• 締切済み

体の悩み

lancru358の回答

  • lancru358
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.1

こんばんは。 私は自力でなおしました! 何年もかかりましたが。(計っていたわけじゃなく、しらないうちに 治っていたので、何年もかからないかもしれません) 常におしりを締めるようにし(ももの付け根も左右の脚広がらないよう 意識して)、常に姿勢をよくするように気をつけました。 変なすわりかたもせず、座るときはイスにただしく座るようにしました。 昔、一度整体に行き、開いているといわれたのですが、1年ほど前に 久々にいくと開いていないといわれました。 整体で直したわけではありません。人生で整体に行ったのは その二度だけです。保険きかないし、通うと高いので通いませんでした。 その先生から聞きましたが、骨盤の開きもO脚も上(首のほう)の問題 だそうです。 逆に整体に通っても普段から背筋をのばして意識してないと 治りにくいし、治っても元に戻るらしいので 整体にいく、いかない関係なく、自分で普段の姿勢を いかに気をつけるかが大事だと思います。 お金に余裕があれば並行して、整体い通われたほうが、早いのは 早いと思いますが、いいところをみつけるのも難しいですよね。

05060827
質問者

お礼

やってみます!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 体の描き方について

    自分は体を描くのが苦手で調べて出てきた「肋骨を卵、骨盤を逆三角で左右に参画円錐と肋骨を四角形で骨盤を台形そしてパンツラインを描いて下に円」という描き方をしたところ①の様な凄くチグハグな身体になってしまいました。 載ってた通りに描いたのですがなにが原因かイマイチわかりません… ②で自分なりに直しましたがイマイチ魅力的な太ももが描けませんし、膝と膝上、膝下のバランスの取り方がわからないです。 何か目安はありますか? ➂股と脚の付け根部分がよくわかりませんし、奥の脚が手前の脚に隠れる部分がどういうふうになってるのかイメージ出来ません(どういうふうにお尻に繋がるのか) ④調べて動きのあるイラストを描いてみたのですが、腕や脚の太さの目安とやはり奥の脚の隠れる部分、股の構造がよくわかりませんでした。 アドバイスや考え方を教えて下さい

  • 体の歪み・・・

    私はいつも立った時に足が前後にずれているんです。前まではこんな気になった事はなかったんですが最近いつもずれていて直しています。例えば電車を待とうと立ち止まると自分では平行に足を置いてるつもりなのですが下を見ると5cm程、たいがい左足が前に出ています。やっぱりこれは歪んでいるんでしょうか??今は毎日骨盤体操はしていますがなかなか直りません。何かいい歪み解消体操などがあったら教えて下さいm(__)m

  • 体の悩み(低血圧)

    33歳の主婦です。血圧が異常に低くて悩んでいます。上は70台、下は40台です。自分より低い人は聞いたことがありません。血圧はどうしたら上がるのでしょうか? ちなみに、体重も30キロありません。食べるとすぐ下痢をします。こんな体にとてもコンプレックスを持っています。どうしたらよいのかいいアドバイスをお願いします。

  • どうすればいいですか(体の悩み)

    今中学3年生です。 小学5年生の時おちんちんを剥いたのですが今は下に皮がだらんとしていて手を使えば剥けるのですが、 普段は皮が被ってしまいます。 大人のようにずっと剥けていたいのですが手術以外に何か 対策法はないでしょうか。 ちなみに勃起時は15cmぐらいあります。 ちなみに平均の長さも教えて欲しいです。

  • 死にたいほど自分の体が嫌です・・。

    私は異様なほど下半身が太いです。 ふくらはぎは37.ふとももは52センチもあります!! この下半身のおかげで陰口・嫌味をよくいわれます・・。おしゃれも楽しめずつらいです!! 昔は痩せていてふくらはぎは30センチでした。 なぜこんなに太くなってしまったのでしょうか?冷え性でないためむくみでは無いと思います。また筋肉質で、運動をすると脂肪がすぐ筋肉になってしまいます・・。 ちなみに腰痛があり、骨盤が結構歪んでいます・・。 どうしてもふくらはぎを元の太さにしたいです!!ー6センチを可能にするにはどうすればいいのでしょうか?もう毎日自分の体を見て泣くのは嫌です!! (脂肪吸引などは止めてください)

  • 体の悩み(暑がり)

    自分はものすごく暑がりで尋常じゃないぐらいの汗がでるのですが何かしらの方法で暑がりを直す方法はありませんか? よく暑がりは代謝がいい証拠なんだからいいんだよとかいわれますが自分は直したいです。服装を涼しくしたりもしましたがそんなんじゃ全然暑さも汗もひきませんでした。 真剣に悩んでいます。どうかアドバイスをお願いします。

  • あぐら 体にはよくないのでしょうか?

    女子なのですが、あぐらをかく事は、骨盤がゆがんだりしますか? 一人でいる時よくあぐらをかきます。 自分としてはすごく楽な姿勢なのですが、体にはよくないのでしょうか?

  • 体の悩み

    20歳男です 自分には自分の体についての悩みがあるのですが、なかなか人に聞かないものなので、投稿させていただきました。 特に女性の方にお聞きしたいです。 自分には体中(顔に少し(よく見ればわかるくらい)、上半身の何故か左半分だけにたくさん、腰の左側にびっしり、左足もまあまあ)に表皮母斑というあざのようなものがあります。上半身の半分くらいはレーザー治療で除去しましたがそれでも跡は残っています。少し立体みのある茶あざのようなものです。表皮母斑と調べていただければ画像が出てきます。女性とお付き合いをすることになるといつかは裸を見せる機会があるかと思いますが、この時女性はどう思うのでしょうか。 自分はこのあざとそもそも女性と話すのが苦手で一度仲良くならないとあまり話せない(多分これが1番大きい)だったため、今まで女性とお付き合いしたことがありません。以下、自分のスペック↓ 166cm、体型は普通(少し筋肉質?)顔は高校時代の女友達からはブスではないくらいとのこと。吹奏楽の引退後、女性の後輩から教えに来てくださいとわざわざ塾(同じところに通っていた)で言われたので頼りがいはまあある方なのかなと。だからこそこの体を見せるときに引かれてしまうのが怖いです。 それでは質問させていただきます。 1こんな自分にも努力次第で彼女はできるのか。 2もし彼女ができたとして、この体を見た時の彼女の心境はどのようなものと予想されるか。 3夜の営みを彼女は嫌がるか。 4これからレーザー治療を再開して除去していくとしたら、どの部分が優先度が高いか。(それでも後は残る。マシにはなるが) こんな自分もいつかは人並みの恋愛をと夢見ています。だからこそ、どんな残酷な回答でも覚悟しているので、建前や綺麗事を抜きにした女性の本音、率直な意見をお聞かせ願いたいです。 回答お待ちしております。

  • ゆがんだからだに悪い姿勢。良い姿勢。

    こんにちは。 前々から気になっていたのですが,骨盤のゆがみに関するサイトでテストしたところ 体(骨盤)がゆがんでいることがはっきりと分かりました(苦笑) そこで,骨盤のゆがみをとる体操などはそこでも勉強したので少しずつ実践しておりますが 普段体操をしない状態での姿勢について教えていただきたいのです。 例えば,足を組んだり頬杖をつく,座っていると背筋が曲がってくるとか・・・ 自分で書いておきながら悪そうだなあとは思いますが。 良い姿勢(特に座った状態での姿勢)とはどんな姿勢でしょうか。 また,背筋などを意識して伸ばしていると,だんだん背中が痛くなります。 それでも良い姿勢を続けることが必要でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 体が固すぎて嫌になる。

    限界まで開いても70度程度しか開きません。 70度以上開くと、支えがなければ体が後ろに倒れます。 それに、70度開いた状態だと、上体が全く前に倒れません。 ちなみに、長座位前屈も上体をまっすぐ保てません。 背中を丸めてやっと保てるし、伸ばしても足まで届きません。 「骨盤や股関節が固い」とか「前傾してない」とか言われますが、 「固い」とか「前傾してない」とか言われても感覚が全くわかりません。 これってやばいですか? もうなんか固すぎて、自分に絶望します。 こんなに固い体でも、少しは柔らかくなるのでしょうか?