• ベストアンサー

ハイオクとレギュラーを分かりやすく・・・

QNo.3655871の者ですが 友達がレギュラー車のバイクにハイオクを入れ続けているのですが レギュラー車にハイオクはバイク本来の性能を引き出せなくなるとか・・・ 実際自分も違いがよく分からないのですがあまりいい気はしません 自分にも分かりやすく説明してもらえればありがたいです 友人の考えでは ・ハイオクはタンクやエンジンに洗浄効果がある ・レギュラーよりハイオクの方が長く走れるから燃費がいい ・レギュラーを入れるとエンジンが汚れる らしいです・・・ 自分でもおかしいと思うのですがどう反論すればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

まず、ハイオクの語源でもある 「オクタン価」の違いでレギュラーとハイオクに分かれています どちらも同じガソリンです オクタン価とは、へブタンからイソオクタンのアンチノック性を100等分したもので、ハイオクタン価になるほどアンチノック性に優れていて・・・ と科学的、技術的な話をすると長くなりますので割愛 バイクや車のエンジンは、 空気と霧状のガソリンをエンジンが吸い込んで、ぎゅ~~っと圧縮して火花点火して爆発させます その爆発で得られる瞬間的に膨張する熱エネルギーを利用して機械的動力へ変換するのがエンジンです この「圧縮」の部分をいっぱいすればするほど、爆発の反動が大きくなり、エンジンのパワーは大きくなります しかし、「圧縮」しすぎるとガソリンが自然発火してしまい、エンジンがうまく動いてくれないどころかダメージを与えてしまい、最悪の場合は壊れてしまいます。 この圧縮に耐えられる具合を 数値化したものが「オクタン価」だと思ってください レギュラーガソリンの使用を前提として設計したエンジンよりも、ハイオクの使用を前提としたエンジンのほうが多く圧縮するように設計されていますが、常にハイオクを入れなくてはエンジンは本来の性能を発揮できないどころかエンジンにダメージを与えかねません。 では、逆にレギュラー用のエンジンにハイオクを入れるとどうなるか。 正直いってどうもなりません レギュラーガソリン用のエンジンの圧縮にもハイオクは耐えることができるからです。 つまり、ハイオクはパワーがあがるわけではなく、より高性能なエンジンに使えるガソリンという事です。 しかし、 各ガソリンメーカーはハイオクの価値観を高めるため、レギュラーガソリンには入っていない、エンジン洗浄剤などのさまざまな添加物をハイオクガソリンに入れています また、レギュラーガソリンよりもエンジンの汚れの原因にもなる物質をよりもっと厳しく取り除いたり と企業努力によりハイオクタン価以外の部分での価値を高めています。 そのため、レギュラーガソリン用のエンジンにハイオクを使った場合は、ハイオクそのものの恩恵はありませんが、各種添加剤の恩恵は受けますし、レギュラーガソリンよりは汚れが付きにくい傾向にはありますが、レギュラーエンジンにハイオクを入れても燃費が値段分以上向上するわけではありません >・ハイオクはタンクやエンジンに洗浄効果がある タンクに対しては洗浄効果はありません、エンジンのみです。 >・レギュラーよりハイオクの方が長く走れるから燃費がいい レギュラーガソリン用のエンジンでは燃費向上は望めません。 >・レギュラーを入れるとエンジンが汚れる 「汚れる」のはハイオクでも同じ、ハイオクのほうが汚れにくく添加剤による洗浄効果がある 将来的にバイクを手放す事を考えるとその間に使ったレギュラーとハイオクとの値段差ぶんだけ高く売れるわけじゃないですからちょっと疑問ではあります。 エンジン壊れたら、エンジンオーバーホールしてもでも復帰させて一生乗り続ける というくらいの覚悟がその友人に有るのであればハイオクを入れ続ける行動は分からないでもないですけどね。

theotoko
質問者

お礼

ありがとうございます 大変よくわかりました ハイオク=高級ガソリンと考えていました 参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Summaron
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.7

私は海外使用のバイクに乗ってます。指定ではハイオクですが、96オクタン価以上という指定なので、日本のレギュラーは95オクタン価なので、レギュラーを入れています。別にノッキングどうのこうのはありません。ハイオクを入れても洗浄効果などの本来の役割以外の部分は変わらないように思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • afhyus
  • ベストアンサー率35% (134/380)
回答No.6

Wikipediaで"高オクタン価ガソリン"を調べた結果を友人に教えてあげてはどうでしょう

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E4%BE%A1%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.5

過去スレで回答できってるご質問ですよ。 レギュラー車にハイオクを入れても良いか悪いかでは「悪い」 レギュラーとハイオクではオクタン価が異なります。 その違いによって、エンジンのシリンダーヘッドの形状が異なりますし、点火時期も異なります。 ハイオク仕様のエンジンにしたいなら、ハイオク仕様のエンジンに セッティングが必要です。 逆に、ハイオク車にレギュラーを給油しても同じ事です。 しかし、ハイオク車にレギュラーの方が性能は格段に落ちます。 ノッキングが出るといった症状が多いようです。 >・ハイオクはタンクやエンジンに洗浄効果がある ない。オクタン価の違いだけ。スタンドによっては、勝手に添加剤を 入れているところもあって洗浄効果があるかもしれないが、 基本的にガソリンに洗浄効果を持たせても意味がないような気がする。 ・レギュラーよりハイオクの方が長く走れるから燃費がいい 根拠がわからない。ソースとデータを示してください。 ・レギュラーを入れるとエンジンが汚れる 根拠がわからない。ソースを示して欲しい。 逆に、専用に異なるガソリンを入れたほうがエンジンは汚れる。 石油ストーブでも分かると思うが、燃調がうまくいかないと 煤が発生し、その煤がエンジンを汚す。 点火時期が変わるという事は煤が発生しやすいという事で、 エンジンを綺麗にするどころか汚している。 レギュラーでもハイオクでも完全燃焼させなければエンジンを汚す。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dyna_1550
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.4

大雑把に考えれば、ハイオク = レギュラー + 添加剤 という理解でよいのでは ないでしょうか。 僕は250ccの2ストに乗ってたときはずっとハイオクをいれてました。 理由は、低回転時のノッキング(というか粘りというか)が明らかに違い、 ものすごく乗りやすかったからです。 (低回転で走ることがエンジンによいかどうかは別として) タコメータが3000rpmから始まるという、めちゃくちゃ低速トルクがない 乗りにくいバイクだったので、ハイオクによる効果は絶大でした。 今は別のバイクに乗ってますが、ハイオク仕様なので、ハイオク入れてます。 最近の電子制御のバイクだと、レギュラーとハイオクの差を実感できないかも しれませんが、ハイオク入れてトラブルを起こすことはないと思います。 昔はよく、ハイオクの添加剤がレギュラー仕様のインジェクション に詰まるなどと脅されましたが、そんなことはないんじゃないかと 思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Xloguke
  • ベストアンサー率22% (18/81)
回答No.3

車の場合ですけど、雑誌で見た限りだと、レギュラー車にハイオクは悪くは無いんですが、全く効果がなく金の無駄のようです。 確かにボロ原チャリにハイオクを入れた所、通常55km/h程度しか出ない所60km/hまで出た経験はありますが、基本は定められた燃料を入れるのがいいと思います。 友人の考えは一番上は正しいですが、2番目はハイオク車にしか適用されないし、一番下はそれ用に作ってあるから問題無いです。 一番下が適用されるのは昔のハイオク車位でしょう。 最近はハイオク車でもレギュラーでエンジンを悪くしないで済む機能があるようですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

レギュラーとハイオクの違いはオクタン価の違いです。オクタン価の高いガソリンは燃えにくい=自己着火しにくいことに利点があります。 なぜ自己着火しにくいほうが良いのか。 エンジンを高出力化していくなかで圧縮比を上げるなどの手法をとる場合、燃焼室内の温度が上がって最適点火タイミングの前に自己着火してしまうことがあります。俗に言うノッキングですね。ピストンの上下タイミングと全く関係なく着火・爆発するのでエンジンに多大なストレスを掛けます。 よってターボ車や高圧縮比のエンジンを持つ車両、点火時期をギリギリまで詰めてパワーを出したい場合は勝手に着火しないようにハイオクを指定するわけです。 確かにハイオクガソリンは清浄剤が入っているので洗浄効果は有ると思いますが、ハイオクの方が長距離が走れるという話は疑問です。レギュラーでもハイオクでも燃焼による熱量が同じなら取り出せるパワーも同じです。同じタイミングで点火しているのなら同じパワーですから燃費が良いとは言えないと思います。

theotoko
質問者

お礼

ありがとうございいます やはり一番の違いはオクタン価の違いですか 参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう