• ベストアンサー

vistaでPHPを導入するさいにインスト-ルすべきものは?

今、WindowsのVistaを使っています。 ホームページ作成の一環としてメールフォームを作りたいのですが、 そのさいPHPを導入したいと考えています。 ただ、PHPを導入するにあたっては、 ソフトをインストールする必要があることは理解しているつもりです。 Apachもその一つであると思いますが、 これ以外にソフトをインスト-ルする必要があるのでしょうか? 今の段階では、メールフォームの作成にのみPHPを使う予定です。 それでも、Apach以外のソフトも導入する必要があるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、回答を心よりお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3

作業PCであるVistaをローカルサーバとして、開発・テストをされたいということでしょうか。 PHPとApacheでということであれば、XAMPPでOKですね。 XAMPPは、Apache2/MySQL/PHP/Perlを統合してインストールできますので、いろいろと便利です。 (ただし、サーバの各種Verとは違う可能性もあるので注意です。) ただメール送信するため、SMTPが必要になるかと思います。 一応、XAMPPにはMercuryが入っていますので、それを使ってテストできると思います。 ただ、さくらはsendmailのはずなので、少し仕様が変わってしまいますが・・・。

参考URL:
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
69Love
質問者

お礼

とても懇切丁寧な回答で、好感が持てました。 使い方に関してはこれからですが、 早速、XAMPPをインストールしました。 ありがとうございました。

69Love
質問者

補足

neko-tenさん  回答、ありがとうございます。  URL、参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rescue99
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

通りすがりです。たまたま見ました。 いきなりサーバでテストする気ですか?! それは大変危険なので、ローカルサーバを建ててテストしてください。 メールフォームには別途メールサーバがいると思います。 それかDBに書き込むか。 メールフォームの内容をテキストに記録するとか無茶なことは辞めてください。 個人情報保護法で訴えられますよ。 ローカルテストサーバは、「XAMPP LITE」で検索してください。 それと、Tera Padで作成するときは「UTF-8N」で保存してください。

69Love
質問者

補足

inu2さんの回答を読み、 インストールのさいどのようなバージョンを使えばいいのかの判定材料として サーバーの名前を出しただけです。 確かに、PHPの導入は初めてなので、わからないことはたくさんあります。 もしかしたら、私の書き方が誤解を招く表現であったかもしれません。 でも、 >いきなりサーバでテストする気ですか?! >それは大変危険なので、ローカルサーバを建ててテストしてください。 > >メールフォームには別途メールサーバがいると思います。 >それかDBに書き込むか。 > >メールフォームの内容をテキストに記録するとか無茶なことは辞めてください。 >個人情報保護法で訴えられますよ。 > >ローカルテストサーバは、「XAMPP LITE」で検索してください。 >それと、Tera Padで作成するときは「UTF-8N」で保存してください。 と書かれても、頭に入っていかないです。 何だか、私自身、rescue99さんから非難されているような感じがしたし、 説明するならもっとかみ砕いた言葉で書いてもらいたいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

apache、PHP、テキストエディタ を入れてください。 apacheとphpについては、実際に動かす予定のサーバーと同じバージョンのものを入れてください。

69Love
質問者

補足

inu2さん  素早い回答、ありがとうございます。  早速、apacheとPHPをインストールしてみます。 >apacheとphpについては、実際に動かす予定のサーバーと同じバージョンのものを入れてください。  バージョンを判別するには、  利用しているサーバーに確認した方がいいのでしょうか?  ちなみに、今利用しているサーバーは、さくらです。  あと、テキストエディタは初めからTera Padを使っているので、  継続して使いたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • apache及びphpとxamppの長短は?

     申し込みや問い合わせがあったときのメ-ルフォ-ムを  phpで作ろうと考えています。    将来的にはパスワ-ドやsslの導入、  メルマガの一斉配信を実施する可能性があり得ますが、  今の段階ではそこまでは考えていません。  氏名やメルアド等、  入力した内容が私と申込者に自動的に送信されればそれで十分です。    ただ、セキュリティもある程度は確保しておきたい気持ちもあります。  もちろん、phpの書き方も考えなければならないでしょうけど、  環境の面からもセキュリティを確保しておく必要はあると思っています。  それで、まずはapachとphpをそれぞれインスト-ルすべきなのか、  xamppをインスト-ルすべきなのかでとても迷っています。  それぞれ、一長一短があると思うのですが、  どのような長所なり、短所があるのでしょうか?    どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、回答を心よりお待ちしています。

  • excel2003再インスト-ル

    パソコンを新しくして今まで使用していたexcel2003を再インスト-ルしました。 excelを起動すると使用許可許諾契約書の欄が出て同意するをクリックしないといけません。 他の2003のソフトも同様です。わずらわしいので出ないようにするにはどうしたらいいのでしょうか ? 今までのOSはXPで新しいのはVistaです。

  • インスト-ルについて

    初心者です はじめまして いきなりで申し訳ありません アドビ-無償ソフトで 今まで バ-ジョン6.0入ってました 最新のものにあげたいと思い インスト-ルするんですが エラ-が出てしまいます もちろん私の操作ミスで たぶん大切な補助ソフトを事前に消してしまってる らしいのですがそれがわからずに困っています 今はPDFマガジンがひらけずにいます 何かの 拍子に開けたのですが マガジンの中に 入ってるURL(アドビ-ダウンロ-ド版)が クリックできませんでした エラ-メッセ-ジは下記です デレクトリ- C:¥WINDOWS¥WINsxsを 作成中にエラ-発生しました どなたかご存知の方教えてください お手数掛けて 申し訳ありません 質問説明も下手なんです

  • Excel2003をWindows7へインスト-ル

    現在 WindowsXPでExcel2003を使用していましたが、今度Windows7のパソコンにかえます。 Windows7へ再インスト-ルするにはそのままではできないとききました。マイクロソフトのオフィスのパック3をダウンロ-ドする必要があるといわれましたがどのようにいたらよいのでしょうか?

  • 私のCD-RWは一度閉じると再インスト-ル?

    こんにちは  他の質問も見ましたがわからず 3日がんばりましたが、ダメで質問させてください。 宜しくお願いします。 この度、外つけのCD-RWを購入しました。 最初に、ライティングソフトを起動すると、「使用可能なレコ-ダ-が接続されていません。windowsからレコ-ダ-が認識されていることを確認してください。起動を中止します」と、エラ-がでました。HP等でさんざん調べ、何回も再インスト-ルしました。 msconfigにて常駐アイコンも全て削除し、スタ-トアップ(?)ファイルも削除して、ようやくライティングソフトが起動しやれやれと思い、CDに画像等おとし一度閉じました。 ところが2回目、今度は音楽をと思ってライティングソフトを起動したら、又最初と同じエラ-なのです。 再度ライティングソフトをインスト-ルするとまた起動しましたが、閉じて再度起動するとまた同じエラ-です。またインスト-ルしなければならないのですが、なにか原因があると思います。どなたか教えてください。 OSは98SE、 外付けのCD-RWは BUFFALO CD-RW CRW-48U2    付属のライティングソフトは  アプリックス winCDR Liteです。他に必要な情報があれば補足致しますので教えてください。宜しくお願いします。

  • OSインスト-ル時に、最終段階にて停止、

    自作機でVISTAのOSインスト-ル時に、最終段階のインスト-ルにて、〝最終処理を実行中″の70%位進んだところで停止します。... は動いています。(1時間まっても同じ状態です) 何回やっても同じです。仕方なく電源長押しにて中断しました。 ○CPU        FX6100 ○マザ-ボ-ド  ASUSM5A97PRO ○HDD       seagate バラク-ダ 2TB SATA ○グラフィックカ-ド sapphire(5年前に購入 ○メモリ-     4ギガ×2枚 差し マザ-ボ-ドの関係上、ディスプレィのコネクタ-がありませんのでグラフィックカ-ドをさしています。 メモリ-の一枚差しなど、いろいろやっていますが、同じ場所で必ず止まります。未熟なものでよろしくお願いします。

  • パ-ティションをきったHDDの新たなインスト-ルの方法と運用

    Dell Dimension 9200Cを最近購入しました。 32bit,BIOSアドレス F0000h HDDドライブ  OS C:60GB    windows Vista D:80GB    現在(空)Linux予定 E:10GB    Souce_Recovery(Vista) いずれもFATはNTFSです。どんな方法でインスト-ルするのでしょうか教えてください。その後のOSの起動にどんなソフトを使うのでしょうか?

  • 今インストするならVistaと7どちらがお勧め?

    所有するPCのOSを再インストールしようと考えています。 現在入っているOSはVista Home Premium 32BIT です。 ふと、どうせ再インストールするならWindows7にしてはどうだろうかと思いました。 所有しているのは Windows7 Home Premium64BIT です。 ここで質問です。 いま再インストールするなら、Vista(32BIT)と7(64BIT)では、どちらがお勧めでしょうか? 素人考えですが、Vistaの方が今後は廃れていくように思っています。 再インストを機会に、7へ乗換えた方が無難なのかなと。 なお、PCの使用目的は、インターネット(動画、ゲーム)、メール、オフィス2007、というところです。 特に7(64BIT)へ変えたから使えない周辺機器やセキュリティソフトは使っておりません。 詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 私はXPを使っているので、「vista mizer」というソフトがよく

    私はXPを使っているので、「vista mizer」というソフトがよくいくサイトで紹介されたいたのでインストールして再起動しようとしたら青色の画面が出てHardErrorと出てセーフモードでも起動しません。 そのソフトはOSをvista風にするものでvista好きな私はインスト-ルしてしまいました。今は反省しています。 どうすれば起動するでしょうか。 年賀状もあるので、早めにご回答願います。

  • MS-DOSソフトをXPPROにインストで使用したい

    MS-DOSソフトをXPPROにインスト-ルして使用したいのですが、必要な物とインスト-ルして使用できるまでご教示いただきたいのですが、ソフトはフロッピ-9枚で、インスト-ルディスク1枚とDISK1から8までです。3モ-ドのフロッピ-ディスクドライブを購入し2モ-ドと交換済みです。ハ-ドディスクドライブはCドライブ40GとDドライブ120Gにパ-テイションされています。DVDマルチドライブも接続済みです。お手数お掛け致しますがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンの液晶ディスプレイにおいて、海外製と日本製の品質には差があるのか?
  • 海外製の液晶ディスプレイでも品質は十分であるのか?
  • YOUTUBEやAbemaなどの動画視聴に適したディスプレイを選ぶための情報を教えてください。
回答を見る