• ベストアンサー

日本の医療をチープな産業にするためにはどうすればよいのですか?

kuttakutaの回答

回答No.5

率直に申しまして、「知らない」ということは幸せなことだと思います。…いや、知らないから不幸だと感じるのかも知れませんが。 すでにコメントが付いているように日本の医療費は世界水準と比べると大幅に安く、かといって医療レベルそのものは世界のトップクラスと言えます。コストパフォーマンスでいえば世界一と言っても差支えないでしょう。 なお日本では実質的に国が医療のネダンを決めています。つまり医療費を低く抑えているのは政府だということです。ようやくマスコミでも医師不足が報じられるようになってきましたが、これまで医療費が低く抑えられてきていることも現在進みつつある医療崩壊の主原因だと言われています。 ちなみに医療費が増大する原因は、医療技術の進歩が最も大きい要因とされています。…端的にいえば「今までなら手の施しようがなかった」場合でも、何かしらできることが増えるということです。このあたりは「『改革』のための医療経済学」という本に詳しいです。よろしければご覧になってみてください。 質問に対する直接の回答とはなっていませんが、以上の回答でご理解頂けますでしょうか。

yukiyama99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。比較するというのは何と何を比較するかということが大切であって時には世界と比較し、出費の他の項目と比較し時系列の中で比較したりすることも大切だと思っています。医者やっている方の生活は他の人たちと比べたら相当優位にあると思っています。 これを切り込まないと格差が広がるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 「医療」「介護」は本当に日本経済を救う?

    「医療」「介護」は本当に日本経済を救う? 最近「医療や介護に関連する産業を発展させることにより、経済を活性化させ・・・」云々の議論をよく耳にします。 経済にあまり詳しくないのでよくわかりませんが、こうした産業はいわゆる「ものづくり」の産業に比べ、内需を押し上げる効果が薄いという印象があります。 例えば、自動車産業であれば、クルマが売れることで、それに搭載するカーナビやハイブリッドシステム、ラジエーターの需要が増大し、さらにそれらに使用される半導体やモーター、配管の需要が増大し、さらにそれらの製造に必要な工作機械の需要が増大し・・・と、容易に「芋のつる」が想像できます。 それに対し、「医療」「介護」は、元気になった方が労働市場に復帰すること、そして彼らがふたたび旅行などにレジャーに金を落とし、といったところまでは想像できるのですが、前者の産業に比べ需要を押し上げる効果は「弱い」という印象があります。 冒頭の主張は本当に正しいのでしょうか? マクロ経済や労働経済に詳しい方、またそうでない方もぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 産業医

    私は高校生です。将来のことを考えるにあたって、疑問が出てきました。考え違いをしているところがあるかと思いますので、ご指導をよろしくお願いいたします。 六年制で産業医になるための専門的な教育を受けてきて、産業医になった人と、 一般の(?)医学部で教育を受けた後、産業医になる資格を取得した医師とでは、 医学の世界の中で比べると立場上の問題はあったりするんですか? 後者は、六年間まるまる「医師」になるための教育を受けているのに加えて、産業医になる勉強をするのですから、 前者よりも勉強する時間が多く、医師としての知識が広がっているような気がするのですが・・・実際どうなのでしょうか。 まだ世の中に産業医があまり出ていないと聞いたのですが、今後産業医の必要性というのはどの程度あるのですか? 拙い文章ですみません。

  • 好調な外食産業は??

    不況が蔓延する世の中で 外食業界が一様に低迷しているように言われていますが 当然 その中でも好調な企業や業態があると思います。 最近では 外食産業の中でどんな企業・業態が好調なのでしょうか? また その理由は? 当方が把握しているのは 低価格路線のワタミ・餃子の王将です。 よろしくお願い致します。

  • 医療費削減の為に医者の儲けを減らせないの?

    高齢化が進んで医療費が増大して社会保障にお金がかかりすぎています。その為に増税が行なわれようとしてますが、他に方法はないんですかね? 医者が裕福な生活で贅沢三昧なのみてると、医療費を値下げできないのかと思います。

  • 日本の自動車産業は大丈夫ですか?

    先日、トヨタ自動車とGMの合弁会社からGMが撤退するとの表明がありました。 25年以上も北米でのトヨタ自動車の進出が保持されていた会社で、この恩恵は計り知れないと思います。GMにとってトヨタの技術力や“カイゼン”意識を吸収できるアドバンテージがあり、トヨタにとっては米国車との産業摩擦を緩和でき、北米地域での生産をGMにバックアップしてもらえる利点がありました。 なにより最も大きいのは、GMにより米国の労働組合を押さえる力が期待できた部分だと思いますが、生産供給力が余剰している現状では人員削減やライン閉鎖が急務であるはずです。労組が爆発した場合押さえることはできるのでしょうか? トヨタの世界出荷台数は、北米地区が全体中6割であると聞いたことがありますが、今後北米での運営は史上稀に見る窮地に陥る可能性が非常に大きそうです。 そうなると、最悪トヨタ自動車が倒産するという危険性があるのではないかと感じてしまいます。 私は全くの別産業ですが、自動車産業が日本の根幹産業であるのは間違いない事実です。これまで、報道等による景気難はさほど肌で感じませんでしたが、今年に入ってからの低迷具合は本当に恐ろしいと感じるようになりました。 ここで、自動車産業を揺るがす事態になれば、それこそ国が傾くのでは?と思うのですが大丈夫でしょうか? また、一般企業の景気低迷はいつ出口が見えるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 国民医療費は今後も増大していく?

    こんばんは。医療問題マニアです。 昨今、将来の国民医療費が今後も大きく伸びていくデータなり 論理をよく見かけます。 様々な理由も読んでいますが、私は少し疑問を持っています。 近い将来、頭打ち(またはゆるやかな流れ)になると思っています。 理由として (1) 日本の人口は横ばいで、今後は減少も危惧されている。   つまり人間の数が一定ならば医療費だけ伸びるとは   考えづらい。 (2) ここ数年、健康保険の自己負担が一気に増大した。   以前のように気軽に病院へは行けない? (3) 診療報酬の改定ではここ数年マイナス改定です。   同じ治療内容なら、以前と同等か若干安くなるのでは。 (4) 医療技術の進歩により、OPを必要とする入院の日数が昔は  1ヶ月かかっていたものが、2週間くらいに短縮できるように  なった。在院日数の短縮は医療費削減につながらないのか。 (5) 高齢者(65歳以上)の人口割合が、全体の中での増大が    大きな理由のような論調をきくが、今でも充分に高いと思うが。     一方、今後当分伸びる理由として  1 たまに記事になる、1人の医療費が突出して高い    (例えば500万以上)ケースが今後も数も金額も     増えていくことが予想されるため。  いろいろ考えていると、よくわからなくなってしまいました。  どなたか、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 医療ミスなのでしょうか?

    母が左腕を骨折し、応急処置としてギブスで固定し、 2日後に手術をしました。手術の際、ギブスをはず されている時、とても痛かったらしく、医者に 「痛い、痛い。」と言ったようです。 術後、母の腕を見ると、5cm程切れてしまっています。 ギブスをはずす時に腕まで切られてしまったようなのです。 翌日、医者からは謝罪の言葉があったようですが、 これは医療ミスなのでしょうか?医療ミスであるとした場合、 今後どのようにしたらよいのでしょうか?病院に直接 「医療ミスではないのか…」と申し出てもよいのでしょうか?

  • 今後ヒットする雑誌は?

    はじめまして。 私は、医療雑誌の出版社に勤めているのですが、今の日本の不況や法整備などで、医療業界全体が低迷しています。 私どもの出版社でもそのあおりをもろに受け、経営的にかなり厳しくなってきました。そこで、新しい企画、新刊を考えています。 そこで、是非皆様のお知恵を拝借させていただきたく存じます。 医療業界だけに関わらず、今後どのような業界、産業が伸びてくると皆さんはお考えでしょうか(例えば、「ナノテク」とか)? また「こんな企画、雑誌が欲しいんだけど、意外とないんだよねぇ!、こんな雑誌があったら便利だよね!」といったものがあれば、 忌憚のないご意見をご教示いただければ幸甚です。 宜しくお願い致します。

  • 産業スパイ

    情報システムMさんに食事に誘われました。 場所は、地下鉄東山を東に進んだファミレスでした。 現地へは情報システムIさんが先に行っているとのことで、 Mさんに連れられ、タクシーで向かいました。 ファミレスでIさんは第三者の男と話をしていました。 男と話を終えたのかIさんが合流してきました。 Iさんから、封筒を手渡されました。 封筒を開けろ。 中身を出せ。 と言われました。 封筒の中にはお金が入っていました。 その際に、第三者に写真を撮られていました。 Iさんは写らないように、私だけが写っていました。 (写真は全体朝礼中に総務課Mさんから手渡されました) 現在、Iさん&Mさん&Mさんからの見返り要求はありませんが心配です。 Iさん&Mさん&Mさんの目的は何なのでしょうか? それから私は社内で、産業スパイと呼ばるようになったのです。 検索キーワード 株式会社 イシダ GENECH 派遣 産業スパイ 人生破壊 潰し 吊るし上げ なすりつけ 陥れ

  • どうして医療過誤は過失の入口しかないのでしょうか?

    医療過誤は、患者が死亡した場合、まずは民事で過失と結果の因果関係が認められれば損害賠償。その流れで刑事に及べば過失致死になる場合も。はじめから過失の出来レースですよね。   丁度、交通事故の保険介入と同じですね。結果の弁償金から減価償却で差し引かれ、結局、車の修理は微々たるものか、もはや査定ゼロなら保険は使えず。治すなら被害者の自腹で・・、←これが医療過誤で言うところの患者が若いか高齢者か、原疾患の進ちょく度はどうか。 被害者が入院すれば入院費用でしょうか。 もし、被害者と加害者の関係が日頃から喧嘩ばっかりしているような関係の中、起こした事故なら過失なのか、危害を加えようとしたのかも状況証拠から捜査するでしょう。 なぜ、治療の経過を水にして、過失←これが?と結果とんも因果関係だけで処理されるのでしょうか? 医療過誤が治療の経過を評価せずして過失で終わらせるのがわかりません。なぜなのでしょうか? 医者は、もはや治療をしても助からない患者に手を加えて死に追いやるということは100%行わないと思っているのでしょうか? 医者でも同じ人間。めんどくさくなってってあるでしょう。なんで、こんな助からない患者にいつまでも構っていないといけないんだなんて思う医師もいるでしょうに。 (民事)過失の入口から進入→過失と結果そして因果関係→民事成立→(刑事)過失で死んだから→業務上過失致死 つまり過失のレールを歩むだけ。 絶対、過失以外にはならない。 ん・・・、なんでしょうね。医療過誤って。 ある弁護士が言っていた医者は国によって守られている。 この過失のレールを見ているから、そう思ったのかもと素人ですが推察しますね。 医者も人間。うんこもするし、エッチもする。殺すぞ!!とおもったり、こんなのもう嫌だァと思うこともあります。医療は、専門的なものだから素人にはわからない。医者同士かばい合い。 医療は聖域ですね。ある意味暴力団よりもひどいと思われ・・ 元に戻りますが、なんでこういうレールしか敷かれないのでしょうか?