• ベストアンサー

ペーパードライバー歴十数年…

お世話になります。 間違い無く「呆れられてしまう」と思う(汗)のですが、免許を所得して以来、一度も 運転したことがない…という「完璧な(!)ペーパードライバー」です。 更新の通知がくる度に「あらぁ~、免許どこだっけ~?」なんて探している始末。 結婚前は「兄」に、結婚後は「主人」に送迎してもらって、これまで何度か更新して 参りました。 さて、次回の「更新」は多分(!)まだ先だと思うのですが、ふと「いい加減、更新しても 無駄かなぁ~」と思ったりして…。 現在、我が家には車は1台。毎日、主人が通勤に使用しています。 つまり、車がある時は「運転手(…つまり主人)」もいるワケで。 今は普通のセダンですが、今度7人乗りの車に乗り換えます(…ますます運転は無理?) この先、まず運転をすることはないだろう…とは思うのですが、一応は(…例えば 息子達が免許を取るまで?)更新だけはしておいた方が良いでしょうか? しょーもない質問で申し訳ないのですが、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyatann
  • ベストアンサー率29% (121/406)
回答No.11

こんにちは! 免許を取って22年間の走行距離が10km以下という筋金入りのペーパードライバーです。 でも、ずっと更新は続けて来ました。 そしてつい先日、再び運転するようになりました。 理由は飲酒運転の罰則が厳しくなったためです。 主人の実家は車で10分程の所ですが、今まではお酒をご馳走になるとちょっと休んで飲んだ主人自身が運転して帰って来ていました。 罰則が軽くたって本当はいけないことですよね。^^; でも、主人曰く「しらふのあんた(私)が運転するより、酔っ払いでも俺が運転した方が安全だ!下手くそが運転するのも罰則があるべきだ!」な~んて言ってたんですが、今回の法律の改定でそんなことも言ってられなくなったようです。 今は交通量の少ない実家からの帰りくらいですが、段々に慣らして他で飲んだ時も迎えに来させるようにしたいらしいです。 それに年を取ってからこそ車は必要だと思います。(よぼよぼではまずいですが・・・) 私の母は運転でき、祖母の通院の送り迎えなども出来ますが、主人の母は全くのペーパードライバーで活動範囲も狭くなり勝ちですし、何かの時にも困ります。 義父が体調が悪い時など一人息子の主人が足代わりに使われます。結構迷惑です。 そんな状態を見ているので行く行くは私も運転したいと思っていた矢先だったので渡りに舟でした。^^ 主人が通勤に車を使い、普段は乗りたくても車が無いと言う状況は私も同じですが、休みの日などにちょこちょこ練習に付き合ってもらうつもりです。 (本当はペーパードライバーの講習を受けた方がいいのでしょうが・・・^^;) 余計なお世話かも知れませんが、yumeyurisouさんも更新するだけではなく実際の運転も再開されてみてはいかがでしょう。 本当に必要を感じるような年になってから始めるよりも楽だと思いますよ。 60を過ぎてから再開した叔母は大変な苦労をしました。 私も頑張りますので一緒に頑張りませんか?

noname#4443
質問者

お礼

nyatannさん、こんにちは。お礼が遅くなって申し訳ありませんでした☆ ご回答ありがとうございます。 走行距離が10km以下…何をおっしゃる、私に言わせれば「師匠」でございます(笑) 運転を再開なさったのですね~。 そうでしたねぇ、取り締まりが厳しくなったんですよね。 ウチの主人はあまりお酒を飲まないのですが、それでも年に数回は「飲まなきゃならない」こともありますし、 お正月やお盆でそれぞれの実家に集まる時も「飲む」ことになりますしね。 実際そういう時だけ「お前も運転してくれればなぁ~」などとボヤかれます(…ふん) 「年を取ってからこそ…」というのは、なるほど~、そうかもしれませんね。 「再開」かぁ…あはは、怖いなぁ(苦笑) う~~、でもnyatannさんから折角お誘い(?)を受けてしまったし…考えてみようかな。 ご回答ありがとうございました♪ ちょっと「その気」になってきました(…アブナイかも)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#42610
noname#42610
回答No.14

こんにちわ。 更新した方がイイと思います! 今はお仕事されてますか?もし就職したり、別な会社に転職することなったとして 条件内に『要普通免許』があったら。。。あった方がイイですよね? あたしも以前は免許持ちつつペーパーだったのですが、今の会社は事務職でも『要普免』 一応持ってるワタシとしては条件的にはOKでしたけど、やっぱり就職してから運転しなくちゃ いけなくなって、クルマ買って乗り慣れ練習?して、今はバリバリ(笑)運転してます。 いくらペーパー歴が長いとはいえ、初めてクルマを運転する時は、初心者マーク付けて 運転出来ますので安心ですし! 乗る事ないな、なんて思っていても、いつ必要に迫られる時が来るやもしれないので ここは更新しておきましょう!

noname#4443
質問者

お礼

abikasisuさん、こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 ありますよねぇ、事務職でも「要普免」。 現在は地方に住んでいますので、私もそういう条件の求人は「イヤ」というほど目にしてきました。 …で、そういう「条件」のある会社は、ハナっから諦めてきました(涙~) 履歴書にも「恥ずかしくって」書けませんもの…。 確かに都会のように公共の交通機関が便利ではありませんので、通勤することひとつ取っても 仕事を探す時のネックになってしまうんですよね~。 abikasisuさんはバリバリ運転なさってるんですね。 羨ましいなぁ…。(←だったら練習しろ、ってぇの…苦笑) ご回答ありがとうございました♪ はい、更新します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.13

私の身近な例ですが お子さんの塾や部活で、帰宅が遅い時の送迎にと 一大決心で乗り始めた40代の方 ご家族の介護のために運転を始めた50代の方 何と!定年後に取得してご主人の送迎を されている方もいらっしゃいます。 免許があるのは強みです。 いつどんな場面で使うことがあるか、わからないものです。 自動車学校にはペーパードライバーのための カリキュラムもありますし・・・ 権利放棄しちゃうなんて、もったいないです。 ぜひ、免許更新なさってください。

noname#4443
質問者

お礼

kuwanomiさん、こんにちは。お礼が遅くなってすみませんでした☆ ご回答ありがとうございます♪ 一大決心…私も運転を再開する時には、そうなるのでしょうねぇ。 ウチの子たちは塾には行ってませんが(良いのか?)部活で遅くなることは度々あります。 ただ、男の子ですし「自分で行って帰ってこ~い」という冷たい親なので…(苦笑) そうは言っても…そうですよね、これから「介護」ということが出てこないとも限りませんよね。 「権利放棄はもったいない」…おっしゃる通りだと思いました。 ご回答ありがとうございました♪ 身近な例を挙げていただいて、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

yumeyurisouさん、こんにちは! 免許の更新が無駄かどうかですね・・・ もちろん、更新に行くべきです!!! 免許をお持ちなんて、素晴らしい!!! 免許すらない私からすれば、免許があるのとないのでは、天と地の差ですよ!! 私の亡母も、ペーパードライバー歴二十年くらいでした。 ある日、更新が面倒くさいかなにかで、行きませんでした。 そうすると、せっかく免許を取っていたにもかかわらず、ただの「免許なしの人」 になってしまいました。 それ以来、身分証明は、保険証だけになってしまい、かなり不便だったようです。 >結婚前は「兄」に、結婚後は「主人」に送迎してもらって、これまで何度か更新して 参りました。 こういうことで、「あってもなくても一緒かな??」とお思いでしょうが、 こういう場面を想像してみてください・・・ あなたは、ご主人と車で旅行に来ている。 とある山中で、スリップ事故をしてしまった。 ご主人は意識不明!!しかし、携帯も忘れてしまった!! 助けを呼ぼうにも、真っ暗で誰もいない!!! 幸い、車は無事です。さあ、どうします??? こういう場合は、有無をいわさず、人里まで運転していくしかないのではないでしょうか。 そういう場合でも、免許さえあれば、運転できます。 免許がなければ、立ち往生するしかないんです!!! (まあ、私なら、アクセルとブレーキがどれかも分からず、運転するでしょうが・・違反ですよね?) というわけで、是非とも、更新に行かれることをお勧めいたします!!!

noname#4443
質問者

お礼

fushigichanさん、こんにちは。お礼が遅くなってすみません☆ 前回もお優しい回答をいただきました♪ 今回もご回答ありがとうございます。 あははぁ…「天と地の差」だなんてトンデモナイですよ~。 もう、まるっきり「一緒」でございます(涙) うふふ…オソロシイ場面をご提示くださいましたネ(笑) そうですねぇ、そーなったら「ソロソロ」と運転する(できるのか?)でしょうね。 …ただ、私の運転で「助かるものも助からない」なんてコトにならなきゃイイんですけど(爆) 簡単な(?)運転操作くらいは教えてもらっとこ~と思いました(苦笑) ご回答ありがとうございました♪ 更新しとこう…に心が決まりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8695
noname#8695
回答No.10

こんにちは ! 私もりっぱなペーパードライバーです。もう十年以上乗っていません。 子どもたちも私が免許を持っている事を忘れています。 しかし、他の人が仰っているように更新は忘れずにしています。 身分証明に便利ですし、大体高いお金かけてとったんですもん。(笑) それに 同居している母がもし動けなくなった時などに運転する必要が生じるかもしれません。 勿論、その時はペーパードライバー教室に通うつもりです。 知り合いにも また運転を始めた人がいます。 更新をしないと もう絶対に駄目になります。 将来どうなっても良いように免許は置いておくべきではないでしょうか。

noname#4443
質問者

お礼

コロコロさん、こんにちは。お礼が遅くなってすみません☆ たびたびお世話になってます♪ 今回もご回答ありがとうございます。 あらま、コロコロさんも「お仲間」でしたか~♪ 「しゃかしゃか仲間」だけではなかったのですね(笑) そっか~。子供も大きくなってきたし、そろそろ必要ないかなぁ…と思ったりも してましたが、今度は「親」に「もしも」の場合、運転できた方が良いですよねぇ。 そういえば「今から免許を取る」って言ってる同級生の友人もいましたっけ。 考えて見れば「失効」した後でもしも必要になったとしても、新たに取り直す費用なんて 我が家の家計では捻出しようがありませんし。 なるほどー。参考になりました。 ご回答ありがとうございました♪ 余談ですが、前回ご回答いただいた「ミニ・キーボード」、先日義母に届きました。 お礼の電話がありましたよ。喜んでくれたようです。めでたしめでたし♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pockyhome
  • ベストアンサー率23% (25/105)
回答No.9

一度は 自分の車を持ったことがあり、 結婚後、運転に挑戦しようとしたこともあるのですが、 結局は ペーパードライバーな私です(汗)。 免許を取ってからの年数は yumeyurisouさんよりも長いです(笑)。 私は 更新をやめようと思ったことは今のところ一度もありません。 人生なにがあるかわかりませんし。 今は、自分が運転に向いていないという気持ちから 運転してはいませんが、 ひょっとしたら、運転することになるかもしれませんしね。 もちろん、そのときには 教習所に行くつもりでいます。 運転することがなくても、免許を持っていて良かったと思うことは たびたびあります。 皆さんが書いておられるように、証明書代わりです。 保険証では 首を傾げられるようなことが いままで何度もありました。 私は 免許証の写真のうつりが悪いので 本当は保険証ですませたいのですが(笑)。 yumeyurisouさんは、今まで そういうことは おありにならなかったのでしょうか? 私は携帯の契約をするときなど、保険証を出したら、 写真つきの証明書の方が良いとか言われました。 これからも、そういうことがあるかもしれないので、 更新だけは 忘れずするつもりでいます。

noname#4443
質問者

お礼

pockyhomeさん、こんにちは。お礼が遅くなってすみませんでした。 ご回答ありがとうございます。 わ~い♪また「お仲間」発見!(…喜んじゃいけない) ふむふむ、更新はやはりされてるんですね。そ~かぁ…。 「免許証の写真」…そ~なんですっ!(←チカラを入れることもありませんが) なんでまぁ、あんなに不機嫌そうに写ってしまうんでしょ。 更新した免許証を頂くや、ちらっとコワゴワ(笑)写真を見て、大慌てて仕舞いこんじゃう。 (…だから「どこだっけ~?」になる?) 私もできれば保険証か何かで済ませたいなぁ…(笑) 携帯の契約の時とかにも免許証の方が良いんですね。 そ~いえば、主人も免許証を出してました。 私は今のところ携帯も持っていませんが、そのうち欲しくなるかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました♪ 参考になりました。

noname#4443
質問者

補足

No.9さん以降にご回答をくださった皆様☆ すみません! お礼が少し遅れます…ごめんなさい。必ず書きますので、少しお待ちくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

