• 締切済み

小4の息子の指しゃぶり

小4の息子は家の中、遠方に行く途中の車内で指しゃぶりをします。 歯科でマニキュアも買いましたが、無理でした。 夜尿症もあるので、2週間前から泌尿器科で治療中です。 甘えん坊です。

みんなの回答

  • Kudze
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

元指しゃぶらー(笑)の高専生からアドバイス。 恥ずかしながら、僕も小学校高学年まで、指しゃぶりをしていました。 ですが、自分でも気がつかないうちにやめていました。 多分、ほかの事に夢中になっていたか、或いは「恥ずかしいな」と思う気持ちがあったのかもしれません。 こういった癖は、親がどうこう言わなくても、いつの間にやら直ってたりするものです。 ただ、癖を引きずったまま大人になる場合もありますので、「これはヤバイ」と思ったら小児科にご相談を。 ところで、質問の文章が足りない気がするのですが。 指しゃぶりをするのは車の中だけなのですか?それとも、それ以外の場所(例えば、家の中とか)でもしたりするのですか? 後の方の参考になると思いますので、ぜひ補足を。

noname#150699
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 1番初めに、「家の中、車内でします」と書きましたが・・・ それ以外はしないので、補足のしようがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指しゃぶりについて。

    1歳4ヶ月の息子がいます。 息子は今すでに歯が16本しっかり生えています。 先日、下の歯の前歯4本の裏側に歯石を見つけて、気になったので歯医者に連れて行きました。(小児歯科) 結局、今はまだ歯医者さんって事もわからないし、無理に歯石を取ろうと押さえつけてまですると、痛みも伴う事もあるし、トラウマになってしまうかもしれないから、今はこの程度なら取らなくていいでしょうって事でした。 でもそこで歯並びの事を指摘されてしまいました。 「まだ哺乳瓶使ってますか?」「おしゃぶりは?」「指しゃぶり?」 っと聞かれて、 「寝る時に指しゃぶりします」 と答えると 「やっぱり指しゃぶりする子の歯並びになってるね。前歯2本が少し外に出ています」 と言われてしまいました。 それまで私の目で見てもそんなに出ているようには感じていなかったんですが、言われて注意してみて見るとやっぱり少し出てきているようです。 息子は寝る時は、必ず指しゃぶり&反対の手で私の手を握るがセットになっています。その他に甘えたい時とかにも指しゃぶりをしています。 やっぱり、そろそろ指しゃぶりを辞めさせる様にした方がいいのでしょうか?歯科の先生には出来れば2歳までには止めたいですね。って言われました。 でも、いざ辞めさせようとしてもどうやって辞めさせたらいいのか・・「吸う」行為は安定剤的なものがあって、まだ今の時期は必要なんじゃないかなとも思っていたのですが。。 歯並びに影響するのは3歳過ぎてからって言うのもよく聞いていたので、正直戸惑っています。 何かアドバイスお願いします。(辞めた方がいいのか、辞めなくていいのか、辞めさせ方etc・・・)

  • 1歳半の指しゃぶり・・・

    今日、息子の1歳半の検診に行ってきました。 うちの子は未だに歩くことができず、言葉もほとんど出ず、 おまけに指しゃぶりのしすぎで上の前歯2本が 出っ歯になっていると言われました。 問診にも診察にも人一倍時間がかかり、最後に個別に呼び出しまでされてしまい、何でこうも問題ばっかりなのかと何だかガックリしてしまいました。 周りの子がみんなサッサと検診を終えて帰っていくのを見ると、比べることはないとは分かっていても落ち込んでしまいます。 歩くことができないのと言葉の遅れは もう少し様子をみましょうということでした。 私もやれるだけのことはしているつもりですし、 あまり親が躍起になると余計子供はやらない、とも言われました。 指しゃぶりなんですが・・・。 寝る前だけではないんです。 集中して遊んでいたり食べたりしている時以外は指が口に入っています。 暇だと入ってる感じなんですね。 安心するみたいです。 今日の歯科の先生は、「癖になるから早くやめさせた方がいい」 「手袋をはめさせて手首をしばっておけば、自分では取れないから、やめられる」と言ってました。 その場は「そうですか」と聞いてしまいましたが、 本当にそんなことをして無理にやめさせていいのでしょうか? でもこのまま放っておくと出っ歯がひどくなるそうで、それもイヤです。 おしゃぶりの方がまだマシと聞きますが、 いまさらおしゃぶりを渡して納得するとも思えませんし、1歳半にもなって外でおしゃぶりをされるのも・・・ちょっとはずかしいです。 指しゃぶりもはずかしいのですが・・・。 何だか今日は落ち込んでしまって、ダラダラと書き込んでしまいました。 何かいい方法をご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 泣かない息子

    こんにちは。 3歳になる息子を保育園に入所させました。 おともだちが好きな息子ですが親から離れて集団生活を送るので大丈夫かなぁと心配しておりましたが、一週間たったのですが普通に楽しんでいるようです。 2日目に別れる際、ほんのちょっと泣いただけで順調なんです。 よく周りから絶対泣くからと言われていたので逆に不安になりました。 家に帰れば甘えん坊なんですが・・。 順調過ぎて親子関係に問題があるのか心配です。 どう思いますか?

  • 息子のオムツ

    中学一年生の息子が夜尿症です。中学に入り通院も始めました。 妻がノイローゼぎみなため私が仕事の合間に病院につれてっています。 医者や息子と話し、妻のこともあり嫌がっていたオムツを夜履くことになりました。 自分で履けるムーニーマンスーパーbigがサイズが合うと思い検討してます。 ・履き心地はどうですか?また見た目はどうですか?(息子の心をできるだけ傷つけないようにするため)・息子から誰にもわからないように買ってきてほしいと頼まれたため、通販アマゾンにしようと思います。いろいろ事情があって自宅に配達は無理なのでコンビニで受け取りにしたいと思います。 ・絶対に中身はみえないですよね。ムーニーの段ボールにつつまれてたりしませんよね。 ・パッケージの大きさはどれくらいですか?(家までの持ち運びや保管場所のため)

  • 息子のオムツ

    何度もすいませんが中学一年生の息子が夜尿症です。中学に入り通院も始めました。 妻がノイローゼぎみなため私が仕事の合間に病院につれてっています。 医者や息子と話し、妻のこともあり嫌がっていたオムツを夜履くことになりました。 自分で履けるムーニーマンスーパーbigがサイズが合うと思い検討してます。 ・履き心地はどうですか?また見た目はどうですか?(息子の心をできるだけ傷つけないようにするため)・息子から誰にもわからないように買ってきてほしいと頼まれたため、通販アマゾンにしようと思います。いろいろ事情があって自宅に配達は無理なのでコンビニで受け取りにしたいと思います。 ・絶対に中身はみえないですよね。ムーニーの段ボールにつつまれてたりしませんよね。 ・パッケージの大きさはどれくらいですか?(家までの持ち運びや保管場所のため)

  • 息子のおねしょ・・・その後

    前回は、ありがたいご意見助かりました。 先日、泌尿器科を受診しました。 尿、外陰部とも異常なしということで、話を聞きましたが、とりあえず、薬を出します。とのことでした。 薬は、夜尿症にも使用している坑うつ剤でした。医師いわく、安全性もありますから大丈夫です。 とのことでした。 帰宅後、就寝2時間の飲食、水分制限を守り、薬を飲んで眠りました。 次の朝、パンツをぬらすこともなく息子は起きてきました。病院から頂いた頑張ったシールをはりました。 次の夜、私は、用事があったので夜の事は主人に任せました。 息子は、薬を飲まなくても頑張れる、といわれたので、服用せず就寝したと聞きました。 次の朝、息子はパンツをぬらすことなく、元気に起きてきました。 頑張ったシールを貼りました。先日、病院で医師に、大丈夫といわれ、安心を頂いたこと、飲食、水分の制限を実施したことで、息子は、よくなったのかなと思いました。 病院で、2週間分の薬を頂いたのですが、私は、このまま本人の意志を尊重していきたいと思うのですが、少し悩んでいます。 皆さんの、経験を聞かせていただきたく、質問しました。 宜しくお願いします。

  • 千葉県の小児泌尿器科を教えてください!

    7才の息子のおねしょに悩んでいます。よく言われる対処法をやっても治らず、もう自力では無理みたいなので病院に連れて行って新たなやり方を探したいと思っています。千葉県の船橋市近郊の小児泌尿器科、夜尿症に対応してくれる病院はどこにありますか?病院名も教えて下さい! 子供も母も精神的に限界にきてるのでお願いします。

  • 息子は何の病気…?

    もうすぐ8歳の息子… 5歳の時から突然 おねしょ(精神的?) イビキ(疲れ?) 無呼吸(???) 家に居るときは常にゴロゴロ(くせ?) 片耳が聞こえなくなる… になりました。 今までは別々の症状だと思い、耳鼻咽喉科や泌尿器科には行きました。 この症状を関連付けてくれることなく 原因不明として処理されました。 耳はたぶん生まれつきだろう…と言われましたが それまでの息子の様子から 聞こえてたと思います。 息子も聞こえていた…と言ってますが病院では 聞こえる耳で聞くことが当たり前になっているので 生まれつきの可能性が高い ということです。 (聴覚検査、難聴検査、脳波、骨脳波をやりました) イビキとおねしょは関連がある…という記事を読んだのですが 上記の症状が当てはまりました。 他に バランス感覚がよくないのかよく転びます。(おっとっと…みたいなかんじ) 耳のせいでしょうか? 先程 耳鼻咽喉科と泌尿器科にもう1度行ってきました。 耳鼻咽喉科ではおねしょとの関連は聞いたことがないと言われ、今度 無呼吸の検査をすることになりました。 泌尿器科では尿検査をして問題ないとのことで ここでもまたイビキとの関連は聞いたことがないと言われました。 耳鼻科での治療を優先させて終わったらおねしょの薬を出すということでした。 関連がある…という記事を読み、ネットで調べたもののはっきりとした病名もわからず不安だったので 耳鼻咽喉科と泌尿器科に行ったのですが 聞いたことがない…と専門医に言われるとどうしてよいのかわかりません。 それとも他の専門医がいるのでしょうか?? どこの診療科を受診すればよいのかわかりません。 それを専門で治療している病院があるのなら教えて頂きたいです。 その記事では イビキや無呼吸を放っておくと 耳が聞こえなくなることがある… と書いてあったので焦りました。 もし何かの病気で 耳が聞こえなくなったのだとしたら 治療すればまた耳は聞こえる様になるのでしょうか? ご存知の方、経験のある方、専門知識のある方、聞いたことある方…どんなことでもいいので教えて頂ければ幸いです。 ちなみにおねしょは寝てる時だけです。 耳も生活に支障は出ていませんし学校生活も普通に送れています。 スポーツも習っており活発な方だと思います。 何卒 よろしくお願い致します。

  • 息子の虫歯治療

    4歳男児の母親です。 先日幼稚園の行事が2日連続あり、刺激を受けたのか3日間ほど夜泣きがありました。 夜泣き2日目と3日目に息子が歯痛を訴えた為かかりつけの歯医者さんに診てもらうと、歯肉炎と診断され化膿止めと痛み止めのお薬が処方されました。 (夜は左下の奥の方を指していたいといっていたのに、歯医者さんには両方痛いと言っており、また家に帰ると左下の奥を指して痛いと言っていました。) 息子は歯医者さんが苦手でまだ器具を口に入れる練習段階で、治療までなかなかいきつきません。 そこで歯科医から大学病院で全身麻酔している間に全部治療してもらうことをすすめられました。 こんな小さい子が全身麻酔して大丈夫なのかいろいろ不安がつきまとうので、できるだけなら町の歯科医で治療してもらいたいというのが私と主人の望みです。 それを歯科医に伝えると、今度の受診時に様子見て考えるとのことでした。 先生いわく、言い聞かせてパッとできる子もいれば、どうやってもできない子もいるとのこと。 歯科治療ができるようになったのは小学生になってからやっと、という話も聞きますし、幼稚園の間はできない子も多いのではと思うのですが、どうでしょう。 ちなみに今は夜中痛がることもなくケロリとしています。 夜泣きの一環で痛くなることもあるのでしょうか? とりとめなくわかりづらくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 子供の夜尿症

    8才の男の子のおねしょに悩んでいます。一時は治ったように思えたのですが、最近、友達との間でストレスのせいか ここ1週間毎晩のように失敗しています。そのうち 治るだろうとおもっていますが、なかなか前向きな気持ちになれません 本人が一番嫌だと思っていると思うんですが、親もつらいです。病院での診察も考えています。小児科・泌尿器科 どっちにかかるのがいいでしょうか?病院などの治療でオネショ(夜尿症)を克服された方、アドバイスお願いします。