• ベストアンサー

ハイオクとレギュラーについて教えてください。

ultanの回答

  • ultan
  • ベストアンサー率25% (47/182)
回答No.2

どちらも「無鉛」の話ですよね。 入れ替えても大丈夫だと思いますよ。 ハイオクを入れたり、レギュラーを入れたりして、燃費なんかを試してるHPがよくありますよね。まさかその全てが、タンクを洗ってるとは思えないのですが。

dara135
質問者

お礼

回答ありがとうございます。タンクを洗わないでいいんですね

関連するQ&A

  • ハイオクかレギュラーか・・・・

    ご質問いたします。 わたしのクルマは輸入車なのですが、今までは何気にハイオクを入れていました。 しかし最近はガソリンも高いのでレギュラーに変えようかと思っています。 そこでお聞きしたいのですが「ハイオク専用車」というモノは存在するのでしょうか? ハイオクでないと駄目なのでしょうか? 何か不都合があるのでしょうか? ハイオクが入っているタンクにレギュラーを補充したらどうなるのでしょうか? 素人っぽい質問で申し訳ございません。

  • ハイオク?レギュラー?

    私は今、『三菱RVRスポーツギア』と言う車に乗っています。 この車は頂いたもので、前に使っていた親戚はこの車にハイオクを入れて走っていました。 ところで、この車はハイオク車なんでしょうか? ハイオク車ではなくてレギュラー車の場合、ハイオクのガソリンが入ったタンクにレギュラーを入れても大丈夫ですか? ハイオクとレギュラーを入れた違いってあるんですか? 質問ばかりでスミマセン。 毎日通学に使っていて、ガソリンも最近高いもんで…

  • レギュラーとハイオクなどに関して、

    レギュラーとハイオクなどに関して、 こんにちは、よろしくお願いいたします。 表題に付いてなのですが、私の会社の先輩の中に2人ほどレギュラー仕様の車にハイオクを入れている人がいます。 その時によっても入れ方は違うようなのですが、「今日はハイオクを半分足したよとか、やっぱりハイオクを入れるとパワーが違うし燃費も良くなるよね」などと2人で仲良く話し合っているようです。 ハイオクの方がレギュラーよりも値段が高い事が、この先輩達のような思い違いや、思い込みをしてしまう人達を生み出してしまう原因なのだと思います。 仲の悪い先輩ではないので、無意味な事で無駄な出費になるだけだから止めさせてあげたいと思うのですが、2人とも完全に思い込みが激しくて、後輩の立場である私のアドバイスなどまともに聞いてくれそうも有りません。 ハイオクはオクタン価を高くして着火点を高くする事で不正爆発を抑制したり、エンジンの圧縮圧を高めた車に使用してハイパワーを発生できるようにしてあるだけで、別にレギュラーと比較して高級なガソリンという訳ではないので、元々がハイオク仕様でない車に使用しても全く意味が無くお金の無駄遣いにしかならないのは、有る程度の車の知識が有る人間なら分かるはずなのですが・・・。 (簡単に言うとハイオクは燃え難いガソリン?、少しニュワンスがちがうかな?) (プレミアムガソリンの中にはわずかな洗浄成分が入っている物が有り、10万キロくらい使い続けると違いが出て来るとは聞いていますけどね) 私達の勤めている会社は自動車を製造している会社なので、先輩達だって車の知識は一般人よりは詳しいはずなのですが駄目です、製造メーカーの社員ですらこの状態ですから、一般のユーザーがハイオクは高級なガソリンで値段が高い、だからレギュラー車にハイオクを入れると燃費やパワーがアップすると思い込む人が大勢いる事は無理も無い事だと思います。 話が横道に反れましたが、そこでレギュラーとハイオクの違いの意味や、レギュラー仕様の車にハイオクを入れても全く意味が無い事を簡単に分かりやすく説明しているサイトをご存知の方が居られましたら是非教えて頂きたいのです。 もしくは、この2人の先輩に後輩の私が上手くガソリンの特性の事を説明するのに、良い手立てがございましたらお知恵をお貸し下さい。 長くなりまして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • ハイオクとレギュラーについて。

    私は今車にレギュラーガソリンを入れているのですが、ENEOSのハイオクがとても良いということですのでハイオクを入れたいと考えています。 やはり、ガソリンタンクを空っぽにしてからの給油でないと車に悪影響が出てしまうのでしょうか? バイクについても同様に悩んでいます。 どなたか回答お願いいたします。

  • レギュラーとハイオク

    これは前々から疑問に思ってたことなんですが、レギュラーの車にハイオクを入れても大丈夫だと聞くのですが本当なのでしょうか?逆にハイオクの車にレギュラーを入れると駄目だと聞きます。これは一体どういったことなのでしょうか?ハイオクの方が値段が高いので、良さそうな感じがするのですが、本当のところどうなのかすごく疑問になっています。周りの人に聞いても、何となくの返事しか返っていません・・・。どなたか車に詳しい方、またガソリンに詳しい方よろしくお願いします。すいません、つまらない質問で・・・。

  • ハイオク仕様車とレギュラー仕様車

    車のエンジンにはハイオクとレギュラーの仕様車がありますが、ハイオク仕様車にレギュラーを入れるとやはり良くないのでしょうか?(故障につながるようなことがあるとか・・・) また、レギュラー仕様車にハイオクガソリンを入れると燃費が上がると聞いたんですがホントでしょうか?

  • ハイオクとレギュラーのどっちが燃費いいの?

    現行ハイラックスサーフの4Lに乗っているのですが、最近のガソリン高騰によりレギュラーガソリンを入れています。燃費も6km/L程度です。本来、ハイオク仕様の車なのですが、やはりハイオクを入れると燃費も向上するのでしょうか?どなたか、レギュラーとハイオクで燃費を比較された方がいらっしゃいましたらご意見ください。

  • ハイオク車の車にレギュラーはあり??

    ガソリンをいれる吸入口にハイオク車とシールがはってあります。 依然友人に、「ハイオク車って書いてるけどレギュラーでも問題ない」といわれ入れていますが本当に問題はないのでしょうか? 燃費などはレギュラーで6L位しか走りません。ハイオクにすると燃費が上がるなどということはあり得ないのでしょうか? ハイオク車と書いている以上はやりハイオクを入れるべきだと思いますが、違いなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ガソリンのハイオクとレギュラーの違い

    ガソリンも随分と下がって、ハイオクでも130円大です。以前のレギュラー180円当時から見ればハイオクを使ってみたくなります。私の車はカルディナで12年目です。走行距離も17万km近くになります。こんな車なのでいまさらハイオクを使ってもって思うのですが、どうなのでしょうか?どこかのガソリンのCMでハイオクはエンジンをきれいにし環境にも優しいようなことをいってますし、燃費もいいようなことを聞いたことがあります。ハイオクとレギュラーってそんなに違うのですか?また、ずっとレギュラーを使っていた車にハイオクを入れても大丈夫ですか?詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • レギュラー?ハイオク?

    お世話様です。 250ccのバイクにのっているのですが、 ガソリンはレギュラーをいれています。 ハイオクを入れるとどうなるのでしょうか? 燃費がよくなったりしますか? 原付はハイオクを入れるだけ無駄と聞いたことがあります。 宜しくお願い致します。