• ベストアンサー

うつ病から社会復帰するにはどうしたらいいのか教えてください。

私は99年10月にうつ病だと診断されました37歳の男性です。会社を休んでいる間に会社(百貨店)が倒産し、昨年の1月に希望退職しました。薬も毎日飲んで 病気の方は落ち着いてる方だと思います。医師の進めもあり社会復帰を考えました。ある人の紹介で私を含めて3人のパソコンの会社に5月から半年間研修生として勤めていますが、月に週に2日ぐらいしか会社に呼ばれませんそれは、私のパソコンの未熟さがあり、これを克服して休みの日は勉強をしています。 ただ、親や知人や紹介してくれた人が心配してくれて「そんなのでは、子供2人を含め家族4人で暮らしていけるのか」いわれ、他の仕事を考えなさい言われます。親と妻以外には、うつ病だと言う事を医師から言わないように指示されています。私は、今の仕事がやりがいがあり続けたいですが、周りから「生活費の事」を言われるし、まして、病気のせいにはしたくありません。他の仕事仕事への就職は考えになく、でも、お金の事を言われるとどうしていいのか わかりません。「私が一度自殺したらいくらお金がはいるのかな」とおもいましたが、私にはできる勇気はありません。今日は仕事に行き私より年齢の若い社長に「今週は休んでください。また、来週お願いします。」と言われました。社長も私の給料の事は考えてくれて「一日も会社にきてもらうよう考えます。」とは言ってくれてるのですが、この先私は今の仕事を覚えてお金がもらいたい。でも、まわりは、今の生活状態のお金のこといわれます。はっきり言って「そごう」で病気になった時、二度とこんなサラリーマンなどしたくない と言う思いがあります。どうか、皆さん体験談やご批判でも、アドバイスでも構いません。何か私に生きていくヒントを下さい。よろしくお願い致します。

  • s513n
  • お礼率98% (69/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

s513nさんは、怠けているんじゃないと思います。怠けている人が 今後の生活の心配をするでしょうか? s513nさんは一生懸命、社会復帰に向けて、着々とキャリアを積み重ねて いるじゃないですか。ましてや、やりたい仕事を見つけられて、それに 向かってご努力なさっているじゃないですか。 あれから、母に、父が転職をしたときの話を聞きました。 私がまだ、2歳の時で「やりたい仕事があるから」と 母と話し合い、仕事を辞め、その「やりたい仕事に向かって」 勉強しました。確かにその時は、お金がなくて困ったそうですが それでも、「目標に向かって勉強している父」を見ているのが 母にはとても幸せだったと申しておりました。また、父も 母がそのように温かい目で見守ってくれたことに感謝している ようです。今、父はいまだに現役で働いています。 「自分の決めた道だから、俺の定年は俺が決める」と 頑張っています。そんな父と母を私はとても尊敬しています。 私が2~4歳くらいまで、父は無職でした。でもお金はなかったけど 私はとても幸せだったし、物心が付いたのが3歳くらいだったので そのことはよく覚えています。父の勉強の合間に公園に連れて行ってもらい 「この花は○○って言うんだよ。」とか、二人でベンチに座って 絵本を読んでもらったり、父の膝の上で父の話してくれた言葉が 私の何よりの財産だと、今でも思っています。母は、内職をしていたので 3人一緒に出掛けるのは、とても希なことでしたが遊園地じゃなくても ただの原っぱでも、ボール一つで楽しく遊んだのを今でも思い出します。 ジュースも買ってもらえなかったけど、母が麦茶を水筒に詰めてくれて とても美味しかった。汗をかいた後に飲んだ、生ぬるい麦茶だったけど 美味しかったです。 今はモノが氾濫していて、ちょっと手を出せばいろんなモノに手が届く そんな時代ですが、私は「もっと頑張らないと手に入れられないもの」を 大切にしています。モノに溢れた生活はそれらに振り回されるので 嫌です。なければないなりに工夫する気持ちを両親から学んでいますし 夫も、これに賛同してくれているので我が家はモノが少ないです。 必要なものは、まず最初に「リサイクルショップ」を当たり、 そこでなければ、チラシ片手に「どれが一番我が家に ふさわしいか?」と見比べています。そんなひとときだって 楽しいです。お店の人に値切り交渉だってしますよ。 (これは、関西人の友人から学びました。) 新聞を取るのだって、しつこく合い見積もりを取って 「一番オマケをくれるところ」と半年契約しています。 今日は、子供の目線からお話ししてみました。 頑張っている親を見てれば、子供はそれにちゃんと答えてくれると 思います。 ここからは大人の目でお話しします。 エクセルとワードの講師を目指してるとのことですが、 ぜひお願いがあるのです。私は職業柄コンピュータを使っていますが 最初の最初はずぶの素人だったんです。しかも理系の頭じゃなかった ので、ここまでくるのにものすごい苦労しました。専門用語が 頭上を飛び交っていて、まずそれから学ばなければいけなくて ずいぶん遠回りしたと今でも思っています。 エクセルとワードをこれから学ぼうと思っている方は多分 素人さん相手だと思います。そんな時かみ砕いた言葉で 教えてあげたら、学ぼうとしている人の気持ちはだいぶ楽に なると思います。多分、今s513nさんも一生懸命「履修」していると 思います。その時の「大変だった気持ち」を忘れずに いつか講師になってくれたらいいなぁって思いました。 たくさん生意気なことを言ってしまって、ごめんなさい。 でも、全ては「健康あって」が大前提ですから ここで焦ってしまうのは得策とは思えないです。 自分のペースでしっかり根っこを作ってくださいね。

