• ベストアンサー

遠距離の方に聞きたいです

彼(または彼女)のことを好きか分からなくなってきたら、どうしますか? 遠距離で、彼と月に1~2回会う程度、連絡も全く向こうからはこなく、彼に会いたいと思えなくなってきている自分がいます。 彼はもっと早めに会いたいと思うけど、もう、なんか会わなくてもいいかも、とか思ってしまいます。 意地でも張っているのかどうか、それすらどうでもよくなってきています。 何回も別れようかと思いましたが、別れたら後悔するかもしれないとも思い、なかなか踏み切れません。 会えれば嬉しいけれど、会えなければそれでいい、それは好きっていえるのでしょうか…? 分からなくなってきたら、遠距離の場合どうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20103/39852)
回答No.1

遠距離で互いに信じて向かい合えなくなったらそれは限りなく厳しい状態だからね。離れているのを不仲になる理由にしてしまうのは簡単なんですよ。だからこそ、互いに離れていても向かい合う部分は欠かせなくなる。貴方は今のその気持ちも含めてちゃんと彼に伝えるべきなんじゃない?それは隠せない現実なんだしさ。 その貴方を受けて、彼はどう思うのか。 潮時と考えるのか、自分の態度が貴方にとっては少し淡白で感情の無い付き合い方に感じさせてしまったのかを気が付く事もあると。 貴方だけで考えても仕方が無いんだよ。 離れているのはお互い様で、二人の関係だからね。 どういう形に落ち着くにせよ、やっぱりきちんと彼とコミュニケーションを取らないと☆

noname#85642
質問者

お礼

コミュニケーションは確かに不足していると思います。 最近電話しても沈黙ばかり続いて、電話しても悲しくなるばかりで、連絡するのも遠慮がちです。 彼と話すのが、怖いんです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#204219
noname#204219
回答No.4

あなたと同じような状況で、つい先日、つきあっていた彼と別れました。 私たちの場合は車で2時間ほどの距離でしたが、約4か月の付き合いで、彼に会ったのは5回(彼が会えない場合が多い)、彼から電話はほとんどなし(私がしても無視されて、それ以来電話はなし)、メールも最初の頃は彼のほうからもありましたが、最近では、私から週1回程度、週末会えるかどうかの確認メール(普通のおしゃべりをしたくても返事がないので)、返事はたまに返ってくる程度。 そんな中で、たまに会っても、”私はほんとにこの人を好きなんだろうか”といつも考えてました。 最初は彼のほうから好きだと言われたのですが、私もそれなりに彼のことは好きだったとは思います。ただ、会えない、話せない、では自分自身、彼への気持ちが確認できないのです、なにしろ彼のことを深く知る機会がないのですから。 一度、私のほうから、別れたほうがいいのでは?と提案しましたが、そのときは悲しい顔をされ、別れられず、その後も同じような状況で、先日彼のほうから、別れたいと言われ、別れました。 以前、彼は”たまに会えればいい”、”自分はメールとかしなくても大丈夫なんだ”と言ってましたが、付き合ってる意味はあるのか、と思いました。ちなみに他に好きな人がいたとか、彼女がいたとかではなさそうで、ただ彼がそういう人だったんだろうと。前の彼女とも同じような理由で別れたらしいので。それを納得してつきあっていける人でないと…。私は無理でした。 別れてまだ数日ですが、彼と別れて寂しい、というより、一人になって寂しい、という感じでしょうか。どんな別れ方でも、人との別れはむなしさを感じますね。 自分の気持ちをよく見つめなおし、彼と話し合われてはいかがですか?

noname#85642
質問者

お礼

自分の気持ちが定まっていないから、彼とも話し合えないんです。 彼はどうしたいの?どうしてほしいの?と何かの時には聞いてきますが、そんなとき色んな答えがでて、何を選べばいいのか分からなくなってくるんです。 どの答えも、自分の正直な答えであり、また異なる答えであるから厄介で…。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は半年に1回会えたらラッキーなくらいな事情です。メールは毎日しています。電話は高いのでたまに、彼からかけてくれます。 会いたいしさみしぃ時も多いけど、メールすればすぐに返事が返ってくるので、いつもそばにいてくれる感じがして、落ち着いて、逆に楽しく日常を過ごせたりもして、良い感じです。 自分の気持ちがよくわからなくなることも多く、彼にメールで「こんな感じなんだけど、これは愛してる、なの?」とか聞きます。すると、彼は、いろいろ教えてくれます。電話で説明してくれたり、メールだったり。 今のところ、私はほかの男性と、とは考えたくもないですが、以前の恋愛で、では、自分が本当に彼を好きかどうかわからない時は、ほかの男性ともお話してみます。そうすると、ああ、やっぱり彼が好き!彼じゃなきゃムリ!と再確認できます。その時に、あら?この人もいいかも?と、思ったら、彼には冷めてしまっているんだなーとわかります♪

noname#85642
質問者

お礼

他の男性と話していると、彼のよさがすごく分かりますよね♪ でも、その男性の良さも分かるんですよね…。 好きな気持ちがあやふやすぎて、線がひきずらいのが嫌です…。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

僕は2ヶ月に一回くらいの割合で会ってる。 連絡は大抵彼女からしてくれるかな。一応、毎日メールのやり取りしてる。 こんな感じで2~3年くらい経ったね。 僕に限って言えば、彼女の事を好きか分からなくなる、ってのはないね。好きなのは変わらない。会えば幸せだし、だから会う。 「会えなければそれで良い」というわけじゃなくて、現実問題としてそう頻繁に会う事は出来ないの。お金だって掛かるし、時間だってそれなりに掛かるから。”2ヶ月に一回”というのが僕らの精一杯なんだよ。 ただ、やっぱり彼女はちょっと辛いみたいなんだ。会いたいけど会えないってのは僕はあんまり感じずに済んでるけど、でも彼女はすごく感じてるみたい。そんな時、「それって好きと言えるの?」と言われちゃう事はあるね。 そんな時は電話して話したりしてる。それでなんとかお互いに落ち着けるから。声だけでも聞けば寂しさが紛れるのかもしれないね。

noname#85642
質問者

お礼

二ヶ月に一回って、すごいですね。 それで辛くない女性ってほとんどいないと思います。 でも、会いたいって気持ちを抑え続けると、好きっていう気持ちも変わっていくものなんですね…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 距離を置くってなったのですが

    1年7ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 彼は仕事で多忙です。 私のことは大事にしてくれていますが、時々このままズルズル付き合ってても…って考えることがよくあります。 不安になってメールの返事をしなくても、大丈夫?とか心配する連絡もありませんでした。 もう彼のことがよくわからなくなって、別れたいのか自分でもどうしたらいいかわからないと言うと、少し距離を置いてみる?と言ってくれました。 うん。と返事し、お互いを見つめなおすと約束して期限は決めませんでした 昨日の今日ですが、後悔しています。 連絡ないのだってよくあることだし、会えない時もよくあるのに普段と変わらないし、距離を置くのが無駄なんじゃないかと 私も彼がいないとダメって思ってるのにどうして、うん。って言ってしまったんだと後悔して今すぐにでも連絡して誤りたいです。 だけど距離を置くって決めた以上、お互いのことをもっと大切だって思える為にある程度連絡を取らないほうがいいのでしょうか。 距離を置くって言ったのに次の日に連絡するなんておかしいですよね。 乱文失礼しました。

  • 距離を置いている間のメール

    今距離を置こうと言われて3週間経ちました。その前1ヶ月間喧嘩していて連絡が来なかったので合わせて1ヶ月半位です。みなさんのご意見を聞いて私からは一切連絡をしないように我慢してきました。私の試験があったので、その結果が気になったらしく向こうから2回メールが来て、私は結果だけを送りました。その間、自分を見つめなおし、自分磨きの期間に使おうと、今まだ努力しています。10月に入ったら近況報告程度で、メールを送ってみようと思うのですが、やめた方がいいでしょうか。彼は来月出張があるので、気を付けてねと送る程度なのですが。。やはり連絡が来るまでまつべきでしょうか。ご意見があればお願いします。

  • 遠距離恋愛 メールの送り方

    遠距離恋愛 メールの送り方 僕には現在遠距離をしている彼女がいます。 かなり遠方で、逢うのは2ヶ月に一回程度です。 連絡は主にメールでとっているのですが、送信は殆ど僕から。 3回に一回は返事もきません。 送る頻度は大体週3くらいです。 たまに送るのに疲れて僕から送るのを止めると、送るのを止めて4から5日後に向こうから メールが来ます。 逢うとめちゃめちゃ楽しく過ごせるので好きだとは思ってくれてると思うんですが・・ こういう娘の場合、例え返事がこなくてもメールを送ってもいいものですかね。 向こうは仕事がかなり大変なので、送るのは主に「あんま無理しないでな」とか、写メ付きで「今は食事中。○と一緒に食べたいな」とかたわいもないものが殆どです。 ご回答宜しくお願いいたします!

  • 遠距離の彼女に振られました

    趣味のつながりで3月からお付き合いを始めた彼女と別れました。 彼女とは3月と5月に会って以来、コロナや学校でタイミングが合わず会えない期間が続いていました。 そして8月の下旬、彼女に「してもらうばかりで何も返せない自分が嫌になるから距離を置きたい」と言われました。その後連絡を取らず、1週間後に「もう一緒に居れないかも。やっぱり遠距離が辛い」と連絡がきました。電話をかけて話を聞き、想いを伝えたところ、また頑張ってみると言ってくれ、9月に会う予定も決めました。 先日、一日だけですが、ようやく会うことができました。解散したあと、お礼のLINEと楽しかったことを伝えると、彼女も楽しかったと言ってくれました。しかし、一緒にいる時の様子が以前までと違ったことが気になり、帰った日に電話をしました。そこで、今日幸せだったか、会ってみて自分のことを改めて好きと思えたか、と聞いてみました。結果はどちらの質問にも「分からない。」と答えられました。これ以上自分のエゴで付き合い続けて、彼女に辛い思いをさせたくないと思い、「辛いなら別れようか。別れるなら電話を切って」と言うと、「わかった」と言われ、電話を切られました。 自分から別れを提案したことに後悔が募り、次の日に、「少しでも戻りたくなったら戻ってきて(以下省略)」といった内容の連絡をしました。 ずっと後悔が残っています。 復縁したいと心から願っています。 アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • どうやって距離を縮めたらいいのか?

    長年顔見知りの男性がいて 話したことは無かったのですが 気になってて思い切って連絡先を書いた手紙を渡したら翌日に連絡がきて 2人で初めて話をするためにカフェに行きました。その男性はラインは素っ気なく 一言で終わったり相手からは質問してくれなかったり相手からLINEがくることも ないです。会った時は自分のこといろいろ話してくれたり私のことも質問してくれたり楽しい時間を過ごせました。 緊張してたようですが、今度またどこか 行きませんか?と誘われました。 しかし、バイバイしてからのラインは また相手から来ることもないですし 2月会える日を聞いても分からないとのことです。初回会う時は向こうから聞かれたぐらいなので嫌がられてるのかと思いました。自分から期間限定で店がおーぷん するそうです。とLINEしたら 行ってみますか?と来たので ぜひ!いつがいいですか?と聞いたところ 3月とのことです。 中々LINEも続かず、日にちも決まらず 不安な日々です。 男性は私より結構年上です。 私に興味が無いのか自分の時間を大切にしてるのか←趣味ある。 分かりませんが、この場合距離を縮めるのは無理でしょうか?女性に興味がない 感じでガツガツしてないんです。 相手からLINEくることはないので 私からたまにLINEしようかなと 思ってますが距離が縮まる自信がないです。こういう場合どのように距離を縮めたらいいのでしょうか?

  • 遠距離中別れた彼を忘れたいです。

    私はアメリカ、彼は日本にいます。 去年の3月に、私が日本にいたとき、半年間付き合った彼と別れて すぐ大学を辞めて、母国に帰り(私は日本人じゃないです)アメリカ留学を決めました。 付き合ってたときは、とても楽しくて、すごいやさしくされて、 私はほんとに好かれてるなっていつも思えました。 そういう彼が急に変わり、とてもつらい思いをしました。 2年が経った今もそのときのことを思い出すとすごく悲しくなります。 そして私は彼と同じ大学、同じ国にいるのがつらくなって ばかばかしいですが、留学をしようと思った大きな理由です。 もし彼とずっと付き合ってたら、確実に私はアメリカには行かなかったと思います。 彼と別れて半年後、去年の9月、アメリカに行く前に日本に3日間滞在し、彼に会ったのですが、 彼は私と別れたことをとても後悔してて、私がアメリカに行く前日には 泣いてくれました。 そして私がアメリカについて数日後、遠距離ですがまた付合うことになりました。 しかし彼はよく連絡をする人ではなかったので、いつも私が連絡したがり、してました。 それがすごく寂しいと思い、でも私は連絡しすぎって自分でも知っていたので、 でも彼はそれには合わせない、私は連絡しないとすごく不安というか、 課題もなにも集中できなかったので、これはうまく行くはずがないと思い 遠距離恋愛をしはじめて2ヶ月後、私は別れようって彼に言ったら、 意外と彼は落ち着いていて、そうだねと、 今まで何回も別れてより戻したけど、また別れるってことはもうここまでなのかなみたいなことを言い、 また別れました。 そしてそれから連絡は取っていますが、 ほぼ一方的に私からで、私は友達になったつもりで彼と話してます。 そうやって5ヶ月が経ち今です。 彼と付合ってた時期は6ヶ月、離れて過ごしたのはもう1年になります。 私はまだ彼のことが気になります。 彼と連絡をきろうと何回も決めましたが、それもできなくて、 未練たらったらで、彼のTwitterを毎日何十回もチェックしてます。 彼にまた好かれそうにもなく、 たまに彼から連絡きたら大喜びの自分が嫌いです。 アメリカにはあと3年ぐらいいる予定です。 また付合ってもまた別れて同じことの繰り返しをするとおもいます。 文章書くのが苦手で、内容がわかりづらくてすみません・・・ 私は彼のことを忘れたいです。 このままだと彼への執着がもっとひどくなりそうで 彼に迷惑をかけそうで怖いです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 彼女との距離感

    彼女との距離感 20代後半の男です。 最近付き合い始めた20代後半の彼女がいるのですが、なかなか距離を縮めることができなくて悩んでいます。 こちらからデートに誘ったり、手を繋いだりすると喜んで応じてくれたり、わざわざ予定を空けたりしてくれるのですが、向こうからはそういうアクションをあまりというかまったく起こしてくれません。(メールも1、2日に一回くらいのペース、会うのも月に2回くらいですし、いまだに名前もまともに呼んでくれません) お互いの仕事柄なかなか休みも合わせずらいため、ある程度のすれ違いは仕方ないと思うのですが、自分としてはもう少し甘えてほしいなと考えてしまいます。 また、彼女から直接聞いたのですが、彼女は僕が初めての彼氏らしくいままで誰かと付き合ったことはないとのことでした。 いままで付き合ってきた女性はどちらかというと積極的な方でしたので、彼女が照れているだけなのか、それともあまり私のことを好きではないのかと少し戸惑っています。 前者であればもう少し距離を縮められたらいいなと思っているのですが、なにかいい方法はないでしょうか? 分かりにくい文章になってしまいましたが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 遠距離になってしまう関係について

    こんばんは。 付き合ったら最初から遠距離になってしまう関係について、アドバイスをいただけると嬉しいです。 お相手とは知り合って1年半で両想いの関係で月に1回程度会い、体の関係はありません。 毎回本当に楽しいですし、深いお話もでき、趣味や考え方はとても似ています。 沈黙でも問題ありません。「結婚するならこういう人」とも思います。 両想いになってから「早く会いたい」なども言ってくれて、返事を私が止めてしまった場合でもまた彼から連絡が来ます。 ただ、私たちの間には距離の壁があります。 彼はどちらかというと精神的に自立していて、自分の時間も大事にしますし、遠距離経験もあります。 私は遠距離経験がなく、昔の彼で浮気された経験もあり、好きになればなるほど不安になって疑ってしまう癖があります。 この彼に対しても、すごく優しくて人当たりがいいため、近くに女の子作って、結局振られて、またあの辛い失恋を経験するのではないか…と思うと、怖いところもあります。 彼から、付き合おうとは言われておりません。 彼に誘われ、数日後もう一回会うことになりましたが、そのとき付き合うことにならなかった場合、 性格上曖昧な関係を続けるのはできないため、感謝の気持ちとともに、連絡を取ることさえもやめたいと伝えようと思っております。極端すぎますでしょうか…? 彼のことは本当に好きです。好きになればなるほど不安になってしまう自分が嫌です。 私が自分の意志で遠くに行くため「付き合いたい」と自分から言うことはできません。。 初めての状況すぎて、どうすればいいのかわかりません。 どうしていいのかわからず、これ以上に好きになるのが怖く、逃げたくなり、 彼からの連絡に返信することもためらってしまいます。。 私の臆病な考えに対しても、今の状況に対しても何でもよいので、 アドバイスや喝をいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 遠距離で復縁できる??

    こんばんは。 私24、彼31歳です。 以前少しだけお付き合いしていました。 でもすぐに、遠距離になってしまい、自信がなくて別れてしまいました。私の方から。。自信がなくなってしまっただけではなくて、自分や彼の気持ちも少しわからなくなったからです。 家庭の事情もありました。でも今は落ち着いて、仕事の方も休みをとって会いに行けるようになりました。お盆は会いに来てくれる予定だったんですが、私が実家で、泊まりが厳しく、結局会えませんでした。(日帰りではきつい距離です) その前から別れたことを後悔していたのですが、会えばやっぱり好きだなーと思う気持ちが増して、夏から月1回会いに行っています。 彼は経営者な立場で働いていて、基本休みはありません。 でも私が会いに行くときは少しでも長くあけてくれます。 ○○(私の名前)が俺を捨てたんでしょ、と何回も言われます。。 なんで?大事にしてたのに。。など。。 そのたび私は黙ってしまっています。。 別れてからも、○○しか好きになれない、など言ってくれていました。 今も好きって言ってくれています。毎日連絡してくれます。私も好きな気持ちは伝えています。 でも私としては、きちんと彼氏彼女になりたいです。 後悔している。離れているけど、やり直したい、と伝えればやり直せますか?>< 自分の気持ちを伝えるのはすごく苦手なので、何かアドバイスください!手紙などはうれしいものでしょうか? 彼はもう私のことをただの暇つぶしとしか、想っていないんでしょうか?お付き合い期間は短かったんですけど、出会ってからは2年経ちます。そんな人ではないと思っているんですが。。 解りにくい文章ですみません。

  • 遠距離の耐え方について。

    遠距離の耐え方について。 いつもお世話になっています。 私には今付き合って間もない彼氏がいます。 その彼とは遠距離で、 2、3ヶ月に一度しか会えません。 彼が多忙なためメールは一日一通程度、電話もしたことがありません。 なかなか会ったり連絡ができないことを承知で付き合ったのですが、正直すごくつらいです。 それに私には今やらなければならないことがあり、 大事な時期にあります。 でも彼に会えないことを思うと何も手につきません。 いっそのこと別れてすっきりしてしまおうかと思うこともあるのですが、 絶対に後悔することがわかっているのでそれもできません。 そこで最近、彼との一日一通のメールを絶ってしまおうかと考えています。 日常生活で彼の存在を跡形もなく消し、普段思い出す回数を減らしてしまえば、自分が今やらなければならないことに集中して日々を有意義に過ごせるかなと思うのです。 もちろん彼から連絡がきたり、会う日を決めたりするときには連絡しますが… でもその場合もメールの往復回数は必要最低限にするつもりです。 こういう方法って上手くいくのでしょうか。 というのは、彼との関係においても、自分のやるべきことにおいても、 という意味です。 また、彼との普段の連絡を極力絶つ場合、 絶つということを理由とともに彼に伝えるべきでしょうか。 伝えないで実行した方がいいでしょうか。 私にはどうしても叶えたい目標があります。 でも彼のことも失いたくないんです。 わがままだとはわかっていますが… どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 ちなみに、連絡を絶ったからといって私の彼に対する気持ちは変わりません。 それだけは断言できます。 彼の方の気持ちはわかりませんが… 長文・乱文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • システム開発のバグ修正が終わらず、退職を考えています。プロジェクトの進行が曖昧で知識も浅かったため、仕様の決定に難航しました。
  • プロジェクトの仕様が曖昧で知識も浅かったため、バグが多発しています。私は積極的なアクションを起こせず、プロジェクトの失敗の原因だと感じています。
  • バグ修正が続き、精神的に参ってしまっています。自分には難しいと感じており、退職を考えていますが、逃げてしまうことになるのでしょうか?
回答を見る