断酒しても1年は元の脳に戻らないし、途中ですごく飲みたくなるようで、 1度依存症になると、大変なこともわかりました。 お酒のために生きる人生になってしまうようです。 家族まで巻きこんでしまうので、早めの対応がすごく大事だとわかりました。 ありがとうございました。

noname#153814
noname#153814
回答No.2

私は20年以上前から晩酌は3合、一年360日飲んでいます。 5,6年前に「糖尿病予備軍」と言われました。その頃から血圧の薬を飲んでいます。 酒一合飲むのならご飯一杯減らせと言われているので、夕食はご飯を食べていません。 三度の食事はきちっととっていますが、朝や昼間から酒を飲むのは祭りか正月しかやっていません。 月一回血圧の検査に行きますが、問題はありません。 今62歳、毎日が日曜日ですが、至って元気です。 妻は「やめろと言ってもやめるわけじゃないし、好きなことして命縮めるならそれも人生」と言ってくれています。 私のほうは逆に「えっ!・・・、健康管理は妻に任せられないな」と心ひそかに思っています。

kinkan66
質問者

お礼

3合はぎりぎりの線で、三度の食事はちゃんと取ってるということで、 今は大丈夫なんでしょう。 「好きなことして命縮めるならそれも人生」というのは、 世間ではよくいわれることだけど、なかなか言えません。 うちは子供が成人していないし、アルコール依存症で入退院繰り返している方のあわれな姿を見ると、本当に恐ろしく感じます。 奥様がそういうのは、絶対大丈夫、か、本当にもういつ死んでもいいと思われてるか、どちらかだと思います。 それをいうことで、本人が危機感を感じるなら、 効果があるのでしょうね。 しかし、そうだな、と安心されると困るので、今はいえないです。 ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

彼の性格・人間性・性向etc.を熟知しておられる アナタさまが考えるのがベストでしょう。 そう簡単にはならないですけどね。

kinkan66
質問者

お礼

私はお酒を飲まないし、こんなことははじめてなので、 戸惑ってしまい、意見を参考にさせていただきたいと思いましたが、 残念です。 簡単にはならない、ということで、やはり質問したかったです。

関連するQ&A

  • 主人のお酒の量を減らしたい

    主人がダイエットのために夕飯を抜きにしていたところ、 酒量が増えました。 電話相談したところ、大量飲酒者に入り、そのままいくと、 アルコール依存症になり、体に影響も出てくるといわれました。 とにかくお酒の量をすぐに減らすようにいわれました。 効果のある説得のしかたは、ありますでしょうか?

  • お酒を飲むと変わりそうと言われました

    最近カフェでアルバイトを始めた24歳女です。アルバイト先の店長や従業員から「お酒を飲むと変わりそう~」と言われました。自分で言うのもなんですが、かなり真面目に仕事をしていると思います。また、おとなしい性格です。しかし以前ストレスなどからアルコール依存症になった事があります。今は克服し、お酒はほとんど飲んでいません。この「お酒を飲むと変わりそう」と言う発言の真意はどういうものなのでしょうか?なんか裏がありそうな人物ってことなんでしょうか?依存症になってお酒に対しては後ろめたさがあり気になってしまいました。(昔は酔うと泣いたり自殺しそうになったりと重傷でした)

  • 酒をやめるには

    アルコール依存症と以前に診断されました。本当はお酒は飲んではいけません。一口でも飲めば止まらなくなります。診察の際にはいつも、鞄の中大丈夫だよね、入っていないよねお酒、と聞かれますが、はい大丈夫ですと答えていますが、嘘です。やめられていません。 働いているときはまだよかったのですが、先日退職をし、それ以来また一段とひどくなりました。暇さえあれば飲んでいます。今日も朝から飲んでいます。昼間から飲める店はないかと探してしまったりもします。 アルコールをやめられた方、いらっしゃいますか?どのようにやめられましたか?素面でいられますか? 早く仕事につかないと、このままだと連日暇さえあれば飲んだくれていることになりそうです。なんとかしないといけませんが、本当にそう思っているのか、正直疑問です。酒を飲んでいると、楽です。

  • 人それぞれ?お酒について。

    こんにちは。お酒が大好きとアルコール依存って境界線が微妙ですよね。祖父は、大昔からそれはそれはすごい量のお酒を飲んでいました。もう95歳ですが、まだ毎日楽しんで飲んでおります。いまだにいくらでも飲めてしまいます・・・高齢ですがボケもせずとっても元気で健康です。人生で病気をしたことがありません。昔は会社の役員をしており、大酒飲みでしたが成功を収めた人です。お酒をいくら飲んでも依存症や病気にならない人もいるんですかね?

  • アルコール依存症の境界線は何かあるのですか?

    アルコール依存症の境界線は何かあるのですか? どの基準でアルコール依存症と言えるの教えて下さい。 毎日欠かさず飲んでいる人は数え切れないほどいると思います。 毎日飲んでる人をアルコール依存症とくくってしまっていいのか? 週に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? 月に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? 年に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? やめたいと思ってもやめられないのが依存症で やめる気がないく、やめようと思えばやめられるって言ってるのは依存症じゃないのか? やめる気も無いけど、1日缶ビール1本で済ませられれば依存症じゃないのか? やめる気も無く、1日缶ビール3本で済ませていても依存症なのか? 缶ビール1本でも人が変わってからんで来てやめられないのは依存症なのか? 中ジョッキ3杯に焼酎浴びるほど飲んでも陽気でいられて、毎日飲んでも平気なのは依存症ではないのか? 腫瘍も陽性と陰性があるように、アルコール依存症も陽性と陰性があるのか? 自覚症状や回りから飲みすぎだとかやめた方がいいと言われてもやめられないのが依存症なのか? いったい何を基準にアルコール依存症と言うのですか? 知り合いで80過ぎになるのに毎日飲んでいて陽気で元気なおばあさんがいます。 飲み続けた結果、廃人になるような体質を依存症と言って ならなかったら依存症じゃないと言うのでしょうか? それとも依存症は依存症でも先ほど書いたように、陽性と陰性があるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • お酒が止まらなくて困っています。

    一か月ほど前仕事を辞めました それ以来お酒が止まらなくて困っています。 飲んではいけないと分かってはいるのですが・・・ 以前に精神病院に入院した経験があり アルコール依存症と診断されました。 朝から晩まで飲み続けで市販の睡眠導入剤も乱用しています。 僕はどうしたらいいのでしょか? 全くわかりません・・・・・・・・

  • アルコール依存症にならない酒の飲み方。

    アルコール依存症にならないお酒の飲み方はありますか?飲まないなら飲まなくてよい の ですが今後の人生において酒との付き合い方で教訓にしたいと思います。専門家の方、よろしく お願いします。

  • 夫のお酒の量について

    夫のお酒の飲み方が不安です。 ストロングの酎ハイ350ミリを 平均的に平日4本、休日6から8本、休肝日なしはアルコール依存症に当てはまるでしょうか? 3本以上飲むとめんどくさい感じになりますが、暴力、暴言等は今のところありません。 仕事中は飲まず、平日は帰宅後すぐ、休日は予定がなければ朝から飲んでいます。 体が心配だから減らして欲しいと言っても、自分はアルコールに強いから大丈夫な一点張りです。 コレってもう立派なアルコール依存症でしょうか?子どもも小さいので不安です。アルコール外来受診を勧めるべきでしょうか?

  • お酒を呑む理由。

    私の家族にお酒がなかなかやめられない人がいます。 その人をよーく観察してみると、「いらいら」を抑えるために、お酒を呑んでいることが伺えます。 しかし、一時的ないらいらを抑えるためにお酒を呑んでいると飲酒癖が生じ、その飲酒癖により今度は「慢性的ないらいら」が生じ、その慢性的いらいらを抑えるためにもっと多くの量のお酒を飲まなくてはいけなくなり、アルコール依存症になってしまうということに気がつきました。 自称アルコール中毒、元アルコール中毒の方、あるいはお酒をやめたいけどやめられない方、アルコール中毒になってしまう理由(お酒をやめられない理由)を教えてください。

  • アルコール依存症の息子について

    私の息子は、現在23歳でアルコール依存症です。ほとんど毎日朝から酒を飲んで、親に対して暴言を吐き、また、今までに家で暴れ警察に来てもらったこともありました。こんな状態で今後息子と暮らしたくありません。とにかく妻が怖がってしまっており見ていられません。私もあと数年で定年を迎えます。このような息子を突き放し、別々に暮らしたいと真剣に考えています。親子の縁は切れないことはわかっています。何とか良い方法はないものでしょうか、良い知恵を教えてください。