• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チワワ3歳♂の里親になりました 2)

チワワ3歳♂の里親になりました!心配なのは口蓋の形成不全と逆くしゃみの症状

このQ&Aのポイント
  • 先週レントゲンをとってもらった結果、「気管虚脱」ではなく心臓や肺にも異常はなかった。外耳炎の炎症も治まりつつあり、脚先の赤さもダニではなく他の原因によるものだった。
  • 「ガーガー」という呼吸やいびきが「口蓋の形成不全」が原因であり、また「硬口蓋」という病気にもついての説明を受けた。最近は興奮以外にもご飯を食べた後や水を飲んだ後などでも逆くしゃみの症状が出るようになったようだ。
  • 病院の先生からは呼吸が苦しい場合は大学病院での手術を検討するべきとアドバイスを受けたが、チワワの全身麻酔には危険が伴うことも説明された。現在は様子を見ているが、将来的に手術をするかどうか迷っている。なお、寝る時には大きないびきをかくため、呼吸困難になるのでは心配している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.1

逆しゃっくりと気管虚脱は明確に異なります、 と前回コメントしましたが、 口蓋の問題ですか。形成不全ということは先天性と言うことですね、 何をどういう手術になるのかさっぱり見当もつきません。 よく説明を受けてご判断下さい。 睡眠中にチアノーゼがでたら、原因はある程度わかっているので、 鼻から息を吹き込む(マウスツーノーズ)くらいの処置をする必要があるかも知れません。イヌの意識消失・無呼吸時の人工呼吸よりは簡単な方法です。 これをご紹介しておきますが、チアノーゼを起こした場合の対処を直接に獣医師から指導をお受けになってください。 ブーブーガーガー

参考URL:
http://www.animal-navi.com/navi/oukyuu/fa_jinkou.html
takoru
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございました! 遅くなり申し訳ありませんでした。 医師の説明によると、喉の奥を見た結果、少し亀裂のようなものが見えたそうです。 それが原因かどうかはわからないけど、この子の症状から「軟口蓋過長症」ではないか?と診断されました。 きのう朝からよく咳が出ていたので病院に連れていったんですが、 やはり軟口蓋過長からくる咳で、様子を見るしかない…ということでした。 逆しゃっくりの方も、毎日数回しています。。 興奮させないように努力していますが、うれしさのあまりすぐに発作を起こしてしまいます(泣) でもその後はすぐ元気に走り回ってます。。 早く興奮をおさえて逆しゃっくりをさせない為にも、この子が喜んでいる時に、一緒になって戯れない状況なので… 少し寂しいです。。 この子は元気ですが「咳」「逆しゃっくり」「大きなイビキ」など、毎日呼吸が苦しんだと思うと、手術をして楽にさせてあげたい…と思います。 でも体重2kgのチワワの場合、やはり麻酔はとても危険なんですよね? それを考えると…見ててかわいそうだけど、どうすることもできないのかなぁと。。 マウスツーノーズという方法があるんですね!! 参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう