• 締切済み

再度伺います

姑ってこう云うものですか? お姑さんの立場の方に伺いたいです。 間違って質問を締め切ってしまったので 再度投稿です。 私は40代の主婦です。 子供はおりません。 私の姑は70代です。 姑は結婚した途端、私を指差し「アンタ」と呼びます。 そして自分から私に 「アンタは黙って私の言う事を聞いてりゃいいんだ!」 「アンタは私にそう言う事を言うんじゃない!」 「お義母さん、どうぞ○○して下さいと私には言わなきゃダメじゃん!」  (↑これは自分に敬語を使えと言っているのですが、もちろん私はタメ口などきいたことはありません。) 等と言われました。 自分の召使のように、私に対して振舞います。 とにかく会話の殆どが命令口調なのです。 もちろん姑は目上の人間ですから、敬うのは当然ですし、極力逆らわないようにしているのですが、たまに我慢しかねる事があります。 その時いつも心で思って、我慢している言葉があるのですが、 「私は貴方に仕える為に結婚したのではない」 「私の親は、そういう事はしてはいけないと躾けてくれました」 という言葉です。 嫁に来て、自分の親の事を言っても仕方ないかとは思うのですが、この姑は身内びいきで、自分の娘を「ちゃん」づけし、ベタ褒めします。 自分の娘は可愛いから、解かるのですが、私と比較して褒めるのが時々嫌になります。 そして、私が子供の頃、親にそう云う事はしてはいけないと教えてくれた事を、正しい事のようにしてくるので、どうしても気になります。 自分が気に入られていなくても、ここまで言われて、いい返すと言うか、自分の意見を言う事はしてはいけない事なのでしょうか? 最近、顔も見るの嫌ですし、声を聞くのも嫌で、限界なのです。 どうぞご回答 よろしくお願いいたします。

noname#95014
noname#95014

みんなの回答

  • 2736319
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.5

は~い、65歳の姑です。 前回も回答しようとしたら、締め切られていたので回答できなかった者です。 あなたの姑さんは何か勘違いしていませんか? 姑さんは娘さんを育てていらっしゃるのにね。 姑さんが嫁に来た当時、同じ扱いを姑さんから受けていたのでしょうね。田舎ではよくあったことと聞いたことがあります。 私の姑は23年前に亡くなりましたが、とてもやさしい人でした。実の母より私は好きでした。長男の出産の時も一晩付き添ってくれましたし、主人の兄弟の嫁たちにも、やさしかったので、最後は3人の嫁が交代で添い寝をして姑を看取りました。 私は息子が結婚したら、この義母のような姑になろうと思っていました。そして14年前姑になり現在は二世帯住宅で上下で暮らしています。 嫁姑の葛藤がなかったわけではありません。 娘夫婦が帰省している時は息子夫婦も皆で、親世帯の私達のところで食事をしますが、まだ息子達が新婚のころ、二人が生活費の主導権をどちらが握るかで私達の前で口論をはじめました。娘夫婦もいるので口論を収めたかったので、「○○さん(嫁)、家計は××(息子)に任せたほうが楽だよ。足りない時は足りないと言えば何とかするでしょう」と言ったので、嫁が切れました。「お義母さんは黙ってて・・」その時は私も頭にきて「それならお金のことで、こんな皆の前で言い合いするのはやめなさい!!、みっともない」と叱りました。 たぶん彼女もいまでも覚えているでしょうね。 でも、そのことがあってからは、「お互いの生活には口出ししない。」を守っています。(暗黙のうちに) 嫁(この言葉は好きではありませんが・・)もやさしいところがあって私が飼っていた愛犬が死んだ時は、「お義母さん、悲しいでしょう。悲しいね。」と言って私の肩を抱いて泣いてくれていました。 娘が遠くに嫁いだので、年に数回しか帰省しませんがその分、嫁を娘と同様にかわいいし、何よりも自分が育てた息子が選んだ妻です。実の娘と同じように大切に思っています。 娘が嫁ぎ先で不幸になってほしくありませんからね。同じように大切に育てられた嫁にも幸せでいてもらいたいと思うのは、娘を持つ母親の気持ちですからね。 嫁に対しての呼び名ははじめは「○○ちゃん」いつからかは「○○さん」そして今は「ママ」この4月から孫が小学校に入学したので時々「お母さん」と変化していますよ。 ごめんなさい。自分のことばかり書いていますね。ゴメンナサイ そこで、提案です。 「アンタ」とか命令口調で姑さんが言ってきたら、思い切って言ってみたらどうでしょうか。 「お義母さん、私をアンタといわないで名前を呼んでください。お義母さんは△△さん(旦那さま)のお母さんなので、私はお義母さんの娘にはなっても使用人じゃないですもの。お義母さんがそのことをわかってくださったら、私は□□さん(旦那様の姉妹)とも本当の意味で兄弟になれると思うし、今よりもっと仲良くなれる気がするし、助け合っていけますから・・・」 弱い人間ほど、立場の弱い人に対して、上下関係を作ろうとします。 会社でのパワハラなどはその見本です。言われっぱなしは、ますます付け上がります。いじめられっ子もそうです。 言いたいことははっきり言ってみましょう。それでもお姑さんとうまくいかないときは別居などで、距離をおきましょう。 あなたが、いやな思いをしてまで、合わせる必要はありません。基本は夫婦が仲良く幸せであれば良いのです。 別居をする時は出来るだけ離れたところが良いですよ。近い別居だといつまでも頼ってくるでしょう。その姑さん・・・ 参考になれば幸せです。 旦那様と幸せにお過ごしくださいね。

noname#95014
質問者

お礼

2736319様 ご回答ありがとうございました。 世の中には2736319様のようなお姑さんだっているのですよね…。 >私の姑は23年前に亡くなりましたが、とてもやさしい人でした。実の母より私は好きでした。 きっと2736319様がとても人徳のある方だったのでしょうね。 スピリチュアルの江原さんによると、人間は鏡だから、嫌な人というのは自分自身が引き寄せてる、みたいな事言ってたけれど、全然納得いきません。 私がこの人引き寄せてるってーーーっ???!!! って感じです…。 >言われっぱなしは、ますます付け上がります。いじめられっ子もそうです。 言いたいことははっきり言ってみましょう。 お姑さんの側からのご意見なので、とても勇気が持てました。 長文でとても親身にアドバイス下さり感激でした。 嫌な事がある度2736319様のご回答を読み、気持ちを持ち直しながら生活していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.4

こんにちは。すみません私も40代嫁です。 非常識な姑さんですね!心中御察し致します。新婚当時私も同居していましたが、ズケズケ言う姑に最初は我慢していましたが切れて一切口を聞くのをやめました。これが堪えたのか別居を勝ち取りました!質問者様の姑さんは非常識な上血縁のない質問者様に対して失礼すぎます!ご主人に辛いんだよ~というオーラを出して別居を目指したら良いと思います。それが無理なら言いたい事ははっきり言う、「アンタ」呼ばわりされたら返事をしない、その都度ご主人に言って注意して貰う(これを繰り返すと大抵旦那の方がギブアップします)とにかく質問者様が健やかに幸せに居心地よい生活を送れる環境を作りつつ姑さんを針の筵に座らせるよう追いやっていくというのはどうでしょうか?謙っていてはダメです!姑は的です!気持ちを強くもって頑張って下さい。

noname#95014
質問者

お礼

maria18様 ご回答ありがとうございます。 >「アンタ」呼ばわりされたら返事をしない、その都度ご主人に言って注意して貰う(これを繰り返すと大抵旦那の方がギブアップします) 繰り返しやってみます。 いまからどうやって切れてみようかと、考えていたら、何となく気が軽くなりました。 ありがとうございました。

回答No.3

なんかお嫁さんを奴隷かなんかと勘違いしてるんじゃないの?と 思ってしまいました。お嫁さんでも命令口調ではいくら目上の人でも 敬う気持ちも薄れてくるというか無くなってくるような気がします。 この件に関してご主人はなんとおっしゃってますか?まだお話を されてないのならお話を聞いてもらうのはどうですか?もうすでに 聞いてもらったけど何の解決にもならなかった・・・というようで あれば、「もう限界だから」とご主人に一言伝えて、お姑さんに ずばっと今までの不満とかをぶちまけちゃったらどうでしょうか。 自分の意見、考えを伝えないまま嫌な気持ちでいるよりは、大げさですが 絶縁だー!ってくらいの意気込みで言っちゃった方が気が楽になると思います。 ストレスため込んで病気になるよりはいいと思います。 (すいません・・・お姑さんの立場ではないです)

noname#95014
質問者

お礼

pandacha-n様 ご回答ありがとうございます。 >お嫁さんでも命令口調ではいくら目上の人でも 敬う気持ちも薄れてくるというか無くなってくるような気がします。 本当に…、そういう事されたら敬いの気持ちなど吹っ飛びましたよ。 自分に自分で敬語を使いなさいと、強要しますか? しかも、ちゃんと使ってる相手に。 この人一体何なの??? とびっくりしました。 >この件に関してご主人はなんとおっしゃってますか?まだお話を されてないのならお話を聞いてもらうのはどうですか?もうすでに 聞いてもらったけど何の解決にもならなかった・・・というようで あれば、「もう限界だから」とご主人に一言伝えて、お姑さんに ずばっと今までの不満とかをぶちまけちゃったらどうでしょうか。 旦那は「お袋はああ言う性格だから我慢して」の一点張りです。 でも、救いは岡目八目、というところです。 息子は知らないだろうけど、近所では、この人えらく評判悪かったです。 >(すいません・・・お姑さんの立場ではないです) いえいえ、大変勇気付けられました。 ありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

タイトルに「姑限定」と書かれていなかったので、拝見致しました。 読んでしまったからには、どうも素通りできなくて、書き込みさせていただきます。 私も40代主婦です。 結婚と同時に夫の両親と同居し、義父は13年前に他界。 姑は、明るく元気で外向きな人で、「陰口が一番悪い」と言うのが信条で、共通の目的がある会合で、度々私への不満(大概、私が義母と意見が合わない、口応えはしないけど言う事を聞かない)を公言し、大衆の面前で私を吊るし上げたり、私の両親に私の悪口を言うようになったので、私は鬱になり、とうとう別居に追い込みました。 そのお義母様は大きな勘違いをしています。 いかに年上とは言え、人徳が無い人に「仕える」必要はありません。 あなたは「家来」でも「子分」でも「奴隷」でもありません。 旦那様と現状を良く話し合って、同居を続けて行くのか、結婚生活をどのように進めて行くのか、結論を出すべきです。 あなたのご両親はなんのためにあなたを産み、育てたか、考えてください。 あなたは幸せになるために生きているのです。 お義母様に「仕える」ことがあなたの「試練」と受け止める事ができれば、「頑張ってください」と申し上げます。

noname#95014
質問者

お礼

0913様 ご回答ありがとうございます。 0913様は別件でもご回答くださり、光栄です。 >私は鬱になり、とうとう別居に追い込みました。 今、症状はいかがですが? そちらの方が気になります。 私も経験者ですので……。 >大衆の面前で私を吊るし上げたり、私の両親に私の悪口を言うようになったので これはうちの姑は絶対しないと思います。 それは、外面、対面、めちゃくちゃ、気にしますから。 知人の前では「○○(私の名前)さん」とか、「○○さんは、私の事とても気にしてくれて」とか、自分が慕われているのを強調するのですが、一歩中に入り2人だけになったとたん「アンタ」に戻りますから(笑) >そのお義母様は大きな勘違いをしています。 いかに年上とは言え、人徳が無い人に「仕える」必要はありません。 あなたは「家来」でも「子分」でも「奴隷」でもありません。 機会があったら、言ってやりたいです。 0913様 どうぞお体ご自愛下さい。 ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

まあ、姑の言葉はきついかもしれませんが、常軌を逸してるとは思えませんね。そもそも悪意はないかもしれないし。 ただ、あなたは悪意と受けてるし、精神的にきついみたいなので、旦那に言って別居したらいいのでは? まあ、人は十人十色。自分の価値観だけではなく、他人も認めて、でも合わないとこはスル―ぐらいの器量の方が、楽に生きていけますよ。

noname#95014
質問者

お礼

2009ken様 ご回答ありがとうございます。 >まあ、人は十人十色。自分の価値観だけではなく、他人も認めて、でも合わないとこはスル―ぐらいの器量の方が、楽に生きていけますよ 努力します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 姑ってこう云うものですか?

    お姑さんの立場の方に伺いたいです。 私は40代の主婦です。 子供はおりません。 私の姑は70代です。 姑は結婚した途端、私を指差し「アンタ」と呼びます。 そして自分から私に 「アンタは黙って私の言う事を聞いてりゃいいんだ!」 「アンタは私にそう言う事を言うんじゃない!」 「お義母さん、どうぞ○○して下さいと私には言わなきゃダメじゃん!」  (↑これは自分に敬語を使えと言っているのですが、もちろん私はタメ口などきいたことはありません。) 等と言われました。 自分の召使のように、私に対して振舞います。 とにかく会話の殆どが命令口調なのです。 もちろん姑は目上の人間ですから、敬うのは当然ですし、極力逆らわないようにしているのですが、たまに我慢しかねる事があります。 その時いつも心で思って、我慢している言葉があるのですが、 「私は貴方に仕える為に結婚したのではない」 「私の親は、そういう事はしてはいけないと躾けてくれました」 という言葉です。 嫁に来て、自分の親の事を言っても仕方ないかとは思うのですが、この姑は身内びいきで、自分の娘を「ちゃん」づけし、ベタ褒めします。 自分の娘は可愛いから、解かるのですが、私と比較して褒めるのが時々嫌になります。 そして、私が子供の頃、親にそう云う事はしてはいけないと教えてくれた事を、正しい事のようにしてくるので、どうしても気になります。 自分が気に入られていなくても、ここまで言われて、いい返すと言うか、自分の意見を言う事はしてはいけない事なのでしょうか? 最近、顔も見るの嫌ですし、声を聞くのも嫌で、限界なのです。 どうぞご回答 よろしくお願いいたします。

  • お姑の皆様

    私は40代主婦です。 子供はおりません。 私の姑は結婚前と結婚後で全然態度が変わり、結婚したとたん私を指差してアンタと呼ぶようになり、自分の召使のように振舞います。 そういう性格なのだと言われれば仕方がないのですが、今まで腹が立つことは数知れず、それをいちいち書き連ねてもしかたがないのですが、一つどうしても意見を聞きたいことがあり、質問します。 姑は私が何か自分の意見を言うと、 「アンタは私にそういう事をいうな!」 「アンタは黙って私の言う事を聞けばいい!」 とわめくのです。 いくら私を気に入らなくても、そこまで言われなきゃいけないのでしょうか? こう言われた場合、「私はあなたに仕える為に結婚したわけではない」 もしくは「私の親はそういう事はするなと私に教えてくれました」等と言っても良いものなのでしょうか? とにかくこの姑は、私の母が子供の時、してはいけないよ、と躾けてくれたことを正しい事の様にするので、どうしても気になってしまいます。 嫁に来ていながら、自分の親の事を言っても仕方ないかとも思うのですが、自分の娘のことは「ちゃん」づけして、ベタ褒めします。 それは解からなくもないのですが、私と比較して褒められるのは、時々嫌になります。 とにかく、お姑の立場の方に聞きたいです。 嫁は姑の言いなりにならなくてはいけないのでしょうか? もう、我慢の限界です。 よろしくご回答 お願いいたします。

  • 姑側のご意見お願いいたします。

    私は結婚3年目の主婦です。 私の姑はちょっと私の感覚では有り得ない位‘身内びいき‘です。姑に子供が3人いますが(女1男2)子供には甘く、例えば何か失敗したり間違ったりすると、当事者の自分の子供には怒らずに自分の気に入らない他人や私の事を怒ったり、嫁の私と自分の娘を比較し自分の娘だけを褒めます。義姉がたまにお土産などを姑経由で私にくれる時など必ずOOちゃんにきちんとお礼を言って頂戴!(言われなくてもちゃんと言っているのですがね…)等とにかく高圧的な態度で時には‘女王様?‘と思える位お高いのです、結婚したとたんにアンタ呼ばわりです。主人は穏やかな性格で優しいところが好きで一緒になりましたが、姑を見るたび‘どうしてこの人が親なんだろう…‘と考える事があります。とにかく嫁の私には、はっきり言って失礼な言動が目立ちます、それを主人に言うと‘孫の顔が見たいのに中々見られないからイライラして当たっちゃうんだよ‘みたいな事を言います。自分の娘にも子供2人います。そこで質問なのですか、やはり子供を産まない(産めない??)嫁は姑としては気に入らないものなのでしょうか?ちなみに私の主人は次男なのですが、長男は結婚していません。 私も主人も40代です(私の方が若干上) 要約して書いているので伝わり難いかと思いますが、どうぞご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 何かと絡ませようと…

    旦那は何かと行事がある 度に自分の親を呼ぼうと します! って私は結婚式を境に 姑が大嫌いになりました。 だからっていうのが一番 大きな原因ですが… 旦那は何をするにも 小さい頃から親と一緒 それは誰でも同じだと 思いますが何かにつけて 親を呼ぼうとしたりするのが耐えられないし私には 理解できません。 結婚したんだから自分の 家族との時間を大切に したら良いのに親親と… マジでうるせぇんです。 マザコンですね。 姑もかなり子離れできず ひどいです。 今月で1歳を迎える娘の 写真を取りに行こうと 話すと親も呼ぼうか… お金を払うのはうちなのに 高くつくし会うの面倒で ストレス溜まるし… 親の話がでると離婚したく なるほど嫌なんです… 私が我慢すれば済む話 だというのは分かってる んですが… 頭がおかしくなって しまう程の姑 舅で… どぅしたら良いのか わからなくなる事が 多すぎて… 同じ悩みを持っている 方にアドバイスやお話 聞かせてください。

  • 姑に娘の髪の毛を切られました。

    姑に娘(1歳)を預かってもらった日。 突然姑から「○○ちゃん(娘)の髪の毛を切ったよ。」と電話が… 娘は刈り上げのショートカットになって帰ってきました。 私に相談も断りもなく、姑が勝手に切ってしまったのです。 来年、息子(3歳)と娘2人で七五三をするのを楽しみにしていたのに…夢を奪われた気分です。 確かに、娘は1歳にしては髪の量が多く長かったので、暑い夏に可哀想と姑、実母、夫に言われ、先月泣く泣く肩くらいの長さに切りました。 それも、七五三には間に合うように長さを考えて美容師さんに相談して切ったのです。 姑のしたことを私は我慢しなくてはいけないですか?次は何をされるだろう…どんな言葉で傷つけられるだろう…と思うと嫌で仕方ありません。 以前から、理解できないこや暴言に度々傷つけられてきました。 姑には姑の考えがあり、自分の生き方や考え方にも自信を持っていて、嫁の私は考えが甘いとか子供を大切にしていないと思っているようです。 夫も親の不満を聞くのは嫌だと言います。 この気持ちはどう発散したらいいのでしょうか。 冷静になれない私に、どうか客観的なアドバイスをください。

  • 息子/娘の連れ合いの親を何と呼ぶか。

    親戚間の関係を呼ぶ言葉は色々あります。 私の息子/娘の結婚相手の親を私から呼ぶには、何と呼べばよいのでしょう。 子供の舅/姑のことです。 名前を呼ぶしかないのでしょうか。 兄弟ではなし、従兄弟でもなし、??? 日本語がなければ、中国語にはないでしょうか。

  • 結婚して1年弱姑に反抗してしまいました(長文です)

    こんにちわ。 結婚してまだ1年弱です。 この1年色々あっては我慢してきたのですが、 昨日ついに姑に反抗してしまいました。 夫はすごく優しく、私の事を大切にしてくれています。 しかし金銭面でだらしなく、31にして貯金はゼロ。 借金も結婚前に私が立替えました。(40万円今お小遣いから返済中) 今回は結婚式の事でもめました。 旦那が私の為に結婚式をさせてあげたいと言い出したのです。 私は2人の貯金もないし難しいのでは・・と話しあっていたのですが、 私は独身のときの貯金もありますし、恥ずかしながら親も半分は出すと言ってくれ、 話し合いの結果両家半分づつという話を夫婦で決めました。 しかし彼は自分から言い出したのにお金の事を親に言えず 挙句に私たちの貯金から自分の実家分を出すというのです。 それは納得が出来ませんでしたが、旦那の実家は事情がありお金があまりないのは 知っていたのでしょうがないとは思ったのですが、 私の両親は出しているのにそれを知らずにいるのもどうかと思ったので、 ちゃんと自分の親に今の状況とうちの親が少しだすという話だけはしてほしいと私は何度も言いました。 昨日結婚式はどうなってるの?と姑から電話があり、事が発覚しました。 もちろんあちらは何も聞いておらず、聞いていたのは日取りのみ。 うちの実家が半分出すことも聞いておらず、 お金がかかる結婚式なんて中止にしなさいと意味不明な事を言い始めました。 またこうなったのは私のせいだと言い出し、 うちの息子は小さい頃から何も言わないで心配させる事をしない息子だったとかなんとか、 それを分からないんだったら別れた方がいい。 結婚式をして別れるより中止にして別れた方が恥をかかずに済む。や すぐに別れなさいなどと言われました もう頭が真っ白になり、 「そうですね。離婚を考えます」と答えてしまいました。 それを聞いていた旦那はやはり何も言えず・・。 電話を切ってから旦那は、申し訳ないの一言です。 旦那が姑になにも言えず私に文句を言われるのが何回もです。 今まで我慢してきましたが、耐えられず・・。 情けないのとどうしてよいのか。 もう離婚してもいいのではと思う私と、 たかが1年弱でこんな事でへこたれるとは恥ずかしい。と思う私と、 どうして良いか分からずです。 分かりにくい長文で申し訳ございません。 友達にも恥ずかしくて話せず、どうして良いか分からずです。 やはり私は甘すぎますよね。 姑からの言葉は全て我慢するべきでしょうか。

  • 姑の言葉 「生まれてこなければよかった子ども」

    姑の言葉で とても気になることがあって 質問させていただきます。 結婚してまもなく 私が台所で姑と食事の準備をしている時 「一番の親不孝はお金の催促をするこどもだ」 というようなことを言っていました。 そこはなるほど そういう考え方もあるのだと 思ったのですが 次に 「親を困らせるような 子どもは生まれてこなければ よかったんんだよな」 とマジメな顔で言われました。 どういう子どもが 親を困らせるのか? 私はわからなかったのですが すごく極端なかんがえ方だとちょっと不愉快になりました。 普通母親がこういう考え方ってするのでしょうか? 私も子どもがいますが 子どもは親を困らせるのは当たり前で 自分の思いとおりになんて行かないのが 子育てと感じますが 皆さん 姑の考え方ってよくあるでしょうか? また、聞かれてどのような気持ちになるか 感想を聞かせていただければありがたいです。

  • 姑との関係

    私は夫の両親・弟と同居しています。 お姑さんの事なんですが、子供嫌いだと結婚前から夫に聞かされていました。 でも、自分の孫だと別なんだろうと思ってた私ですが、そうでもないようなんです。 私が思っている舅・姑は「孫には甘い」と典型的に考えていました。 でも、お姑さんは私の娘(3歳)と息子(1歳)には確かに甘い所もあるのですが、子供が泣き止まなかったり、言う事を聞かなかったりするとすごく怒り、孫とも口をきかないくらいです。 今日もお昼に娘が買い物先で言う事を聞かずお姑さんを怒らせました。すると、「もうほっておけばいい。あの子が言う『ごめんなさい』はもう聞き飽きた。あやまらす必要なんかないから。」と言ってそれ以降、娘が話しかけても無視をします。 私は娘に怒鳴る事が出来ず「どうして言う事聞かないの?」と聞くと「おばあちゃん怖い」としか言わず、その話をするだけで「ママ抱っこ!」と泣きだしました。それ以上娘に問いただすこともできずどうしていいかわかりません。 夫にお姑さんの話をしても「あの人はよくわからない」だけです。 どんなことでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 姑にいじめられます。しかも義妹はニートです。なんか、納得いかないことばかりです。

    私は親に虐待され絶縁しています。結婚前からずっと「姑を本当の母と思っていきたい」と決めて大事にしようと思って行動してきました。誕生日、母の日もプレゼントをしました。 しかし「結婚式をしないなんて恥さらし」「いくら虐待といっても親なんだから許せ」と義両親が言ってきます。結婚式は夫と「やらない」と決めたのですが夫がいない時に姑が「もう、困る。親戚に結婚式の事聞かれたらなんていえばいいのよ!」といいます。 義妹はニートのまま、「働くのめんどくさい」「給料安いからやだ」と言い訳で、家事もせず部屋でごろごろです。 旦那の実家はニート娘、舅(定年予定)、姑(専業主婦)でローンが20年くらい残っています。 私たちが姑宅にいくと子供が泣きます。「オムツかな?」と私が言うと姑が「あーら、オムツ換えてもらえないの?かわいそうに」といったり「お風呂今暇だから入れちゃおう」というと「まぁ、自分の都合で・・。勝手ねぇ」といったり、私と目が合うと「うわっ」といってドアをしめます。長文でわかりにくくて済みません。つまりニートが溺愛されて私はどんなに好意をもって歩み寄っても疎外されます。虐待して絶縁というのが気に入らないのだと思います。 納得いきません。ニートがずっと可愛がられ、私はニートのために同居を強いられローンを肩代わりするなんて。健康体なのにわがままで働かないのです。次回、いじめられたら言い返そうと思います。どれが適切でしょうか? (1)姑「虐待とはいえ親なんだから許しなさい。世間体が悪い」といわれたら私「私は幼いころから仕事しないやつは死ねといわれてきました。その親を許せというんですか?」 (2)姑「あなたはうちの恥さらし。結婚式もしないで。」 私「私の妹は助産師です。あっ娘さんは今何のお仕事してますか?私の妹より年上だから稼いでますよね?まさか仕事してないなんてありえませんよね?」 笑顔で言おうと思います。同じく旦那のいない時に。そうやって陰で私をいじめてきたんです。いままではグット我慢してきましたが、もう限界です。