僧帽弁閉鎖不全と気管虚脱の愛犬の症状と治療について

このQ&Aのポイント
  • 13才と8ヵ月のポメラニアンが、夏頃から咳をするようになりました。聴診器で行った診断では僧帽弁閉鎖不全と診断され、バソトップという薬が処方されました。しかし、最近咳が悪化し、気管虚脱かもしれないと言われました。心臓の状態は心電図やエコーでは異状はなく、レントゲンでは心肥大が確認されました。ただし、僧帽弁閉鎖不全はあると言われました。
  • 現在入院中ですが、気管の手術はしない方が良いと言われています。咳は続いており、酸素が出る犬用のケージの使用が勧められています。気管虚脱の状態での室温や湿度についても知りたいです。
  • 医師である質問者は、獣医師に相談しても妥当な診断かどうか確認したいと思っています。手術はしない方が良いのかも知りたいです。愛犬のためにできることをしたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

僧帽弁閉鎖不全?&気管虚脱

こんにちは。今回、我が家の愛犬(ポメラニアン:オス:13才と8ヵ月)のことで質問させてください。 今年の夏頃から咳をするようになり、動物病院へ連れて行ったのですが、そのときの診断で(聴診器だけです。)僧帽弁閉鎖不全と言われバソトップというACE阻害薬を処方されました。 しばらくそれで小康状態を保っていたのですが、二十日前位に咳がかなり悪化してしまい心配になったので、また病院に連れて行ったところ、レントゲンで気管虚脱かもと言われました(見た目でも吸気時に比べ呼気時の気管が狭窄しています)。 心臓はどうなったの?と聞いたところ、心電図上は異状無く、エコーではよくわからないと言われ、レントゲン上は心肥大(特に右心系で慢性呼吸不全によるうっ血性心不全と思われます)が認められた以外は異状所見は無いのですが、僧帽弁閉鎖不全があると言うのです。 とりあえず検査のため入院となりましたが、診断結果は変わらず1週間で退院してきました。気管の手術はしない方がよいとのことですが、咳は二十日前程ではないですが続いています。また酸素が出る犬用のケージの使用を勧められています。 そこで経験者の方もしくは獣医師の方にお聞きしたいのですが、気管虚脱の場合の室温は何度位に保つのがよろしいのでしょうか?また湿度はあった方がよいのでしょうか? 私は医師なのですが、イヌについてのこのような診断は妥当なものなのでしょうか?手術はしない方がいいのでしょうか? 私は診ていただいた獣医師の方に感謝こそすれ文句を言うつもりは毛頭ございません。ただ愛する我が家の家族にできるだけのことをしてあげたいのです。どうぞお力をお貸し下さい。 長文で失礼しました。

  • 回答数1
  • ありがとう数34

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usuwan
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.1

獣医師です。 お医者様ということで、釈迦に説法のところも多々あると思いますがご容赦下さい。 僧帽弁閉鎖不全は無症状のものも含めると12歳以上の小型犬には非常に高い確率(経験的には80パーセント位でしょうか)で見られます。無症状のもので疑われる場合は僧帽弁領域における収縮期雑音の聴取、および心電図上での左軸変位、左房肥大といったところが一般的だと思います。 犬の場合、成犬になってから心雑音が出るのはフィラリア感染による右心系の雑音を除けば、老齢性の僧帽弁閉鎖不全がかなり多くを占めると思いますので、あくまで想像の範囲ですが診断自体に大きな間違いはない様に思われます。ただ、個人的には心電図検査は最低限行い、飼い主さんの同意があればさらに胸部レントゲン、腎前性の高窒素血症や肝障害(特に右心系の場合)などがないか血液検査もすると思いますが。 人医療では考えられないほど簡単な検査で診断がついてしまうこともあると思います。ただ、獣医療では循環器専門医は名目上存在していない状態ですので、きちんとした検査に基づく確定診断を求めるなら、大学病院などへ上診するのもいいかもしれません。その辺りの説明があればken222様も納得がいかれたのかもしれないですね。 気管虚脱については肥満傾向の小型犬(チワワ、ポメラニアンなど)に多発するといわれており、治療は内科的なものが主体です。外科的に気管軟骨にリングを挿入したりする方法もありますが、高齢で発症することが多いため、麻酔等の危険性を考慮するとほとんど行われていないと思います。 多くは肥満を改善し、テオフィリンや場合によってはステロイド、また心肥大による気管の圧迫などがある場合は現在内服されているACE阻害剤の併用で落ち着くことが多いように感じています。人間の喘息が発症するのと同じような条件で発症することが多いので、急激な気温の変化に注意し、また湿度については低すぎず高すぎず(60~70%前後)で問題はないと思います。ただ、空咳がひどければネブライザーを行う感覚で湿度を上げてみると多少は楽になるかもしれません。 長文失礼いたしました

ken222
質問者

お礼

丁寧に説明していただき、大変感謝しております。どうもありがとうございます。 現在、愛犬(チャゲと言います)は食事療法をしながら自宅療養中です。ステロイドは長期使用しない方が良いと言われ今は服用していませんが、そのためか咳が服用時に比べてコントロールしずらくなっています。 咳が新たに気管虚脱を悪化させないか心配しておりますが、ステロイドの長期使用もわんちゃんの場合良くないそうでただ咳嗽時に背中をさすってやることしかできず、可哀想で仕方ありません。 ただチャゲは、usuwan様のアドバイスの恩恵を受けることができ、その点で同じ病気の子よりも幸せだと思います。重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)の手術について

    心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)の手術について 遺伝的な肥大型心筋症でさらに僧帽弁閉鎖不全症で、 カテーテル検査ではかなりの逆流が認められました。 息切れ・足のむくみもあり、収縮率47%だったので僧帽弁の形成手術を勧められました。 右心房のカテーテル検査はしませんでしたが、 圧が正常値6~8のところ25あり、三尖弁も手術が必要と言われました。 こうした場合、僧帽弁の手術だけではだめでしょうか? 三尖弁も手術すべきでしょうか? 心臓を2箇所もいじるのは不安なのですが…

  • 僧帽弁閉鎖不全症について教えてください

    先日うちで飼っている犬(13歳)の 具合が悪く、病院にいきましたら僧帽弁閉鎖不全症と 診断されました。 現在は血管を広げる薬をもらってのんでいます 色々なサイトをみますと他にも2種類ほど薬はあるそうなのですが (血圧を下げる薬や水をためないくすりなど) 併用したほうがよいのでしょうか教えてください! それから、大きな病院や大学では手術もしている所が あると見ました。 ただ、手術をしているところもあるというだけで 全然情報がありません、よかったら教えてください お願いします

    • ベストアンサー
  • 僧帽弁閉鎖不全症と縦隔腫瘍

    23歳の大学院生(女)です。 昨年11月、足が突然パンパンに浮腫み、近所の内科を受診しました。 利尿剤を処方され、浮腫みは改善されたのですが、心雑音がある(II音が割れている)とのことで、大学病院を紹介されました。 心電図、心エコー、レントゲン撮影を行った結果、僧帽弁閉鎖不全症であると診断されました。 昨年夏頃より労作時の動悸・息切れ、立ちくらみ等の自覚症状があったものの、1年に1度の定期健診のみでよいとのことでした。 そして先日、集団検診でのレントゲン撮影の結果、胸部に影が見られ、精密検査を受けました。 CTの結果より、前縦隔腫瘍であると診断され、おそらく悪性であるから開胸手術をすることになると言われました。 2週間後に造影剤を用いたCT検査を受けるのですが、不安でいっぱいです。 お聞きしたいのですが、開胸手術の場合、僧帽弁閉鎖不全症を患っていても問題はないのでしょうか? また、傷は形成外科に行けばなくなるものなのでしょうか? あと、縦隔腫瘍と僧帽弁閉鎖不全症の弁形成術を同時におこなうことはできないのでしょうか? 時間的にも、精神的にも、2度の手術に耐えられるかどうか不安です。 どうかご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 僧帽弁閉鎖不全症の投薬ピモベンダンについて

    はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雌のポメラニアン11歳8ヶ月です。 2004年9月頃に喉につかえるような咳を頻繁にするようになったため、かかりつけの動物病院で受診し僧帽弁閉鎖不全症と診断されました。まだ肺に水がたまっていないとの事で血管拡張剤と強心剤を処方され投与を続けた結果、咳はおさまっておりましたが、2006年10月頃にまた同じような症状の咳を頻繁にするようになりレントゲンの結果今度は肺に水がたまっているとの事で今までの薬に加えて利尿剤と咳止めの4種類を処方され投与を続けて参りました。しかし最近になってまた再発し利尿剤の量を増やしたりしておりますが咳はなかなかおさまらず確実に悪くなっているようです。また咳をしている時には永いときに20分ぐらいになり苦しそうで見ていられません。また担当医師からは酸素室を用意したらどうかとも言われておりますがまだ決断がつきません そこで我が子のようにかわいがっているこの子のためにも少しでも永生きをさせ楽をさせてあげたいという気持ちからインターネットで調べたところ僧帽弁閉鎖不全症に著効の副作用もあまりないといわれるピモべンダンという薬があることがわかりました。 そこでお聞きしたいのですがこの薬はインターネットで言われているように著効なのでしょうか、また普通の動物病院で処方してもらえるのでしょうか、また他の薬との併用になるのでしょうか、そして最後に高価な薬のようですが1日どのぐらいの費用になるのでしょうか、以上4点につきまして教えていただければ幸甚です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 僧帽弁閉鎖不全症

    僧帽弁閉鎖不全症のことを知っている方教えて下さい。 仕事は飲食店で働いています。 結構ハードです。 していいこと、いけないことがあったら教えて下さい。 仕事も体が楽な仕事に転職しようかと思いますが、資格をもっていないので、40歳過ぎていてもとれる資格はありますか? 今は、軽症ですが、これから先悪くなるということはありますか? すぐに、疲れてしまいます。 わかる範囲で教えていただけたら嬉しいです。 乱筆・乱文ですいません。

  • 愛犬の僧帽弁閉鎖不全症の手術について

    愛犬の僧帽弁閉鎖不全症の手術を検討しています。先日、かかりつけのお医者様から山根義久先生という動物の循環器では大変な権威の先生をご紹介していただけることになりました。 後日、動物医療に詳しい知人にそのことを相談すると、山根先生はたしかに立派な先生だけど、僧帽弁閉鎖不全の手術は今はされてないということを言われました。あと、うちの子はその手術でも弁の形成術という術式らしいのですが、山根先生は弁の置換術が専門で形成術は聞かないとのことでした。 もちろん手術自体リスクを伴うものとは承知していますが、そういう情報を聞くと不安になります。 やはり、大きな決断だけに最良の選択をしたいと思います。 このままご紹介していただいていいのでしょうか。大変悩んでおります。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 気管虚脱‥!?

    この症状は、何の病気でしょうか‥!? 1日に何十回も、苦しそうにガーガーと発作をおこします。 アヒルのような大きな音です。 最初の病院では、レントゲンを取り気管虚脱と診断されました。ネットでも調べたりしたところ、気管虚脱の症状とまったく同じでした。違う病院で診てもらったところ、軟口蓋垂過長と診断されました。手術をするとの事です。 この症状は、気管虚脱ではないのでしょうか‥!? この症状から推測できるような病名を知っていたら教えて下さい。お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 弁膜症(特に僧帽弁)の手術の適切な時期について

    50代の女性で、約2年前に僧帽弁逸脱症(僧房弁閉鎖不全症)と診断された方がいます。(過去に、甲状腺機能亢進症を罹患しその後完治しています。)医師には手術を勧められました。 弁膜症(特に僧帽弁)の手術を行う時期には、適切な時期はありますか? 手術が遅くなると、人工弁置換術ではなく、弁形成術を受けられる可能性が低くなりますか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 僧帽弁閉鎖不全症治療の生体弁には免疫抑制剤を飲む必要があるか?

    僧帽弁閉鎖不全症治療で弁を縫い合わせる手術が開けてみて駄目なら豚の生体弁とか機械弁とか考えなければならないと言われているのですが、生体弁をつける場合、免疫抑制剤を飲む必要がありますか?

  • 僧帽弁閉鎖不全症に対するカテーテル治療

    外国では僧帽弁閉鎖不全症に対するカテーテル治療のマイトラクリップが実施されてるようですが、日本ではこのマイトラクリップの実施はされてないのですか?近いうちに実施される予定などはありますか? 分かる方教えて下さい。