• ベストアンサー

告白の返事が和歌でした

t0i2n0iの回答

  • ベストアンサー
  • t0i2n0i
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

こんにちは。 上記の和歌、どこかで見たことがあるなあ、と思いました。 よくよく思い出して調べてみたところ、「源氏物語」の「花宴」(第8帖)に、そのままの形で出ていました。 直訳は、 「真心のある方ならば、月のない空でもどこかに迷うことがあるでしょうか 迷わずに私のところに来るはずでしょうに」 「本当に気に入った方のもとにいらっしゃるなら、別の人のもとに間違って行ってしまうなんてあるだろうか」 といったところのようです。 申し訳ありませんが、質問者様の状況に合わせて考えるまでの頭は、私にはないようです。また、彼女の気持ちも推し量ることはできません。 お答えの参考にしていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 告白の返事

    たびたび質問させて頂いてます。 私にはバイト先に好きな人がいます。 彼とはバイトの同期で仲のいい友達です。 彼には大学に好きな人がいて、私もそのことは知っています。 彼は、今月でバイトを辞めることになりました。 考えに考えた結果、私は告白をしようと思ってます。 そこで質問なのですが、告白の返事って告白したその場でしてもらうのと、その場ではとりあえず自分の気持ちを伝え、返事は後でしてもらうのと、どちらがいいでしょうか? 私としては、多分彼は私の気持ちに気づいてなさそうだし、私たちは周囲からも「仲いいよね」って言われるくらい仲良しで、自分で言うのも変だけど、嫌われてはないと思うんです。 だから、告白しても彼はその時はびっくりするだろうし、私は「仲良しの友達」っていう居心地のいい関係が崩れても仕方ない、それでも伝えたいっていう覚悟で臨むので、じっくり考えて返事をして欲しいな、と思うんです。 だから、返事は後で欲しいかなーと思うのですが…。 私は告白したことは過去に1度ありますが、告白されたことはありません。 だから振るか否かの決断を迫られるっていう経験がありません。 告白される側としてはどっちがいいですか? 経験がある方、教えてください。

  • 告白の返事を待ってるんですが‥

    大学生のものです。先日友達関係の好きな人と2回目のデートをした日にメールで告白しました。その返事は告白してくれてありがとうって言われて、気持ちの整理ができるまで少し時間が欲しいとの事で、気持ちの整理ができたら直接会って言ってくれるみたいですがそれから10日ほど連絡がありません。 もちろん私も返事が来るまで待っているつもりでいますが最近どうしても返事が気になってきて何事にも中途半端で僕自身辛いです。もしかして告白された事すら忘れているのではないかとか、このまま一生連絡こないのではとか何かとマイナス思考になってます。 もうすぐ学校も始まるのでこのままもやもやした気持ちでいくのも嫌なのですが、かと言ってメールをしたらなんか催促してるみたいでそれもしたくないです。 このような場合女性の心理はどんな感じでしょうか?もし一ヶ月ほど連絡なかったら諦めようと思っていますが‥

  • 告白の返事

    告白の返事 20代女性です。 私には、飲み会で知り合い、1年ぐらい2人で遊びに行ったり、ご飯を食べに行ったりする男性(30代)がいます。 私から誘うこともあれば、向こうから誘ってくれることもあります。メールもほぼ毎日しています(電話は私が苦手なのでしていません)。 それから、1カ月ぐらいしてから、私がメールで告白をしました。(直接会って言う勇気がなかったため)直接「好きです」と言った訳ではなく、「もっと仲良くなりたい」という言葉で伝えたのですが、返事がありませんでした。 メールが届いてないのかと心配して、「メール届いてますか。返事がないと不完全燃焼です」とメールを送ると、告白メールで入れた雑談の返事だけが返ってきました。 その後もう一度、「もし無理ならはっきり言ってください。」とメールで送りましたが返事はありませんでした。なのに、違う日に送った雑談メールには返事がありました。 そこで、皆さまに質問なのですが… なぜ、告白メールには返事をしないのに、雑談メールには返事をするのでしょうか? なぜ、無理なら無理とはっきり言わないのでしょうか。 友達なら友達と言ってくれた方がよっぽど納得でき、諦めることができるのですが。

  • 告白の返事を待っています

    初めて質問させていただきます。 先日、バイト先で知り合った4歳年上の女性(Aさん)に告白をしました。返事は「今すぐは返事出来ないです。もうちょっと考えさせて」でした。初めてのデートの時だったので、まだお互いよく知りえてなかった状態での告白だったので、ちょっといきなり過ぎたかな?と今になって反省しております。でも後悔はしていないです。なんだかその時告白しないと、もう今後Aさんから友達としてしか見てもらえなくなってしまうような気がして…正直、焦っていたのです。 その後、僕から『返事は急がなくていいです』という趣旨のメールを送ったところ、『(告白は)驚いたけど嬉しかった。無理だったらすぐ答えだしてるよ』というようなメールが返ってきました。このメールから、返事を待たせているのはおそらく断り文句を考えているからではないということが窺えたので、少しばかり安心しました。油断は出来ませんが…。 実は以前から、Aさんから「彼女いるの?」と聞かれたり、ハグしてきたり(日本人です)、自転車で二人乗りしたときは後ろからぎゅっと腕を回してきたりと、何かとふれあいが多かったので、てっきり僕に気があるものと思い成功を予感していたのですが…。 告白後も度々連絡とっていますし、2回目のデートの誘いにも即答でOKしてくれました。メールで「誰にでもハグしてるわけじゃない」と意味深発言もありました。 告白から10日経ちます。いったいAさんは何に迷っているのでしょうか?付き合うか否か?年の差?それとも付き合うタイミングでしょうか?少なくとも脈なしではないと思うのですが…悪い予感がしてならないです。皆さんのお考え、体験談、どんな回答でもかまいませんので、ご回答お願いします。

  • 告白の返事?

    告白の返事? 告白をして3ヶ月がたちます… 彼女からのメールは少なく、一緒に食事をするあまり多くありません。 告白されたことを忘れてしまったんではないか?と思う時があります。 次回、会った時に、もう一度自分の気持ちを伝えてみようかと思う時もあります。 女性の方に質問します。告白されたことを忘れてしまうことってありますか? また、告白されて返事をしないで、うやむやにしてしまうことってありますか? 体験談を教えてください。

  • 告白の返事・・・

    以前から好きだった女性に告白しました。 二人で食事etc・・・に出かけたりもして、かなり良い雰囲気だと 思ったからです。 友人にも間違いないと言われていました・ しかし、告白すると彼女はかなりオロオロしたりして、 結構時間も経過してしまったので、返事はあとでということになり、 別れました。 その後メールが来て、 「付き合ったことないからわからない・・」 「とりあえず今はごめんね」 「好きになったら自分から伝えるから」 というような内容でした。 彼女の気持ちは・・・よくわからないです。 とりあえず、今後どうしたらいいのでしょうか? 彼女のほうは大人しいタイプなので、 仲良くなって1ヶ月というのは、早すぎたかもとは思います。

  • 告白の返事

    気になる彼をもっと知りたい!と告白しました。 好感はもってくれていることは周りから聞いていました。仕事が多忙すぎる彼。 だからもっと知っていくにはと告白しました。  いつ言っても仕事は多忙なので、仕事であった後にメールでいいました。 いつも返事が2日に一回の彼が、仕事が終わったと夜の3時すぎにメールをくれました。 返事は気持ちは嬉しい。 でも、仕事がバタバタで今答えを出せない。 しっかり考えたいのでいつまで待たせるかわからないけど時間がほしいと。 期待してる答えが出せるかわからないけど、真剣に考えるって言われましたm(_ _)m こんな真剣なメールがきただけでも、本当にご飯食べるまもなく忙しいのに連絡くれただけでも、嬉しかったのです。 まずは仕事に体に優先してと伝えました。 やはりかなう確率は低いですよね?!(>_<)

  • 告白の返事が全くありません

    長文失礼します。私は職場の先輩に6月上旬に告白しました。今までご飯を食べに行ったり、遊びに行ったりする仲でした。ただ、相手には彼女がいます。そのことを分かっていた上で告白をしました。 彼女がいる事、職場内の異動の話などで相手には様々な負担をかけてしまった気がして罪悪感を感じ、相手には気持ちを伝えただけで返事を求めませんでした。 でもやはり私の気持ちは何かしらの相手の気持ちが知りたくなり、その後メールや電話をしました。その返事は現在に至るまで一向にありません。 職場が同じで現在上司に当たるのでとても気まずく眠れない日々が続いています。仕事で2人で出かけたとき、自分の気持ちを言っているだけだ、と言われました。相手の気持ちが何も分からないまま、私はどうすればよいのでしょうか?

  • 告白されましたが返事を聞かれません。どうして?

    先程、告白の返事をしてない件で質問しましたら、 早くした方がいいとの回答が多かったです。 その通りですよね。 でも、3週間経っても彼からは返事の催促はありません。 どうしてでしょうか? 8才年上の男性(私は29才)に、去年の末に「好きです、付き合って欲しい」と告白されました。 その時は、「私、急には返事できません。ちゃんと考えてみます。」 と言いました。 その後、簡単なメールのやり取りはありましたが、告白の返事は聞かれません。

  • 告白の返事

    はじめまして、ちょっと困っていて相談させていただきます。 この前告白されて、その返事をとりあえずメールでしようと思うんです。 (遠方の人なので直接はなかなか言えなく、電話になりますが後にちゃんと言おうと思ってます。) しかし、その返事のメールの切り出し方をどうしたらいいか分からなくて、なかなかメールができません; どんな風に切り出したらいいのかアドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。