s513n
質問者

お礼

carlton1967様、お忙しい中2度の貴重なご意見ありがとうございます。昨年会社を希望退職し医師から「仕事をするのはまだ無理です。」といわれた2月にある友人に「仕事も探さずに何してるの、子供が見てるで」といわれた時は、本当に悔しかったです。その時は病気の事を言うべきかと思いましたが、言っても何も解決できないと思いました。今もその言葉を思い出すたびに妻や子供の為にがんばなければと思います。それと、パソコンの講師の中で生徒さんへの教え方は、大変参考になりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.5

病気は何でも治りかけがかんじですよ。せっかく、今あなた様の中に社会復帰の双葉が出ているので、それを大事に育てましょう。いきなりがんがん日に当てたり必要以上にがんばれがんばれってお水や栄養を与えたら双葉だって嫌になってしまいます。早く大きくなれと無理に引っ張ったりとかしたら、ちぎれて切れてしまいますよ。何事にも物が成長していくには時間がかかります。そこをわかってください。時間がかかっても、大切に育てていけば、最終的に以前よりも美しい花が咲いて、豊かな実が実って。それは、あなた様にとっても幸せ。周りの方々にとっても幸せをもたらすのではないでしょうか?

s513n
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。病気になる前に仕事をしていた自分の自信が、今自分にはその自信が欠けているような気があります。それが病気のせいなのか、それとも単に怠けているのか私にはわかりません、今も自宅でパソコンの勉強をしているのですが「早く覚えなければと」焦りながらしていす。毎日の積み重ねが大事だと思うのですが、KKK-1様が言われるように少しづつ 積み重ねていきます。ありがとうございます。

  • haru-bon
  • ベストアンサー率33% (49/147)
回答No.4

おはようございます。 > 親や知人や紹介してくれた人が心配してくれて「そんなのでは、子供2人を含め > 家族4人で暮らしていけるのか」いわれ、他の仕事を考えなさい言われます。 とのことですが、奥様はどうなんでしょう。奥様も同じ意見なのでしょうか。 親、親戚の方々の心配もわからなくはないですが、先の回答でも書かれている通り このご時世でやりたいと思う仕事に就けるのはとても幸せなことだと思いますよ。 いつまで経ってもいまの状態から上がっていく見込みがないのなら別でしょうが スキルアップしていけば収入も増えていくことでしょう。奥様が協力してくれる のであれば、パートなりでしのぐとか、もっと言えば生活保護という手段だって あるのです。かくいう私も小さい頃はかなり貧乏で、物価の違いはあるでしょうが うちの母は、親子3人で月収8万程(手取り)でやりくりしていた様です。また 高校の頃は生活保護を受けていました。死ぬ事を思えばなんでも出来るはずです。 がんばって下さいとしか言えないですけど、きっと報われる日が来ると思います。 悲観的にならず、いまは出来る事を地道にこなして、足場を固めて行きましょう。  

s513n
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。妻がたまに独り言のように「パート探そうかな」等と言われると私が毎日仕事に行っていないためにそんな事を言うと思い自分がしっかりしない為だと逆に焦りますし、毎日仕事がない自分に自身を失くします。haru-bon様が言われるように悲観的にならずにがんばっていきます。ありがとうございます。

回答No.3

こんばんわ。私の友人も(数人)も某百貨店の倒産の件で 職を失ったり、そのショックで鬱症状が出たりして それから、今「何とか立ち直ろう」として頑張っている人が います。彼ら彼女らは、「とりあえず手に職をつけよう」と 思い立ち、職安で紹介された職業訓練校で技術を学んでいます。 この人達は、全員独身なので、実家からいくばくかの援助を受けたり 空いた時間をアルバイトに当てたりするなどして、必要経費を なるべく親に負担をかけないように頑張っています。 でもs513nさんは現実問題として、「家族をかかえている」状況 なのですね。確かに生活費うんぬんという問題は避けて通れる 道ではないとは思います。 月々の収入がいくらあるかは存じませんが、家族4人が生活するのに いっぱいいっぱいの金額なのでしょうか?もしそうなら、奥様と お話し合いをして、一時的にパートなりに出てもらって 副収入を得て生活設計を立て直すことは出来ないのでしょうか? このご時世に「やりたい仕事」に出会えるだけでも幸せなことだと 私は思います。やりたい仕事、が見つかったのは幸運ですね。 もちろん、そのプロセスには沢山の人が協力して下さったという 感謝の気持ちはよくわかります。でも、厳しいことを言うようですが その仕事はまだ「自分のモノになっていない」「履修出来ていない」 という状況なのですね。そういう人にいきなり「高給」を出して くれるでしょうか。答えはNO、もしくはむずかしいということに なってきますね。厳しいようですが、そうなってくれば、確かに周りの人は 心配しますよ。口を出して来る人も少なからずいると思います。 特に「生活を維持していくためには」いくばくかのお金は必要です。 もし、そのお給料で不安なら、奥様に仕事に出てもらうなりする 覚悟も必要かと思われます。もちろんお子さまがいらっしゃるとのことで むずかしいかもしれませんが、これから、お子さまにもお金が何かと 必要とされてきますから・・・。(学校入学、進学等) 幸いにしてs513nさんには奥様という味方がいらっしゃるのだから 奥様にもぶっちゃけた話、今の状況を説明して解決の糸口を 探された方がいいかもしれませんね。奥様の意見も聞いてみては 如何でしょうか?夫婦って話し合いをしますよね。それくらい 深刻な話でしたら、私だったらまず(注:私は有職の主婦です) 夫とトコトンまで話し合います。これからの生活設計を 修正していかれることも時には必要かもしれません。 PCの未熟さってどのくらいのものなのでしょうか? また何のPCに関して学ばれてているのでしょう? その辺のバックグラウンドがわかればもう少し ぶっちゃけた話が出来るのですが・・・ まわりのお声も確かにごもっともと思いますが、最後は 家族で結論をお出しになることと思われますので、 突き詰めた話し合いは、外からの意見も頭に入れつつ 奥様とじっくりされてみては如何でしょうか? 若輩者がこんな生意気なことを言ってしまってすいません。 どうぞお大事にされて下さいね。

s513n
質問者

お礼

夜遅い中、早速のご返事ありがとうございます。今の給料は9万円弱です。 パソコンはDTP関連(イラストレターとフォトショップ)と一般ビジネスのエクセルとワードです。DTPの方はチラシやホームページの作成が主な仕事です。 エクセルとワードは講師としての仕事になります。現在後者の方を重点的に勉強しています。carlton1967様の文書の中で思いついたのですが、先方の社長に了解を得られれば、私がアルバイトしたらいいのですね、妻には子供が小さいのでもう少し家事に専念してもらいます。一度、妻とゆっくり時間をかけて 話し合ってみます。貴重なアドバイスありがとうございました。

  • aerith
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.2

私の知り合いも鬱病で苦しんでいて、彼の場合は7年ほど病院に通っているようです。 身近に接していてわかるのですが、先生やカウンセラーによってだいぶ違うそうです。 また病院によってはカウンセリングの料金もけっこう違うそうでよく調べる必要があるそうです。 カウンセリングなどを受けられてカウンセラーにいろいろ相談されるのが一番ではと思います。 大事なのはカウンセリングを続けて受けることだと思います。 私の知り合いの場合は自分には合わないといって なかなか長続きしないようで困ってます。 生活費などはなかなか大変らしいですね。 私の知り合いも奥さんがいて、今は本人が仕事ができないので かなり生活が苦しいようです。 医療費は公費なんとか制度というのがあって5パーセントくらいだけの負担だそうで あとは障害者年金をもらって生活しているようです。 その辺のこともカウンセラーの先生に相談されるとよいかと思います。 どちらにお住まいですか? 近くによい病院があるといいですね。 あまり無理をされずに、そして病気のことを理解してくれない他人のことなど あまり気にされないほうがいいかと思います。 お大事にされてくださいね。

s513n
質問者

お礼

夜遅い中、早速のご回答ありがとうございます。病院の先生は気が合い2週間に一度通院しています。この病気はまわりから見ると「怠けているとか」「甘えているとか」陰でよく言われました。これだけは、なった人しかわからないと思います。aerith様の言うとおりカウンセリングはこれからも、続けますし医師から頂いた薬も必ず飲んでいます。もう一度医師とゆっくり話したいとおもいます。貴重なご意見ありがとうございます。

  • inetd
  • ベストアンサー率23% (43/184)
回答No.1

だいたいの仕事はいきなり沢山稼ぐことはできません。普通は長く続けて段々と実力をつけて多くの人から信頼されるようになるから稼げるようになります。 ということで、もしやりがいがあり続けたいと思うのであれば私は続けた方が良いのではないかと思います。継続は力なり、です。しかし、経済的な事情でどうしても転職せざるを得ないことになったとしてもパソコンの勉強だけは続けましょう。その知識は色々な職場で役に立つ筈です。

s513n
質問者

お礼

早速の、ご返事ありがとうございます。パソコンはいろんなソフトを覚えていかなければならないのですが、itetd様が言われるようにいきなり、沢山稼ぐことは出来ないですね。それと、パソコンの勉強はもしも転職しても続けます。夜遅い中、貴重なご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • うつ病から社会復帰するにはどうしたらいいのか教えてください。

    以前、こちらで相談にのって頂きましたs513nです。その節は多くの方にアドバイスを頂きありがとうございました。実はパソコンのアルバイトとして働いていた会社がつぶれそうになり、私のする仕事がなくなり社長から「このままいても、あなたがする仕事はありません。」と言われ6月末で退職をしました。私は37歳で子供も2人います。以前の会社(百貨店)で99年の10月にうつ病になり、今も2週間に一度診察と薬を飲んでいます。 薬の内容は、朝夕1錠「トリプタノール錠25」、寝る前に「ハルシオン0.25mg錠」・「ユーロジン2mg錠」・「リスミー錠2mg」・「トリプタノール錠25」・「ピレチア錠25mg」・「テトラミド錠10mg」を飲んでいます。 ここでうつ病から社会復帰した方に教えて頂きたいのは、私がアルバイトで2日連続で仕事した時、「次の日休めたらいいのに」と思いました。実際3日で勤務する事がなかったのですが、私には3日連続の仕事ははきついです。また。病院の先生も「週2・3日のペースで仕事しなさい」と指示は受けました。今、私は無職ですがお金も大事ですが、体を直す事が一番大事だと以前皆様のアドバイスで自覚しております。パートやアルバイト(アルバイトも毎日2時間とか3時間なのか、週に2・3日のペースの仕事がいいのかそれも迷っています。)をハローワークなどで探して、薬が減り病気がよくなれば、正社員の仕事に尽きたいのですが私の考えが甘いでしょうか?うつ病から社会復帰をされた方や今私と同じような方の経験や、また病気と関係ない方でも構いません。皆様にまた、ご迷惑をおかけしますが私へのご批判でも構いません何か生きていく上のヒントを下さい。よろしくお願い致します。

  • うつ病からの社会復帰

    うつ病で休職して1年以上経ち、医者には治りかけと言われている状態なのですが、会社の直属の上司から、そろそろどうするんだ?という連絡があったようなんです。 うつ病からの社会復帰をどんな風に果たしたのか? 経験者の方などからのアドバイスを頂けたら助かります。 その上司からは、今までたまに電話連絡があったくらいなのですが、今回はちょっと会おうということになったようです。 進退を迫られる、もしくは、退職勧告、になることかと予測しますが、本人は転職活動も、元の職場への復帰するかどうかまだ決められない状態のようです。 ・・・という中、どういう選択肢があるのか? それを選んだらどんな結果が予想されるか? 何が一番本人にとっていいのか? とても悩んでいます^^; 現在は会社からの手当で生活をしているので、辞めるとなるとお金に困ります。 親に頼るしかありません。 復帰するにしても本人は随分トラウマがあるようで(当たり前ですが)、居残るとしたら職種を変えるしかないのかも。 転職にしても本人が取り組む気にならなければ何も始まらない。 今かかっている医者は好意的なので、病気が治ったら復帰します、と上司をどうにか説得して、診断書を出してもらって休職を続けて、病気が治って自分でこれからを決められるようになるまで時間をかせぐ。 ・・・どうしたらいいんでしょうか? はあ・・

  • うつ病からの社会復帰

    私は 9月に会社より 部署移動を命じられ 環境変化により 仕事に対するストレス・不安・恐怖・睡眠障害・身体的に調子が悪くなり 心療内科から うつ病と診断されました。 今は 約1ヶ月 休業しています。 睡眠薬 不安止の薬を 服用しながら 気分的に 落ち着いてきました。 労働意欲も出てきたので 上司に復帰したいと電話で連絡し 今までとは違う部署を用意して貰ったのですが その部署は過去にトラブルが有り 私の中では行きたくない気持ちが有ったので 戻る前日より やっぱり不安障害を ぶり返しました。  会社の上司は『病気だから仕方がない。あと1ヶ月は休みなさい。』と言ってくれ感謝しています。 家庭を持ってるので 早く仕事したい…その焦りが 回りの方に迷惑を掛けてしまいました。 リハビリ的に簡単な仕事から始めたいと 会社の上司に伝えたら そんな簡単な仕事は無いとも言われました。 転職も考えてますが 家庭の支える程の条件(給料)の仕事も無くて… 1ヶ月分は有給休暇で処理あとは 傷病手当てを使うとの話しになってます。 しかし貯蓄も無く 仕事を始めないと生活できません。かなり生活が苦しい状態です。 説明が下手で ごめんなさい。 この状況を 皆様は どう思われますか? ご回答お願いします。

  • うつ病の主人を社会復帰させたい

    こんばんは。何度かココに書き込みをしています。 いままで、うつ病と診断された主人の事で皆様からいただいたアドバイスとして「あせるな」とか「もっと広い心で見守ってください」とかいうコメントをいただきました。私もそういう気持ちを持とうと日々努力してきたつもりです。 主人はIT系企業でちょっと変わったシステムのSEをしていました。昨年の8月から休職をしていて、もう1年です。私も同じ会社で働いているので、このままだったら「別に病気が治るまでのんびり待とう。それまで私が頑張ればいい」と思いました。 ところが、私がガンでありことがわかりました。8月早々に入院して手術です。早期だとは思いますが、今まで通り私がバンバン仕事ができる状態に戻るには時間がかかります。私もつらいんです。 それなのに、主人は「自分はもう社会復帰できない。役にたたないから、死にたい」だとか「死ねば保険金が入るから殺してくれ」とか言う状態。 こんな状態の主人を1人家に残して入院するのは不安だし、私の心の余裕もなくなるし、どうしていいかわかりません。 主人を1日でもはやく社会復帰させたい。私も安心したい。どうしたらいいでしょう?  主人は「人に喜んでもらう仕事がしたい」と言います。それならと主治医の先生がヘルパーの資格を取れば?といってくれましたが、介護の仕事は嫌らしいです。 「んじゃ、どんな事したいか?」と聞いても「営業」とか言うくらいでまったく矛盾だらけの事ばかり。いったいどんなことをやるといいよ、といったら言いのでしょう? どんな仕事がいいのか? どんな仕事があるのか教えてください。 また、そのための訓練所やカウンセリングなどを行ってくれるところがあれば紹介してください。 私が入院するまで、もう時間がありません。どなたか助けてください。

  • うつ病からの社会復帰

    かなり深刻な問題なのですが、 SEをしていたのですが、昨年より、うつ病で、休職して、 今年の1月に、休職期間満了ということで、退職になりました。 うつ病は、今年の7月ごろには回復し、もう、病院の先生も、 就職活動を行っても良いと言われたので、まずは、Webの求人サイトから応募を行っていたのですが、休職期間満了で退職となったことを記載しているためか、一向に面接までこぎつけることが出来ません。 かといって、嘘を書いてはいけないと思うので、うつ病とは記入していませんが、病気で休職した上での休職期間満了で退職と書いています。 今月からは、ハローワークにも通いだし、何とか、紹介してもらい、 面談までこぎつけれそうなのですが、 面談の際に、休職のこと、うつ病のことを話すと、 うまくいかないような気がします。 その辺りをうまく話して、就職までこぎつけることは出来ないでしょうか? どう話すればよいのかもわかりません。 現在、44歳です。 アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • うつ病からの社会復帰

    一年半ほど前に長時間労働、上司からのパワハラが原因で潰れてしまい「うつ病」と診断され、会社を休業し傷病手当をもらいながら療養していたのですが、今月で傷病手当がもらえる期間も終わり、貯金もそれ程ないため復帰しなければと思っています。 医師からも「精神的にはもう大丈夫」言われたため、会社に「そろそろ復帰を」と言った話をし、復帰に向けた徐々に復帰するスケジュールを組んでもらいました。 しかし、いざ復帰となり最初の日を迎えたのですが、会社に行くことができませんでした。 医師からはもう大丈夫と言われたものの、今でも何かする気もあまり起きず、寝て一日がすぎるといった日々を送っており、自分としては、何か変わったと言った感じはしていません。 また「復帰しなければ」と思っているのですが、今度はまた復帰に失敗するのが怖いからかなかなか一歩が踏み出せずにいます。幸いにも会社は「いつでもいいよ」「仕事がしたいと思えるようになったら復帰したらいいよ」と言ってくれています。 また、以前会社の人に「担当の先生に寝てばかりなのですがと相談したもののスルーされてしまった」と言った話をしたことがあったため「セカンドオピニオンを受けて見たら」とも言われました。 復帰できないのは甘えなのでしょうか? それとも、まだ復帰には早いのでしょうか? セカンドオピニオンは受けた方がいいのでしょうか? うつ病から復帰した人はどうやって復帰したのでしょうか?良かったら聞かせて下さい。 岡村隆さんがTVに復帰した時のことを思い出すのですが、すごいなあとただただ思っています(病名は公表していないようですが) まとまりのない文章かと思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • うつ病からの社会復帰

    3年前に転職に大失敗しそれからの就職活動も全然、うまく行かず・・ 今年の2月頃に「うつ病(重度)と診断されてしまいました。 今はうつ病の回復期との事なのであまり大きな動きや判断をするなとの事なのですが・・・ 直ってからの就職活動に困っています。 うつ病になった方で うつ病からどうやって社会復帰をしましたか?

  • うつ病と社会復帰

     私は鬱病と診断され まだ3ヶ月ですが、どうしても仕事復帰したく 1週間前に就職しました(5ヶ月ぶりです)  でもまだ、1週間しか働いていませんがどうしても 行きたくなくなりました。昨日、今日行ってません。 今の新しい職場は私に合わないきがします。 途中入社で同僚もいないし 仕事内容もいそがしみたいで、なかなか業務研修もしてもらえない状態です。そんな中 上司が私の仕事スキルに疑問をいだいたようで 一人別の部屋で他の事をしていました。 そんな扱いにショックを受けましたが、こんなもんか・・・と、考えもくもくとパソコンに向かってましたが 入社2日目にとうとうパニック障害の症状がではじめ 必死に落ち着くように 回りは誰もいませんが 泣くのを我慢し ロッカーに走りデパスを飲み落ち着きました。 家に帰り なんでパニックなりそうになったかを考えたところ 一人の不安に、上司の対応 さらに思うようにできない自分 それを 考えてしまってました。 家について安心したのかいっきに涙があふれ 心配した娘に泣きながら「仕事ができない」と訴えてました。 新しい職場は前職と同じような職種なため 普通に考えてました。新しい職場は会社側から 仕事しませんか?と連絡が入り 一瞬迷いましたがOKしました。そのとき今思えば何で仕事内容をちゃんと聞かなかったんだろう?と悔やんでいます。  今無理すると また鬱病が悪化すると思いますか?それともまだ始まったばかりで悩んでいる私が馬鹿なのでしょうか? 誰かおしえてください。  私は母子家庭で3人の子持ちです。お金がかかる年齢です。仕事をしなければいけません。ここで仕事を辞めたらもう何もできない自分が出てくる気がして怖いです。でも行きたくない。もうわからないです。

  • うつ病の社会復帰について 

    うつ病の社会復帰について  こんにちは。子供2人の20代後半のものです。 主人は30代前半で2年前にうつ病になり7年働いた会社を退職をして傷病手当金を受給しながら1年半自宅療養をしていました。 去年の暮れからうつ病がよくなってきたので再就職しましたが人間関係に悩み、1ヶ月で退職。それから2ヶ月の就職活動をへて現在の職場に入社しました。 1週目は人間関係もよくて仕事を覚えるのが大変なくらい。と鬱がでなかったのでほっとしていましたが2週間目には、先輩が上司に成績のことで怒られているのを見てフラッシュバッグがおこり,動揺めまい立ちくらみ、不眠、食欲減退、血尿がでたそうです。連休中は病院を勧めたのに「大丈夫。」と元気に子供と過ごしたのに休み明けの朝になるめと「又うつ病になりそうで怖い。会社にいけない。親にも辞めろと言われた」と言うので「だから休み中に病院にいけばよかったのに。今日は休みもらって腎臓の検査と心療内科にいってから考えたら」と言うと病院にいきました。 持病の腎臓病は悪化してないとのこと。心療内科では、うつ病はよくなってきているが不安や動揺など心の病気が残っているからカウンセリングしながら治していきましょう。前職と同じ営業職では精神的に辛いものがあるから違う職種に転職したほうがいいのかも」とのこと。 主人は高卒資格なしで雑用が苦手。得意なのは話術だけで営業しかできないと自分で言っています。 会社へはうつ病は隠し,検査のためと2週間の休暇をもらっていて来週復帰予定です。 主人は復帰するつもりといいますがその事を考えると動揺、不安がでてしまうようで落ち込んでいます。 普段は朝昼晩のご飯を食べたあと薬の影響で眠くなるようで昼寝三昧です。 私は派遣社員として働いていますが私も将来の不安から息苦しさが取れず安定剤を飲んでいます。 主人は2週間の休みをとったことで同僚との遅れ、上司への申し訳なさなどで必ず落ち込むことはあると思います。 それでも乗り越えたほうがいいと思いますか? それか又転職するかアルバイトするか。もう将来が不安で仕方ありません。 休みをとってしまったので今更ですが、神経症で会社を休んだり辞めたりしてたら今後どんな仕事もできないんじゃないか?! 身内に神経症もちでだましながら仕事をしている人を見ている私はそう思います。同じ境遇の方どうしたらいいと思いますか?

  • パニック障害・うつ病の社会復帰・・

    私は4月からパニック障害とうつ病で通院しています。 症状はだいぶ良くなり、外出にも自信を徐々に取り戻してきている感じがします。 3月まで働いていましたが、ちょうど契約終了で4月から次の職を探そうとしている時にパニック障害になってしまいました。 ただ、それ以前からパニック発作が始まり、また自分では疲れだと思った体調不良がうつ病だったと先生に指摘され、ちょうど良い時期に仕事が終了し、身体を休める事ができたんだな~と思ってます。 しかし、のんびりもしてられないのです。 結婚して子供はいませんが、夫婦二人の借金などで主人の給料だけでは生活をしていけません。 今までは失業給付を貰っていましたが、給付も終わり金銭苦に悩んでおります。 互いの両親に借りる事もできないし・・ お金の為だけでなく、家に閉じこもってばかりの生活より仕事をしたい!という思いもあります。 でもやはり不安が出てきてしまいます。 ずっと派遣社員をやってたので、職場が変わる事には抵抗はなかったはずなのですが、この不安感が病の不安なのか、緊張感なのか、または怠け心なのか・・最近はわからなくなりました。 社会復帰する為の何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。