• ベストアンサー

高速 1000円に関して

こんにちは。 高速道路1000円に関して不明な事が多いので ご存知の方、是非ご教授願います。 5月2日(土)から名古屋まで行こうと計画中ですが、 5月1日(金)から乗って5月2日の朝に降りれば1000円ですか? それとも5月2日になってから高速に乗らないと1000円にならなので しょうか?ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.3

金曜にIN、土曜にOUTで1000円。 土、日、祭日にIN、平日にOUTでもOK。 1000円適用は以下。 INからOUTに土、日、祭日が1分以上含まれればOK。 平日にIN、土、日、祭日をまたいで平日にOUTでもOK。 INかOUTが土、日、祭日である必要はないです。 皆さん、よく、勘違いしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8567/19468)
回答No.4

西日本 http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/09.html 東日本 http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/index.html 中日本 http://www.c-nexco.co.jp/etc/disc_info/03.html >5月2日(土)から名古屋まで行こうと計画中ですが、 >5月1日(金)から乗って5月2日の朝に降りれば1000円ですか? 出発地が判らなければ、1000円になるかどうか判りません。 なぜなら「出発地によっては、割引が適用にならない区間のみを通って名古屋に行けてしまい、割り引きされない」という可能性があるからです。 しかも「出発地によっては、金曜に入った時と、0時を回って土曜になってから入った時で料金が違う」って場合があります。 また、途中にある料金所(別路線に乗り換える場合や、高速道路会社が切り替わる場所にある)を通過する時間によっても、料金が変わる場合もあります。 「どこのICで入って、どこのIDで出るか」をはっきりさせ、その上で、前述の各社HPで「通る路線が割引適用路線かどうか」を確認して、ご自分で料金を確認して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 下記サイトで調べれば料金検索できますよ http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

高速に乗ったときか、または降りたときのどちらかが土曜休日にかかっていれば割引になります。5/1に乗っても5/2(土)の朝に降りれば1000円以下です。 下記サイトの「ご利用例(図)」を参照下さい。 http://www.c-nexco.co.jp/etc/disc_info/03.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高速1000円休日割引について

    高速の休日1000円を利用し、名古屋から福岡に行こうと考えています。 そこで疑問がありますので、わかる方ご教授ください。 名古屋から福岡に行くには、いろいろな高速道路を経由しなくてはなりません。 【質問1】 日曜日の夜に名古屋ICを出発した場合、最初の名神高速道路は日曜に入ったので休日割引は適用されると思うのですが、日が変わり中国自動車道、山陽自動車道・・・等を経由する場合、それらの経由する自動車道に入る時点で休日でなくても適用されるのでしょうか? 【質問2】  途中1000円割引適用外の自動車道を経由し、再び1000円適用の自動車道に入った場合はどうなるのでしょうか? 回答、宜しくお願いいたします。

  • 千円高速の期限について

    政府が震災復興の財源として千円高速を6月で止めると言っていますが、 これは6月1日で止めるということなのでしょうか?それとも6月末と言って いるのでしょうか?あるいは政府が決めた6月?日なのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 高速1000円になったからといって、わざわざ乗りますか?

    私はETCを付けていないので全く関係ありませんが、高速道路1000円になりますね。 高速道路料金は確かに安くなりますが、ガソリン代はかかります。 週末の移動を予定している人にはありがたい制度ですが、1000円になったからといって、わざわざ高速を使って旅行をしますか? 目論みは、「1000円になったから、車で旅行しようか」という気にさせて行く先々でお金を落としてもらうことだと思いますが、その気になりますか?

  • 高速道路、6月に、上限1000円

    高速道路、6月に、上限1000円 http://wakura-kinpaso.jp/index.html 民主が、6月から、高速1000円となるというので、4月に、ここに、家族4人の予約を入れたのですが、6月からの高速1000円は、新聞に、先送りになるようなことが、書いてあったのですが、6月からの高速1000円も、民主のお家芸の「公約破り」なんでしょうか? ちなみに名古屋から、出発予定です。

  • 高速料金 1000円 割引

    今回の高速道路1000円乗り放題についてですが 教えてください。 土日祝日とのことだったと思うのですが お盆休みなどは、暦上祝日ではないと 思います。 今年の8月12日(水)~14日(金)などは 平日だから割り引き対象外なのでしょうか?

  • 愛知県 知多半島道路から東名高速(東京方面)へ乗りたいんです。

    5月18日(土)知多半島道路(半田方面)から東名高速(東京方面)へ乗りたいのですが、大府インターから豊田インターがベストでしょうか。土曜日なのであまり混まないと思うのですが時間がかからないルートを教えてください。 知多半島道路→名古屋高速→東名阪→名古屋インター このパターンは体が楽なのですがお金がすごくかかると思います。

  • 1000円高速は

    1000円高速が6月中に廃止されると発表がありましたが、未だに高速道路会社のHPに詳しい情報が掲載されていませんが、どうなっているのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 高速料金ETC1000円について教えて下さい

    ETCで休日の高速道路を走る場合1000円となってますが、ゴールデンウイークにあたる30日と1日は休日扱いになるのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今年の6月から?高速道路無料化と普通車上限2000円という制度が行われ

    今年の6月から?高速道路無料化と普通車上限2000円という制度が行われるみたいなんですが、もし東京から東名高速道路を使って名古屋まで行っても2000円ってことですよね? 後、色々な高速道路を使って移動しても2000円なんですか? 後最後にETCついてなくても適用されるんですか?!   色々すいません・・・。

  • ETC1000円 高速道路料金について

    宜しくお願いします。 初めての利用で不安なので確認したいのですが・・・ ★1月23日(土)に【中国自動車道の宝塚IC~中国自動車道の新見IC】まで乗った時の料金は1385円で合ってますでしょうか? ★高速道路の『ETC車・休日上限1000円の割引』を適用しての高速道路料金を計算できるサイトってありますかね? もし、あれば教えてください。 以上、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • フリマアプリでハンドメイド作品を販売する際、確定申告の必要性について疑問があります。
  • アイドルやアニメグッズを出品する際についでにハンドメイド作品も販売した場合、グッズの売上金額とハンドメイド作品の売上金額を合算して確定申告する必要があるのか、それともハンドメイド作品だけを考えればよいのか悩んでいます。
  • 20万円以上の売上がある場合には確定申告が必要ですが、グッズの売上とハンドメイド作品の売上を別々に考える必要があるかは専門的な知識が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう