• 締切済み

熟年不倫の清算の仕方について

reki4649の回答

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.1

あなたは弱い人です。 まずそれを認めなさい。 あなたの人生は誰にも破壊できないし破壊されていない。 ただ一時的に否定されたように感じ 心が強張ったままなのです。 人生の先輩にお願いします。 ゆっくり落ち着いてください。 長年戦った戦友が袂を分かとうと言うのです。 彼女なりの考えや理由が有ったに違いない。 不満や怒りもあるでしょうが ぐっとこらえて男を見せてください。 笑って見送ってれるはずです。

kawakan
質問者

お礼

妻がこうなったのは、飲み会でよった挙句に今の男と体の関係を結ばれ、体の快楽から逃れられないからと言うものでした。 おっしゃるような立派な動機ではありません。 動物レベルだと下げすんでの放逐ならありえますね。

関連するQ&A

  • 不倫の償いに悩んでいます

    57歳の会社員の男性です。妻は52歳の専業主婦です。 このところいろいろな方の質問に対する回答の中に、不倫は死罪にも当たるほどの罪だと指摘する声が見られますが、そう考えてよいものでしょうか。 私も妻に不倫され、1月前に家出されました。いくら帰って来いと言っても否定されます。私を裏切ったことに対してとても許せません。 また、精神的にも肉体的にもダメージを受け、仕事にもいけません。 結婚に際して、生涯連れ添うことを心に決めて25年間、一生懸命やって来たつもりです。世間並みの生活もしましたし、子供がいない所為もあって2人で仲良くし、妻も喜んでくれていたと思います。 私に落ち度があれば詫びたいし、直したいと伝えますが、私は悪くないし、感謝しているが、残りの人生を一緒に過ごしたいと思う人ができたので、帰らないといいます。不倫は2年前からだと言います。 今更、そんなことを言われても、人生設計が壊れます。どうしたらよいか分かりません。 そうなれば、もう生きていく希望も意味もありませんし、その原因を作った妻と相手には死罪に相当する報いを受けてもらおうと考えるようになってきましたが、おかしいでしょうか。 本当に悩みが強く、毎晩、うなされます。

  • 熟年不倫なのかただの友達なのか

    還暦間近の男性です。 諸所の状況から私には妻が不倫をしていると思われ 日夜心を痛めています。年初に我慢出来ず疑惑をぶつけましたが ただの頼れて面倒見のいい男友達だと言いました。 以前から夫婦仲が冷えていましたので信じられずにいた所 さらに疑わしい事に出くわしました。 私は不倫疑惑にはふれずいままでのことを謝りやり直したい意思を 伝えました。以降氷の様な壁は無くなって普通に会話が戻っています。 妻は今更年期、閉塞期です。 妻は不倫をしているのでしょうか。。ただの友達というのはありえるのでしょうか。。 同様の状況にある方の意見が聞きたいです。

  • 不倫を清算して夫に許してもらいたいのですが

    今晩は、くお願いします。 子供のいない共稼ぎ夫婦で、仲良くしてきました。が、3年前から私は職場の男性と不倫関係になりましたが、夫ともそれなりに平和にやってきたつもりでした。 しかし、最近、夫が相手よりずっと素敵なこと気が付き、罪悪感も手伝って、相手男性ともめましたが別れました。 ところが、それを見計らったようなタイミングで夫から、お互いのために離婚しようと切り出されました。 夫に理由を聞いても、その方がお互いのためだと言うだけで、私の不倫を指摘しません。 今は、心は本当に夫に戻り、申し訳ないし、今後は一生尽すつもりでいただけにショックです。 この3年ほどの間、私が気がつかない間に夫はすっか素敵な男性に変っていましたが、不倫で目がくらんでいたので、気付かなかったと思います。残念です。 夫の不倫も疑い、調べてもらいましたが、何もなく、終業後にいろいろな文化活動や料理スクールまで行っているようです。自活の準備をしていたようです。 不倫のことはいけなかったのですが、突然の離婚要求はあんまりではないでしょうか ここまで来たら、夫が私を迎え入れてくれる可能性はないでしょうか。 また、夫が私の不倫に気がついていたと考えられるでしょうか。 もう、夫の離婚申し出を受け入れ3るべきでしょうか。 もし、調停を切り出されたら、不倫していたので、証拠などを確保していて離婚になりそうでしょうか。 どうしてよいか分からずに困っています。よろしくお願いします。

  • 不倫をしてその後、家庭に戻った奥様に聞きたい

    アラフォーのサレ夫です。 妻が不倫をしました。原因は積み重なった私への不満(思いやり・愛情の欠如)のようです。それはお互い様と言いたいところですが、それを言っても仕方がありません。こちらも悪いところは反省し、一度はやり直そうと向き合いましたが、妻も『終わりにした』と言うだけで詳細を隠すことから私も疑心暗鬼になっていて、その後も妻の行動を調べ、嘘がわかると問いただしてしまいました。(その行動の嘘はかなりのクロ)すると、追求に耐えられないと強引に子供を連れ出して別居してしまいました。 正直、『女性の不倫は心』といいますので、気持ちはもう私には無いことは分かっていますし、不倫発覚→認めない→嘘追及→認めるがはっきりさせない→その後も嘘行動が発覚・・を何度も繰り返していたので夫婦関係は完全に壊れましたが私としては何とかやり直して行きたいと考えています。 他者の同じような案件でも『離婚した方がいい』と言う意見が多いのも見ましたが、それでも何とかしたいと考えています。 不倫に染まり、夫にバレ、その後に家庭に戻った奥様、どのようなきっかけで戻られたのですか?何でもいいですので聞かせて下さい。

  • 不倫する人はまた不倫する

    私はバツイチ子供1人の♀です。 不倫する人はまた不倫する ここでは多くの女性がそうご回答されていますが、そうではなくて。不倫される人は何度でも不倫されるのだと思います。されない人は相手を変えても一生されません。 ご自身が妻の立場だからといって、夫の不倫を知ると狂ったように携帯をくまなくチェック、恐ろしい勢いで束縛し叩きのめし引き留めますが、子供の為と叫びつつ、結局自分の自尊心を保つためだけに思えて仕方がありません。浮気されて騒ぐ女の殆どが専業主婦のような気がします。結局自立できない不安からキチガイのように引き留めるのです。 どんなに頑張って束縛したところで、夫は狂った妻が面倒であり、また金銭的な問題や子供の親権争い(不倫発覚により離婚したら二度と会わせないなどと言って大抵の妻は夫を脅す。子供はモノじゃありません)、さらに妻が親を巻き込んていたりしている事などから、不倫発覚と共に即離婚とはいきません。たとえ離婚を希望していたとしてもです。ですからとりあえず表面上は再構築するフリをして、仕事から早く帰ったり、週末も単独行動しないようにしながら、水面下で関係は続きます。不倫相手とは別れたフリをして、より注意深く逢瀬を重ねていくのです。妻が騒げば騒ぐほど燃え上がります。 慰謝料請求して、養育費、財産分与など取り決めしてサッサと離婚したほうが賢いと思います。 そこまで引き留めたところで、幸せですか?奥さん。

  • 不倫清算後の夫婦関係  どうすれば?

    私は40代後半の男です。妻と子供二人です。 バツイチで子供二人の女性と不倫関係にありました。 その女性とは一年近く交際がありましたが、最近別れました。 お互いが納得した上で別れましたのでゴタゴタはありませんでした。 しかしお互いが嫌いで別れたわけではないので、心のどこかでよりが戻ることを期待する勝手な自分もいます。 相談は今後、どうしたら別れた彼女のことを忘れることができて、妻のことを愛せるようになるにはどうしたら良いかということです。 不倫のことは妻は一切知りません。 夫婦関係は良好です。 何か良いアドバイスをお願いいたします。

  • 不倫していた妻とやり直したい

    以前質問させていただいた不倫されていた夫(34)です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4271306.html 妻が帰ってきました。 そして不倫のすべてを話してくれました。 4年半の同棲、昨年結婚し現在10ヶ月目です。 先日、妻の不倫が発覚しました。 妻は既婚ということを隠して3ヶ月前から独身男性と付き合いを始め、最近私が妻の不倫に気づきました。 私は妻にすぐ不倫関係を解消し、元の生活に戻れるよう努力していこうと、一度は仲直りしました。 しかし、妻の心の中ではその男性が忘れられないらしく、私と別れたいと言い出しました。 (相手の男性は妻が既婚者と知って冷めてしまい別れたそうです。) 浮気の気配すらなかったときの発覚だったので当然私は離婚など認めるはずもなく、やりなおす方向で冷却時間を置こうと話し合いをしました。 口では「悪いことをした」「あなたと一生やっていけば幸せになれることは分かってる」とは言って謝罪はしてくれるのですが 反省する様子もなく私に隠れて未だにその相手にメール・電話を繰り返しています(相手は一切取らない)。 最近では開き直ってるカンジで、いつ離婚してもいいのよってカンジです。 私も信じていた妻に嘘をつかれ、疑心暗鬼状態で「本当に?」「嘘ついてない?」が口癖になってしまいつつあります。 妻は妻でそれがうっとおしいらしく「本当だって!」「何で信じてくれないの?!」と逆切れ状態です。 信じてもらえなくしたのはおまえだろ!!って・・・。 終いには「じゃあ別れましょう」って・・・。 おまえが言うな!! 妻は俗に言う一人っ子のわがままタイプの女性です。 私は恥ずかしながら妻の尻に敷かれているタイプの旦那です。 いままで妻のわがままはほとんど聞いてあげてそれを実行してきました。 しかし今回ばかりはわがまま(離婚したい)を聞くわけにはいきません。 離婚して慰謝料請求も考えましたが、やっぱり愛する妻なので離婚したくありません。 こういうわがままタイプの女性とこの先やっていくにはどうしたらいいのでしょう?? 付き合いから約5年半の間で学んだつもりだったんですが 何とか離婚しない方法はありませんかね? やっぱり私が耐えるべきなんでしょうか・・・? アドバイスお願いします。 *「そんな女別れちまえ」などの批判はご遠慮ください。

  • 妻の不倫

    もし妻が自分の親友と不倫関係になってしまった場合、ほとんどの人は離婚を選択されると思いますが、それでも離婚しないで夫婦修復を目指すという考えの方はいますか?理由もあわせてお答え願います。 ちなみに妻は自分のところに戻りたいと言ってるとして。

  • 夫の不倫はだめで妻の不倫はいいのですか?

    はじめまして。妻に不倫され、現在離婚調停中の夫です。本題とはそれますので簡単に述べますが、妻の不倫の原因は家庭には不満はなかったが、育児が一段落したので外に出て秘密を作りたかった、と全く幼稚な動機でした。そんな妻を許そうと1年間努力してきましたが、やはり離婚しかなさそうです。  本題はここからですが、不倫に関する投稿を見ていると、夫の不倫に関してはだいたいの方々が夫を一方的に攻められます。それに反して妻の不倫に関しては「妻を寂しがらせた」とか「夫にも原因がある」などというご意見も散見されます。私が思うに、そういった夫に対する不満があるのならば夫婦間で腹を割って話し合えばよくそれでもだめならば離婚を検討するべきで、不倫に逃げてしまうのは夫婦間の対話を放棄しているだけだと思います。はっきり言って不倫の原因をされた方に転嫁するのはナンセンスだと思います。私も妻の不倫発覚後、お互い何度となく話し合い再構築か否かを検討してきましたが離婚の選択肢を取りました。妻が不倫に走る前も育児・妻との会話を欠かしたことはありませんでした。不倫は男女の区別に関わらずした側が悪く、された側は悪くないと思います。

  • 不倫した妻と相手の仲を受け入れるべきか

    憤りが治まらない男性です。よろしくお願いします。 私は45歳ですが、半年前に38歳の妻が不倫していることが分かり、話し合いをしようとしても頑なに拒否し、埒があきません。それどころか、離婚してほしいの一点張りです。 親しい友人や親戚に相談したところ、私には信じられない意見が多く帰って来て、戸惑っています。私は今でもやり直しをしたいのですが、もう無理なことでしょうか。子供はいません。 それらの意見は次のようなものです。 1.夫婦の生活の中で不満があり、それを癒し、満たしてくれる魅了のある男性が現れ、お互いが惹かれあい、不倫の関係になったから、私の負けである。妻を責めるわけにはいかない。 2.一度、他の男に心が移った女性は二度と戻らない。妻を自由にし、あきらめて早く忘れ、新しい人生を歩むべきだ。 3.決して復讐などを考えるな。 こんなことは到底受け入れることはできません。これでは、不貞され、騙された私に咎があるということではないでしょうか。 相手は離婚している男性で、私が離婚に応じれば妻と結婚することは容易に考えられます。もう離婚しない状態を続けようかとさえ思います。 このままでは暴走、爆発し兼ねないようで、自分が恐ろしいです。 ご意見ください。