• ベストアンサー

この植物はなんですか??

表題のとおりですが、これは何でしょうか? 特徴 ・花の茎が長い ・花?の部分がイネ科のよう ・葉はハマユウのよう ・茎の付け根のところがこぶのようになっている(球根?) 以上です。いろいろ調べたんですがわかりません。 宜しくお願いします。

  • titus
  • お礼率66% (190/284)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

>・花?の部分がイネ科のよう イネ科の場合もっと乾いたように見えます。 花の形はオーニソガラム属の特徴が出ていますし、 >・葉はハマユウのよう >・茎の付け根のところがこぶのようになっている(球根?) これらの表現から、オーニソガラム コーダータムではないでしょうか? 通称がニセカイソウや子持海葱で親球のまわりに子球があれば、これだと思います。 親球の直径は10cm前後までで、それ以上は子球が出来て塊になります。 http://ameblo.jp/1898/entry-10065911262.html http://www.yasashi.info/o_00005g.htm 以前の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa927146.html

titus
質問者

お礼

すごい!! そのとおりです。 写真があれだけだったんで、難しいかな~って思ってたんですけれど、こんなに早くに分かってびっくりしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 植物の名前を教えてください。

    いつもお世話になります。 今日、散歩中に道ばたで目についた素敵な色の花の名前が判りません。 ●特徴● ・日当たりの良い場所 ・草丈30cm前後 ・株立ちではなく1本の茎が地面より直立 ・茎に対して螺旋状に葉が付いていて、葉の直径1cm-1.5cmほどでハート型の縁にキザキザの切れ込み ・花色は鮮明な紫、花弁は5枚で細い。キキョウを思わせる。 ・葉の付け根(茎に付着している部分)から蕾が出ている 雑草だと思うのですが、確信なく園芸種かも知れません。 何かお判りになりましたらよろしくお願いします。

  • ハマユウのような植物の名前

    大阪和歌山でそれをハマユウと呼ぶ人も少なくありませんが、私が知るハマユウ、また、今日サイトで調べたハマユウと違います。問題の花は、作り構造はハマユウですが、花は小さくて紫、花の軸は細くて長い、葉もハマユウより細い。見かける頻度は非常に多い。なんという植物でしょうか。

  • 植物の名前が分かりません

    知り合いより庭に植える植物を頂きましたが、名前が分からず困っています。 「何もしなくても枯れないよ」と言われましたが、上手く育てたいと思いネットで調べましたがヒットしませんでした。 特徴は球根で杉の様な葉をしています。初めはゴールドクレストかな?とも思いましたが、球根で冬になると枯れてしまい、春になると新しい緑の茎と葉が生えてきます。 この植物の名前と育て方を教えて下さい。

  • 花,球根の成り立ち

    とある参考書には「花は葉・茎の変わったものです。」とか「球根は根・茎・葉が変化して出来ています。」とか書かれてありました。 しかし、花や球根はどうみても根・茎・葉とは全然違うのですが、一体どのように変形したら花や球根になるのでしょうか? また、その参考書には「花は根の変わったもの」とは書かれていないのですが、花は球根と違って根から変化する事は無いのでしょうか?

  • 花の名前

    最初に写真がなくて申し訳ありません、文章で書いて見ます  この花の一番の特徴は 稲のような植物で葉も穂もそっくりです、開花時期は春です穂の部分が稲では米になるのですが 米の部分が花となります、花びらの大きさは1,5から2,0くらいです 色は白赤黄色模様で大変きれいな花びらなので この花の名前をぜひ教えてもらえないでしょうか。もし分かればこの後の質問で 大きくならないうちに葉が枯れてしまうのはなぜでしょうか。 根っこは球根です よろしくお願いします。 

  • なぞの植物・・・教えて★★

     小学校の時に先生からもらった植物の名前が知りたいんです。もう12年育っているのですが元気にすくすく成長しています。 ★特徴★ (1)全体的に緑色 (2)見た感じ、たまねぎの形をしている(黄緑色) (3)たまねぎ(球根っぽい)先から2~3cm幅ぐらい長い葉が4~5本生えている(緑色) (4)時々たまねぎ(球根)の先から丸い茎が生え白い小さな花を咲かせる→後、実みたいなのが出来る (5)たまねぎ(球根)から分身を作る→側面が盛り上がって、そのうち少し割れて約1cmぐらいの黄緑のたまねぎ(球根)が数個現れる (6)その分身(1個)を新たに土の上に置くと根が生え、たまねぎ(球根)が大きくなり、先から葉が出てきます これを繰り返し12年経ちました。強い植物なので繁殖しまくりでちょっと大変です。 この植物の名前を知っている方教えてください!!

  • シクラメンの球根が腐りかけています。救う方法はありませんか?

    買ってから5年ほどになるシクラメンで球根の直径は15センチ近くになります。昨年、マンションの外壁工事のため北のベランダに長く置いたため葉は小さく茎が伸びもやし状態になっていましたがそれでも花も咲き(花の茎は異常に短く数も少ない)来年に期待していたのですが最近次々と葉が枯れるのでよく見ると球根の中心部分が腐り始めています。どうにかしてこれ以上腐らないようにして来年も花をさかせたいのですが何か良い方法は無いでしょうか?

  • 植物の全草、全株とはどの部位の事でしょうか

    植物の「全草」「全株」とはどの部位のことなのか気になったので質問させていただきました。 チューリップのことを調べていて、 全草、球根、花、葉 に毒があるとの事だったのですが、球根 花 葉 以外の部位といったら茎、根しか思い浮かばなかったのですが、全草という表記をしてあり、 良く分からなかったので質問させていただきました。

  • 葉・茎・花・実・根の全てが食用の植物はありますか?

    表題の通り、 葉・茎・花・実・根の全て食べられる植物を教えてください。 よろしくお願いします。

  • この植物は何というものでしょうか?

    名前がわからないので、お分かりになる方教えてください。画像中央の細長い葉なのですが、特徴的なのが茎の部分がうちわのようにペタンコです。 よろしくお願いいたします。