• 締切済み

検疫官になるには?

 私は、検疫官の仕事に興味を持つ大学生なのですが、検疫官になるにはどうしたらよいのでしょうか?  医師や看護師の募集はしばしば目にするのですが、そういった資格がなければなれないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

みんなの回答

  • nhktbs
  • ベストアンサー率54% (189/348)
回答No.1

検疫官とは厚生労働省所管の検疫所にて、検疫法に基づき、検疫感染症に対する検疫業務、健康相談業務及び予防接種業務を行う看護師を検疫官と言います。 下記厚生労働省URLに採用案内があります。 応募資格は看護師免許を取得している者 です。 給与は国家公務員 医療職俸給表(三)の適用を受けます。初任給で18万円程度ですね。国立病院の看護師や刑務所などの矯正施設の看護師と同じ本給ですね。 勤務は平日日勤ですが、空港検疫所においてはシフト制です 厚生労働省が行う検疫官採用試験に合格しなければですが、採用の頻度は・・・不定期です。厚生労働省採用情報を定期的にチェックするしかありません。 1次の書類選考と2次の人物試験(面接)の2段階で、書類提出時に所定のタイトルのレポート(1200文字程度)提出があります。 なお、動物検疫所・植物防疫所は農林水産省所管の検疫機関です。(技術系は獣医師・畜産系学部卒・農学系学部卒などを対象)

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/keneki.html
minnie152
質問者

お礼

nhktbsさん  大変丁寧な御説明ありがとうございます。私は、臨床検査専攻なので看護師の資格もないし、農学系の知識もありません。  高校生の頃から、感染症に興味があり、国の公衆衛生や水際対策に携わりたいと思っていたんですが、進学する前にちゃんと調べておくべきでした。。 公衆衛生の方では地方の衛生研究所にも興味があるのですが、もし地方公務員の化学職等で採用されても、衛生研究所に配属されるかは分らないらしいので悩んでいます。  今から自分の進路を後悔しても仕方ないので、応募資格がないと分かっただけでも大きな収穫でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう