• ベストアンサー

MP3とMD買うならどっち?

evolutionistの回答

回答No.2

MP3プレイヤーはパソコンの周辺機器。パソコンの中のMP3ファイルをプレイヤーやメモリカードにコピーして使います。モーターは使わないので振動には強い。メモリーカードは高価なので取り替えて使う、音楽をたくさん持ち歩くという用途には不向き。 ポータブルMDはもはや完成(枯れた?)した製品。MDLP4という長時間モードを使えば一枚のMDに5時間録音できる。当然デジタル、ステレオで。コンポやラジカセにはCDからMDへの録音の際、2倍や4倍の速度で録音可能なものがあります。が、ポータブルのものには・・・。CDプレイヤーのデジタル出力と繋いでリアルタイムで録音するしかないかも。 使用するメディアの値段が段違い。MDは一枚100円切るからね。音楽をいろいろ溜め込むタイプの人はMDの方が向いていると思う。

nasuplus
質問者

お礼

ありがとうございました。 結果的にMP3を購入しています。が、その後であってもevolutionistさんのコメントはホッとしました(笑)。 私は古い曲はあまり聴かないタイプな様ですので、MP3の方が向いているのかもしれません。 またの機会によきアドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • あなたのお答えをお聞かせ下さい。

    スーパーマーケットで買い物をする際に、「価格」「品質」「原産地」の3つで順番を付けるとしたら、どのような順番になりますか?その理由もお聞かせ下さい。 あと、この3つ以外に重視すべきモノがあれば、それもお書き願います。

  • Canon MP950とMP500を比べて

    先日キャノンのMP500を購入しました。印刷をしてみたのですが、写真印刷重視で買ったのですが、印刷状態はまぁまぁという感じで、奇麗!!とは思えませんでした。インクが5色内カラー3色という所にひっかかりがあります。MP950だとインクが7色内カラー5色になるので、もっと奇麗に印刷できるのではと思いますが実際どのくらいの差があるのでしょうか?インクが2色違うだけで価格の差が2万位変わってきます。2万円の差額を出すだけの価値はあるでしょうか?

  • 車の中でmp3プレイヤー(ipod等)を使用したい。お勧めある?

    こんにちは。 今までmp3形式を再生できるデッキを使用していましたが、外車に変わり、2DINのキットだけで数万円するため、デッキの取付は経済的ではないとの結論に達しました。 ここからは全く初心者なので、分かりやすくお教え頂きたいのですが、希望としては、 1.FMで電波を飛ばす形式のものでちゃんと電波が飛ぶモノ(以前、MDプレイヤーかなにかの音をFMで飛ばすってヤツを買ったのですが、飛びが悪く使い物にならなかった) 2.パソコンからmp3形式のファイルを簡単にプレイヤーに転送出来るモノ。 3.出来るだけ安いモノ。 4.シガレットから充電しながら使用できるモノ。 5.あるのなら、プレイヤーに曲名など表示されるモノ。 概ね以上が希望です。 Ipodとmp3プレイヤーの違いも分かっていない素人です。 少なくとも音楽専用でいいので、動画とかは考えていません。 どなたか、お勧めのモノ、こんなのどう?っていうのがありましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 簡単操作できるMP3プレーヤーを教えて下さい

    はじめまして! 新しいMP3プレーヤーを購入したくてネットで検索しているのですが 自分の希望する操作ができるかどうか・・・がわかりません。 値段の高い大手メーカー品を買えば確実なのでしょうけど 音楽再生よりも英会話のリスニングに使用するの事が目的なので 音質よりも「使いやすさ」を重視したいのです。 できれば5千円以下のものを探しています。 現在自分が使っているMP3プレーヤーは 2GB・中国製・メーカー不明で1500円ぐらいのものなのですが USBケーブルで繋いでフラッシュメモリ感覚でWMAファイルをコピペするだけ、 PCからフォルダを作って好きな曲を纏めれば、フォルダごとに一括再生ができるという簡単操作が魅力だったのですが 残念な事にファイル名に01~番号を付けたとしても、フォルダ内での順番がごく一部だけバラバラになってしまうのです。 PCからは綺麗に並び替えできますが、プレーヤー本体に並び替える機能が無い為 なぜか01~21番まで並んでて、次が23~41、その次にひょっこり22が来たりとか・・・。 (ランダム再生機能は付いてません) 同じ商品を買っている他の購入者からのレビューを見たら「本体に入れていく曲順で再生されている」と書かれていたけれど 再生したい順番で1つづつファイルを入れたとしても、再生時にどうしても一部だけランダムになってしまうのです。 電車内とかで英会話のテキストを見ながら聞きたいので、どうしても順番通り再生できるものが欲しいのです。 そこで、皆様が使っているMP3プレーヤーで下記のものがありましたら是非教えて下さい! <希望> ●価格は5千円以下 ●英会話のリスニング用なので音質は問わず。 ●WMAファイルが再生できるもの ●容量2GB以上 ●USBからの充電式 ●PCからファイル名の変更ができたり、編集が簡単にできるもの。  本体に音楽を入れる時に面倒な操作がいらず、フラッシュメモリ感覚で簡単に使えるものが嬉しいです。  iPodのようにファイルの管理に専用ソフトを使うものは、ちょっと面倒かな・・・と。(実際に使った事がないのでイメージですが) 楽天市場など見たりしていますが、本体のスペックのみしか書かれておらず レビューを見てみると購入して使ってみないとわからない事が非常に多くて・・・。 (曲の最初が0.数秒途切れるものだとか、CDごとに取り入れて編集不可能なものだとか・・・) 今使っているプレーヤーのように、希望の順番で再生できないようなものは英会話のレッスンには全く使えないので 「ファイル名に番号を入れたら本体内で自動的にソートされる」 「PCから簡単に編集ができる」 しかも安い!w そんなMP3プレイヤーがありましたら是非教えて下さい! よろしくお願い致します!

  • MP3プレーヤー

    MP3プレーヤー 最近車以外での外出が多くなり電車での移動時間や出先で時間を潰す時などは資格取得の勉強に励みたいと思っているのですが、出先だと周囲の音が気になってしまって中々勉強に集中出来ません。 そこで音楽でも聴きながら取り組もうと考えているのですが、何かオススメの携帯音楽プレーヤーはありますか? 今の所ipod touchの購入を考えているのですが、音質があまり良くない、バッテリーが長持ちしない等の話しを聞きますが実際の所どうなんですか?

  • 安物MP3プレイヤーの音質

    韓国製の激安MP3プレイヤーを購入しました。 パソコン、98を使っているのでダイレクトエンコーディング?できるモノです。 CDプレイヤーに直接つないで録音してみたら、ノイズが酷くて最悪でした。…TVの前にカセットデッキを置いて録音した昔のカセットテープよりザーっていう音が耳障りな感じです。トシがバレちゃいますね^^; 安物だったので、これはこれで仕方ないかと思うんですが、他のメーカーの…例えばiriver等のMP3プレイヤーでもダイレクトエンコーディングで録音したものは、音質悪くなってしまうものなのでしょうか? まるっきり初心者なので、どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • お勧めのMP3プレイヤー

    初めてポータブルMP3(HDD)プレイヤーの購入を検討しています。 ・外部ストレージとして使用可能 ・デジカメ、CFカード等のデータを直接取り込める(旅先でPC不要) ・容量5GB以上 ・実売価格3万以下 という条件を満たした、プレイヤーでお勧めの機種はありますでしょうか? それ以外で重視したいのは、操作性です。 大量にある楽曲の中から目当て曲にたどり着くのにストレスを感じないインターフェースが理想です。 音質は、あまり重視していません。(電車、車などがメインになると思いますので) ちなみに現在気になってるのはiriverのH10シリーズです。 http://www.iriver.co.jp/product/?H10 実際にこの機種を使っていらっしゃる方、または他にお勧めがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • i-pod 又は mp3プレイヤーの質問

    i-podか最近のmp3プレイヤーを買おうかと思っているのですが、 あれって音はモノラルで聞けるんですか? 自分自身片方の耳が聞こえないため、モノラルでないと聞こえない音があるので今はMDにモノラルで録音して聞いているという状態です。 モノじゃないと左と右のヘッドホンで違う音が入ってますよね? よろしくお願いします。

  • MDを、どうにかしたい

    MDを100枚近く持っています。結局、将来的にみてMDは、これからipod、CD、その他のオーディオプレイヤー、HDDコンポ、SDカード等・・・どれに保存させるのが安全なのでしょうか?移動した先が、また、すたれてきて次の物に移動させるのも面倒です・・・新しいコンポも購入予定ですが1年前くらいから、どれにしようか悩んでます。値段は高くても構わないので、お勧めの物があったら教えて下さい。今のMDを次世代に安心できる所に移動したいです

  • DVD-Rが見れません。。。

     かなりの初心者ですが、お願いします。 友達から借りらDVD-Rが再生できません。 使用しているPCは、Windouws XP NEC LaVie C(LC500/1) です。 レンタルなどのDVDは、Jet-Audio Playerで再生できたので、同じ方法でしてみたのですが、まったく反応がありませんでした。 次に、Media Player で試してみた所、音はき超えるのですが、映像が見れません。 何が原因か分からない初心者のなので、ご存知のかた 教えて下さい。お願いしす。