- ベストアンサー
合成速度について
解法がわかりません。ぜひお教えください。 南向きに15m/sの速さで走っている自動車Aを、東向きに走る自動車Bに乗っている人が見ると、ちょうど南西向きに走っているように見えた。 このとき、自動車Bの速さはいくらか。また、自動車Aは南西向きにいくらの速さで走っているように見えるか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ちょうど南西向きに走っているように見えたのなら、AとBの速度の大きさは同じはずです。 だからBの速度は15m/s。 Bから見た合成速度は√2倍すれば良いです。
その他の回答 (2)
- 04kuu11
- ベストアンサー率16% (1/6)
相対速度(自転車Bから見た自転車Aの速度)の出し方はいいでしょうか?それは理解されているとしてお答えします。 東西をX軸、南北をY軸とする座標系を考えるといいと思います。 (東をX軸の正方向、北をY軸の正方向とします) 自転車Aの速度ベクトルを<UA>とし、そのX成分、Y成分をそれぞれUA_x, UA_yとします。同様に、自転車Bの速度ベクトルを<UB>、自転車Bから自転車Aを見たときの相対速度の速度ベクトルを<UR>とします。 そうすると、以下のような関係式が成り立ちます。 ※ベクトルを<>で表しました。 自転車Aは南向き15m/sなので、 UA_x = 0, UA_y = -15 自転車Bは東向きなので、 UB_y = 0 自転車Bから自転車Aを見たときの相対速度が<UR>なので、 <UR> = <UA> - <UB> すなわち、成分で書けば、 UR_x = UA_x - UB_x UR_y = UA_y - UB_y 相対速度は、南西向き(つまり相対速度のX成分とY成分は等しい)ので、 UR_x = UR_y 以上の関係式から、容易にUB_x(自転車Bの速さ)が求まります。 また、自転車Aが南西向きにいくらの速さで走っているように見えるかは、<UR>の大きさを求めればいいです。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 座標として考えればいいのですね!
- hellotoear
- ベストアンサー率34% (62/180)
南向きに走る自動車Aが、東向きに走る自動車Bから南西向きに走っているように見えるということは、自動車Bが停車していると西向きに走っている成分ができています。南西ということは45度の向きに走っているように見えるということですから、同速度で走っていることになります。 対角線の長さの求め方を知っていれば、南西向きの見かけ上の速度は分かりますよね。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 南西向きの速度、求めることができました!
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 わかりやすく、納得できました!