• 締切済み

発送のことを詳しく教えてください><

最近オークションを始めました。 今までは何回か落札したのですが、最近は出品も始めてみようかと思っています。 そこで質問なのですが、発送の仕方がいまいち分かっていないのでお教え願いたいです。 まずはメール便。 こちらは、コンビニ(セブンイレブン・ファミマ)でできるという事は知っています。 メール便はTシャツほどの大きさだと遅れるのでしょうか?? クロネコにいけば重量などを測ってもらえるとは思うのですが、コンビニではどうなるんでしょうか?? 重量を測ってもらえるのでしょうか・・・。 図ってもらえない場合は料金などどうなるのでしょう? 後、コンビニでメール便をする場合、荷物を一旦コンビニで預かりということになるんですよね? 包装は箱のようなものは送れないのでしょうか? 定形外 こちらはよくわかりません。 とりあえず郵便局に持っていけばいいということはわかります。 郵便局に持っていけばやり方は教えてくださると思うのですが、コンビニの場合はどうなるんでしょう?? 荷物に貼る?住所とかの紙をコンビニで貼っていただけるのでしょうか?? もしくは切手??を自分で貼り付けてコンビニのポストに入れればいいんでしょうか? 普通郵便 これもいまいちわかりません>< 定形外と何が違うのでしょうか?? 後、コンビニでは出来るのでしょうか?? 包装は封筒やダンボールでいけるんでしょうか?? ゆうパック こちらは少し高くなって、でも安全で保証つきということは知っています。 ちなみにコンビニでできるということも・・・。 上記で安くでいけるのならどれがいちばん都合がいいのでしょうか?? 郵便局にいけば重量もはっきりすると思うのですが、コンビニの場合はどうなるんでしょうか?? わかりにくい質問をすみません>< お詳しい方とか、体験者の方とかいろいろ詳しく教えていただきたいです!

みんなの回答

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.3

オークション出品での発送のポイントは いかに安く、かつ安全確実に相手に届くかどうかです。 ポイントではありますが、どちらを優先させるのかで発送方法が変わってきます。 ■定形郵便 簡単にいえば80円または90円切手で送る事のできる郵便物です。 大きさ:長辺14~23.5cm 短辺9~12cm 厚さ1cmまで 重さ:50gまで。 ようは封筒ですね。長形3号とか。 ■定形外郵便 上記普通郵便の規格以上の郵便物はこちらになります。 大きさ:最長辺 60cmまで 長さ+幅+高さ=90cmまで 重さ4Kgまで また封筒が長方形の形ではなく、ハート型や筒型などの形の場合も重さや厚みが定形郵便の規格内でも定形外扱いとなります。 http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/guide2.html ■普通郵便 ハガキや定形郵便および定形外郵便の通称です。(元々は郵便局で使われてたもの)旧冊子小包のゆうめーるも普通郵便に含まれるかと。 書留や速達、ゆうパックは含まれません。(書留は特殊扱い) 普通郵便の配達は受箱配達といい郵便受けポストに入れるだけで、受領印やサインはもらいません。 ですので誤配や紛失、盗難がおきても郵便局は一切補償しませんし、事故、紛失の場合調査はしてくれますが、見つからないのが殆どです。 (配達した記録が一切郵便局側にはないので、担当した職員の記憶だよりでの調査となるため) ■メール便 一般的に利用しやすいのはクロネコメール便でしょう。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html 規格は主に大きさと厚み(2cm)ですね。なお、重さは1Kgまでとありますが 大きさと厚みからすると、1kgに達するものは早々入らないかと。 箱状のものは厚みが規程の2cm以内なら遅れますが、大体封筒(角形2号)が適用サイズです。 コンビニでも差し出す事ができますが、1つからでも集荷に来てもらう事も可能です。 Tシャツ1枚程度なら厚みを押さえて角形2号封筒に入れれば発送可能でしょう。 ただし、メール便は配達追跡が可能ではありますが、万が一紛失、破損など事故が発生した場合、 宅急便とは違い、運賃の範囲内での補償しか行われませんので(ようは240円が上限)こちらもご注意を。 ■ゆうパック 宅急便・宅配便に比べると料金は安いですね。 登録すれば更に安いYahoo!ゆうパックというのもありますが、こちらは今年7月1日にて終了するのでご注意を。 https://takuhai.yahoo.co.jp/html/information.html#new002 ゆうパックや宅急便・宅配便のメリットは、配達追跡が可能であること、配達時間の指定が可能、そして事故が発生した場合、補償が受けられる事。 商品価格が高価な場合は、こちらを選択するのが無難です。 なお、この他に便利な配達方法として、郵便局のエクスパック500があります。 http://www.post.japanpost.jp/service/expack/index.html 専用の封筒を郵便局やコンビニで販売されてる所もあります。(店舗による) 専用封筒に入り蓋が閉まりさえすれば、重さは30kgまでOK。 事故の補償はありませんが、配達追跡が可能であり、また配達も速達郵便と同じ扱いになり、早く送る事ができます。 それで全国一律500円で送付可能です。 たとえば商品がTシャツ複数枚ならば、事故補償がない事を相手が了承してくれれば、エクスパックでの発送が送料もわかりやすくて便利です。 なお、コンビニへの持ち込みは、宅急便、ゆうパック、メール便かぎらず、大抵はきっちり大きさと重さを確認されます。 その為の専用メジャーとはかりは必ずどの店舗も持っていますので。 対して、宅急便・宅配便、メール便を集荷に来てもらった場合、担当者の感と目測で行くことが結構あり、微妙なラインだとおまけしてもらえる事もあり、実はこっちが得だったりする事もあります。 ともかく、オークション取引でトラブルになりやすい事の一つが、発送です。 ・送料が違う(先に送料込みで支払ってもらった送料と、実際の送料が安かった、高かった) ・不着などの事故 ・配達時の破損(中身の商品が壊れていた、水に濡れて汚れていた) などなど、よくあります。 相手の希望を入れるのも大切ですが、トラブルを回避する為にもご自分のスタンスを持っておくのも大事です。 当方は、基本的に宅急便の着払いでの発送を指定しています。 商品によっては補償がない事を説明してから、エクスパック500での発送もOKして、定形外、メール便での発送は基本お断りしてます。 相手がどーしてもと希望され、なんら補償がない事と、事故が発生しても返品、返金には一切応じない、苦情も受け付けない事を条件にOKすることもありますが。 こちらもご参考に http://www.shipping.jp/search.html http://www.denikero.com/

chisyao
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になります^^ 詳しくありがとうございました~

noname#175583
noname#175583
回答No.2

★メール便★ メール便は重量じゃなく大きさ・暑さ判断です。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.htmlに詳しく載っています。 A4、暑さ2センチが上限です。(それ以上の物は240円とか) 100均とかでも売っているA4サイズの封筒(もしくはそれ以下)を使えば大きさオーバーをすることもないし分かりやすいですよ。 Tシャツ一枚程度でしたら2センチオーバーはしないと思います。そこは簡単に測ってください。慣れたら分かってくるようになります。 コンビニで大きさ、厚さがオーバーしていないか測ってもらえますが、そこで断られると無駄になるので予め家で測っていくのが無難ですね。 コンビニで集荷→クロネコヤマト事業所→発送センター→発送という感じになると思います。 だいたい2~4日くらいでつくと思います。(+100円で速達可能) 箱は2センチ越えるので無理ですね。 ★定形外★ 定形外はメール便と違って“重さ”判断です。 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html参照。 郵便局に持っていくだけでOKです。局員が計って値段を教えてくれます。 もしくは予め値段が分かるようでしたら自分で切手を貼って、ポスト投函でも可能です。(料金不足だけは気をつけて) 定形外はコンビニではないです。 メール便も定形外もあて先は封筒に直接書いて大丈夫です。 送り状(ラベル)は宅急便とかですね。 ★普通郵便★ 定形外の文中もはりましたがhttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.htmlを参照。 表に定形郵便と定形外郵便で区切られているので見てください。 ま、簡単に言えば手紙サイズの軽いもの(80円、90円)で送れる物が定形郵便です。 それ以外を定形外と呼ぶのです。

chisyao
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 今後にいろいろ参考にさせていただきますね!

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

メール便  大きさよりも重要なのは厚さです、2cmまで 2cm以内の箱だったら送れます 定形外  コンビニでは扱っていません 送料が判ってるのならその分の切手を貼ってコンビニのポストでも町のポストでもどちらでも投函できます、ポストに入るサイズなら ゆうぱっく 安くいけるのはメール便ですが発送する物の大きさや重量が問題となりますからどれが安いと単純には言えません。 また、メール便や定形外は送った届かないなどのトラブルがあるので出品側としては荷物の追跡や保証のあるゆうぱっくや宅急便を使ったほーが安全です。 届いているのに、届かないやんけー!ボケ、弁償しろ!! って言ってくる落札者も居ますのでご注意ください

chisyao
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! オークションするときはなるべく色々な事に気をつけて取引することにします!!

関連するQ&A

  • メール便で発送するときの伝票

    普段は郵便局の定形外郵便や冊子小包を使って いました。しかしCDをクロネコメール便で送って欲しいとのことです。 セブンイレブンに持っていけばいいことはわかっているのですが、定形外郵便などと違い、 お店で伝票を書くという話をききました。 実際どのようなことを書くのでしょうか? それ以外は定形外郵便などと同じでしょうか?

