うつ病で会社を退職し、長期間の療養後に再就職した方の体験談

このQ&Aのポイント
  • うつ病で会社を退職された方が約2年間の長期療養を経て再就職するにあたり、職務経歴書や面接での説明が難しい問題に直面しています。
  • 再就職時に病気であったことが企業側に分かるのか、その対策も悩みのひとつとなっています。傷病手当や失業手当の受給状況なども考慮に入れながら、前向きなアドバイスや体験談を求めています。
  • うつ病というだけで採用の可能性が低くなる現状に実感を持っており、正直に話すべきか迷っています。ブランクが2年間もあるため、説明する上での言い訳に困っているとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病で会社を退職されて、長期間療養の後、社会復帰された方の体験談などを教えてください。

うつ病などで会社を退職されて、長期間療養生活の後、再就職をされた方の体験談、ご意見を頂きたいと思います。 休職、退職し(一身上の都合として)、うつ病治療に専念してきました。 ちゃんと完治させてから仕事をした方が良いと妻や家族からの勧めもあり、退職してからは約2年間全く仕事はしていません。現在30代前半、男です。 病気の症状も無くなり、そろそろ再就職を考えていますが、ここで難しい問題があります。 1.全く仕事をしていなかった期間の職務経歴書や面接での言い訳。 2.再就職した際に、病気であったということは企業側は分かるのか? うつ病にかかった、実は病気治療の為前職を退職した、などということはふせていくつもりです。 傷病手当は昨年の3月頃まで支給を受けていました。自立支援の適用を受けて現在医療費1割負担。また、失業保険延長手続きをしていた為、退職してから2年ほど経った現在失業手当の支給を受けています。現在は国民健康保険。 まだまだうつ病と言っただけで採用の可能性が0に限りなく近くなる世の中だと認識しています。 正直に言った方が良いという意見の方もいらっしゃると思いますが、 多くの方と同様に、私もうつ病だったと言わないでいくつもりです。 数ヶ月のブランクなら、どうとでも理由をつけられるのですが、 2年間のブランクとなると、なかなか納得させられるだけの言い訳が見つからず困っています。 体験談、前向きなご意見、教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.1

私も、精神的な病気のため数年間療養していまして、社会に復帰した経歴があります。 ただ、私は女性なので、ブランクについてはなんとでも言いようがあったのです。家事手伝いとか、専業主婦してましたとか。 質問者さまはその点、難しいと思います。 それで、私自身も今、履歴書を書く時に使う方法なのですが、ブランクについては「就学のために退職」「スキルアップのために勉強していた」ことにしています。 就学については、学校に行った事実がなくても、民間のスクールに行ったことにすれば、それは別に履歴詐称にもなりませんし、バレる嘘ではありません。 スキルアップというのは、そう言えるだけの、つまり辻褄が合うだけのものを身につけている必要があります。 私は取り急ぎ、簿記の資格を取り、パソコンの勉強を自宅でして、「これだけスキルアップできました」と言えるだけの努力はしました。 ただ質問者さまの場合、ブランクが2年間と長いですから、スキルアップのためというのも苦しいかなと思います。 だからまず前職の退職理由としては病気のためということは言っていいと思います。 ただし、鬱病については隠すべきです。 傷病手当を受けていたとしても、病名までは他の健保にはバレませんから、隠せると思います。 他の病気とか、怪我などにすり替えても大丈夫ですよ。これも履歴詐称にはなりません。 病気で退職して、完治したけれど、そのあとなかなか就職できずに、スキルアップのために勉強しました、ということにすればいいのではないでしょうか。

utsunaotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 数年単位でブランクがあると理由が難しいですね。

関連するQ&A

  • 傷病手当金を支給されると、退職した後の会社に知られてしまいますか?

    今現在うつ病と診断され診断書を提出し休職中なのですが、もし退職して、うつ病が治った後就職探しのとき、人事担当にうつ病だったということが知られてしまうと、次の就職が探しずらいと思いますが。傷病手当金をもらってしまうと次の会社にばれてしまうのでしようか? もしばれるようでしたら、次の傷病手当をもらわずに退職し、早く就職を探そうと思うのですが。どなたか教えてくださいお願いします。 それから傷病手当の申請をして、どのくらい待つと支給されるのでしようか?

  • うつ病からの社会復帰

    かなり深刻な問題なのですが、 SEをしていたのですが、昨年より、うつ病で、休職して、 今年の1月に、休職期間満了ということで、退職になりました。 うつ病は、今年の7月ごろには回復し、もう、病院の先生も、 就職活動を行っても良いと言われたので、まずは、Webの求人サイトから応募を行っていたのですが、休職期間満了で退職となったことを記載しているためか、一向に面接までこぎつけることが出来ません。 かといって、嘘を書いてはいけないと思うので、うつ病とは記入していませんが、病気で休職した上での休職期間満了で退職と書いています。 今月からは、ハローワークにも通いだし、何とか、紹介してもらい、 面談までこぎつけれそうなのですが、 面談の際に、休職のこと、うつ病のことを話すと、 うまくいかないような気がします。 その辺りをうまく話して、就職までこぎつけることは出来ないでしょうか? どう話すればよいのかもわかりません。 現在、44歳です。 アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 運動療法でうつ病を治したかたの体験談をお願いします。

    運動療法でうつ病を治したかた。いらっしゃったら、もそよろしければその体験談をお教えください。 中度のうつ病で、現在運動療法をやっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • うつ病から社会復帰するにはどうしたらいいのか教えてください。

    私は99年10月にうつ病だと診断されました37歳の男性です。会社を休んでいる間に会社(百貨店)が倒産し、昨年の1月に希望退職しました。薬も毎日飲んで 病気の方は落ち着いてる方だと思います。医師の進めもあり社会復帰を考えました。ある人の紹介で私を含めて3人のパソコンの会社に5月から半年間研修生として勤めていますが、月に週に2日ぐらいしか会社に呼ばれませんそれは、私のパソコンの未熟さがあり、これを克服して休みの日は勉強をしています。 ただ、親や知人や紹介してくれた人が心配してくれて「そんなのでは、子供2人を含め家族4人で暮らしていけるのか」いわれ、他の仕事を考えなさい言われます。親と妻以外には、うつ病だと言う事を医師から言わないように指示されています。私は、今の仕事がやりがいがあり続けたいですが、周りから「生活費の事」を言われるし、まして、病気のせいにはしたくありません。他の仕事仕事への就職は考えになく、でも、お金の事を言われるとどうしていいのか わかりません。「私が一度自殺したらいくらお金がはいるのかな」とおもいましたが、私にはできる勇気はありません。今日は仕事に行き私より年齢の若い社長に「今週は休んでください。また、来週お願いします。」と言われました。社長も私の給料の事は考えてくれて「一日も会社にきてもらうよう考えます。」とは言ってくれてるのですが、この先私は今の仕事を覚えてお金がもらいたい。でも、まわりは、今の生活状態のお金のこといわれます。はっきり言って「そごう」で病気になった時、二度とこんなサラリーマンなどしたくない と言う思いがあります。どうか、皆さん体験談やご批判でも、アドバイスでも構いません。何か私に生きていくヒントを下さい。よろしくお願い致します。

  • 困ってます。鬱病などで長期療養した後の社会復帰

    とても困っています。 お時間がありましたら読んで頂けると幸いです。 鬱病で仕事を退職してからあと数ヶ月で2年が経ちます。 田舎住まいで近くに精神科がなくて、通っていた病院が遠かったために大分前から通院をやめて、インターネットで悩みを聞いてくれる方がいたので時々その方に頼り、あとは家事や資格の勉強をしていました。 最近は出掛けても以前のような不安感もなく、そして金銭的に厳しいので就職先を探していましたが、もう半年以上決まらない状態が続いています。 というのも私の経歴にも問題がありまして、中卒(大検取得)で鬱で退職する前はフルタイムパートなどで勤めていましたが、1年続いたことがありませんでした。 元々不安感の強い性格だったので体も疲れやすく、すぐに限界がきて辞めてしまっていました。 全部で5社を渡り歩いています。全て小売業で1社を除いて全て同じ仕事内容です。 以前と同業種でも採用されません。 このような経歴の上に無職期間が長く、社会的信用がないので不採用になるのも仕方がないかもしれませんが、正直これからどうすればいいのかわかりません。 最寄のハローワークではあまり真剣に話を聴いてもらえないし、相談したくてもどこで相談すればいいのかわかりません。 派遣会社にも登録に行きましたが、過去の退職の理由や無職期間の理由などを細かく聞かれて、病気には触れずに必要以上のことは話しませんでしたが、渋い顔をされてお仕事の紹介もありませんでした。 本当に自業自得で自分でも情けなくなるし、何度死のうと考えたか覚えていないほどですが、生きることを選んだ以上は前に進まないといけませんし、なんとかこの状況から脱出したいです。 私と似たような状況を経験された方はおられますか? もしおられましたらこの状況を抜け出すコツや無職期間の説明などを聞かせて頂きたいです。 そして相談を受けてくれるような公的機関などもあれば教えて頂きたいです。 前に進むためであれば何でも構いませんので御意見をくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • うつ病の人に対する接し方の体験談。

     あくまでも、体験談としてご意見をいただきたいです。  私とお付き合いをしている人がうつ病です。  今、その人とどのように接していけばいいかわからなくなってきています。  その人との付き合い始めてから数か月経ちます。  月に一度くらいのペースでうつ的な症状が現れ、突然泣き出し、とても辛そうにしています。そのような状態の時には、必ずと言っていいほどマイナス思考な話をしてきます。とてもまともな会話などできない状態です。そして、感情が爆発したように、普段では絶対に言わないようなこと、例えば「自分(わたし)といるとあなたがダメになってしまう」や「自分(わたし)とあなたは合わない」、自分を傷つけるような言葉などを言います。  少しでもその人の負担を軽減できるように、自分なりにこの病気を調べました。調べていく過程で、「がんばれ」などの言葉は禁物だと言うことが書いてあり、自分でも相手に言わないように気をつけています。また、なるべく自分の意見を押し付けたりはせず、相手の言ったことに対しては誠意を持って理解しようと努めています。  その人はすでに通院しており、うつ病と診断されています。  私は現在受験生です。その人も私の考えに賛成してくれていて、最近では、週に一度、会うか会わないかのペースです。  私は、どんなことを言われようと、この先、何があろうと、その人は私の大切な人で大好きな人です。その人が苦しんでいるのを見るととても苦しいです。その人のためだったら何でもしてあげたいです。 具体的な質問内容(体験談)としては、 (1)うつ病の人に対してどのように接しているか。 (2)うつ状態に入った時、必ずと言っていいほど別れ話をするが、その言葉に信頼性はあるのか。 (3)受験のため、頻繁に会うことはできないが、そのことが相手の負担になると思うか。 です。  私は、自分の相手の問題なのでなるべく人には相談せずに、努力していこうと思っていました。ですが、今、自分の付き合い方が正しいのかとても疑問になってきています。二人の人間の感情が交わる以上、100%の正解はないことはわかっています。  ですが、なるべく相手に負担をかけたくありません。  このような泣き言は、とてもずうずうしく、情けないとは思いますが、皆様の体験談などを聞かせてはいただけないでしょうか。  もちろん、医療的な質問は禁止ガイドラインにより禁止されていますし、いただいた意見をそのまま実行しようとはしません。最終的には専門機関に相談に行こうと考えています。  あくまでも、体験談としてご意見をいただきたいです。  どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • うつ病で会社を退職するになりましたが

    中年後半ということもあり、再就職先は見つかっていません。 退職後は、雇用保険で就職先が見つかるまでやっていこうと思います。 ただ、傷病手当というものがあると聞きました。この場合、それも支給の対象になるのでしょうか? 仕組みが良く分かりません。よろしくお願いします。

  • うつ病からの社会復帰(就職)