免許証としての更新はやめた方がよろしいのでは? 他の方も書いておられますが、運転は技術ですから、 一度も運転したことがないのなら、今後、必要ができても きっと、運転できないでしょう。 でも、身分証明書はやはり必要なので、最近そういう方のために 「運転の許可は放棄して、身分証明書としての更新」ができるように なったそうです。 更新料は1000円くらいだったと思います。

noname#4443
質問者

お礼

p-a-k-i-r-aさん、こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 「身分証明書としての更新」があるんですか! あらま、私って世間知らず… なるほどー。 確かに「きっと運転できない」とは思います(…情けない) ご回答ありがとうございました♪ 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4040
noname#4040
回答No.7

こんにちわ 私もお恥ずかしながらペーパードライバーです。 10年は運転していません。怖くて今更運転できません。 でも更新は毎回しています・・・(こうゆう人意外と多いと思いますよ) 私の場合、免許を取得するのに非常に苦労したので(教習所に半年間通いました!)運転は多分、一生しなくても更新だけはするつもりです。 それと、やはり身分証明書になると思っています。 パスポートはいつも持ち歩いてる訳じゃないし、免許書ならお財布に入れておけば邪魔にならないし・・・ せっかく免許あるんですもの、更新しないともったいないですよ~。

noname#4443
質問者

お礼

caffe_latteさん、こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 わ~い、お仲間だぁ♪ そうなんですよねぇ、今更運転なんて…ああ、恐ろしい。 そうですか、更新だけはされますか。 もったいないですよねぇ…やはり。 だんだん「更新する」方に心が傾いて参りました(笑) ご回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.6

いざと言うときのことを考えると、せっかく取った免許ですから更新した方がいいと思います。 ご主人と2人でドライブ中、ご主人が急に体長が悪くなった時等の緊急時に免許があったほうが良いかも・・。 その場合練習が必要だと思いますが、ちょっと公道はこわいですね^^;。 最近はペーパードライバー向けの教習を行っている自動車学校もあるようです。

noname#4443
質問者

お礼

aptivaさん、こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 主人とドライブ中に…うわぁ、せめてブレーキの場所は確認しておこう!と思った次第です(…おいおい) 公道の運転なんて……時々、自分が運転してて「あ~れぇ~!」なんて、とてもオソロシイ夢を 見ることがあります(苦笑)…夢で良かった~。 教習も…考えてみようかな。 ご回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.5

身分証明などの点では更新したほうがいいとは思いますが… いざ、運転が必要だとなったときに運転できるのでしょうか? 資格とか言う前に技術です。10年間ペーパーだったら免許持ってない人と同レベルなのでは?自分が下手なだけならいいのですが、運転は他の人との兼ね合いもあります。人事事故等起こす確立も普段運転している人よりも高いと思われます。 それだったら運転しない方が良い=更新しないほうがいいのでは? 微妙ですね。

noname#4443
質問者

お礼

master-3rdさん、こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 はい、もう恥ずかしくって「資格」だなんて口に出せません…。 免許を持っていない人と同レベル(それ以下だったりして…)です。 運転は多分しないと思うのですが…。 微妙ですか…そうですよねぇ。 ご回答ありがとうございました♪ もう少し考えてみますね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hi_ro_
  • ベストアンサー率35% (42/119)
回答No.4

日本にはIDカードみたいなのがないので、運転免許証をその代わりみたいに 使っている人も多いみたいです。 実生活の中で身分を証明する際に公的機関が発行した写真入りのものが 必要になった場合、運転免許証やパスポートを持っていない人は非常に 困っているらしいです。 yumeyurisouさんもそういったことで必要になるかもしれないので、 更新だけはしておいたほうが良いのでは? ただし、今後運転なさる場合は自動車学校でぺーパードライバー教習を 受けてからにしたほうが、自分のため(みんなのため?)になると思います。

noname#4443
質問者

お礼

hi_roさん、こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 身分を証明…ですよねぇ。 これまで無かったからといって、この先わかりませんよね。 運転は…う~、したくないです、社会のために!(←強調しなくても…) もし、ど~しても運転しなきゃならなくなったら…はい、必ず教習を受けてからにします。 ご回答ありがとうございました♪

noname#4443
質問者

補足

hi_ro_さん、申し訳ありません! お名前を打ち間違えていましたね。 大変失礼いたしました。ごめんなさい☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペーパードライバー歴5年

    高校卒業と同時に運転免許を取得して、1~2回しか乗ったきり、5年が経ちました。 実家の田舎暮らしでは車は必須、おまけに来月から働きだす転職先では車に乗る機会もあるそうで…… 今日、久しぶりに車に乗りましたが、全く忘れていて、まるで初めて車に乗ったような運転っぷりでした。 同乗した兄曰く、とても道路を運転できるほどの技術も無い。 そもそも、教習所もいい成績では合格しなかったほど、私は運転下手だったので……。 教習所に行きたいと思ったのですが、4月までいっぱいまでペーパー教習できそうにないみたいで…。 とにかく仕事でいつ乗らされるかわからないため、兄の車を借りて運転しようと思いますが、ペーパーの方は運転上手くなるまでどうしました? 実際、ペーパーの方は教習所行きなおした方いらっしゃいますか?

  • ペーパードライバーにおすすめの車

    ペーパードライバー歴10年、車に関してほとんど無知な者です。 学生の頃に一応免許はとったものの、今まで車に興味がなく、運転する必要性もなかったため、免許を取ってから公道で一度も運転していません。 この度、家族で使える車を買おうということになりいろいろ検討しています。 主に使う(運転する)のは父と私。 父は運転の仕事をしていますが、「車は安全に走れればいい」派で、安全性や快適性を求めているようです。 私はなんせペーパードライバーですから、運転のしやすさ重視です。 「家の車」ですから、そんなに高級車はいらないし、ドレスアップもたぶんしないだろうな・・・。 ある程度荷物が積めて、後部座席の乗り降りがしやすいものがいいです。(足の悪い祖父の送迎にも使うので) 今のところ、ムーウ゛かファンカーゴがいいかなぁと思っているのですが・・・。 かなり漠然とした質問ですが、 よろしくお願いします。

  • ペーパードライバー

    ペーパードライバーです。 免許を取って1年くらい運転していたのですが、 事故を起こしてしまい、 以来車を手放してしまいました。 コースを取ろうと思うのですが、 どのくらいかかるでしょうか? もちろん、人によって異なるのは承知です。 車の運転は好きで、下手ではありませんでした 平均でどのくらいかかるのかと。。。

  • ペーパードライバーってどう思いますか?

    私はペーパードライバーです。 大学のときに実家のあるところで免許を取ってからすぐにまた一人暮らしをしているところに戻ってしまい、免許を取ってからすぐに乗らなかったことと、 電車と自転車で今はどうにかなってしまっていることと、 あとはたぶんこれが一番大きな原因なのですが、 自動車学校に通っていたときからどうも車が怖くて 運転もあまり上手ではなくて、人より多く通いました。 学校に通うのもちょっとした苦痛でしたが、 なんとか免許は取れました。 でも、こんな気持ちで取ったのでやっぱりペーパーになってしまいました。 で、彼と話をしていて「なぜわざわざお金まで出して免許を取ったのに乗らないのか?」という話になり、 私は上に書いたような理由を伝えたのですが 「聞いててむかつく」と言われてしまいました。 普通に運転されてる方からしたらやっぱりむかつく話ですか? 何かあるたびによくこの話になって、彼は機嫌が悪くなり、私は下を向いてしまいます(笑ってごまかしてますけど) ドライブしてて変わってあげられない時とかは申し訳ないなと思うのですが、 私は自分自身、私みたいな人が運転したら逆に危ないと思ってるんで、そこまで必要に迫られなけれてないの限り乗る気が起こりません。 (それとも今これが迫られている状況なのか・・・?) あとは彼に「むかつく」と言われてしまったこともショックでした。

  • ペーパードライバー歴7年の男です。

    ペーパードライバー歴7年の男です。 最近、真面目に車の購入を検討しており 教習所のペーパー講習を受けようと思っています。 運転免許を取得してから、ほとんど運転することがなかったのですが 講習を受けた場合、どれくらいで運転できるようになるでしょうか? 個人差があるのことは承知していますが、実際に体験した方々の話を参考にさせていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • ペーパードライバー講習は受けた方がよいか?

    免許を取得しから10年ぐらいほとんど運転してません。 今後、車を買おうと思いますが ペーパードライバー講習は受けた方がよいでしょうか? 車庫探しもこれからの状態ですが(運転できるとして) 車庫を借りるのと、車を買うのとは どちらが先なのでしょうか?

  • 困っています。 ペーパードライバー歴 約1年半

    今年の4月から新社会人になり、営業として働くようになりました。 営業には営業車が配給されます。 しかし、私は約1年半ぐらい車を運転していません。本格的に車に乗って営業するのは、来月のGW明けになると思われます。 なので、それまでには、運転できるようにしておかなければ、なりません。 現在、私が考えているのは、ペーパードライバー教習かレンタカーを借りて練習しようと思っているのですが、いきなりレンタカーも危ないので、自動車学校に行こうと思います。 GWまでに、完璧に運転できるようになり、ペーパードライバー教習が安すく、質の良い教習所を教えていただけたら幸いです。 ちなみに、住まいは東京都の足立区です。 また、ペーパードライバーを脱出した人の経験談も教えていただけたら、幸いです。 お願いします。

  • ペーパードライバーなのですが・・

    普通運転免許を2年前に合宿教習でとりました。 しかし家に車がないため、2年間ペーパードライバーです。 来年の4月に就職するのですが、配属によっては 運転をしなければならなくなります。 トラックの運転ということで、企業の方でも 運転教習をするのですが、不安で仕方ありません。 もし運転ができなくて内定を取り消されたらと思うと・・ そこで運転教習の前にペーパードライバー講習に行って 運転に慣れておきたいのですが、どこかおすすめの ペーパードライバー講習のできるところを 教えてください。場所は埼玉県南部です。 よろしくお願いいたします。

  • ペーパードライバー

    4月から就職をするので車を買いました。 来月に納車されます。 ですが、私は2年のペーパードライバーです。 ペーパー講習に行こうと思うのですが、周りの人達が 2年ぐらいだったら全然大丈夫 というのですが、2年ぐらいだと運転の感覚は覚えているものなんでしょうか? ちなみに、免許を取得して何回か運転しています。 普段は原付を1日15キロほどを毎日乗ってます

  • ペーパードライバーを克服したいです

    10年来のペーパードライバーで、免許取得以降一度もハンドルを握っていません。ずっと都市部に住んでおり、駐車場代が高すぎるのと、交通網が発達しているのとで、車を持つ予定はないのですが(原付には乗っています)、 旅行が好きで、旅先でレンタカーでも運転出来れば、と毎回のように思います。また、友人と出かけた時に、運転を替わってあげられないのも心苦しいです。 来年に結婚する予定で、今後子供が出来たり等も考えると、このまま車に乗らない状態を続ける訳にもいかないと思っています。 そこで、ペーパードライバー講習を受けた上でレンタカーで練習しようかな、と思っているのですが、レンタカーで月に1、2回乗る程度で運転技術や感覚は身に付くものでしょうか?ペーパードライバーを克服した人や講習を受けた方のアドバイスなどもお伺いできると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 身長162cmしかなく、イケメンでもない29歳男性が、チビでも彼女を作る方法は?
  • 持病のためポッチャリだった体型を痩せ、美容やケアにも力を入れたが、今でも彼女いない。
  • 男らしい雰囲気が足りないとも言われるが、見た目以上に中身を磨くことで女性を惹きつけることも可能。
回答を見る

専門家に質問してみよう