• ベストアンサー

早稲田って一年間頑張ればいけるとこですよね?

小島よしおも広末涼子がいるというのを聞いて1年でもう勉強して入ったらしいですし、ジョイマン高木も早稲田と言っていました。 自分の個別指導の塾の先生も4月から必死にやったら早稲田法と北大医に受かって北大とったらしいです。 てことはこれから毎日10時間集中してやればいけるところな気がしました。 学歴コンプレックスが多い中、一生コンプレックスもたないために1年間我慢するだけでいいなら全然いいですよね。 みなさんは早稲田なら1年で可能だと思いますか?自分は1年ぐらい前までは早稲田は天の上くらいの存在で、東大とか慶應レベルだと思ってました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rain_bird
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.5

俺は早稲田、慶応は1年の勉強で合格しました。 東大は才能ありきなので、凡人がどうあがいてもいけないと思っていますが、早慶は努力すればだれでも行けるところです。 ただ、その努力が半端じゃないんですけどね。 失礼ですが、こんなところに書き込む余裕があるなら、英単語を1個でも覚えるものですが・・・・ 1年間っていったって、12月には一通り勉強は終え、あとは受験日までは復習に入るがの無難な受験勉強です。 ただ、質問者さんがJAMRCHはなんとか狙えるレベルと、日東駒専がいいレベルとではまた努力の度合いも変わってきます。 早慶は努力次第で誰でも受かりますが、現在の学力がそれなりかバカかで努力の度合いは変わってきます。バカの方だと、1日10時間でも少ないでしょう。 8時から勉強したら、昼飯時間抜いても19時には終えるんですからね。 せめて22時までやってねる、くらいのプラスの努力は必要です。 そして、毎日10時間やって生き抜きにネットを1、2時間くらいやろうなんて舐めたことを考えているようでは一生受かりません。 本気で努力する奴は、その時間さえ惜しんで勉強します。 1年間努力すれば受かる、って”言う”のは簡単ですが、実際やってみるとかなりキツイですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.4

休まずに1日十時間勉強できれば合格可能でしょう。 ただ、合格が目的でしたら大学生活楽しくないですよ。 一般的に平均レベルの学力があれば、上記2名のように浪人すれば早稲田は合格可能でしょう。質問者さんは高校3年生ですか? 浪人生ですか? まずは自分の現時点での学力と見つめなおしてみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1245)
回答No.3

あなたの現在の立ち位置次第です。 こんな漠然とした質問ではこう答えるしかありません。 人のことはどうでもよくて、あなたが可能かどうかはこの質問文からではなんともいえないということ。 「東京駅まで行くには 1時間あれば楽勝ですよね」という質問とほぼ同レベル。 あなたの現在位置が品川なら楽勝でしょうし、 静岡なんだったら、「普通の電車なら無理だが新幹線なら間に合う」と回答するだろうし、 名古屋なんだったら、「1時間は厳しいが2時間あれば可能だ」と言われるでしょう。 NYにいるんだったら、「あほか」といわれて終わり。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

・質問者様の頭脳のスペック ・現時点での偏差値 ・今後の努力の方向 結果はこれらの状態に依存すると思います。 とくに3番目が重要かと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

論より何とか、アナタさまが実証してみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広末涼子・桜井翔の大学生活について。

     広末涼子さん(早稲田)と桜井翔(慶応義塾)についていくつか質問があります。  1、何故、広末涼子は中退し、桜井翔は4年で卒業が出来たのか?。    2、広末さんの初登校はすごい事になってましたが、その後、広末さん桜井さんもよく通学が出来ましたよね?。通学中にファンが群がって大変な事にならなかったんでしょうか?。

  • 北大か早稲田か慶応か(工学部)

    早稲田の基幹理工と慶應義塾の学門5には合格しました。そして前期が落ちたら後期で北大を受けます。 そこで質問なんですが、もし北大に合格したら、北大、早稲田、慶応のどれに進むべきでしょうか? やはり国立の北大でしょうか 自分は就職のことはあまり考えてなく、とにかく大学では勉強をしたいなと思っています。 ちなみに電気電子・情報系に進みたいと思っています。

  • 東大と早稲田が肩を並べられる理由

    よく本やTVで、「東大、早稲田、慶應などの難関校を目指す方」とか、TVの政治の番組で、「本日は東大、早稲田、慶應のエリート達に集まってもらいました」とか、東大と早稲田と慶應がビッグ3でエリート達と言われている社会な気がします。 東大はもちろんわかりますが、早稲田とかって低い学部だとそれほど難しくないらしいです。むしろMARCHとさほど差がないくらいです。それに教科数も7教科と3教科で全然違うし、東大と早稲田の間に旧帝大が入ります。 この3つが同じくらいなら、無理して血のにじむような努力して東大行くより、高校3年から頑張って早稲田とか慶應行ったほうがよくないですか?いろんな本で、ずっと偏差値低くて勉強してなかったけど、高3からでも早慶は入れたとか、すごい人では夏から猛勉強して入れたとか聞きますし・・。 みなさんはどう思いますか?また東大と早稲田が肩を並べられる理由を知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • 学歴として誇れる別格的な大学

    学歴として誇れる別格的な大学は、東大、京大、早稲田、慶應だと思うんですが、間違ってますか?他に偏差値だけが高い大学などあるとは思いますが。やはりこの4大学とそれ以外とでは、天と地ほどの差があるのも事実ですよね・・・。どうでしょうか?

  • 早稲田の魅力

     早稲田大学の方は、すごく自分の学校に誇りを持っていらっしゃる気がします。例えば東大や慶応などと比べても、その度合いが高いように感じます。  私自身も母校は好きですし、誇りをもっていますが、どうも早稲田の方はなにか違う。  そこで早稲田大学(在学・卒業)の方に早稲田の魅力(偏差値が高いとか就職に有利とかいった表面的なことではなく)について教えていただければありがたいです。 

  • 慶應商と早稲田政経

    毎年20名くらい東大合格者をだしている進学校に通ってます。 クラスの友達の志望度は、慶應法>慶應経済=早稲田政経>慶應商>早稲田法>早稲田商です。 今の流れですと、慶應商は早稲田政経を逆転するでしょうか?今年の代ゼミの3教科偏差値は、同じレベルになってます。 麻布と海城の友達に聞いたら7割は早稲田政経といいますが、残り3割は僕と同じく、数年後、慶應商が逆転すると思っています。 慶應経済、法が合格できれば問題ないのですが、あまり手ごたえを感じませんでした。 慶應商、早稲田法は、ほぼ、というか間違いなく合格圏内です。慶應商と早稲田政経の選択が悩みどころです。 10歳上の従妹は、絶対早稲田政経と念押しされました。 ですが、そういう過去の感覚ではなく、今後のご意見をききたいです。 できれば、僕と同じ受験生か、1,2年生の子で。

  • 学歴社会について

    学歴社会というけど東大、京大、早稲田、慶応意外だとどこも同じ扱いだと思うんですけど皆さんはどう思いますか?

  • 早稲田・慶応

    高校二年の男です。 先輩方の受験も終わり来年は自分たちなので今からしっかり受験勉強をがんばろうと思っているのですが、進学先で少し分からないことがあるので質問させていただきます。 僕は航空宇宙工学に興味があり、その方面で進学を検討していて、早稲田と慶応のどちらも受験しようと思っているのですが、学校のホームページや募集要項を見ても「航空宇宙工学科」とははっきりと書いてありません。一方で、東大や京大は航空宇宙工学科があるのですが、もしかしたら早稲田と慶応には航空宇宙工学科が無いのですか? 在学中の方や最近卒業された方がいたら教えてください

  • 早稲田法より慶應商が上ですか?

    サンデー毎日のw合格者(2013年7月)の進学先を見ると、 慶應が優勢です。 社会科学科系の場合、早稲田を選上ぶ理由はないです。 そこで、いくつか質問ですが、 1、慶應商と早稲田法は、既に慶應商が上という認識でよろしいでしょうか? 2、慶應商は、早稲田政経を追い抜くんですか? 3、今の数字は、慶應法>慶應経済>早稲田政経>慶應商>早稲田法ですが、   今後は、慶應法>慶應経済>慶應商>早稲田政経>早稲田法ですか? 4、慶應法と慶應経済は、今後も慶應法が上ですか? 5、慶應法>慶應経済>慶應商の関係性は崩れないんですか? 5、SFCは、どの位置になりますか? ご意見頂戴したいです。 第一志望は東大文iiですが、落ちた時のことばかり考えています。 国立を一橋商にするかどうかと、 私立をどうするか、頭がグチャグチャになってます。 中央法のように、下がるところには行きたくないです。 【サンデー毎日 進学先比率】 早稲田政経46慶応経済54 早稲田法13慶応法87 早稲田商9慶応商91 早稲田政経19慶応法81 早稲田法23慶応経済77 早稲田法39慶応商61 早稲田政経57慶応商43

  • 学歴が関係ない世界でも、学歴があるとやっぱり得をする?

    一流企業や上級公務員など、 学歴をいかせる仕事を目指さない場合でも、 一流大学を出たことでやっぱり得をしたりすることは 多いのでしょうか。 たとえば、お笑いの小島よしおさんは、 学歴が関係ない芸能界で成功していますが、学歴を利用してる ところもありますよね?普段あんなバカっぽいことしてる芸人が 実は早稲田卒、っていうギャップが、 さらに人気を上げているっていうか。 このように、学歴が関係ない世界で仕事をする場合でも、 学歴があることで何かとイメージ的に得をすることって やっぱりあるのでしょうか。 学歴がある、ということだけで 頭がよさそう、とみられて信頼されやすいとか・・

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFを使ってPDFの順番を変更したいユーザーがその方法を尋ねています。
  • ユーザーはソースネクストの製品に関心があり、特にPDF編集機能に疑問を持っています。
  • この質問を通じて、いきなりPDFの便利な使い方を知りたいと考えています。
回答を見る

専門家に質問してみよう