• 締切済み

物忘れ

最近物忘れが多くなり、不安になります。仕事上でも指示された事を忘れてしまう事が多く、簡単な計算も頭で理解できなくなってきました。年齢は40歳です。家庭内で防止や活性できる方法は沢山あると思いますが何がお勧めでしょうか?長続きしない事が多い為短時集中できるものがいいです。お願いします。

みんなの回答

noname#140045
noname#140045
回答No.4

#1です。 述べる内容が違うため、あえて別回答とさせて頂きました。 ご迷惑でしたら、お詫びいたします。 以前、Mr.マリックさんが言っていたことですが「痛みと共に時系列で覚える」と一番良く覚えられると言っていました。 たとえば「チューリップ、自転車、ドーナツ、盆栽」を順に覚えるとします。 朝起きたらチューリップが頭に生えていて根を張って凄く頭が痛い。 自転車に乗り会社へ行こうとしたらば、車とぶつかり失明する。 昼にドーナツを食べたらば中にガラスが入っており口の中を切る。 退社時に強風で盆栽の枝がのどに突き刺さる。 1日のストーリー(時系列)にし、その暗記したいもので痛い思いをすることを連想します。 そして、痛みの部位も上(頭)から順にするといいでしょう。 こうすると、単純に連呼して覚えるよりも遙かに簡単に覚えられます。 よく「お前はバカだから、これだけ覚えればいい」などと1つ1つ個別に覚えさせようとしますが、実はそれは誤りなのです。 情報とは関連づけたり、理由と一緒に覚えることで忘れにくくなります。 つまり「明日かんたんなアンケートがあるから筆記用具をもってくるように」と言った方が、単に「筆記用具を持ってこい」というよりも覚えやすいでしょう。 たとえば買い物でもメモするのが一番間違いないですが、できない場合絶対に買わないといけない物の個数を覚えておくだけでも違います。 たとえば2個だったとします。 まだ1個しか買っていなければ思い出すようにすればいいです。(思い出せない時もあるでしょうが) 2個買ってしまえば、もう他に無いかと悩むことはないでしょう。

noname#140045
noname#140045
回答No.3

#1です。 やはり歳と共に、同じことをやっても若い人には負けてしまうことが出てきます。 しかし、それを補うのが「経験」ですし、自分を知ることが大切です。 今までの失敗例などから、自分のミスをする傾向を掴むことが必要です。 「このくらいのミスはしない」とか「これは絶対に間違えられないから慎重にしよう」とかです。 また、計算でも絶対に間違えられないのならばバカにされても電卓を使うなども手でしょう。 とにかく「老い」を補うものは「経験」ですので、自分なりのやり方を見つけることが大切だと思います。

回答No.2

はじめまして、 同じく40代です。 物忘れは、子どもを出産後20代で始まりました。 こんなに物忘れが激しいことに悩み あるときラジオのでの Q&Aを聞き、なるほどと思いそれからは気にしないようにしました。 まず、物忘れをしても時間がかかったとしても思い出せば、 それはうっかりであり、病気でもなんでもない。 40代に入ってからは、totan2goさんと同じく、 簡単な計算や指示された事を忘れている自分がいますが、 気にしません。 後になって思い出すこともありますからね。 その時にそれなりに対応すればいいやという気持ちでいます。 また、大切なことは、メモ書きしておきます。 今回、このGWの大型連休で、絶対に自分のIDやパスワード、それまでの仕事内容は絶対に忘れるだろうなということを前提に メモ書きをしておきました。 忘れることを逆手にとって前提にした仕事をしています。 これから、おいていくばかりです。 脳の柔軟性だって、20代の子達とは違います。 あまり、気にせずに、

noname#140045
noname#140045
回答No.1

「物忘れ」などは個人差がとても出るものです。 50歳ぐらいになっても、とても記憶力のいい人もいますが、その逆の人もいます。 あまり深刻に悩まず、流れに逆らわない方がいいと思います。 メモできるものは、なるべくメモするなど個別に対応を検討なされてはいかがでしょう。 そうすると面倒、バカにされるなどあると思いますが、仕事でミスすることを考えれば、遙かにいいでしょう。 今すぐできることをまずやってみて、改善に時間のかかる対策はその後からでもいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう