• ベストアンサー

ハイオクとレギュラーのどっちが燃費いいの?

現行ハイラックスサーフの4Lに乗っているのですが、最近のガソリン高騰によりレギュラーガソリンを入れています。燃費も6km/L程度です。本来、ハイオク仕様の車なのですが、やはりハイオクを入れると燃費も向上するのでしょうか?どなたか、レギュラーとハイオクで燃費を比較された方がいらっしゃいましたらご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sir007
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.6

当方、4.3Lのアメ車に乗っています。 一応、レギュラー仕様との事ですが購入店のディーラーはハイオクを推奨していました。 (アメリカのレギュラーのオクタン価は日本のレギュラーと 日本のハイオクの中間くらいらしいです) で、盆と正月とGWの帰省を利用して、 (実家と自宅の間の距離は凡そ600km) 3年間に渡りハイオクとレギュラーの燃費を調べる実験をしてみました。 その結果は以下の通り。 レギュラー・・・5.9~6.8km/L ハイオク・・・7.2~8.4km/L レギュラーとハイオクの切り替え時はエンプティに近くなってから行い その後さらにエンプティ近くになってから再度給油して計測開始としました。 また、必ずセルフの同じスタンドで給油する、 さらにオートで止まったところで給油終了とする・・・ など、一応できるだけ誤差がないようには心がけたつもりです。 その時のガソリンの値段でも変わってくるのですが 帰省時の片道の燃料費は凡そハイオクの方が1000円ほど安くなります。 この実験以来、当方はハイオクを入れるようにしています。

naonao02
質問者

お礼

大変貴重なご回答ありがとうございます。3年間も実験を続けるとはすごいですね。ハイオクの方が燃費が向上するのは、みなさんが言われているとおり間違いなさそうですね。貴重なデータをお教えいただき大変参考になりました。

その他の回答 (6)

  • Julia0
  • ベストアンサー率53% (44/82)
回答No.7

こんにちは。 私は石油卸会社・販売会社(SS)を経営しているものです。 色々な方が実体験から答えてられますが、実データをお教えします。 結論から言うと、ハイオクを入れたほうが良い、ということになります。 日本のレギュラーガソリンはオクタン価が92前後です。 ハイオクは100で落ち着いています。 一時期昭和シェルだけは98にこだわっていました。 (市販エンジンでは燃焼効率を考えると一番いいらしいです) 日石(現エネオス)が100にこだわって宣伝していたので、他社もこぞって100にあわせました。というよりプラントが一緒なので同じ燃料になるのですが、、、。 一方アメリカを例に取ると、レギュラーで88、 プレミアムで95といったところです。 日本国内で販売する燃料は北海道から沖縄までで、メーカーによりますがだいたい4種類くらいの種類が作られています。 これは気温や季節(湿度)によって若干成分比率を変えているからです。 一番初めに考える要因は、他の方が言っているように燃比の問題です。 これは運転の仕方にもよりますが、大ざっぱに言って10%くらいは伸びます。コストパフォーマンス的にはハイオクのほうが優れているということになります。 二番目の要因は、エンジン寿命についてです。 燃焼効率が良ければ良いほど無駄な力が加わらないのでエンジン寿命は延びます。ですから点火タイミングから考えてもハイオク使用にはハイオクという事になります。 そして皆さんあまり知らないことなのですが、エンジン内部を見るとびっくりしますよ。 私は現役のミドルフォーミュラのドライバーで、車内でもレースカーを作り(箱車)、社員がレースをしています。 よくエンジンを開けるのですが、レギュラーガソリンを入れていた車とハイオクを入れていた車では燃焼室まわりのスラッジ・カーボンの付き方がまったく違います。ハイオクの方はきれいなものです。 つまりエンジンの寿命も伸びる、汚れていないということは燃比もあがる、ということです。 今のF1は市販ガスといっていますが、あれは真っ赤なうそです。 一昔前のレースガスは有鉛ハイオクでオクタン価140でした。 F1のガスはスペシャルミックスで、無鉛ハイオク120くらいです。 これを市販車に入れると燃えないでエンジンストールします。 オクタン価は高ければいいというものではありませんが、指定されてる燃料が一番です。 なお、アメリカから持ってきた並行輸入車は、レギュラーでも十分走ります。

naonao02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。専門家の方のご意見大変参考になりました。

回答No.5

当然の事ながら、“ハイオク仕様にはハイオク”が燃費的には最良です。 しかし、昨今の国産車のエンジンは自体の異常燃焼を検知して点火タイミングを自動調整する機能を有するものが多くなっています。 これにより、ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンを給油しても、パワーの若干の低下は免れませんがトラブルが起こる事はないでしょう。 リッター6kmで、少しでも燃料費を節約したいと言う事であれば、御自身のクルマでハイオク使用時とレギュラー使用時を比較するのが一番です。

naonao02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。車のことも考えハイオクを入れて試してみます。

回答No.4

一般的にハイオクのほうが5~10%燃費がよくなるそうです。 一方、レギュラーとハイオクの価格差は10円/Lぐらいですね。 仮にレギュラーが100円、ハイオク110円ならその差は10% なので、10%燃費がよくなってようやく元が取れます。 一般に言われている上限なので、元を取るのは難しそうですね。 ところが最近はレギュラー140円、ハイオク150円ですから その差は7%です。7%ぐらいなら、燃費向上がありそうなので、 なんとなく元が取れそうな気がします。 ちなみに私の車では、高速でのハイオクの燃費向上は1割程度ですが 町乗りでは、よく分かりません。

naonao02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。具体的に分かりやすくご説明いただき参考になりました。値段が高騰し、かつ長距離ドライブの多いこの時期なら差が出そうですね。

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.3

ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンを使用して大丈夫かどうか? という質問には様々な回答がありますが、「ノーマルエンジンならばレギュラーガソリンをしても壊れるほどのことはない」というのが大筋の見解だと思います。 特に国産車の場合はレギュラーガソリンを使ってもまったく意識することもなくふつうに走ってしまうクルマ(エンジン)も少なくないようですね。 そういうクルマならば、なおさらレギュラーガソリンでも問題は出ないでしょうけれど、だからといってまったく何も変わらないのなら、もとよりハイオク指定の意味がありません。少なくとも燃費は悪化しているはずです。 が、燃費の差もクルマによって千差万別でしょうから、一度計ってみればいいでしょう。一般的に考えると、4Lもある大排気量エンジンならばガソリン価格差以上の燃費の差が出そうに思えますが。

naonao02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ディーラーでもレギュラーを入れても問題ないと言っていました。確かにハイオク指定してあるということは意味があるってことですよね。一度、計ってみます。

  • osahito
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.2

エンジンは簡単に言えば吸気・圧縮・爆発の繰り返しです。 ハイオクとレギュラーでは同じ爆発でもガソリンの量が変わってきます。ハイオクは少量で爆発し燃焼カスも少なくて済みます。 またピストンの爆発点が少し変わるのであまり良いとは言えませんね。 エンジンの大きい車なので変わりませんが、単車ではエンジンが止まる等のトラブルはありましたよ。 入れる時の値段は高いですが、燃費が良くなるし燃えカスも少ないので最終的にはハイオク仕様にはハイオクを入れるのが理想でしょうね。 あくまでも我流で勉強しただけで、間違えもあると思いますがご勘弁ください。

naonao02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。エンジンのことも考慮するとやはりハイオクを入れておくのがよさそうですね。参考になりました。

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.1

ハイオク仕様のエンジンなら、ハイオクのほうが力も出るし燃費も良くなります。1割くらい違うという声もありますから、現在の価格差ならハイオクのほうが得になると思います。

naonao02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに1割改善するのであれば、コスト的に同じか若干ハイオクの方がいいですね。

関連するQ&A

  • ハイオクよりもレギュラーの方が燃費が良かった。

    2003年式初頭のハイオク仕様のアコードワゴンに乗っています。 どこの質問にたいしても、ハイオクの方が燃費が良く、コストはレギュラーと同じとあります。 しかし、実際に、同じコース 同じ時間に ハイオクとレギュラーを 5回づつ比較したところ、 ハイオク 平均7Km/l     レギュラー 平均8Km/l  でした。 一般的な常識と違うので、困惑してます。 たしかに ハイオクの方が気持ちよい走りをみせます。レギュラーで無理に良い走りを求めて エンジンを回転するから、燃費がわるくなるのでは?? またその結果、ハイオクとレギュラーと 同じ時間でアイドリングした場合、 やっぱりレギュラーの方が燃費が良いようなきがしてきました。 もっとも、試したのは、市街地郊外のミックスの条件ですが、 全部高速道路ならハイオクの方が燃費は、よくなるのでしょうか?

  • レギュラー・ハイオクと燃費の関係について

    ハイオク仕様車でレギュラーガソリンを使用すると、出力が低下する と聞きますが、その分ガソリン単価は安くなります。 燃費を重視する場合、ハイオク仕様車でもレギュラーを使った方が 良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ハイオク仕様車とレギュラー仕様車

    車のエンジンにはハイオクとレギュラーの仕様車がありますが、ハイオク仕様車にレギュラーを入れるとやはり良くないのでしょうか?(故障につながるようなことがあるとか・・・) また、レギュラー仕様車にハイオクガソリンを入れると燃費が上がると聞いたんですがホントでしょうか?

  • レギュラーとハイオクの違いについて

    こんにちは 私が現在乗っている車は『マツダカペラワゴン』なんですが、マニュアルには『原動機の形式 FE:適応ガソリン、ハイオク燃料。レギュラーガソリンだと本来のエンジン性能を発揮できない。』 というようなことが書かれていました。 1:そもそもレギュラーとハイオクの違いとはどのような部分にあらわれる物なのでしょうか? 2:このようなエンジンの車では、レギュラー、ハイオクどちらのが燃費がよく経済的なのでしょうか?ハイオクのがリッター10円ほど高いですよね。 よろしくお願いします。

  • レギュラーとハイオク燃費について

    丸目4灯タイプのセリカを購入しようとしているのですが、一般的にエンジンがレギュラー仕様とハイオク仕様では燃費は異なるのでしょうか?  またレギュラー+ATとハイオク+MTでは一般にどちらが燃費が良いのでしょうか?

  • レギュラーガソリン車とハイオクガソリン車はどちらが

    レギュラーガソリン車とハイオクガソリン車はどちらが燃費はいいですか? ハイオク仕様車は燃料を効率良く燃やす(燃料が勝手に燃えにくい)、レギュラー仕様車はハイオク仕様車より劣る(燃料が勝手に燃えやすい、ハイオク車よりノッキングが起こる)という解釈をしています。 例えとしてクラウンにレギュラー仕様車とハイオク仕様車があると仮定し、同じ総重量、同じ距離を同じ走らせ方で一ヶ月走るとしてトータルで燃費が良いのはどちらですか? ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを入れるのはエンジンに悪い、レギュラー仕様車にハイオクガソリンを入れるのはお金の無駄ということは理解しております。 要するにレギュラー仕様車に燃料を入れるのと、ハイオク仕様車に燃料を入れるのに約10円違うのになぜハイオク車を売っているのか、買う人がいるということが知りたいです。(スポーツタイプの車やそもそもレギュラー仕様のない外車などは省きます。) まぁクラウンのような高級車を買える人は10円の差なんて気にしないとおもいますが…

  • レギュラーとハイオクなどに関して、

    レギュラーとハイオクなどに関して、 こんにちは、よろしくお願いいたします。 表題に付いてなのですが、私の会社の先輩の中に2人ほどレギュラー仕様の車にハイオクを入れている人がいます。 その時によっても入れ方は違うようなのですが、「今日はハイオクを半分足したよとか、やっぱりハイオクを入れるとパワーが違うし燃費も良くなるよね」などと2人で仲良く話し合っているようです。 ハイオクの方がレギュラーよりも値段が高い事が、この先輩達のような思い違いや、思い込みをしてしまう人達を生み出してしまう原因なのだと思います。 仲の悪い先輩ではないので、無意味な事で無駄な出費になるだけだから止めさせてあげたいと思うのですが、2人とも完全に思い込みが激しくて、後輩の立場である私のアドバイスなどまともに聞いてくれそうも有りません。 ハイオクはオクタン価を高くして着火点を高くする事で不正爆発を抑制したり、エンジンの圧縮圧を高めた車に使用してハイパワーを発生できるようにしてあるだけで、別にレギュラーと比較して高級なガソリンという訳ではないので、元々がハイオク仕様でない車に使用しても全く意味が無くお金の無駄遣いにしかならないのは、有る程度の車の知識が有る人間なら分かるはずなのですが・・・。 (簡単に言うとハイオクは燃え難いガソリン?、少しニュワンスがちがうかな?) (プレミアムガソリンの中にはわずかな洗浄成分が入っている物が有り、10万キロくらい使い続けると違いが出て来るとは聞いていますけどね) 私達の勤めている会社は自動車を製造している会社なので、先輩達だって車の知識は一般人よりは詳しいはずなのですが駄目です、製造メーカーの社員ですらこの状態ですから、一般のユーザーがハイオクは高級なガソリンで値段が高い、だからレギュラー車にハイオクを入れると燃費やパワーがアップすると思い込む人が大勢いる事は無理も無い事だと思います。 話が横道に反れましたが、そこでレギュラーとハイオクの違いの意味や、レギュラー仕様の車にハイオクを入れても全く意味が無い事を簡単に分かりやすく説明しているサイトをご存知の方が居られましたら是非教えて頂きたいのです。 もしくは、この2人の先輩に後輩の私が上手くガソリンの特性の事を説明するのに、良い手立てがございましたらお知恵をお貸し下さい。 長くなりまして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • ハイオク仕様車のレギュラーガソリン使用について

    よくわかりませんので、おわかりになる方教えてください。 現在、ハイオク仕様車に乗っているのですが、以下の3点のことからレギュラーガソリンの使用に切り替えようかと考えています。 ◇1:新車で購入してから10年が過ぎ、経年劣化もありここ最近特に市街地走行時の燃費が悪くなっていること。(6km/Lくらい) ◇2:長距離走行時は、9km/Lくらいになるが、ここ最近は長距離走行を3ヶ月に1度くらいしかしなくなったこと。 ◇3:ハイオク仕様車でもレギュラーガソリンが使用できること。(ランニングコストを抑えられるメリット) 尚、参考までに使用している車は、H6年式のホンダ インスパイア E-CC2 2,500CCです。  懸念していることは、ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを使用してエンジンなどに与える影響(エンジンの劣化など)や弊害(燃費がさらに悪くならないかなど)やレギュラーガソリンを長期使用後にまたハイオクを使用することに問題は、無いかなどをご教授して頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ハイオクガソリン仕様の車にレギュラーガソリン

    平成10年(1998年)式ニッサン・ステージア RS 2500ccのハイオクガソリン仕様に乗っています 最近のガソリン高騰で燃料費が家計を圧迫します ハイブリッドカーや低燃費の車に乗り換えたいのですが余裕が無くて現車で我慢してます 周知のようにガソリンが高騰しており、ハイオクガソリンはいまや1リッター167円になりました そこで、ハイオクにレギュラーを混ぜても大丈夫なのでしょうか? 車に詳しい人の話では、昔のハイオク車にレギュラーを入れるとノッキングしてパワーが落ちて走ら なかったけど、最近の車にはオクタン価のセンサーみたいなものが付いていて20~50%くらい混ぜ ても大丈夫だと話していました もちろん車、エンジンによくないのは推測できますが、半分くらいなら大丈夫なのでしょうか? 内燃機関に詳しい方のお話を聞きたいと思い投稿しました よろしくお願いします

  • 低燃費志向のハイオク仕様車

    今月は、とりあえずガソリン価格が下がってきていますが、ガソリンが高騰するとハイオクとレギュラーの値段の価格差(比率)が小さくなるように思います。 通常ハイオク仕様車は、パワーを追求するスポーツカーや高級車に設定されていると思います。  しかし、発想を変えて、ハイオクガソリンのアンチノック性を最大限に利用し、パワー追求ではなく低燃費志向の高圧縮比ハイオク仕様車を設計するとしたら、レギュラーとハイオクとの価格差を吸収できるような低燃費な車って実現できるものなんでしょうか。 もし、すでに実現されているとしたら、例えば、将来ガソリン価格の高止まりが決定的になった時に、軽自動車から高級車まで、全車種ハイオク仕様に切り替える方策もありでしょうか。