• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:禁煙させたいのですが、禁煙を本気で訴える人が書いたサイトを知りませんか?)

禁煙サイト探し!本気の禁煙訴えがつまったサイトを教えてください!

taunamlzの回答

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

>知り合いを禁煙させたいのですが、まるで聞く耳を持ちません。 あなたが喫煙者の気持ちを理解出来ていないのですから、相手に理解させる事なんて到底不可能だと思います。 >そこでたばこを長年吸っていたせいで実際に病気になった人が禁煙する事の大事さを伝えているサイトを探そうと思ったのですが、実際に肺がんになったり、死が迫っている患者さんがたばこについて書いたものが見つかりません。 そんなの無いって事だと思います。 タバコよりも命が大事と思える人はやめられるだろうし、今は禁煙は治療として認められています。 死が迫ってもタバコをやめない人ならそんなことを書くわけもありませんから。 少なくともあなたの理屈には無理があると思います。 デブにダイエットを進める時に、「病気で入院した時の食事制限がつらいからダイエットしろ」と言うようなものだと思います。

関連するQ&A

  • 本気で禁煙して3日目 1本すってしまいました でもやめたい

    喫煙暦8年です。 私は0歳児の母親で、タバコ以外の理由で母乳はあげられなく、出産後一日7~8本程度子供のいない部屋ですっていましたが、煙の生活から離れたいし、もうあとをついてくるほど成長した子供に悪影響を与えたくないと思い、禁煙を本気で決意し、3日前から禁煙していました。 離脱症状でとてもだるいし、頭痛は酷いし、指先は震えるし、タバコを長年すっていたことによってこんなに害があるんだぁ、今はタバコの毒を体から出しているときなんだと思い、離脱症状に頑張って耐えていました。時に我慢できないと思ったとき、子供の笑顔に癒されて我慢したこともしばしばでした。 しかし、今日なんだか昼食後、開封せずに日付を書いておいたタバコに無性に手が伸びました。そして1本すってしまいました。 本当に自己嫌悪です。でも絶対にやめたいです! 禁煙していたけど1本すってしまうと、離脱症状に禁煙をはじめたときと同じように苦しむのでしょうか?あんな大変な症状はもうこれでサヨナラのつもりで禁煙していただけに、どうしてやめられなかったんだろう…? 禁煙セラピーの本と、ニコレット、ネオシーダーで禁煙は試しています。 パソコンのいろんなサイトで禁煙についてある程度は理解しているつもりだったのですが…本当にショックです。 また、こんなに苦しむならニコチンパッチを貼ろうかと悩みますが、お高いので手が出ません。他、いい方法で禁煙した方、どうぞ教えてください。また、ニコチンパッチで禁煙した方、いくらかかりましたか? 禁煙草は私は1本もらってすったことがありますが、駄目でタバコをすってしまいそうです。 よろしくお願いします。

  • 本気で禁煙しようと考えています!!

    20代後半です。そろそろ健康の事等を考えて本気で 禁煙しようと考えています。そんなにヘビースモーカー ではないのですが一日数本がやめられない状態です。 実際に禁煙に成功した人はどんなことをして成功したのか 知りたいのですが、これならほぼ確実だとかこうやって減らして いって止めることができたとかいろいろ参考にしたいと 思っています。小さなことでもいいので意見を頂ければ 幸いです。よろしくお願いします。

  • 禁煙について

    医者は必ずタバコは体に悪いから禁煙しなさいって言うし、タバコは吸ってはいけないと言いますよね? でも、みんなが禁煙したり誰もタバコを吸わなくなったら、みんな病気にならなくなって医者は儲かりませんよね? ではなぜ医者は自分達が儲からないようなことをわざわざ患者に言うんでしょうか? 本当なら病気になる人が減れば困るのは医者ですよね? なんか矛盾してるように感じるんですが… もしかしたらタバコと病気にはあまり因果関係が無くて、禁煙の薬を売りたい為に禁煙をすすめてるんでしょうか?

  • 買いだめが無くなり本気で禁煙を考えたのですが

    ついに買いだめが無くなったしまった。 2010年の大幅値上げ前に買った100カートンが昨日終わってしまった。 この4年近くの間いつもそばにいてオレを慰め安らぎを与えてくれたマイルドセブンスーパーライト。 2年が過ぎたあたりから少し味が劣化してきて、ここ半年ぐらいはほとんどスカスカでこれなら吸わなくてもいいのでは?と思ったが、それでもやめられず吸い続け、昨日ついに最後の一本に火をつけた。 火をつけながら、「これでタバコも最後かな」とスカスカのタバコを噛み締めながら吸い、初めて禁煙を決意した。 禁煙を決意してから16時間後、深夜に目が覚めやっぱりダメだ。寝起きの一本だけは譲れない。一度タバコが頭に浮かぶとどうしても我慢できない。16時間も禁煙すれば立派なものだと自分に言い訳しコンビニへ。 コンビニのレジの前で、 オレ:マイルドセブンスーパーライトを1カートン 店員;メビウスですか? オレ;ん?イヤ、マイルドセブン 店員;マイルドセブンはメビウスという名前に変わりましたよ。 オレ;えっ!そうなんですか?知らなかった。 店員;ピッ 4300円です。 オレ;4300円? 一箱410円じゃないの? てな、やり取りのをして少し浦島太郎の気分なった。 そういえば会社でもタバコ吸うヤツは少なくなったし、自分の周りにはほとんどいなくなったから値段がまた上がったことも、マイルドセブンの名前が変わったことも話題になることは無かった。買い置きがある間はそんなこと気づかなかったなぁ。 しかし一箱430円は洒落にならん、本気で禁煙する。ガソリンも高い今タバコに430円もとてもじゃないが出せない。 高2の時からずっと吸ってきた愛着のあるマイルドセブンスーパーライトの名前が変わってしまったのもいい機会と考える。禁煙しよう。 この1カートンを吸ったら。 で質問は、皆さんは値段がいくらになったら禁煙しますか?又はいくらで禁煙しましたか? 出来ればどうやって禁煙したかも教えてください。 そして、新たに買った1カートンのタバコを捨てることの出来ない人間が禁煙するにはどうすればいいですか?

  • どうすれば・・・禁煙

     24才で吸い始め、現在30才です。夫や家族にもかなりタバコの事は嫌がられていて、禁煙を決意し、ここ、1年くらい禁煙&喫煙を繰り返してきました。禁煙セラピーも何回も読み、そのたびに大丈夫だ!とやめて、繰り返してきました。ここ2ヶ月くらいは全く吸ってなかったのですが、1週間くらい前からタバコの事が頭から離れなくなり、コンビニに走り、さっき、1本吸ってしまいました。口からタバコの臭いがするし、罪悪感でいっぱいです。たばこに関する害を扱ったサイトなども見て、「もう、吸うことはないな・・」と思っていた矢先にこうです・・・。ニコチンパッチなどは使いたくありませんが、禁煙したいです。完璧に依存症なのでしょうね。こんな私ですが、一生禁煙できる可能性はあるでしょうか??

  • いつまで禁煙中?

    8年前にタバコを止めました。今では嫌煙家です。 (別に意識してしている訳ではなく体がそうなります、自分勝手だなー と思ってます) よく質問で「タバコを吸いますか?」というアンケートがありますね。 病院などが多い。 この場合、私の場合「吸わない」という回答でいいのでしょうか? それとも禁煙中? 以前吸っていた、と書く?(以前吸っていた、という回答項目がない場合) もちろんタバコと関係ありそうな肺がん検査などの場合は詳しく書きますし、詳しく聞かれます。 ここでは一般的な質問、普段の会話程度で、どこまで言いますか?(詳しく聞かれない場合) という質問です、、、10年以内は「禁煙中」とか、、。 正解はないと思いますが、回りでの会話から概ねのところを教えてください。

  • 禁煙をやめさせたい人がいます。どうすればよいですか?

    24歳男です。一度もタバコを吸ったことが ないし、吸うつもりも全くないです。 基本的に男女ともタバコは体に悪いと思うので 吸って欲しくないのですが、自分的には 女性には特に吸って欲しくないです(偏見かもしれませんが・・・) 今、仕事の疲れ・ストレスでタバコを吸い始めた 女性がいます。1年ぐらい経つそうです。 体に悪いと思ってるけどストレス発散のために 吸っているといいます。ストレス発散なら他にも スポーツするなり、いろいろあると思うのです。 けど、なかなか難しくてうまくタバコをやめさせたい のですがどうすればよいでしょうか? 吸いたいなら吸わせておけばいい、 好きなものを我慢する方が体に悪い・・・ そういう意見もあるかもしれませんが、 タバコの味はイヤ、けど、ストレス発散のためって 言うので、じゃぁやめたほうがいいよってことで。 禁煙に必要なことはなんでしょうか? 禁煙に成功した人、そうでない人(やめようと こんな努力をしたけどダメだった・・など) 女性の意見をお待ちしています。 男性の意見もお願いします。

  • タバコとか禁煙とかの事を相談し合ったりできるサイト

    タバコとか禁煙とかの事を相談し合ったりできるサイトとか、掲示板とか、定期的に集まったり出来る集会とかワークショップとかってありますか?自分なりに探してみましたが見当たりません。知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 禁煙しても肺がんのリスクは同じですか?

    もう何回目か判らない程禁煙に失敗し、それでも懲りずに禁煙現在7日目の会社員男性です。苦しい時はこちらのサイトの内容を見て気を紛らわしているせいか、今回は何か成功しそうな予感がします。ところで質問ですがこのサイトの回答の中にこんなのが有りました。「タバコは止めても肺がんのリスクは同じです… 10年以上喫煙者は・・・」 これってどうなんでしょうか?リスクが同じだったら何で苦しんで禁煙する意味があるのでしょう? この内容が本当だとしたら又挫折しそうです。 どうかお教え下さい。

  • 禁煙をすすめたら怒られたこと

    昨日の事ですが、彼に禁煙をすすめました。 以前から、喉がイガイガするとも言っているし、風邪をひけば肺炎じゃない?というくらいいつもひどい咳になります。 タバコを吸っているからこうなるとまでは私も思ってはいませんが、テレビでのタバコのリスクなどの特集など見てきて、体に良いことではないので、禁煙を切り出してみました。 「禁煙して欲しいのだけど…、やっぱり体にも良くないし、吸う頻度も多いし、今は大丈夫でも、この先の体の事も心配だし、それにデートの時も頻繁に喫煙所行ってその間寂しいし…」 という感じで言いました。 今から思うと デートの時に…という言葉と、LINEではなく直接言えばよかったと少し反省はしています。 ただ彼からの返事に腹が立って、その後ケンカになりました。 彼は、一日中の本数も多いし、どんなにタバコの値段が高くなっても吸い続けると言っていたくらいなので、 「わかったやめるよ。」 なんて返事がくるなんて思っていません。 禁煙を断られた事に腹が立っているのではなく、内容に腹が立ちます。 彼の言い分はこうでした。 「じゃあ吸う人の気持ちは?」 「なんでタバコをやめないかの理由知ってるん?」 「仕事でいろいろストレス抱えてて、タバコは精神安定剤みたいなもんなの、それをやめろって、じゃあやめた時のストレスのケアしてれるん?」 「タバコやめた後の精神がどうなるか、自分がどうなってしまうのか不安もあるし、いわばタバコは精神の病気と一緒。病気の人に薬飲むな。病気治せって言ってるようなもの。 そこらへんちゃんと勉強してから禁煙しろって言ってるん?」 安易にそういう事言わないほうがいいで」 という事を言われ、怒られました。 私はタバコを吸ったことはないので、依存の苦しさは想像でしかわかりませんが、 家族の中などで禁煙がどれくらいキツくて、しんどいものかは見てくらいは知ってます。 禁煙外来がある位ですからね。 だけど体の事を心配している者にこの言い方はありますか? 心配する方向が違うとまで言われました。 体の心配するなら、タバコをやめられない彼のストレスや精神面を心配しろと。 禁煙を切り出した私がやはり配慮がなく、間違っていますか? 今の私は腹が立って仕方ないですが、皆さんの意見を聞き私がやはりおかしいとの指摘でしたら、彼にちゃんと謝ろうと思います。 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。