• ベストアンサー

確定申告他について

はじめまして。私は確定申告未経験者なのですが、ぜひ教えて下さい。 昨年10月に会社を辞め今月初めから就職するのですが、源泉徴収票を持って確定申告をするのでしょうか?また、した方が良いのでしょうか? また、区役所の税務課の方から「特別区民税・都民税申告書」という物が届いたのですが、この用紙に源泉徴収票を張って3月17日までに送らなければならないみたいなんですが、これも必ず送らなければならないのでしょうか? まったくわからないので、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mada_mada
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.3

市区町村の税務課から「特別区民税・都民税申告書」が届いたのは、あなたが従前の会社をやめたため、特別徴収(給料の支払者が月給から天引きして納税する方法)でなく普通徴収になっているからです。  税務署の申告書を見ると分かります。3枚複写になってます。1枚目が「税務署用」2枚目が「住民税用」3枚目が「控用」という仕組です。 2枚目は、市区町村の職員が税務署に取りに毎日来ているのです。2枚目がついてないものは、1枚目をコピーして役場に持ち帰るのです。 さて、10月退社ですから、11月12月の健康保険はどうなっているでしょうか。任意継続ならその支払額が、国民年金・国民健康保険ならその支払額が社会保険料控除に追加できます。あと、生保・損保の控除証明書も必要です。源泉票、認印、BK口座番号は定番です。  国税庁のHPで作成印刷しても3枚出てきますので、大丈夫です。郵送の場合は、控を同封し返信用封筒と切手をご用意ください。控に受付印が押されて返送されてきます。この控に受付印がほしいと言って後から持っていっても「ダメ」と言われてしまうので注意が必要です。  それから、区の申告書は税務署に提出したら、廃棄してかまいません。

ksheart
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 無事、確定申告を済ませました。 >国民年金・国民健康保険ならその支払額が社会保険料控除に追加できます。あと、生保・損保の控除証明書も必要です。 この内容が、とても助かりました。 詳しく教えて頂きありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

源泉税は、平均的な年収を基に計算して、毎月の給与から控除されていて、年末調整で、定率減税などの1年間の所得税が精算されます。 年の途中で退職した場合は、年末調整を受けていないので、確定申告をして所得税の精算をする必要が有ります。 又、確定申告をすると、ほとんどの場合は既に支払った源泉税が還付されます。 税務署に確定申告をすると、その結果が市・区役所にも通知されますから、「特別区民税・都民税申告書」を提出する必要がありません。 確定申告は、源泉徴収票・印鑑・還付金を振込んでもらう銀行の通帳を持参すれば、書き方は教えてもらえます。 この時期は、税務署の他に区役所でも、相談や受付を行なっていますから、区役所でも確定申告が出来ます。

ksheart
質問者

お礼

どうもありがとございました。 無事、確定申告を済ませました。 区役所で出来ると教えてもらい、大変助かりました。

回答No.1

確定申告をした方がいいと思います。 一般の会社では、あらかじめ12ヶ月勤務するであろうと予測し、 その分+αの税金を天引きしています。 ですので、10ヶ月しか勤務していなければ、多少であろうとも戻りがあると予想されます。 とりあえず、国税局のHPで試算できますので、やってみてください。 また、確定申告をしておけば、区民税や都民税の方は何もしなくても、 自動的に国税局の方からデータが送られ、請求書が届きます。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
ksheart
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう