• ベストアンサー

ドレスのリメイク。教えてください!

M-chuchunの回答

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.2

こんにちは。ご結婚おめでとうございます。 ドレスのリフォームということですがファスナーが閉まらないということはちゃんと試着なさってないということですよね?大胆なお直しをする前に脇の縫い目を少しほどいてファスナーを閉めて袖ぐりの修正だけでサイズが合っているか確かめてください。(腕が入らない場合バストサイズが影響している場合があります) 背丈、ウエストサイズ、バストサイズに問題が無いと仮定しまて、リフォームするなら1ヶ月という時間も考慮するとやはり脇の下を削ってドレスを着られるようにして、その上でドレスアップされたいのならパールやレース生花など付けた方が良いと思います。(ビシチェタイプにリフォームとなると後身頃のくりなどパターンが必要となるし理由はいろいろあるんですが肩紐にドレスをささえる強度が必要となります。) 袖ぐりの削り方ですが、肩幅を直す必要が無いのでしたら、脇の下の縫い線でまず削る分量を決めて後は脇下からアームホール寸法の1/2まで、前は1/3までであまりカーブがきつくならないように気をつけて自然なラインになるようにして下さい。(もっと削りたい時は脇下を下げて分量を出してください。その時、下着が見えないように気をつけて。) リフォームは1から作るのとまた別の苦労や手間がありますので結婚式の1ヶ月前というと他にもいろいろとすることが出てくると思うのでご自分なりに時間の余裕をもつつもりでリフォームの計画を立ててくださいね!すてきなドレスですてきな結婚式になるのをお祈りしています!

crun72
質問者

お礼

M-chuchunさん、アドバイスを頂いたっきりになってしまってごめんなさい。もう、見ていらっしゃらないかしら・・・ 結局、自分ができる、1番失敗が少ないのでは?と 感じた肩の部分にツギをしました。 本当ならM-chuchunさんの方法がいいんでしょうね。 裏地を脇や裏地をほどいて元通りにする自信がありませんでした・・・ 今は、無事結婚式が終わったので M-chuchunさんの方法でお直しに挑戦中。 順番がおかしいですが、これから結婚写真を撮りに行かなくてはいけないんです。 どうもありがとうございました。

crun72
質問者

補足

すっかりばたばたしてしまって、締め切るのが遅くなってしまいました。ごめんなさい。 先週、4日に無事結婚式を終える事ができました。 ドレスのほうは・・・ M-chuchunさんのお礼でも書きましたが 肩の部分をほどいてツギをし、腕を通せるようにしました。ツギの部分はパールビーズで作った花?のような なんていうのかな?ボールのような物で隠しました。 なかなか上手くいったのでは?と自己満足しています。 アドバイスをしていただいたお二人には本当に失礼なことをしてしまいました。 とても感謝しています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 袖なしチュニックの袖ぐりがきつい

    タイトル通りなのですが、少し小さめのノースリーブのチュニックを買ってしまいました。千円位なので勿体無いのでお直しに出さず、手縫いで脇ぐりを広げるアイディアを教えて下さいませんか? 洋裁が全くできません。 脇の下の縫い目を1.5センチほどくのは?など想像していますが、ほどけば脇の下の部分が変ですね。しかもそこからどんどん破れてきそうで。 どこにもファスナーやボタンがついていません。かぶって着るタイプのチュニックです。 よろしくお願いいたします。

  • リトルブラックドレスのコーディネート?

    披露宴に出席するため黒のシルクサテンのドレスを購入しました。 フレンチスリーブで少し深めのラウンドカラー、膝丈、 バストの少し下から4段のティアードになっているデザインです。 ティアードはおとなしめです。 念のため黒いオーガンジーのストールも購入。 長方形でサテンのリボンが左右2箇所通っており 前で絞ってリボン結びをするか、肩にかけて両端を背中の方に回してリボンを結ぶとボレロのように見えます。 このコーディネートに合うアクセサリーとバッグを アドバイスしていただければと思います。 身長は155センチ、童顔でヘアは短めのミディアムです。 ちなみに靴はエナメルのハイヒールをはきます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ワンピースの脇出し

