• ベストアンサー

結婚

29歳で結婚してないってやばいでしょうか?彼氏はいないですが、いないなりに楽しくやっているつもりです。できたらもっと楽しいかなーという感じです。親にも親戚にも結婚しなさいと言われます。何かプレッシャーに耐えられません。こんな私に何か助言をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96559
noname#96559
回答No.3

今晩は。 早めに結婚しなさいだの、同棲するなら結婚しなさいだの言っては嫌われている回答専門者です。 こういうの今ではセクハラだのパワハラだの言われてしまって。 でもねぇ、それくらい尻をたたかないとなかなか腰を上げない人が多すぎるからなのですよ。 長寿社会とはいえ、元気があっていい時はそうそう長くないですよ。もったいないなぁとおもってしまうのです。 確かに、 >彼氏はいないですが、いないなりに楽しくやっているつもりです >できたらもっと楽しいかなーという感じです ええ、今はそれなりに楽しいのは分かりますよ。だって責任ないですし、ある意味ずっと社会的には子供なのですから。そりゃいい年して子供の気持ちで遊んでいれば楽しいに決まってます。それでいつまでそのつもりでいるのかなのです。 一生そうしていたければおれる世の中ですから、無理は言いませんよ。ちゃんと働いて税金払っているのだからそれだけでいいと思われるのならそれでいいのでしょう。 ただね、例えば、税金でも社会保障でも、あなたが一生かかって貢献する分と、将来よそのお子さんに負担してもらう分とどうなのかなです。 ちょっと昔までは、確か、8人で1人のお年寄りを負担してあげてました。今は4人で1人くらいらしいです。もう暫くしたら2人で1人を負担しなくてはいけなくなります。そういう時代になってきている。よそのご両親がせっせと育てた子供さんにお世話になるわけです。数字上。 そういうことに対して鈍感な人が多すぎる。 親元で子供でした。いい年してなんとか自活していても社会的にはもう一つです。更に年を取ったら、また子供に戻るわけです。なんだか一生、誰かのお世話にまわる、誰かを育てるほうにまわる事が少ないような気がしませんか? 自分のことだけなら楽チンなのです、当たり前です。楽しいはずです。 40過ぎてからやっと結婚した身内がいます。初婚同士です。どちらもそんなに難点があるわけではない、その二人がせめて10年前に知り合ってくれていたら子供も望めたかもしれない。どうしてもその年までに縁がなかったのだろうか? その年になるまで妥協したり決心した利が出来なかったのですね。要するにその年まで大人になれなかったのです。 中々結婚しない人を見ていると、大人になれない人が多いなぁとみています。 今の時代、大人になる事が難しいのかもしれません。 結婚しても未熟な人も多いようです。 親が甘すぎるのか社会が甘すぎるのか。 恵まれない後進国の少年や少女のほうが余程しっかりしてたりします。日本も昔はもっとしっかりした人が多かったようです。 文化程度が上がるほど人間のレベルが下がるという妙な国になっています。 ただひとこと、女性の場合は出産の事は頭に入れてください。遅くなるほど大変ですよ。適齢期はあります、動物だから仕方がないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.2

29才の頃くらいってひとつの人生のターニングポイントかなと思います。結婚とか将来のこととか、少しずつでも具体的に描いてみるいい時期に差し掛かったのではないでしょうか。この機会に、自分がどういう人とどういう結婚をして、将来はこうなりたいっていうものを少しずつでいいので、より具体的に思い描いてみるといいと思います。 そうすることで、将来の自分というものが、今までは想像のものだけだったものが、一歩ずつ現実のものへと変わってくるんじゃないかという気がします。意識を高めるという気持ちで。 婚活という言葉を最近よく耳にしますよね。 一度、社会勉強がてらにでも、お見合いパーティなどに参加してみるのもいいかもしれませんね。出会いの場に積極的に顔を出してみるということも活動のひとつになってきます。 周りからのプレッシャーはもう放っておくしかないですね・・。 聞き流すというか。「まあそのうち・・」とか言ってお茶を濁しておけばいいと思いますよ。 「無理せず、意識を高める」という気持ちで一歩ずつ、頑張ってください。よい出会いがありますようにと祈っております!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • solidsex
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

やばいかやばくないかは、あなたの結婚に対する価値観ではないでしょうか? よく結婚したら「自分の時間がなくなった」「家族に対して気を使う」などと良いことばかりは聞きません(ちなみに私も独身です) でも年をとった時、一人というのは寂しいものだと思います。 それと男でも女でもそうですが、30過ぎて結婚してないと社会からも変な目で見られますね。 あなた自身が結婚したいかどうかだと思いますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏と結婚観の話

    彼氏にプレッシャーをかけずに結婚観の話をするにはどう話を持っていけば良いのでしょうか? 私自身、結婚に焦っているわけではありませんが、この人は結婚に対してどう思っているのだろうと感じます。 たまーに子供欲しいと思う?とかは聞かれたことはあるのですが、彼女から彼氏に話すとなればプレッシャーに感じて身構えてしまうのではないかと、、 私は焦らすつもりで聞くわけではなく、1人の男性として、友達と話す世間話のような感じで結婚と言うものに対してメリットを感じるかなどを話したいです。 あまり身構えずにプレッシャーをかけずに結婚観の話の切り出し方を教えてください。 私とどうこうとかじゃなくて、プレッシャーに感じずに、友達と話す世間話のような感じで聞きたいんだけど、、と前振りすればいいのでしょうか?

  • 結婚は誰としても同じ??

    変な質問ですいません。 私は今年29歳になる女です。 今年になってからですが、親・親戚・会社のおばさんとか から結婚に対してプレッシャーをかけられます。 私自身、結婚は絶対しない!という主義ではないのですが、去年失恋したこともあり、今はそういう気にはなれないのです。 でも、親は私が去年失恋してへこんでいたことを知りながら「結婚しろ」と繰り返します。 親戚は「結婚しないと親がかわいそうだから結婚して孫の顔でも見せてやれ」って言います。 で、既婚の人はみな「結婚なんて誰としても同じ」「より好みするな」っていいます。 なんか・・・どうなんでしょう? なんだか、みんなに責められてるようで疲れてしまいました。

  • 結婚のプレッシャーになりませんか?

    結婚のプレッシャーになりませんか? 付き合って半年の彼氏と実家に挨拶へ行く予定です。 20代後半で、結婚前提に付き合っています。 彼氏を親に紹介するのは初めてだったので不安でしたが、親に報告すると予想以上に喜んでくれて・・・ 特に父がいちばん張り切ってくれて(彼氏の好きな食べ物を聞いてくれたり、食事するお店を予約してくれたり、本当に楽しみにしてくれています・・・)ビックリしました。 私としては嬉しいのですが、逆に彼氏が引いてしまわないか心配です。挨拶に行こうと言い出したのは彼氏の方でしたが、まだ正式に結婚が決まった訳じゃないのに、親が大喜びで歓迎しても大丈夫でしょうか・・・ 結婚のプレッシャーになりませんか?重くないですか? メールは毎日くるけど最近回数が激減。気持ちが冷めはじめてるような気がしてしまい、本当は挨拶なんか行きたくないのでは?と心配で・・・ ちなみに親にはまだ結婚しないとは言ってありますが。まさかこんなに喜んでくれるとは思わなくて、反省しています。 妹が先に結婚しているため、私にも早く嫁に行って欲しいのかもしれません。

  • 結婚するつもりのない恋愛

    彼女がいますが、こちらは結婚するつもりはありません。 この場合、予め結婚しない旨を伝えるべきでしょうか。また、別れるべきしょうか。 彼女は恋愛の相手としては好きですが、結婚は彼女の親戚等を考慮すると長い目でみて責任が取れそうにありません。 彼女は20歳、こちらは23歳です。 ご助言お願いします。

  • 結婚式の費用負担について

    結婚式の両家の費用負担のことなんです。 話し合いが一番といわれるかもしれませんが、事情があり(彼氏側が事前の顔合わせの申し出を断られたため)両家の家族の初顔合わせは結婚式の当日になりそうです。(結納も彼氏側の家族の意向でなし) 彼氏と結婚しようと話が出て、私側の家族と彼氏側の家族にお互いにご挨拶へ行きました。彼氏側へ言った時は「結婚したいと思っている。」と彼氏が親に言うと親から出た一言目が「結婚はしたい人とすればいいと言う事はずっと前から○○(彼氏)に伝えたあるしそう思っているので反対はしない。ただ結婚式をしたいのなら俺達(彼氏の家族)は一円も出すつもりはない。結婚式をしたいのならお前達2人で費用を負担しなさい。」と言われました。 私たちも親を頼るつもりはなく、自分達の貯金で、家族や血の濃い親戚だけでお互いの紹介を兼ねて簡単に挙式とお食事会を当初予定していました。 所が私の実家がド田舎と言うこともあり、私の家族から「祖父の兄弟や祖母の兄弟などの(私から見るとそんなに近くない)親戚にも声をかけるべきだ。結婚式に招待しないという事はその家と私達が親戚付き合いをしないと言っているものと同じ事であって失礼に当たる。」と言われました。 私は、家族に「結婚式費用は2人でまかなう為あまり遠くの親戚にまで声をかけると費用負担が出来ないのでごく身内だけで終わらせて遠縁の親戚には後日日を改めてご挨拶に出向く方向ではいけないだろうか?」と聞いた所、「それなら(私の家族が)その分の費用を援助するから遠縁の親戚も招待しなさい。」と言われ遠縁の親戚にも声をかける事になりました。 彼氏側の家族は1円も出さないと言っていたので、家族と近所に住んでいる近しい親戚1人のみ出席すると言っていました。 その為、私側と人数のバランスが取れず、それなら職場の上司や友達も招待しようということになりました。 それが、この間彼氏側の家族から彼氏の携帯へ連絡があり、「おじ・おばにはみんなに声をかける事にした。費用はすべてお前持ちだぞ。」と言う連絡があったそうです。 実際、招待状を送ってみましたが彼氏のおじ・おば皆さんすべて欠席で返信されてきました。 私の方の実家が結婚式費用を援助するからと聞きつけてそんな事を行ってきたのでしょうか?それだったらちょっとあつかましく感じてしまいます。私は嫁に行く方です。嫁ぎ先の費用までなぜ私達家族が負担しなくてはならないのでしょうか? このお盆に、帰省した時に彼氏が親からご祝儀だといって5万円頂いてきました。 彼氏の親は、結婚式へは、新幹線で往復・ホテル宿泊(前泊・当日終わった後の宿泊)・結婚式へ出席の為の貸衣装代が彼氏の親に対してかかってきます。 ちょっと失礼な言い方になりますが5万円では、全く持って赤字です。 当日のお料理代と引き出物くらいの額になります。 新幹線の切符をこちらで手配(他の人の分もまとめて手配する為)・ホテル代もこちらで払う事になりますし、貸衣装も当日の結婚式の費用と一緒に私達へ請求書がきます。 立場的には彼氏の親です。 親にはせめて貸衣装代や交通費、宿泊代を請求する事は変でしょうか? 私の方の家族はご祝儀だといって結婚式の費用を援助してくれるのでそれなら、別途貸衣装代だの交通費だの宿泊費だの請求するつもりはありません。 私側の親戚には、お車代・宿泊費すべて私と私の家族持ちで招待予定です。 また彼氏の友達や上司など招待しますがその人たちのお車代や宿泊費はすべて彼氏が払うと言っています。 彼氏の親がお金に困っているという事はないそうなんです。 現在も働いているし、それとは別に自分の土地や今は使っていない空いている1戸立てを人に貸して不動産経営をして不動産収入を得ているそうです。 不動産収入だけでも彼氏の給料よりも高いと彼氏が一度話していた事がありました。 家へご挨拶へ行ったときも家の前には家族が乗り回していると言う高級車が止めてありましたし。 単にケチなのか、結婚式にお金をかけたくない人だと思うんです。 彼氏が「親に自分達の経費くらい払ってくれ」と言ってみようか?と言っているのですが、でも「一円も払わない。」と言っている以上そんな事言わない方がいいのでしょうか? 今後のお付き合いも考えてどうしたものか悩んでいます。

  • 結婚にたどりつかないのでしょうか?(長文です)

    私は28歳で、もうすぐ付き合って3年になる彼氏がいます。彼の家には何度か遊びに行き、ご両親ともあっています。ですが、紹介は一度もしてくれません。おそらく彼の両親は私がどこの誰だか、名前すら知りません。結婚の話は彼とはほとんどしていません。付き合い始めの頃に、『俺はまだ結婚とか考えられない』と言っていました。 今もそうなのか確かめる勇気がありません。最近では私の両親が心配して『彼は真剣に考えてくれてるの?』『一度つれてきたら?』『遊びで付き合う歳ではないのよ』とかなりプレッシャーがかかっています。親のせいとか言うつもりはありません。私自身不安に思っているからプレッシャーになるんだと思います。 最近私は彼に『うちのお母さんがね、一度遊びにおいで。顔見てみたいわって言ってるよ。』といってみました。(彼は私の家の中には入った事がありません)彼は『人見知りするから』と濁しました。実際彼は親と同居している男友達の家にも行った事がないようですが、避けてるんですよね?彼のことはとても好きですが、このまま付き合っていていいのか悩んでいます。なにかよいアドバイスをお願いします。

  • 結婚してもいいですか?

    彼氏の実家は家柄が良く、彼氏の父親は年収2000万円程有り、 親戚一同、高学歴だそうです。 それに対して私は母子家庭に育ち、親戚もいない上、母親は 年金生活を送っています。 彼氏は私の家柄について全く気にしている様子はなく、むしろ いわゆる「お嬢様」タイプは嫌いみたいです。 私たちは結婚するつもりですが、私は彼氏の両親に受け入れて もらえるでしょうか。 家柄が天と地ほど違う2人は結婚しても良いものなのでしょうか。

  • 結婚…両家の違い

    結婚が決まったのですが、彼氏の家は親戚付き合いが全くない家で、式や披露宴(するとしても)は家族しか出席しません。 私の実家は田舎ということもあって、風習としても披露宴がないということは考えられないという感じで、呼ぶべき親戚も多いのです。親戚付き合いもすごく濃い家です。私が幼い時から、親は結婚式を楽しみにしており、いろいろ聞かされて育ってきました。私も今まで親にかなり迷惑をかけてきた分、親孝行も含めて、結婚式はできるだけ親の希望にそいたいという思いがあります。 とはいっても、私は嫁ぐ立場なのだから、その思いを通すわけにもいきません。 しかし、新郎側に親戚がないのに、新婦側は親戚がぞろぞろ・・・こんなことってアリでしょうか? ちょっと今、パニくっちゃってます。 式は家族だけでして、後日こちらの親戚を集めての宴会をしようという話をしてみたのですが、その際彼氏の両親にも出席して欲しいといったところ、断られました。 親戚付き合いのしない家なので、そういうことに出席するのは嫌なようです。 新郎側が家族しか出席しない場合、どのような式・披露宴をするのがよいのでしょうか・・・?やはり、こちらも家族だけで、式と家族だけの食事会というかたちにするのがよいのでしょうか? 何かいい案やアドバイス、よろしくお願いします。

  • バツイチの彼女との結婚について

    はじめまして、31才のものです、 今付き合って3年の彼女(26歳)がいましてその彼女は3年前に離婚して(子供なし)すぐ自分と付き合ったんですが 今年の秋くらいに結婚を考えてまして、自分は初婚で友達とか親戚を普通に呼べるのですが 彼女のほうが、1度結婚式を挙げてるのでもう1度親戚の方や友達とか会社の人を呼ぶのは気が引けるみたいで悩んでまして 自分の親は彼女がバツイチってことは知ってて、 彼女の親も彼女に「彼氏が初婚で長男だから 彼氏の結婚観に従って、合わせなさい」って言ってくれてます 彼女も自分と挙げるのは初めてだし、自分の親のことも考えて普通に結婚式したいとは言ってるのですが 彼女の会社の人や友達や親戚をもう1度呼んだ方がいいのでしょうか?それとも会員制の挙式タイプで初めから料金が決まってるやつ(1万とか1万5千円)にして、 彼女のほうの来てくれる方の負担を減らすようにしたほうがいいのか、それとも普通にもう1度挙げたほうがいいのか悩んでます 自分がバツイチで彼女が初婚なら結婚式して当たり前とは思うのですが 彼女の境遇を考えると自分の都合で普通に結婚式して 彼女の親戚や友達や会社の人に「またするのかよ」みたいな感じで出席してもらっても自分も悪いと思うのでどーしたらよいでしょうか? どなたか俺と同じ境遇で結婚式された方やアドバイスしてくれる方、よろしくおねがいします

  • 結婚について

    私(20代後半)には7年くらい付き合っている1歳年上の彼氏がいます。 私は結婚したいのですが、女から結婚してとは言えず、ずっと我慢しています。(私から言うつもりはありません。) この間、彼氏の実家にいきなり連れて行かれ(付き合ってすぐに1度行ったことがあります)、もしかして・・・、と思ったのですが、ただ親に会いに行っただけでした・・・。 その時にも彼氏のお母さんにいつ結婚するの?と聞かれましたが、彼氏は何も言いませんでした・・・。 これは結婚する気がないということでしょうか?