    お世話になります。 うつ病歴、7年になる30代半ばの男性です。 社会復帰を目指し就職活動を行っております。 IT業界の営業職に就いていた頃に、病気を発症し その後、通院しつつ転職も経験したものの、職を 変えて数ヵ月という短期間で退職しました。退職の 理由は、病気療養のためです。 発祥の原因は、仕事のストレスが原因です。具体的には 数値目標の達成や、それに関わる人間関係にあります。 現在、自宅療養を続け1年近くたちます。 以前は目覚めた時に体がだるく、気分も落ち込んでいましたが その症状は、ここ数カ月でておりません。また、突然、被害妄想 により落ち着いていられなくなる症状も過去にはありましたが、 こちらについても、現在は全く現れていません。 主治医からは、働くことに問題がない、との判断を頂いて いるため、前述、就職活動を行っております。一般的には、 「慣らし運転」ということで、負荷の少ない業務から徐々に 責任が大きな業務へシフトしていくべきでしょうが、現状として 負荷の少ない仕事は募集が非常に少なく、運良く求人案件が あったとしても、書類で落ちる日々が続いております。そのため フルタイムでの求人案件を人材紹介会社の支援を得ながら 応募するように努めております。 しかし、ブランクがあることも影響してか、書類が通過する ことが珍しく、また面接に至っても、採用には至りません。 もちろん、私が求人応募した会社に私の能力が及ばない点が あるため、落選してしまったり、また、健康な方でも転職で 苦労されているのは、昨今の経済事情を鑑みると、私だけが 特別な存在ではないと理解しております。 とは言え、家族を養っていかなくてはならないため、何とか 職に就きたいと強く望んでおり、また活動もしているものの、 空回りが続いており、経済的に苦しくなってきてます。ローン も長期間ありますし、子供の養育費にも頭を悩まされています。 既に失業保険の給付も切れており、後がない状態です。 通常に就職できれば望ましいですが、もし公共機関を通じて ムリなく社会復帰する手段があれば、なお幸いです。 うつ病から就職活動を経て社会復帰された方、また、そのような 方を支援された経験を有する方がいらっしゃいましたら、是非 アドバイス下さい。私自身の考えが「ぬるい」というご意見も当然 あるかと拝察しておりますが、真剣に悩んでいることをご理解 頂けると幸いです。 以上、大変不躾ではございますが、よろしくお願い致します。

  • うつ病の復職、社会復帰について

    うつ病の復職、社会復帰について 2年勤めた会社を、うつ病で退職しました。 傷病手当が出るので、次の仕事をさがすまで少し余裕はできますが またうつ病によって退職を繰り返しそうで怖いです。 復職を支援するサービス、社会復帰をサポートするサービスなどで おすすめなもの、何かいいものをご存知であれば教えていただけたらと。 よろしくお願いします。

  • うつ病から社会復帰できるのか。将来が不安です。

    現在、うつで通院治療中の大学生です。大学は休学しています。 通院して2ヶ月半ほど経ち、大分感情面は落ち着いてきたと思います。 ただ、これから先、将来のことを考えると不安でたまらなくなるときがあります。 私は、昔から美術が好きで、クリエイティブ系の仕事に就きたいと思い、どうせもう大学も4年で卒業できないので、病気が治ったらスクールなどに通ったりしたいと思っているのですが、先読みしすぎで色んなことを考えてしまいます。 ・そもそも病気が治るのか ・スクールの勉強についていけるのか(うつになってから、集中力や記憶力がものすごく落ちてます) ・スクールに通ったとして就職できるのか ・そもそも就職活動できるか、就職活動のストレスで再発しないか(今は他人と話すのがとにかく疲れて、苦痛です) ・無事就職できたとしても、クリエイティブ系はきつい仕事が多いと聞くので、そこでやっていけるのか。事務系などのほうがよくはないのか。 などなど、あげたらきりがありません。 親からは、自分がお金とかの面はなんとかするから、どーんと大船に乗った気持ちで、治療に専念しなさいと言われているのですが、頭の中でぐるぐる考えるのがとまりません。 うつ病を克服されて、社会復帰された方は、どのようなプロセスで復帰されたのでしょう。このような不安は、時間が経って治ってくれば解消されるものでしょうか。 体験談等聞かせていただけるととても有難いです。

専門家に質問してみよう