• ベストアンサー

寝なくなった

4か月の赤ちゃんの事です。 今まで夜まとめて寝ていたのに、 最近すぐ起きたり 寝付きも悪くなりました。 ※22時から23時には寝かせます。 朝6時半から7時に起きます。 寝かせる前には必ずおっぱいをあげます。 寝なくなったのは、 天気が良くなってから ベビーカーで散歩を始めた日からなんですが 最初はちょっと早起きだな…くらい。 次の日はもっと早くなり… 今では2~3時間しか寝ません。 散歩が原因でしょうか… 散歩は30分以上歩きます。 ※それと、天気が良くなってから 旦那の花粉症もパワーアップして いびきが強烈です。 耳を塞ぎたくなるくらい。 それも原因でしょうか… 夜中何度も起きている様子です。 散歩が原因なら時間を減らしたり 毎日じゃなくしたりします。 自分の運動のためもあるので 続けたかったのですが… 息子をやっと寝かしつけて 旦那のいびきと戦いながら やっと眠りについた所で 息子が起きる… 寝不足です…(T-T)

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.2

時期的なものではないかと思います。 今までそれだけ長い間寝てくれていたなんてほんとに親孝行さんですね。 続けて寝られなくなるのも成長段階のひとつだと思いますが、 あまりにも続くと本当に大変ですよね・・・。 うちの子も1~3時間おきに目を覚まして授乳していたので 寝られない辛さは身にしみてわかります。 私はその頃はもう開き直って家事を放棄し、赤ちゃんの お昼寝の時に一緒に寝てました。 主人もいびきがひどいですが、里帰り中の静かな夜も 同じように起きていましたし、赤ちゃんは意外と騒がしくても 平気な事が多いので、あまり関係ないんじゃないでしょうか。 お散歩は赤ちゃんにとっても外界の刺激を受けるいい機会ですし、 30分ほどならむしろ続けられた方がいいと思います。 個人差の大きいことなので、必ず効果があるとは言えませんが、 息子の場合、小児はり(刺しません)が覿面に効き、 施術を受けて数日は、まとめて寝てくれる事が多かったです。 (と言っても間1、2回は起きてましたけど・・・) お近くに小児はりを受けられる鍼灸院が見当たらなければ、 家庭で簡単に小児はりを実践できるスキンタッチを おためしになってみてもいいかもしれません。 しばらくは眠れない日が続くと思いますが、そうそういつまでも 続く事ではないので、適度に休みながらがんばって下さいね。

参考URL:
http://s-touch.net/whats/lets.html

その他の回答 (2)

  • cereijya
  • ベストアンサー率23% (25/106)
回答No.3

なるほど、昼寝をすることもあるんですね。 寝不足はつらいですもんね。 うちの娘も勘の鋭い子で、夜中に何回も起きて私も寝不足でした。 その時、保健所の保健師さんに、 「赤ちゃんが昼寝するときは一緒に昼寝したらいい。 掃除なんてしなくても死にません」 と言われ、救われました。 完璧主義だったので、家事も完璧にしようとして疲れてしまってたんですね。 あと、春の間だけでもご主人と寝室をわけれたら、それがいいかも・・・。 散歩や外遊びは子供にとって大切です。 もう少し月齢が高くなったら、外にたくさん出してた方がよく眠ります。 たぶん、今の状態も、そんなに長く続くわけではないと思いますよ!

KANATA-MOM
質問者

お礼

そうですね、 昼と夜が逆転しない程度に お昼寝します。 4か月とは言っても お散歩の準備を始めると 高い声出して喜びます(^_^) お散歩は続けます。 ありがとうございます。

  • cereijya
  • ベストアンサー率23% (25/106)
回答No.1

うちの小学生の娘でも20~7時まで寝てますから、 赤ちゃんなら睡眠時間足りないですよね。 その分、昼間に寝てませんか?

KANATA-MOM
質問者

お礼

昼間は寝る時もあれば寝ない時もあります。

関連するQ&A

  • 夏のお散歩

    現在4ヶ月の息子の母親です。最近の暑さで散歩に出るのがおっくうになってしまってます。 本当は外の空気に触れさせてあげるのがいいと思うのですが・・・。自分も紫外線が気になるし・・・。 朝一で病院にだっこひもで連れて行っただけで親子ともどもあせもになってしまいました。 朝型の母には「早起きして涼しい朝に歩いてきな」と言われたのですが、家事などを終えるのが 夜12時、夜中授乳で2~3回起こされるとなかなか起きられません(_ _)起きてもつい二度寝してしまいます。みなさまどうしてますか?教えてください。ちなみに普段はベビーカーです(病院はのりかえのためやむを得ずだっこひもで行きました)。 今日14時の暑い時間帯にスーパーにベビーカーで来ていたお子さんを見たらぐったりしてました(>_<) 大人でもこの暑さは厳しいのに大丈夫かなぁと思ってしましました。

  • ベビーカーで寝ぐずり

    8ヶ月になる息子は激しく寝ぐずる子で、お散歩でベビーカーに乗せても眠たくなるとそれそれは大音量で激しく泣くので、周囲の視線が気になります。 寝ぐずりだとわかっているので、しばらくすればコテンっと寝てくれるので私としては『うるさくてごめんなさい。でももう少しすれば寝るはずなのでそんなに見ないでください』といったところなのですが・・・ お散歩は、お昼寝の後に行くようにはしているですが、ベビーカーの揺れが眠気を誘うらしく、寝ぐずる時が多いのですが、こういった時は寝付くまで大音量でも泣かせておいてもいいでしょうか。 でも、周囲の視線が怖いです。

  • 4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、日々のベビーカーでの散歩時間はどのくら

    4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、日々のベビーカーでの散歩時間はどのくらいが良いのでしょうか。 散歩している間に、寝てしまうこともしばしばあります。 天気のよい日は、散歩に連れて出たいのですが、これから暑くなってくるので、あまり長い時間は散歩しない方がいいんでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 旦那のいびき

    毎日旦那のいびきに悩まされてます。 旦那は「いびきをかいたら起こしていい」と言いますが、ある程度のいびきや我慢できる時、離れてて起こすのが面倒な時は起こさずそのままにしています。 ある日、とても我慢できず起こしたところ、そのまま無言で1階へ降りて行き、私が寝静まった頃、戻ってきて寝たようです。 その後しばらく私が寝付いてから寝るようにしてたようですが、最近また同じ時間に寝るようになり、旦那は寝つきが早い為すぐにいびきをかきだします。 そして昨日、またいびきがうるさく眠れなかった為私が別の部屋へ行って寝ようとしたところ、目が覚めたらしく、「いびきで寝れない」と言ったところキレて1階へ降りて行き、独り言をぶつぶつ言いながら物に当たったりしていた為、私も頭にきて降りて行きケンカになってしまいました。 以前「起こしていい」と言ったのはなんだったんでしょうか。 いびきがなくなると有名な枕を買った時も、寝にくいと言って全然使わずもう捨ててしまいました。 病院には行きたがらないと思うのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 昨日あまりにも頭にきた為家に帰りたくありません。ご回答を宜しくお願いします。

  • いびきがうるさくて寝られません!!

    いびきというのは治せないものなんでしょか? いろいろ いびきグッズが売っていますが、どれも効果がないようで… 叩いたり揺すったりすると止まるっと聞いたので クッションや枕…とにかく枕元にあるものを次々と投げてみるのですが 止まるのは一瞬だけで、またすぐ始まります。 気を使って、私が寝るまで起きてるのですが… いびきで起こされるので意味がないんです。 寝不足が溜まりに溜まって、 そこへ湯上りにグビグビーっとビールでも飲めば少しは眠りにつけるのですが それも明け方になれば同じで、もう3時間は寝られるのにぃーってところで起こされます。 ひどい日は一睡も出来ない状態です。 (耳栓なども使ってますが、音がすごくて聞こえると言うより頭蓋骨に響くんです) 助けてください!!

  • 普段より6時間早起きする方法

    日曜日に普段より6時間早く早起きしなくてはいけないことになりました。 海外旅行なので寝坊はできません。 日曜までに今より6時間早く早起きできるようになる方法を教えてください。 毎日2時間ずつ早寝して早起きしようとして早めにベッドに入って電気を消しても結局なかなか眠れず寝る時間がいつもと同じでアラームで2時間早くセットしても眠すぎて二度寝してしまって結局いつもと同じ時間に起きてしまいます。 しかも早寝早起きをしようとしてから眠りが浅いのか2回くらい目が覚めてしまって朝と昼間が眠くて夜が全然眠くなくなってしまってます。

  • 赤ちゃん連れOKの国分寺の居酒屋

    初めて質問します。 今2ヶ月になる息子がいます。 1ヶ月検診の後から、ベランダに出たり、天気をみてベビーカーで散歩したり、休みの日には買い物に行ったりと徐々に外に出るようになりました。 明日の夜に旦那の親戚たちとの集まり(うちの子が生まれたお祝い)があります。 夜なので場所は居酒屋になると思います。 初めはまだ息子も小さいですし息子のお祝いだけど、私と息子は行かない方向だったのですが、それじゃぁ意味がないという話になりできれば私だけでも来てほしいと言われました。 しかし息子を預けられるところもないので、私が行くということは息子も一緒に行くということになります。 私的にはやっぱりまだ2ヶ月の子を夜、しかも居酒屋に連れていく事にはかなり抵抗があります。 もし行くことになっても2時間ほどで帰ろうとは思っていますが... そこで質問なんですが、なるべく赤ちゃんに環境の良いお店(授乳室がある・全席禁煙など...)がないか教えてほしいのです。 場所は国分寺で、時間は6時頃からやるみたいです。 それともやっぱり連れていかない方が良いでしょうか? 情報、ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 二度寝の誘惑を断ち切る方法

    20代前半の、健康な女性です。 昼間にバイトをし、夜に大学に通っているのですが、一時体調を崩してバイトの出勤時間を昼からにしてもらって以来、ぐずぐずと二度寝してしまう癖がついてしまいました。 今はなるべく12時過ぎには寝るようにしていますが、それでも翌朝11時とかまで起きられません。 もともと寝ることが好きで、休日など用事が無いと3度寝4度寝で夕方まで寝ていることもしばしばあります。 なんとか早起きをしようと、枕元に缶コーヒーを置いて寝起きに飲む、カーテンを開けておく、寝る前にストレッチする、目覚ましを5分おきにかける、など、いろいろやっているのですが、「もうちょっと寝れる」と思うとつい寝てしまいます。 睡眠中にかなりの量の夢を見るので、眠りは浅いと思います。(全く運動していないので体は疲れない) それと、学校が終わってから夕飯を食べるので、どうしても10時近くになってしまい、寝つきが悪いのもあります。 でも、どうにかして8時にはシャッキリ起きたいんです。 どうしても寝坊できないときは起きられるし、低血圧ではないので、完璧に自分の甘えが原因だと思うのですが、何か良いアドバイスや成功体験談があればお聞かせ願います。 特に、気の持ちようの部分をどうにかしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 夫のいびき・睡眠中のけいれん

    夫のいびきと睡眠中の手足のけいれんに悩まされています。 いびきとけいれんが出始めるのは、浅い眠りと深い眠りの間のときです。 これがあると、うるさいしベッドの中で“ビクン・ビクン”と振動が伝わり、眠れません。 実はわたしは睡眠障害をもっています。 (夫のいびき・けいれんが原因で発症したのではありませんが) 睡眠障害と言っても、正確には入眠障害です。 心療内科で薬はもらってますが、「もう眠くて眼を開けていられない」というくらい 睡魔がおそってからベッドに入らないと眠れません。 何度も夫に、このことを相談しましたが、「そんなにうるさいか?」「別に病気じゃないだろ」と、 夫自身、この状況を改善しようという気はまったく無いみたいです。 「いびきが気になるから、ちょっと病院で観てもらわない?」と、さりげなく伝えてみても、 「眠くなったらねればいいだろ」、「どうせ仕事してないんだから困ることないだろ」と。 強い睡魔が襲われてから入眠、ということになるので、寝る時間は2時、3時。 ひどいときは4時、5時です。そのため当然起きる時間も遅くなってしまいます。 幸いにも、現在子どもはいなく、仕事をしていないので、誰かに迷惑がかかるわけでは ありません。でもこれって、普通の生活ではありません。 普通に早寝早起きする生活をしたいと、切に思っております。 どなたか、よいアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • いびきで寝不足

    私には、友人、知り合いがいないので、誰にも話せる人がいなくて、すごく悩んだ末、ここで相談することにしました。 皆様、宜しくお願い致します。 子供が主人がいる時は、主人と私と寝ようとします(私と子供が寝るのは1階で、主人の寝床は2階にあります)。主人はとても寝つきが良いので、、大抵私や子供より先に寝てしまいます。主人のいびきはとてもウルサイ為、私は眠れません(主人より先に寝ようとしても、私は寝つきが悪いので・・・)。たまに主人より早く眠れても、すぐに主人のいびきで目が覚めてしまいます。それで、私は寝不足になってしまいます。時には、寝不足で、ダウンしてしまう時も。 それと、主人は時々、息が止まります(ずっと前から)。無呼吸症候群かもと思って、主人の体が心配なので、数年前から、「病院に行ってね。」と主人に言っているのですが、「うん」と返事するだけで、病院には行きません。「どうして行かないの?」と訊ねると、「病院に行く時間がない。」と言います。「土曜日は会社お休みなのだから、土曜日に行けば?休日は遅くまで寝てるのではなく、早起きして病院に行けばいい。」と言ったら、「俺は疲れてるんだ。土曜日くらい、ゆっくり寝かせてくれ。」と(疲れていると言うわりには、主人はほぼ毎日夜更かししています。お休みの前日は、夜中の2時、3時まで起きています)。 ある日、主人に、「もう子供は寝たから、自分のベットで寝て。私、また寝不足になるでしょう。」と夜中に何度も言ったら(何度起こして、2階に行くように言っても、ずっと寝ているので、その時は、かなりしつこく言いました)「うるせーな。だったら、寝なきゃいいだろ!!」と怒鳴られました。 ある時は、「お前、さっさと2階に行けばいいだろう。」と言われました。2階には私が寝る場所なんて、ないのに・・・(2階は、主人の寝床以外は物置状態で寝る場所がありません。主人はお風呂に入らず、顔も洗わずに寝るので、主人の寝床ではちょっと・・・。「汚いから、毎日、お風呂に入りなさい。」と言っているのですが、全然お風呂に入ってくれません・・・歯も磨かないし。不潔で困ってしまいます)。 昨日は、「いびきがうるさくて、眠れない。」と言ったら、「お前は寝なくていい!!」と言われました・・・。 最近は、極度の寝不足になると、子供の世話や家事が出来なくなるので、主人がいる時は、睡眠薬を服用し、無理やり眠ったりしています。 正直言って、主人に殺意を持つときもあります。 あまりにも頭にきて、眠っている主人を思いっきり殴りたくなる時もあります。実際には我慢していますが。 私、辛いです・・・。 どうしたら、この問題は解決しますでしょうか?