• ベストアンサー

着丈・着幅・股下はどこからどこまで測ればいいのでしょうか?

plala2009の回答

  • ベストアンサー
  • plala2009
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

こんにちは。 スーツショップの販売してました。 着丈は、背中の中心辺りを衿の下から裾まで。 着幅は、ジップをとめ、脇から裾まで同寸だと思いますのでおへその上辺りを真横に。 股下は、股の内側の縫い目を裾まで。 をメジャーで測っていただければいいと思います。

afeler
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。 大変わかりやすいご説明ですごく理解出来ました! 早速測ってみます。

関連するQ&A

  • 着丈直し

    シャツやジャケットなどの着丈直しってよくやってもらいますか? もしくはやってもらたことありますか? 僕は背が小さくて、小さい人向けの服がなかなかみつからなくて、 細身の物を見つけられても丈が長かったりするので、 アウトレットモールなどで安い細身のものを探し、 着丈をリフォーム店で直してもらおうと思っているのですが、 着丈直しなんて滅多にしないものでしょうか? 着丈を直すのってなんか少し恥ずかしい気がしてます… 僕の予定だと 自分で探した気に入った細身の安めの服+着丈直しの代金と 一生懸命探して探しぬいた細身で着丈も丁度の服(ただしどこかで妥協は必要だと思います) は同じぐらいの代金だと思っているので、着丈直しをしても値段的にはいいかなと考えています。 よろしくお願いします。 あと、背の小さい人って服どうしてますか?

  • 服のサイズについて....

    こんばんわ。 半袖シャツ、肩幅42 着丈64 身幅47  ジャージ、股下74 総丈96 ウエスト63 のものを買おうと思うのですが身長が175cm、体重65kgの私でも着ることはできるのでしょうか? 大体で構いませんのでよろしくお願いします。

  • 着丈の短めのTシャツはどこで買いますか

    男性の方のみにお聞きします。 着丈が短いTシャツを着ている人を見て自分も買いたいのですがどこに売ってるのか分かりません。 着丈の短さは だいたいサイズでいうとMサイズで64~65cm位でベルト部分より少し下くらいまでの長さで極端に短いTシャツではありません。 素材も薄い素材で首回りが大きく開いたタイプではなくライトオンやユニクロで売ってるみたいな感じです。 ダイエーやイズミヤなどのデパートで1000円~2000円位で売っているTシャツや「ユニクロ」「CALAJA」で売っているTシャツはMサイズで着丈が68cm位でちょっと長めです。 それから「ジャック」のTシャツは普通より大きく着丈が70cm近くあります。 あと「ジョイント」「METHOO」はMサイズだとちょっと腕がきつくて 結局Lサイズを買います。これだと着丈は70cmは超えて長いんです。 実際町でも着丈が股くらいまで長さがあるTシャツを着ている人もいますが (これは子供つれの人や年配者が多いですが)4割位は短いです。 みんな短めの着丈のTシャツはどこで購入してるのでしょうか?

  • ヤフオクで出品されているジャージについて

    プーマのジャージがほしいのですがヤフオクをみているとプーマのジャージ上下で5000前後(送料、振込み手数料は別)で出品されているのをよく見かけます。普通だいたい安くても1万くらいはすると思うのですがこういうのは偽者の可能性が高いでしょうか? http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084203346-category-leaf.html

  • シャツの着丈を直したいです

    先日、ユニクロでプレミアムリネンシャツ(NAVY長袖・L)を購入しました 176・64の20代男です 安くなってましたし、ユニクロにしては生地感も良く これからの季節、ちょっと羽織るのに使えるかなと 一応、試着はしましたが なぜかそのときは着丈は気にもとめてませんでした… Mだとちょっとピタッとしてて、麻は洗うと縮むからLのほうがいいんじゃないと周りに言われ購入 ネットで調べてみると ユニクロのはタックインする用に作られていて着丈がやたら長いということに気付く… たしかにマネキンはタックインしてました(汗) 普段はユニクロでシャツは購入しないので知らなかったです 仮にタックインするとしてもシャツの上からなにか羽織らないとオッサンくさいですし 七分ぐらいに袖をまくって着たいなあとも思ってるんで、着丈を直したいです 着丈直しに出すと、シャツ代と同じくらいはかかりそうなので できるものなら自分でやりたいです シャツは後ろのほうが丈が長くて、サイドはクビレている感じです タックイン用にこういう形にしてあるんなら、ザクっと直線に切ってしまっても大丈夫でしょうか? 正直、こういうのは普段やらないド素人なんで できるだけ簡単な方法、手順を教えてくださいm(._.)m

  • 着丈って?着幅って?

    着丈とはどこからどこのこと?身幅ってどこからどこのこと?肩幅って?袖丈って?教えてください!!

  • 長襦袢と訪問着のサイズについて

    着物についての知識が乏しいので、詳しい方の助言を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 先日、叔母から訪問着を譲って貰いました。 それに合う長襦袢も購入したいと思っているのですが、そんなに着物を着る機会が多い訳でも無いので、ネットなどで安く購入できればと思っています。 そこでお尋ねなのですが、訪問着と長襦袢のサイズでどの位までなら誤差があっても大丈夫なのでしょうか? 訪問着 身丈163cm/裄丈67.5cm/袖丈49.5cm/前巾24.5cm/後巾30.5cm  くらいでした。 ネットでいいなと思っている長襦袢が 【寸法】 着丈(肩から) 126.5 裄66.4  袖33.8 袖丈48.6 前幅27 後幅 31.7 と書いてありました。 これを購入して、譲って貰った訪問着に着用してもおかしくないのかどうなのかがいまいち分かりません。 もし宜しければ教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 男がレディースのジャージ

    身長170弱でいつもはMサイズのアディダスのジャージを着ています。 この度、違うブランドのレディース用のオレンジ色のLサイズのジャージが気にいったのですが、サイズ的にはメンズのMとレディースのLは同じぐらいなのでしょうか? 身幅52、着丈65、袖丈50、パンツ部分ウエスト28、股上30、股下77、腿幅28、裾幅23位 細かいサイズはこのように書いてありました。 レディースものは足のシルエットが細く見えるようになっていたりとか、着ているとレディースだとわかってしまうものなのでしょうか? オレンジ色というのも、レディース特有のカラーなのでしょうか? 教えてください。

  • サイクルウェアの質問です。

    サイクルウェアの質問です。 今着てるジャージはMサイズで、 寸法は 着丈(背面)が約66cm 脇下は約46cmなので 前面?と背面合わせて約92cmです。 腕と首回りに余裕はあって、 腕回りに3~4cm余裕があります。 因みに背丈は尾てい骨の上辺りまでという感じです。 僕の胸囲(脇下の幅)が、 胸を若干膨らました(呼吸した時の感じ)状態で86cmです。 身長が大体175.?cmです。 僕が欲しいジャージは Mサイズで脇下の幅92cmです。 着丈(背面)が46cmです。 つまり持ってるジャージと同じです。 どうでしょうか、これって1つ下のSサイズのほうが良いのでしょうか?

  • メンズ上下セットで一番安く手に入る服はジャージ??

    ジャージの上下のセットを送料込みで2800円ぐらいで ポイントを使ったので2400円で買えました。 やはり元値が一番安いメンズの上下セットの服となると ジャージでしょうか? 自分が他に思いついたのは スウェットの上下 と 作業着、ツナギ です。 部屋着として着られる。近所のコンビニぐらいまでいける となると、 3000円以下、できれば2000円以下で上下セットが 買える服となると、 ジャージかスウェット、作業着の中から探したらいいでしょうか? 他に候補となりそうな服やここなら安く買えるよみたいな 情報があれば教えて下さいよろしくおねがいします。 (*´ω`*)

専門家に質問してみよう