• ベストアンサー

分数の計算について教えてください。

     4=1/(1/5+1/R) 答えは分かっているのですが、何故そうなるのか分かりません。 小学生に教える感じで、順序だてて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

両辺の分子と分母を逆転させます。 1/4=(1/5) + (1/R) 移項します。 (1/4) - (1/5)=1/R 通分します (5/20) -(4/20)=1/R 計算します。 1/20=1/R 再度分子と分母を逆転させます。 20=R

savadego
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.4

4=1/(1/5+1/R) 両辺に(1/5+1/R)を掛ける 4(1/5+1/R)=1 両辺を4で割る 1/5+1/R=1/4 1/5を左辺から右辺へ移行する 1/R=1/4-1/5 通分して引き算をする 1/R=5/20-4/20 1/R=1/20 よって R=20

savadego
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

二つ以上の分数があれば、共通分母にして、共通分母の値を=の右と左に掛け算します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

Rを求めろというのですか。質問内容を明確にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 分数計算で「x」を求める

    (35/6-17/4)÷(7/3+x)+7/2×6/91-8/15=11/39 答えは3/8ですが途中の計算式が分りません。 小学生に理解できるよう教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 分数・少数の計算問題

     78        35         22       21 ―――― × ―――― - ―――― × ――――   7        100         7       100      195    33 = ―――― - ――――        50     50   162    = ――――     50      81 = ――――     25 になる計算式で、なぜ、50が出てくるのか、どのようにして 答えが 81/25になるのかわかりません。 小学生でもわかるくらいに わかりやすく教えてください・・。 お願いします。

  • 分数と√の計算

    正八面体と球の体積の問題の中で出てくるルートの混じる分数の計算なんですが、途中の計算式がわからなくて困っています        V2 問題では、――の形にします。 V1 答えの式    8 V1=―√2    3    4     4   2√2 V2=―πr^3=―π・――    3     3   3√3 ここまではわかりますが、ここから  8     π =―√2・―――  3    3√3     √3 =V1・――π (∵(*))     9   V2 √3 ∴― = ――π V1 9 となっているのですが、この途中式が理解できません。自分で試行錯誤してやってみても、何度も√3/3になってしまいます。どなたか助けてください。

  • 分数の計算

    この計算は合っているでしょうか? 8R/5×5/13R=8R/13R ご教授願います。

  • 分数の計算です

    4πr^3/3×4×100 / (2√2r)^3 =16πr^3×100 / 3×(2√2r)^3 =50√2π/3 の二番目の式の分母の3(3乗の方ではなく)が どこからやってきたのかわかりません 教えてください また二番目式から三番目の式の途中式を教えてください

  • 分数の計算です

    答えがどうしてもあいません 答えx=500です 私の計算が間違っているようです ご回答お願い致します X(エックス)×10分の12×10分の9=X(エックス)+40 です <m(__)m 

  • 分数の計算

    以下の括弧()の部分が「2h/r」となるようなのですが どうしても「2h/πr」となってしまいます。 πr^2 × X = πr^2 × Y +2πrh × V X = Y + (  )× V 両辺をπr^2で割ればよいことは分かるのですが、 基本的な分数の計算の知識がかけているようです(;;) どなたか詳しい方、お助けいただきたく、、 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 分数の計算です

    4πr^3/3×4×100 / (2√2)^3 =16πr^3×100 / 3×(2√2)^3 =50√2π/3 の二番目の式の分母の3(3乗の方ではなく)が どこからやってきたのかわかりません 教えてください

  • 分数の計算について

    いま分数の計算をしているんですけど AC/X=√3/1の式の時にacをXで表すときの答えが√3になるんですけど、これってどうやって計算するとこうなるんですか。それとbc/X=√3のときに答えが√3/Xになるんですど、これについても計算のしかた詳しく教えていただけませんか。

  • 分数の計算

    1.000.000✖3.5%✖9/12=26.250 どうやってこの答えを導いているのですか? 計算順番から教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • EP-774Aを利用しているが、突然パソコンから印刷しようとしたら自動両面ユニットが接続されていませんと表示され印刷できなくなりました。
  • EP-774Aの自動両面ユニットが接続されていないため、印刷ができない問題が発生しました。
  • EP-774Aを利用しているが、自動両面ユニットが接続されていないため印刷できない状態です。
回答を見る