• ベストアンサー

ハイオク?レギュラー?

私は今、『三菱RVRスポーツギア』と言う車に乗っています。 この車は頂いたもので、前に使っていた親戚はこの車にハイオクを入れて走っていました。 ところで、この車はハイオク車なんでしょうか? ハイオク車ではなくてレギュラー車の場合、ハイオクのガソリンが入ったタンクにレギュラーを入れても大丈夫ですか? ハイオクとレギュラーを入れた違いってあるんですか? 質問ばかりでスミマセン。 毎日通学に使っていて、ガソリンも最近高いもんで…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 RVRは初代と2代目があって、初代(後期型)からスポーツギアが設定されています。  年式が1994年(平成6年)10月~1997年(平成9年)12月頃で、1800ccならレギュラー仕様、それ以外で2000ccのエンジンならハイオク仕様です。    ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンを混ぜたり、全部レギュラーを入れても国産車なら壊れる事はないです。  エンジンにノックセンサーという部品が付いていて、レギュラーガスに応じたエンジン制御をしてくれます。  ただし、エンジンがカタログ性能を発揮できないので、運転の仕方によってはアクセルを多く踏む事になり燃費が悪化します。  同じ距離を走るのにハイオクよりも多くの燃料を使ってしまうと、使用量×ガソリン単価がハイオクとレギュラーで変わらないという事になる場合があります。  ただし、自身の経験では平地で1~2名乗車、3000回転までを使った運転ではレギュラーでもハイオクでも余り差は出ませんでした。  高速道路を使って遠出する時や、5人乗車+荷物積載時にはハイオク満タンを入れるといった対応をしています。  ハイオク仕様のエンジンだった場合、通学に使うときに1度はハイオク満タン、次はレギュラー満タンにして燃費を計ってみてはいかがでしょうか。  ハイオクが得かレギュラーが得かといった事は、ガソリン価格と車の燃費によって変わるので一概に言えませんが、0.5~1km/L位の燃費差ならハイオクの方が安くなる事が多いです。 (たとえばハイオクの燃費が12km/Lの車だと、レギュラーで11.2km/L以上の燃費でないと元が取れません。ガソリン価格はレギュラー140円、ハイオク150円で計算しています。これがハイオクで7km/Lの車だとレギュラーで6.5km/L以上の燃費でないと元が取れなくなります。)

参考URL:
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail.html?brand=MI&shashu=S025&fmc=F001&mc=M004&grade=G020
ankokko
質問者

お礼

よく高速で実家に帰ったりするし、学校まで30キロ近くあるため(田舎なので燃費のいい走行だと思います)、これからもハイオクでいこうと思います。 詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

三菱RVRスポーツギアと言ってもグレードがΧI、ΧII、ΧIIIとあるので。 ΧIIIはターボモデル、ΧI、ΧIIはGDI2.4モデルだったはず。どちらにせよターボ車ならハイオク、GDIも圧縮比が11.5程あるのでハイオクが無難です。

ankokko
質問者

お礼

そうですね。ガソリン代は高いかもしれないですけど、それが無難かもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

調べてみましたが、ハイオク指定車ですね。 下記の参照URL確認ください。 ハイオク指定車にレギュラーを入れても走行は出来ますが、エンジン本来のパワーは出ませんし、燃費の悪化にも繋がり、ハイオクを入れていた時と大差無いですよ。 指定通り、ハイオクを入れる事を推奨します。 ただ通学に使用するには少々大きすぎるような気がします。 ご家族の同意が得られるのならば、中古のコンパクトカーへの乗換えを推奨します。

参考URL:
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail.html?brand=MI&shashu=S025&fmc=F002&mc=M002&grade=G011&page=spec
ankokko
質問者

お礼

わざわざ調べてもらいありがとうございました。車など機器に弱いもんで… そうですね、乗り換えも気になるんですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう