• ベストアンサー

ノートパソコン用の冷蔵庫ありますか?

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

冷却シートという製品はありますけど、熱暴走を起こすようなパソコンには効果は薄いです。 メーカへ連絡して冷却モジュールの掃除を依頼して下さい。

kr5318
質問者

補足

冷却シートはやはり効果は薄いですか。 冷却モジュールの清掃なんてあるんですね。 清掃の件は検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの熱暴走

    安いノートパソコンを購入したせいか、熱暴走を起こすことが多く、 急に電源が落ちてしまうことがよくあります。 CPUファンが煩いのは我慢できますが、急に電源が落ちるのはと ても困ります。長時間連続して利用することが多いのですが、急に 電源が落ちないような工夫はありますでしょうか。 金銭的な余裕はないので買い替えは無理です。 宜しくお願いします。

  • 熱暴走に強いノートパソコン。

    DELLでSTUDIO1558というノートパソコンを2年くらい前に買ったのですが、 結構頻繁に熱暴走で電源が落ちます。 現在は机の上で、下にアルミすのこを敷いて使っています・・。 家族がパソコンを買う予定があるので、使いやすいパソコンを選びたいと思うのですが、 どこのメーカーがいいでしょうか。または、どんなパソコンがいいでしょうか。 Illustratorなどを使う予定があるので、それなりにスペックが良いものがいいのですが、ずっとWindowsなので、Macは考えていません。 以前使っていた、VAIOは布団の上に乗せて使っていても熱暴走などは一切なかったので、SONYもいいのかなと思っています。

  • ノートパソコンの電源が落ちる

    ここ一ヶ月ほどノートパソコンの電源が急に落ちるようになりました 購入から三年経ったところですので諦めもつきますが修理を試みました cpu温度が高かったので熱暴走かと思い、内部の清掃とグリスの塗り直ししてみましたが効果無し 温度はMAX85からMAX67まで下がりましたがまだ電源は落ちる メモリやHDDも交換したりしても復活せず 他にはどんな原因が考えられますか? ろくに電源がつけられないので詳細なスペックが書けなくてすみません 富士通のsh54g(大学生協モデル)です よろしくお願いします

  • ノートPCの液晶画面が真っ暗?

    中古で購入したノートPCを使用してたら突然画面が真っ暗(?)になりました。真っ暗と言ってもうっすらと見えるのでバックライトが消えたみたいなんです。故障かと思ったんですが再度電源をつけ直すと普通にバックライトがついたので故障?なのか分からないんです。異常にディスプレイのパソコン本体とつながってる所が熱かったです。もしかして熱暴走?とか思ったんですが熱暴走ってあるんでしょうか?

  • 暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?

    暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか? 今、AMDのCPUを使った古いノートパソコンがあるのですが、熱に弱く背面に風を当てておかないと、恐らく熱暴走ですぐにPCが停止します。 これから、ビニールハウスなどで長時間使う時間が増え、50度近くになります。 こういった高温に耐えられるノートパソコンはありますか? 宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンの熱暴走

    ノートパソコンの熱暴走 ゲートウェイの格安パソコンを買ったのはいいけど、熱暴走でよく落ちます。別名、鯖落ちっていうやつなのかな?なにか対策ってありますか? M-1362J アスロン64×2 1.9GHz メモリ3GB

  • ルータを使わないで二つのパソコンを使う方法

    ADSLモデムMN(2)を使ってルータを使わず二つのパソコンを使う方法はありませんか? メールに使うすぐ熱暴走を起こすノートパソコンと、DVDを見るパソコンが隣り合っているので、手動で切り替える簡単な装置があるとよいのですが・・・そんなのないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノートパソコンの電源が落ちまくり。

    レッツノートCF-T1PCAXRを使っています。 これまで順調だったのですが、最近、電源が突然落ちまくります。 熱い場所でなくてもなるので、熱暴走ではなさそうです。OSを再インストールしても同様です。ちょっとでも揺らすと頻繁に落ちることもあります。 何かいい対策方法はありませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンがすぐに熱くなります

    ノートパソコンを使用しているのですが、30分ほど使用するとすぐに熱くなって、オーバーヒートのように自動的に電源が落ちてしまいます。(シャットダウンではありません。) ノートパソコンは購入してから2年弱ですが、何ヶ月か前からこのような症状が出ています。 お伺いしたいのは、ノートパソコンはデスクトップに比べて熱を持ちやすいのだと思いますが、どのパソコンもこんな症状が出るものなのでしょうか。 また、これは故障なのでしょうか(修理が可能なのでしょうか)。 それとも、このような症状はノートパソコンの宿命であり、だましだまし使っていくしかないものなのでしょうか。 修理が無理だとしても、延命というか、長時間使うための効果的な方法等ありましたら教えてください。 ビニール袋に保冷剤を入れて、熱を持ちやすい部分に当てたりしているのですが、表面は冷たくなってもやはり内部は熱いようで、それほど効果は見られません。 なお、特に不適切な使用方法をしているわけではありません。

  • ノートパソコンの電源が落ちます…。今は暑いので、熱暴走かと思いファンを

    ノートパソコンの電源が落ちます…。今は暑いので、熱暴走かと思いファンを取り付けたり、PC内部の埃を取ったりしました。 でも変わらず、5時間ぐらいで停電になったかのように落ちてしまいます。 ネットなどに繋げていない時でも落ちるので、原因が分かりません…。 どなたか、分かる方教えてください。