• ベストアンサー

ヴィッツのインチアップについて

oim0の回答

  • oim0
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.1

ヨコハマタイヤで検索した結果 2002~2004年式 型式NCP13 グレードRS の場合 185/55R15 81V というサイズになるようです。 素人でしたら用品店に行って相談した方が良いと思います。

参考URL:
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/

関連するQ&A

  • ヴィッツですが、インチアップは必要でしょうか?

    よろしくお願いします  ( *・ω・)*_ _))ペコリン 新車で買って3年目の「2代目ヴィッツ・1300cc・FF」です。 タイヤが165/70R14で純正スチール装着です。 タイヤ交換を考えていたので量販店に行きました。 ついでにアルミホイールも買おうかとショップで見積もりしてもらったのですが、ショップの人から「せっかくアルミにするなら1インチくらいアップして15インチにしてみては?社外製アルミを買われるお客さまのほとんどがインチアップされていて、純正サイズの社外アルミを買われる方はあまりいらっしゃらないですし・・。」と提案されました。 タイヤは185/55R15になるそうです。 値段も大した差は無いし予算内なので、185/55R15にした場合のメリットが大きいのならばそうしようと思うのですが、デメリットの方が大きいようなら純正サイズを選択しようかと考えています。 店員さんからは メリット:見た目が良くなる。グリップが上がり、急ブレーキ時の停止距離が短くなる。高性能なタイヤが選べる。ブレーキ冷却性能が上がる。など デメリット:重くなるので、乗り心地・燃費が悪化する。(といっても、1インチアップなので、大した悪化ではない。) だそうです。。 タイヤの銘柄とアルミの銘柄を同じにして比較した場合、14でも15でも金額はほとんど変わらず、どちらでも7万円台で買えます。 現状の純正タイヤで不満は特にないです。 また、ホイールが大きいとかっこよく見えるとか、そういう感覚も趣味もないです・・・。 どちらを選んだ方がベターでしょうかね・・? 助言を頂けませんでしょうか・・・。

  • インチアップのタイヤサイズ

    平成9年式のセレナですが純正サイズは195/70-14で16インチにインチアップをしようと思っております。16インチにインチアップした場合のタイヤサイズですが205/60がいいのか205/55のどちらがいいのでしょうか?双方共車検はOKでしょうか?

  • スイフト インチアップ後のタイヤサイズについて

    平成19年式スイフト(1200 2WD CVT 型式はZC71S)に乗っています。インチアップしようと考えているのですが、適正なタイヤサイズを知りたいのです。 純正タイヤサイズは185 60R 15なのですが、これを16インチ、17インチにインチアップしたい場合、適正なタイヤサイズを教えてください。

  • インチアップについて

    エアウェイブに乗っているのですが、ほしいホイールがあります。 そのホイールは今つけているホイールより大きい16インチになるのですが、1~2インチアップさせると実際どれくらい乗り心地は悪くなるのでしょうか?タイヤが薄くなりクッションが薄くなる分車体へダメージがあるのではないでしょうか?またタイヤが薄くなる分空気圧はかわるのでしょうか?となると燃費も悪くなるのでしょうか? 純正サイズでいいのがみつかれば問題ないのですが最低が16インチになってしまいます。本当にかっこいいホイールなのでつけたいのですが・・・

  • インチアップについて

    車のインチアップを初めてしたいのですが、適切なサイズや、 購入するものがタイヤ、ホイールだけでいいのかわかりません。 初心者なので、わかりませんが、安く済ませたいとも考えてますので宜しくお願いします 今の車は純正で、15インチ 195/65R15 4H PCD108 オフセット+27です。 16インチ、17インチにした場合のタイヤサイズ、ホイールサイズを教えてください。 また、他に必要なものもあれば教えてください。

  • インチアップ

    現在RX-8の5MTに乗っています。 直ぐにという訳ではないのですが、 タイヤが減ったらインチアップしようと考えている素人です。 お勧めのメーカーや製品、こういうのがあるというのがあれば教えて頂きたいです。 今は漠然と1インチアップして17インチにする、ガンメタのホイールカッコいい、ゴテゴテしたのは苦手なのですっきりしたスポーティーなのにしようか・・・などと考えています。 インチアップも素人なので これは知っておいた方が良いよというのもあればアドバイスお願いします。

  • H18式 ハリアーのインチアップについて教えてください。

    H18式のハリアーハイブリッドLパッケージに乗っています。この度、純正から下記のタイヤとホイルにインチアップを考えていますが、問題はないでしょうか?なにぶん素人ですのでお手数をおかけしますが、教えていただければ幸いです。 純正サイズ:7J-18インチ 235/55R18 から ●ホイルサイズ:7.5J-20インチ オフセット+50  ●タイヤ:235-55R20  に交換予定です。 よろしくお願いします。

  • インチアップについて

    H16式 ストリーム(1,7L アブソルート)に乗っています。こういうことにはまったくの素人なのですが、ホイールのインチアップについて教えてください。 (1)現在15インチなのですが、インチアップは16or17インチどちらが妥当でしょうか。 (2)その際のタイヤのサイズはどの程度がよいのでしょうか。 (3)また車高を少し低くしたいとしたらどうすればよいのでしょうか。 (4)そして全般的にこういうことはどこに持って行ってお願いすればよいのでしょうか。 すみませんが、御存知の方お教えください。

  • タイヤのインチアップについて

    H13年式のストリームを所有してます。純正タイヤは、195/65 R15 91S なのですが、 現在はアルミホイール16インチでタイヤのサイズが 205/50R 16 87V のものをはいてます。インチアップした後はごつごつした感じで乗り心地がよくありません。16インチで扁平率が高くて乗り心地がいいホイールってあるのでしょうか?アルミホイール個々によって適合するタイヤは違うのですか? 今回タイヤが古くなったので、買い替えようと思っているのですが、アルミホイールか純正ホイールではき替えるか迷ってます。主人は見た目重視、私は乗り心地重視なので意見がまとまりません。 どなたか支離滅裂な文章で申し訳ありませんが アドバイスをお願いします。

  • ヴィッツRS(NCP91)のサス交換について

    中古車で購入したH17のヴィッツRSですが、ローダウンしてあります。 買ってから気が付いたのですが、けっこう乗り心地が硬いので ノーマル(RS用純正ではなく)NCP90の純正サスを中古で購入しました。 1、これは問題ありませんでしょうか? 2、交換できたとして、現在の205/40-17というサイズのタイヤも問題ないでしょうか?   16インチの純正サイズにした方がいいのでしょうか? 3、アライメントって調整した方がベターなのは知っていますがやらなくても   大丈夫でしょうか?