• ベストアンサー

一人住まいの保険

息子が大学に入学し、4月から一人住まいになります。 性格的には慎重な方ですので、心配はしていませんが、それでも何か親としてはフォローしておきたいと考えています。 今までは自転車通学でしたので、障害保険に加入していました。 ・生命保険は必要ないですよね ・障害保険はどんなのがいいのでしょう ・アパート住まいですが、保険が必要ですか ・その他、アドバイスありましたらお願いします 以上、よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

合格おめでとうございます。入学関係書類の中に、大学生活協同組合などから、学生用保険関係のパンフレットは入っていなかったのでしょうか?また、ご自宅へも数種類の業者から保険の勧誘の案内が送られてくると思います。今、あわてて加入しなくても、もう少し検討されてもよいのではないでしょうか? アパ-ト(学生用マンション)などの保険は、すでに契約の中で半強制的に入られるのはないのでしょうか? ちなみに、我が息子の場合、学生協の保険とアパ-ト契約時の保険でした。

nyanyan2001
質問者

お礼

3/6(木)発表で、合格通知だけきました。生協からもお知らせが来るのでしょうかね。 娘の時には私立だったものですから、アパートの斡旋先まで提携会社を紹介され、楽だったのですけれどね。 アパートの契約では3/8(土)「共済掛け金」が月に800円、火災保険の様です。 そうですね、合格したんで、ちょっと「うかれて」ました。 ご指摘をありがとうございます。 4月に入ってからでも遅くはないし、考えてみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

下宿ならば保険に入っておいたほうがよいと思います。火災の方はアパートの方で支払うものでよいとしても、水漏れなどあって階下がぬれてしまった場合なども保険があれば安心です。詳しくは参考URLでどうぞ。そのうちに大学生協から案内が来ると思いますし、そうでなくても直接大学生協へ足を運べば申し込むことができます。 その他、理系学生は実質強制加入となるのが授業中の事故をカバーする保険です。1年次には体育や教養科目の実験があるでしょうし、2年次以降は学部の実験が始まります。私の大学では、実験が始まる前に保険に入っていることを確認されました。

参考URL:
http://www.tanuro.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29428
noname#29428
回答No.2

借家人のみが,火災等起こしますと,借家人賠償責任が生じます。一般の賠償保険には,自らの動産は含まれません。 ですから,学業・個人賠償・死亡・障害・傷害等すべてを含んでいる,学生総合保険の下宿特約があるものに加入なさったらと思います。

nyanyan2001
質問者

お礼

toyohiさんもお書きになっているように「学生総合保険」の案内が沢山きてます。 あまりにも沢山なので「警戒して」そのままゴミ箱にいってしまいました。 結構便利なパックなんですね。 もう一度検討する事にします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車保険に関するアドバイスください。

    ときどき自転車通勤をしています。家族では長女が自転車通学、他の2人の子どもは、遊ぶときに自転車を使います。 自転車を乗っている本人がそれぞれ自分で転んだりしたときのことも気になりますが、それ以上に、自転車に乗っているときに、歩行者に怪我をさせる・自転車同士で接触、怪我をさせる、などのことが気になります。 長女は高校入学の際、自転車通学者は希望で自転車保険に加入しましたが、それも一年で切れ、今は無効の状態です。私においては車の保険は入っていますが、もしも車を手放せば自転車がマイカーになり、保険の必要があると思います。 下の子ども2人にも自転車保険をかけておいた方が安心だなと思います。 自転車保険のお薦めと、注意点、アドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 生命保険 教えてください

     22歳です。今、健康保険に加入しているのですが、県外に住む親から私の名義で生命保険に加入する予定があるみたいです。私は生命保険のことをあまり知らなくて、親も詳しく説明してくれません><  親の言うとおりに生命保険に加入したほうがいいのですか?  どうしたらいいのかわかりません><  意見、お願いします。  

  • 自閉症に対する保険金支払いについて

    4歳の息子を被保険者として、簡易保険に加入しています。先日他の生命保険の契約を、息子の自閉症を理由に断られました(かんぽは、契約時にはまだ自閉症とはわかりませんでしたので加入できました)。断られたことで、万一のとき、かんぽの保険金がきちんともらえるのか心配になりました。 保険というのは、加入後に障害が発覚した場合でも、障害がない場合と同様に保険金額を算出してもらえるのでしょうか。障害発覚後に更新ができないというなら理解できるのですが・・・。もしも保険金がもらえないのであれば、毎月払い続ける意味がないですし、加入はできても保険金が支払われない保険があるとすれば、これも問題だと思います。 自閉症でも契約だけでなくきちんと保険金がもらえた、またはもらえなかったというお話があれば、お聞かせいただきたいと思います。 ちなみにかんぽは、養老保険、疾病傷害入院特約に加入しています。

  • 自転者総合保険(中学生)の加入で迷っています

     子どもが学校から「こども総合保険」と「自転車総合保険」のパンフレットを2つもらってきた。学校まで自転車通学はするのですが,自転者保険加入のメリットは?  自転者は賠償補償(他人の損害)があるが,子ども総合には賠償責任しかない。この違いは自転車保険は相手に対しての損失はみてくれるが,総合保険は賠償費用(弁済?)だけで損失はみないことかな?パンフレットには両方セットでと加入を勧めている。迷っている。(お金もかかるし)あと,たしか車の任意保険に加入しているが,以前保険会社から車以外の事故,自転車事故などにあっても「傷害特約」というのがあり,車の保険と同じように「その範囲内で車の任意継続の保険会社でみますよ」といわれたことも思い出した。そうなれば,子ども保険,特に自転車保険はあえて加入しなくてもよい気がする。でも自損の場合はどうかな?総合保険は生命保険みたいなものだから,加入した方がよいのかな?いろいろ迷ってます。自転車通学する機会が多いのならやはり,両方セットで入るべきか?うーん!わからない

  • 生命保険→医療保険にすべき?

    私は、36歳、独身、女です。 親が小さい頃に生命保険に加入し、その流れのまま加入していますが、はたして生命保険は必要なのか疑問に思いました。 現在、月1万強の保険料ですが、パート勤務の私としてはかなりキツイし、実際病気になって働けなくなった時の事を考えると医療保険の方が適しているのか?と考えますが、今まで生命保険に加入してる事を考えるとここで解約するのも不安に思えたりして・・・。 無知なものですみません。 よいアドバイスをいただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 学資保険の選び方

    学資保険に加入したいのですが、知識がなく困っています。 ネットで色々調べましたが難しくてどれが自分に合っているかわかりません。 保険屋さんに言いくるめられてしまいそうで相談もしづらいです。 ご意見いただければと思います。 1.夫婦共に23歳で9ヵ月の子供がいます。 2.今は年に2~3回しか発症しませんが主人が喘息を持っています。 喘息があると加入出来ない、加入出来るものが制限されると ありましたが下記の3の条件の保険には入れないのでしょうか? 3.子供の学費の準備金の他に子供の入学時にお祝い金、満期時に満期保険が受け取れる。 また親が死亡されたり高度障害状態になった場合、それ以降の保険料は払込免除になり、お祝い金や満期保険金はそのまま受け取れる。 4.身内が第一生命で働いており、学資保険を勧められましたが第一生命の評価はどうなのでしょうか? (メリットしか教えてくれないのでデメリットが知りたいです)

  • 22歳の入る保険は・・・

    初めまして。 早速ですが教えていただきたいことが。 今まで勤めていた会社で入っていた保険(障害・生命)を 退職と同時に解約してしまいました。 新しく保険に加入しようと思っているのですが 色々とネットでみても知識がないため 障害・医療・生命・・・どれがいいのかすらわかりません。 今は事務として働いているのですが22歳の女性で一番お手ごろな保険とはどういうものがあるのでしょうか?

  • 生命保険について教えてください

    生命保険の事でお聞きしたいのですが、死亡したときに子供にと思い、何件か生命保険に加入したいのですが、私には両親もいません。加入証などは他人に預けられませんし、子供に説明してもわからないとおもうので、私が保管する予定です。 そういった場合でも、必ず私が死んだときは、生命保険の方から、受取人である息子に連絡があるのでしょうか? やはり死んだとゆう証明を、受け取り人から提出しないとダメなのなら、息子のために生命保険に入っても、意味がないのでしょうか?

  • 生命保険について教えてほしいのですが。

    私の夫は、先日心臓機能障害で、身体障害者1級の認定を受けました。現在医療保険に加入していますが、将来のことを考え、生命保険の加入を検討している矢先のことでした。 この状態で、生命保険に加入することは可能なのでしょうか?保険会社に問い合わせようかとも思いましたが、うまく言いくるめられて、強制的に加入させられるのもイヤなので、ここで皆さんのお知恵をお借りしたいと思います。 あと、夫は現在40歳なのですが、加入できるならどういうタイプの保険が良いかも、お願いします。

  • 自転車保険

    自転車保険の加入が義務化になります。そこで加入している生命保険や学資保険、自動車保険等の付帯特約で補えなる方はいますか?