  • 郵便局について

    こんにちは。 物を郵便局で送りたいと思っています。 (1)ダンボールに入れる (2)郵便局のメール便みたいの (3)黒猫ヤマトのメール便 の3パターン考えているのですが、いずれの場合でも物を郵便局に持っていけば包装等は向こうで行ってもらえるのでしょうか? 直接物を送ったりするのは初めでよくわかりません。わかる方いたらお願いいたします。

  • ★色々な発送のやり方を教えてください★

    最近オークションで出品し始めたんですが。商品の発送を全くしたことが無いので詳しくお願いしますm(_ _)m (1) クロネコメール便はどこに頼めばいいんでしょう。またどこに住所などを書けばいいんでしょう? (2) 定形外郵便で送るときは専用ラベルのようなものがあるんですか? (3) ゆうパックは普通のダンボールでも送れるんですか? 初歩的な質問ですいませんm(_ _)m

  • クロネコメール便が扱えるコンビニ

    こんにちわ。 お世話になります。 オークション出品物の発送は 郵便(郵政公社) ゆうパック(郵政公社) Yahooゆうパック(郵政公社+伊藤忠商事+ファミリマート) クロネコメール便(ヤマト運輸+セブンイレブン) を駆使しています。 幸い、近所に郵便局、ファミマ、セブレブがあるので便利なのですが、なぜ、セブンではメール便を扱えるのにファミマでは扱えないのでしょうか???? メール便がファミマでも扱えればYahooゆうパックの荷物がある場合、一度に片付くのですが。 ファミマもクロネコ扱ってるからできそうな感じなんですけどね??? 契約に違いでもあるのかな???

  • オークションの発送の仕方

    オークション出品者です。 出品物のほとんどが衣類なのですが、発送方法で一番希望が多いのは定形外郵便です。 定形外郵便ですと、郵便局まで持ち込むので仕事の都合などで時間がかかってしまいます。 近くにセブンイレブンがありますが、メール便はあまり良くない様なので利用したことはありません。 それから梱包ですが、私は1度ビニール袋に入れてからショップの紙袋かビニール製の袋に入れて送ります。 この場合、住所などはどのような形で記載するのが正しいのでしょうか? 大体は紙に書いてセロハンテープのようなもので止めているのですが、ビニール製の袋だと定形外郵便の紙(値段の書いてある切手のようなものです)がはれなくなったりしてしまいます。 何か良いアドバイスがあれば、発送方法と併せてお願い致します。

  • クロネコ メール便について

    クロネコメール便にて1度発送をしたいのですが 個人で利用することは可能でしょうか? セブンイレブンに持っていけば発送できるようなことが 公式のHPにありますが 定形外郵便のように住所記入して切手貼った状態で持ち込めばいいのでしょうか?

  • オークションの発送トラブル

    オークションで相手が定形外で送って 荷物が1週間届かずにいます。 オークションでの説明ではメール便なら送料無料!! との事でした。 しかし、実際は定形外で送ってるようです。 メール便なら補償は無くても追跡が出来るので そのまま了承したのですが、日が経ってメールしてみたら 「郵便局に問い合わせたら・・・」 と普通に定形外で送ったような事を言っていました。 もし、この場合に郵便事故になって荷物不明 になった場合、どちらに責任があって 弁償はしてもらえるのでしょうか? 自分的にはメール便で追跡してその際、破損 もしくは、配達完了時にポストからの盗難等でしたら しょうがない。と思っていましたが、荷物がどこに あるかも分からないのでしたら、約束が違うような 気がします。 詳しい方がいましたら、法律の観点からも教えてください。

  • 発送について☆

    オークションで服などを売ろうと思ってるのですが、発送は定形外、ゆうぱっく、クロネコメール便、佐川急便などいろいろあってどれがいいのかさっぱりわかりません。 家まで取りにきてくれるものや包装もやってくれるのもあるのでしょうか? よかったらおすすめの発送方法教えてください。

  • 切手の購入について

    オークションで出品しているのですが、定形外郵便で発送する場合、切手は重量分相当以上の額面の物を貼っていますが切手を複数枚貼らなくてはなりません。 郵便局に行く暇が無い為、コンビニで切手を購入しています。、規定重量の額面分の切手は郵便局以外で購入できるのでしょうか?

  • 発送時の梱包について

    こんばんは。 大きなものは手短な箱、市販の定形封筒しか使った ことがないので教えて欲しいのですが、 給料袋みたいな定形内のサイズの封筒の余った部分を 折って送っても大丈夫なんですか? 封筒や箱じゃなくても、何か買った時の包装紙に 衣類etcをそのまま包んで送るのもアリですか? (実際そうやって落札した衣類が送られてきたので 。。。一部、包装が破れてました) 郵送、メール便の場合なら、 荷物の表面に、 切手やクロネコシールが貼れて、 ゆうパックや宅急便の場合は、 伝票が貼れるスペースがあればいいのでしょうか? もし「これでも送れるんだよ」って極端な例が あったら教えて下さい☆

専門家に質問してみよう