• ベストアンサー

メールしたけど・・・

好きなコをメールで食事に誘ってみましたが、返事がありません。 まだ3時間程度ですが、このまま返事がこなかったら・・・ もう一回入れてみようかと思ってますが、悪い印象を与えたくないです。 何か良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • figarin
  • ベストアンサー率45% (77/171)
回答No.16

おはようございます。 お礼の欄を拝見しました。うっかり間違ってかけちゃった!って言って しまったんですね。よく分かります(笑)動揺しちゃって思ってもみない 言葉が出てしまったんですね~。 今の時点で返事はまだ来てないでしょうか?同じ職場だという事ですから 顔を合わせる方が電話より早かったでしょうか。 そうですね、あまり頻繁にメ-ルすると焦りが見えてしまうので逆効果に なってしまう可能性もあります。メ-ルとはいえ、彼女は返信出来ない 境遇かもしれないですので。2~3日様子を見て、今度は電話したら いかがでしょう。余計な言葉を言ってしまわないように、落ち着いて 落ち着いて電話するのです。重要なのは、重たい雰囲気で誘ったりしない事 だと思います。彼女は慎重になってしまいますから。彼女にrikitakumaさん の事を知ってもらう為には、絶対食事に誘うのを成功して欲しいです。 rikitakumaさんも、今回のメ-ルを待つという心境は辛いな~って 実感したと思います。直接誘うのは恥ずかしいですが、メ-ル待ちしてる よりマシだとは感じませんか?スッキリするので。次回からは、今回の件を 学習したと思って勇気を出して誘って下さいね! いずれにしても、タイミングを逃さないのも大切です。返事を催促して 焦るのもダメですが、あまりにも待ちすぎるのもダメだと思います。 例えば、一ヶ月とか過ぎてしまったら気まずいですよね?時期を見計らって 行動してみるべきだと思います。 な~んてエラそうに書いてしまいましたが・・・。後から後悔しない様に して下さい。応援してますよ~!ファイト~~~~☆

rikitakuma
質問者

お礼

返事遅くなりました。 仕事の日だと夜しかネットに繋げないんです8(^^; 今日、職場で彼女から御礼を言われちゃいました。 しかし、周りの雰囲気が話せるような雰囲気でなかったのでそれだけで 終わってしまいました。 ですが、今日は何故か彼女のクルマがありませんでした。 もしかして、ちゃんと修理できていなかったとか? とりあえず、電話して確認してみようと思います。 何か別の理由で乗ってきていないのだったらいいのですが・・・ 電話してみたらまた報告いれます。 ありがとうございます。

rikitakuma
質問者

補足

電話しました。 しかし、出なかったので20分くらいまってメール入れました。 「今日クルマなかったけど、もしかしてちゃんと直ってなかった?それやったらゴメンね。」 って内容でいれました。その後すぐに電話かかってきましたが、 今、研修に行っているとの事で一晩泊まるからクルマに乗ってきていないとのことでした。 クルマの事は安心したのですが、 「今、マネージャーと一緒なんですよ」とアッサリ電話を切られました。 なんて間のわるいんでしょう・・・ タイミングはずしすぎですね。 食事に誘うどころかマイナスポイントですね(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.15

 rikitakumaさんこんばんは。彼女と付き合って2ヶ月目の会社員です。  私は彼女を食事に誘ってから、最初の返事がもらえたのは翌日でしたが その次は数日間があいて、さらに一週間、そして、次のメールからは二週 間後となりました。  最初のメールからは気軽に食事に誘って下さいでした。次のメールはい つでも誘って下さいという返事で、こちらもだいぶじらされていました。  結局最初に誘ってから1ヶ月後に初めての食事でした。  最初の食事の後、付き合って欲しいと言ったら、かなり驚いていまし たが、誠意を持って真面目に付き合いたいと伝えたら、帰り際にOKにな りました。    つまり彼女も、誘われてからOKを出すまでかなり悩んだようです。  その時の努力が実って、今も付き合い初めてから2ヶ月が過ぎようとし ていますが、彼女が私のどこを気に入ったのかをその後に聞いてみると、 真面目さとやさしさがあったからだというのです。  つまり、最初のデートはかりでなく、いかに相手を思い遣り、大切に したいかということです。これはのろけ話しではく、この事を理解しな いと焦るばかりでは男はだめなのです。  つらいですが、1~2日メールが来なくても我慢することです。あまり こちらからメールを出すと、自信がない男と烙印を押されてしまいます。  恋愛の経験はまだ少ないようですので、ここは辛抱することもいい男 になることの一つです。カワイイ女と付き合うのには男は辛抱すること も必要なのです。  これがハードボイルドです。参考になったでしょうか。40代後半で彼 女がいる男からでした。

rikitakuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、恋愛経験は少ないですね。 でも、以前付き合っていた彼女とはココまで気持ちが強くなることが ありませんでした。 付き合う前までの焦りもありませんでした。 そうですね、真面目とやさしさは人には負けないつもりですから それが伝わるまで辛抱してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • figarin
  • ベストアンサー率45% (77/171)
回答No.14

こんばんは!3回目の登場です・・。気になってしまって・・。 ごめんなさいね。まだまだ落ち込むなんて早いですよ! まだメ-ル見てないかもしれないし。ちょっと様子を見て今度は電話したら どうですか?やっぱりメ-ルだと流されてしまうかもしれないし タイミングを失うと返信に困ってしまうとも思います。 パンク修理をしたので、見返りを期待するのは当然の感情ですよ。 恋愛感情があるので当たり前の事ですよね。 私なんかメ-ルで告白してしまって、相手からの返事が来なくて焦ってた 経験があるので、rikitakumaさんの気持ちは分かりますね~。 今度から、お誘いの話題は電話か直接本人に言うって事がいいかもしれない ですね。私も、恥ずかしくてメ-ルに頼って逃げてましたが、返事を待つ 心境の不安定な状態は辛いので、本人に直接言う!って決めてます。 もし返信が無かったら、食事の件で考えちゃったかな~?おいしい店を 発見したから、行かないかな?って思って誘ってみたんだ~!みたいに軽く言うと、向こうも返事しやすいかも。絶対に、rikitakumaさんに恩は感じて ますので、成功率は高いかも!最初から恋愛対象として見てますよ~って 感じだと、相手も必要以上に意識するでしょうし。まずは、仲良くなる! っていうのを前提に考えればいいのではないでしょうか? 内気な彼女の心の扉が開いていくといいですね。 rikitakumaさんには成功して欲しいです。

rikitakuma
質問者

お礼

いえいえ、もう何回でもおねがいします。 figarinさんの回答のおかげでなんとなく安心してます。 電話したいのも山々なんですが、昨日は2回も電話掛けてもらってるんです。 一回目は彼女からの御礼の電話で、 そのあと食事にでも誘おうとすぐにぼくから電話したけど 電話にでなかったですが、後から 「電話しました?」 って電話がかかってきたんです! とっさに「ゴメン、うっかりまちがった」 みたいなこと言ってしまって・・・ 本当に意気地無しです。 だから、今日の朝メールして夜電話するのは??? とためらってます。 2,3日間を空けたほうがいいのではないでしょうか?

rikitakuma
質問者

補足

結局、今日は何にも連絡ないし連絡できませんでした。 焦る気持ちを抑えないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ulovet
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.13

こんにちは。連絡きましたかーっ??? 2年ほど前、私は携帯が古い機種で、センター問い合わせをしないとメールが届かないってことがたびたびだったんです。メールの数が多いほどよくそんな状態になったんですけど、付き合いたての当時の彼から30分おきに1日で18件も来ていたときは 正直ひきました・・・(笑)最初は「いまなにしてたー?」とかほのぼのだったのにだんだん「シカトかよ!」とか「なんで?もういいよ・・・」とか悲しいメールになってしまっていました。いくら心配でも30分おきにおくんなくてもいいじゃん!と強く思いました。(笑)今の彼は寝ていて気づいてくれないときがたびたびあり(ほんとかどうか知らないけど。)、不安と心配でどぎまぎしてます。だけど あまりにも間が開いたときは電話くれたりするんで、不安と心配だった時間が もったいなかったなあ、部屋掃除したり軽く買い物したりできたんじゃないかって 思って馬鹿馬鹿しくなったり。きっとrikitakumaさんのお相手も何かの都合で ちょっと返信できない状態にあるにちがいありません☆というか私がこの回答を しているときには何らかの変化があることを願っております♪

rikitakuma
質問者

お礼

ハハハ・・・(^^; まだありません。 実はもう他に彼氏作っていたりして・・・ まあ、悪い方に考えるのは止めて前向きに考えます。 何か事情があるんですよね。 やっぱ、ひいてるのかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • figarin
  • ベストアンサー率45% (77/171)
回答No.12

再びです。早く返事のメ-ル来るといいですね~。 食事に誘ったのも、どんな感じのメ-ルを送ったのかは分かりませんが 軽くサラッと言った方が、向こうも気兼ねしなくていいかもしれない ですね。もし、彼女が気持ちに気付いていたら考えてしまうって事も ありますよね。2~3日待って返事が無かったら思い切って電話してみれば いいのでは?車は大丈夫だったかな~?なんて話しながら。 他の男の人が敵に見えるなんて・・きっと彼女は魅力的な方なんですね♪ 焦らない方が絶対に絶対にいいです。でも、ここがチャンス!っていう時は しっかりアタックして下さい。食事に行けたら音楽の話が出来ますね! 確実に進歩していますので、頑張って下さいね。

rikitakuma
質問者

お礼

待ちながいですね~。 食事に誘えたらもっと得意分野(板前なので)だから、 美味しいお店いっぱい知ってるのにな~・・・ とか考えているんですけどね。 今日は返事は無いかな? もし、彼女が僕の気持ちに気づいていたら 「今度、ご飯でもつきあってよー」 ってメールしたら考えますよね?というか何て返せば良いんだろう? 今更ながらに、もっと普通の内容にしとけば良かったかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.11

3時間ぐらいでそんなこと言ってちゃ先が思いやられますよ。ドキドキで1分でも待つ時間が長く感じるのはわかりますけど・・・ とにかくもう一度メールをするのなら今日の夜来なかったらにしましょう。 結構、誰でも催促がましいメールとか「どうして返事くれないの?」みたいなことを言われると、うっとおしく感じてしまうと思うので。 早く返事がもらえて、食事に行けるといいですね!

rikitakuma
質問者

お礼

ホント、長いです。 他にもする事あるのに手がつかなくて・・・ 皆さんの励ましのレス感謝してます。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

そうですね~。 とりあえず、夜まで待ちましょう。 他の方も仰ってますが、仕事中とか、用事で忙しいのかもしれません。 そんな時に催促したら、かえって印象悪くなると思います。 なので、夜に別の件でメールをしたらどうですか? もし、お昼に届いていなくてもその時一緒に届くだろうし、 何らかのメールは来ると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikedon
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.9

お気持ちはわかりますよ。今すごくドキドキしてるんですよね? 恋特有のそのドキドキ感がいいですよね~。 だけど考えてもみてくださいよ。今お昼ですよ。誰だって色々やる事があって忙しくしてる時間じゃないですか~。そんな時にあなた、オヒマな人?? ちょっと深呼吸でもして、まず落ち着きましょう。 今やるべき事に精だして!そしてせめて明日まで待ってあげてくださいよ。 "慌てる乞食は… "ですよ。 焦ったって何にも良い事なんて無いです。(←経験者は語る) お願いしますよ、ホント…。 とにかく彼女と無事食事にいけるといいですね。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3805
noname#3805
回答No.8

rikitakumaさんは、メールが届いたら直ぐに返事を送るタイプでないでしょうか? 皆、そうとは限りませんよ。もしかしたら、彼女さんメールを読んでくれてるかもしれないよ! 返事は夜に送ろう。とか考えているかもしれないしね。 それに一言いってイイですか? もし、彼女が日中 仕事をしている身の方なら 仕事とプライベートの区別を弁えて上げてください。 仕事に差支えがでるかもしれないし!!悪い印象を与えたくないなら尚更です! とにかく、返事が来なければ今日の夜(明日になる前に)メール届きましたか? とメールしてみたらいいと思いますよ。 今のrikitakumaさんは焦ってる感じがします。ちょっと見っとも無い気がしますよ男のくせにって。。。ゴメンナサイ>_<

rikitakuma
質問者

お礼

そうです! すぐに返信するタイプです。 そうですね、皆が皆そうじゃないですよね。 焦りはみっともないですね。 もっと落ち着いて構えていれば良いのに、落ち着きないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • figarin
  • ベストアンサー率45% (77/171)
回答No.7

rikitakumaさん、こんにちは! 昨日質問されてた、一歩前進?っていう文章を拝見しました。 前進しましたね~。良かったじゃないですか!やっぱりチャンスは やってきましたね。 早速メ-ルで食事に誘ったんですね!まだ返事無いみたいですが まだ少ししか時間経過してませんよ!焦ってはダメです。 例えば、明日まで待つとかしないと焦りが彼女に伝わってしまいますよ! そうじゃなくても内気なタイプの女の子みたいですから・・。 それと、メ-ルだと都合よく無視って出来るので、出来たら電話が良かった かな?って思います。そしたら、返事を待つ不安な心境にはならないと 思うので。もしかしたら、彼女はあなたの気持ちに気付いてませんか? なんとなくですけど・・。とりあえず携帯番号をゲット済みなんですから 返事がなかったら、電話してみるなりした方がスッキリすると思います。 だんだん仲良くなってきてるみたいに感じますよ?車を直したのだって 好印象じゃないですか!焦らずゆっくりと頑張って下さい。

rikitakuma
質問者

お礼

何気にチャンスは巡ってきたのですが、 そうですね。ずっと焦ってばかりです。 なんかもう他の男の人が敵に見える感じで・・・ 電話があった時に食事にでも誘えば良かったのでしょうが、 声がでなかったです(T_T) もしかすると彼女は僕の気持ちに気づいているかもしれませんね。 自分で言うのもなんですけど恋愛に対しては結構バレバレ人間ですし・・・ とにかく、待ってみます。 彼女に嫌われてはないと思いますけど、 たかだかパンク修理してあげただけでそんな見返りを期待するなんて ある意味卑怯かな?と思いますし・・・ 頑張ります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.6

3時間くらいで何言ってるんですか。 平日のこんな時間なら読んでいない可能性だってあるし、そもそもまだ届いていないかもしれないじゃないですか。 昨日の夜送ったメールが次の日のお昼に届く…なんて事もざらです。 3日たっても返事が来なかったらその時初めて凹んでください。 3時間程度でそんな事言われたら印象悪いどころか「rikitakumaさんは短気」と思われますよ。 もっとどっしり構えてないと、小さい人間に見えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 距離をより縮めるメールの内容

    当方、男性です。 趣味の教室で知り合った方がいます。 3回目に会ったときに、食事に誘いOK(向こうも行きましょう!という感じで即OKでした)が出ましたので、日を改めて2時間程度の食事をしました。 帰り際、次回どこかに行こうと言うことで即OKをもらいました。 相手がシフト勤務のため、休みが決まってからと言うことで待ち状態になっております。 次回、会うまで可能性を高めるつもりでメールを打っているのですが、どういう内容を書いたら良いのか迷ってます。 あまり頻繁に送っても悪いし、2日に1回位送ってます。内容は日記のようなメールです。 返事は1時間以内に来るような感じですが、もう少し仲を深めるメールをしたいと思ってます。 皆さんは、どのような感じのメールを送ってますか?または、どのような感じのメールが来れば良い印象を持ちますか? 良かったら教えてください。

  • メール返信が遅い

    今年大学院で知り合って、先日二人で飲みに行きました。 そのときは、楽しく過ごして、閉店まで飲んでいました。 僕は自分から誘えなく、その食事は「行きたいね」って行ったら、日にちを女の子が設定してくれました。 それで悪い印象とかは与えていないと思うのですが、メールをしても返ってくるのが10時間以上あとというのが頻繁です。 メールの内容は絵文字なども使ってあり、殺伐としたメールではありません。 週に1回程度しか会わないので、2日に1回位はメールをしたいのですが迷惑なのでしょうか?? その子は22で実験で忙しいというのはわかっているのですが。。 その食事の前には数回メールしただけですが、すぐに返ってきた印象があります。 メールが嫌いかどうかメールできくのは、直接的過ぎるでしょうか?? 今度は僕の方から食事に誘いたいのですが、嫌がられているのなら止めようと思っています。 どのように聞けばいいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • メールの印象

    はじめまして。質問させてください。 何回かお食事をした人がいます。デートではなかったですが、一応相手からのお誘いでした。その人とは結構いい感じになりました。 それからなかなか連絡がなかったので「◎◎日はあいてますか」とメールをしたところ「その日は無理だけど、△△日はOKです」と返事がきました。しかし、私は△△日はほかに予定があったので、「来週の予定を教えてください」と返しました。 それから返事がなかったので、一週間程経ったところ「今週の○○日はどうですか?」と聞いたら「最近忙しいからまた今度にして」と返事がありました。メールの終わりに彼の名前が書かれていました。今までのメールにはそんな書き方はなかったので、何か改まった感じがして、しつこく思われているのかという印象を受け取りました。 やはりこのようなメールからしたら誘われるのは迷惑と思われているのでしょうか?私はかなりの間を置いてメールをして極力しつこくないようにしたのですが。。。 以前、彼からお誘いを受けたとき、私はとても忙しかったので何回か返事が遅くなってしまいました。その都度、彼から催促のメールがありました。なので何故このような冷たい返事をされるのか理由が思いつきません。 また今度、しばらく時間をおいて私からお誘いしたいのですが、やはりこの状況からして身を引くべきなのでしょうか? 長々とすみません。何かアドバイス、お願いします。

  • 好きな男の子がいます。メールの返事がありません。

    好きな男の人がいます。前に一緒に食事に行こうってお誘いのメールをしてから一か月以上も返事がありません。 どうやって、もう一度、誘えますか? その前には一回、「食事に行こうよ」ってメールをしましたが、一週間待っても返事がなかったので、「一緒に食事に行きたくないんだよね?私は誘ってもらって嬉しかったのに」って、 メールを打ちました。(その前には彼から、○○に一緒に行こうよ。など、誘われていたのですが、返事はしないままだったので…) その後、返事があって、「仕事が忙しかったから返事が出来なかった。ごめんね。いつ、食事に行く?予定を立てようよ。」 って言われたので、「来週と再来週の週末ならあいてるけど、もし、忙しかったら都合のいい時でいいよ」って返事をしました。 それからもう1か月も返事がありません。 諦めたほうが良いのでしょうか? でも、私的には久しぶりに好きになった人なのであきらめたくはありません。 どうにかしてもう一度だけでも会いたいと、思うのですが。 趣味などは似てるのですが、仕事や、環境はまったく違っています。 普通の生活をしてて、偶然に会うようなこともできない相手です。 どうすれば良いのでしょうか? ちなみに最後に会ったときに彼に良い印象を残せなかったと思います。 もしかしたら、その彼は、私がその人の事を嫌ってるって思ってるかも… です。 自分から、デートに誘った事も一度もないですし、好きな人にアタックをした事もないので、どうすればいいのか全くわかりません。 どうやって、もう一度彼を誘えばいいですか? 卑屈になってるみたいなんですが、彼は私にはもったいないくらいの人です。 そんな人に好きになって貰えるにはどうすればいいのでしょうか? 何か良いアドバイスをお願いします。

  • メールの返事が返ってきません

    気になってた子とずいぶん前からメールのやりとりしてたんですが、 最近になって全く返事が返ってこなくなりました。 それまではだいたい1時間以内には返事がもらえてました。 こちらが遅くに送信した場合でも次の日には必ず返事をくれました。 そこで質問なんですが、忙しくてメールの返信を返せないって事は少なくとも脈なしでしょうか? 忙しくても好意があるなら多少遅くなっても返事をしますよね? 状況にもよりますが、自分がとても忙しい状況に置かれた場合には ・好きなコからきたメール なら必ず返信しますし、 ・そうでないコからきたメール なら放っておく、と思うんです。 みなさんもそうでしょうか?

  • メールの返事が来ないというのは、もう駄目なのか

    気になっている女性に、どうにかメアドを聞き出しました。その女性とは、たまに会えばそれなりに話す程度という感じです。食事等したことはありませんが。 メアドを教えるのはちょっと渋っていましたが、どうにか教えてもらえました。それで、メールを五回ほど送りました。最初の二回は、そっけなく事務的ながらも返事がきたのですが、残りは全部、送っても全く返事がきません。返事を急かしたらいけないと思い、メールは一週間程度の間隔を空けて、異なる内容のものを送りました。なるべく読みやすく簡潔にして、グダグダ長くはしなかったつもりです。これってもう、完全に脈なしですよね?女性って、付き合ったり仲良くしたりするつもりのない男に対しては、ここまでするものなのでしょうか?メールの返事が一切来ないって、普通ありますか?

  • メールが来ない

    はじめまして。24歳男です。 好きな人に食事のお誘いのメールを送ったのですが、まる1日ほど返信がありません。ちなみに誘ったときは、都合がいいときにでも食事に行きませんか?といった感じです。 彼女は3つ下で資格取得の予備校で知り合いました。知り合って3~4ヶ月ほどで私の方からメールや電話を時々して連絡を取っている感じです。 それで、肝心の食事の件なのですが、実は以前にも1回誘っており、そのときは難なくOKの返事をもらい、2人きりで居酒屋で飲みました。自分では特に何も問題なく楽しく過ごせたかなと思っています。食事以外には特に何もありませんでした。 たった一日返ってこないだけでと思われるでしょうが、今までにそこそこメールのやり取りをしていたのですが、彼女が学生で時間があるのかいつも1時間以内に返信が来ていました。だから、正直もうメールは返ってこないかとあきらめかけています。 メールが届いていない、彼女が行きたくない、彼女が忙しいなど、メールが返ってこない理由はいろいろな可能性が考えられるとは思います。 もし、このままメールが返ってこなかったら、これからどのようにアプローチをしていったらいいのでしょうか。何かアドバイスをお願いします。やはり、何かしら嫌がられているのでしょうか? それとも、気にしすぎですかね?久しぶりに好きになった人なので不安でしょうがないです。よろしくお願いします。

  • 気付いたら・・・のメール返し(長文です)

    3つ下の彼と2ヶ月前から遠距離恋愛中です。 これまで会ったのが3回。 2回は友達と一緒に食事して飲みの程度。 そしてやっと二人きりで会ったのが彼の仕事場の方面に私が遊びに行った時。それもいきなりお泊まりでした。 お互い第一印象で気に入ったようで抵抗はなかったんです・・・。 本題ですが、彼いわく、「いつでもメールや電話をしていいよ。出れないときは出ないけどね。」 いわゆる飲みに行ってる時、人と会ってる時は携帯すら見ないようです。実際一緒に居たときもほとんど見てませんでした。 「あっ、メールが入ってる」とのんびりとしてました。 こういった人なので、私がメールを入れてもたまにしか返ってきません。 マメなのも疲れる私なので、丁度いいのですが、かなりの遠距離なので、ちょっと不安にもなります。 「なんでもないメールは困るかしら?」って打ったら「全然だよ、送って頂戴。」との返事。 仕事もかなりの神経を使う事してるので、普段は電話もかけません。 彼が飲みに出て帰りがけに電話くれることぐらいですね。 私もあっさり型、彼もマイペースのようで。 でもここ最近思うようになりました、遠距離で会えずにこのままで大丈夫なのかしら?・・・って。 こういった男性とお付き合いしてる方や、あっさりカップルの男性の意見とかも聞きたいのでお願いします。

  • メールの返事

    1年前に告白をされて、好印象はありましたが、まだ恋人としては見れず、「何回か食事や遊びに出かけてから」と返事をしました。その後、メールのやり取りや一度だけ食事にいきまいた。でも自分から出すメールは少なく,ある時、メールの返信をせず、次に会ったときに、このことに関して、謝罪も釈明しませんでした(忘れていたのですが…)。そのメールは、たわいもないメールではなく、中身があったメールなのですが…。相手は不快,怒っているようで、まったく連絡がなくなってしまいました。その後、携帯の故障で、相手の連絡先も含めて電話帳が消えてしまい、自分からは連絡ができなくなってしまいました。同じ職場で、話もしてくれません。自分がしたメールの対応は、やはりひどいことでしょうか?相手からすれば、告白の返事と受け取ったのでしょうか?だとしたら、告白の返事は直接話して伝えるべきで、こんなやり方は最低です。自分がされたら、怒りと悲しさをもつと思います。みなさんはどう思いますか?

  • 片思いのメールやり取りについて

    片思いの彼にメールを送りたいのです。    以前は、彼からメールが入る事もありました、今は彼からの質問メールはありません。私のメールに返事が返ってくるぐらいで・・・  仕事の話をすると忙しくなりそう!!と返信が返ってくるのです。 やっぱり、そういう話になると食事にも遊びにも誘う事が出来ず、メールをする事自体、悩んで出来なくなります。  以前、互いに好印象を持っていたのは事実なんですが… 食事をしたこともありますが、その時プレゼントを贈っています。 お返しとしてプレゼントを頂きました。                        こんな関係の2人です  私からのメールだけだと、進展しないままになってしまうのではないかと寂しいのです。

このQ&Aのポイント
  • 畑の隣にある団地のバックセットと比べて、私有地のバックセットは存在しない可能性があります。
  • 私有地が道路化している状況について、無断で行われた可能性は低いですが、地主に確認をする必要があります。
  • 畑には建物の予定がない場合でも、バックセットの義務があるかどうかや、正式な処置の時期や費用については確認が必要です。
回答を見る