    ワンピースのウエストは大丈夫なのですが、そこから上の上半身が小さい為、 付いていた共布の飾りリボンを解き、この布を使って、幅出しが出来ないものかと思っております。 この布は、ほぼ正方形で脇の下~ウエストまでプラス4cmの大きさです。 この場合、この布はどのような形に切って、どのように付ければよいのでしょうか? ジーンズの巾出しで、逆三角の二等辺三角形のようにしてあるのを見た事がありますが、それと同じでしょうか? ワンピースは裏地なしノースリーブで、脇にファスナーがあります。 ウエストで切り替えて、スカート部分にはギャザーが入っています。 図書館などにも参りましたが、このような事が書いてある本はありませんでした。 このようなサイズ直しが記載された本やサイトでもかまいません。教えて頂ければ幸いです。

  • わきの汗

    ノースリーブ用の汗わきパットって服の黄ばみを防ぐ程度の目的なんでしょうか? 私はノースリーブを着てるとき、わきの汗が腕のほうへ伝って垂れてくるんですが、それもおさえることはできるんでしょうか?

  • ワキ回りのたるみ

    ノースリーブを着て腕を下ろすと、ワキ付近がたるんでたぷついてしまいます。ノースリーブでアップの写真を撮る予定があるので、ワキ回りを引き締めたいのですが、よい方法をご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに、体型は標準より少し細めです。エクササイズ、下着選びのアドバイス、その他ご提案いただけたら大変助かります。

  • ノースリーブの時のワキの汗

    暑くなって汗をかくようになってきました。 私はよく汗をかくのですが、特にワキと背中がすごいです。 これからの季節、ノースリーブやフレンチスリーブを 着ることが多いので、汗わきパッドも付けられません。 ワキの周りの服が汗でぬれて色が変わってしまい、 人に見られたらと気が気ではありません。 皆さんはどのように対処しているのでしょうか。 何かいい対処法、また、 汗をあまりかかない方法などがもしありましたら 教えてください。

  • 結婚式の茶色と黒のドレスのコーディネートについて

    11月初旬の結婚式にノースリーブ、膝丈のバイカラーワンピースを着ていこうとおもいます。詳細は、 上:モカブラウンのノースリーブ(レース編のようなデザイン) 下:ブラック(光沢のあるサテン生地)、ウエスト部分に大きなリボンあり です。 しかしあまり披露宴に出席した事がなくこのワンピースにあうショールと靴の色が思いつかず悩んでいます。 そこで皆様に知恵をお借りしたいです! また当日は40デニール程のラメの入った黒のストッキングを履いていこうと思います。 ご意見お待ちしております。

  • ノースリーブの巫女装束ってあるんですか

    某ゲームで通称腋巫女と呼ばれている、腋の部分が露出して服の腕の部分が分離している巫女さんがいますが、彼女以外にもたくさんノースリーブな服を着た巫女さんをサブカルでは多く見かけます。 あまりにも多いのでリアルの巫女装束にもそんなものがあるのではと思ったのですが実際はどうなのでしょうか。

  • むだ毛・・・

    こんにちは。 むだ毛が多くて悩んでいます。 腕や足なんかは自分で剃ったり出来るから良いのですが、 肩から背中にかけてはそうもいきません。 これから夏だし今まで着れなかったノースリーブも着てみたいんですけど・・・。 肩とか背中とかってどうやって処理すればいいんでしょうか? あと腕とか足も毎日剃らないと駄目なのが少し面倒くさいので、 なにかいい方法があれば教えて下さい。

  • 脇は匂わないのに汗がついた服が匂う

    こんにちわ。 私は結構普段汗をかくので制汗剤(デオナチュレソフトストーンやオドレミン)を使っています。 それらを使うと脇自体は無臭になるのですが、服の脇の部分がとても匂います。 脇に布が当たらないノースリーブを着ていると1日無臭で安心です。が、ノースリーブはあまり好きではないので… これを改善する方法や原因がわかる方はどうか教えて下さると嬉しいです。 参考になるかはわかりませんが、普段あまり運動はしません。