• 締切済み

私道のコンクリートのはつり方について

数メーターのコンクリートの私道ですが、壊すにはコア抜きを2個入れるとかV溝を2本入れてブレーカーではつればいいと聞きました。 実際どのようにすればよいのでしょうか?またそれをすることによって、どういう力が働いてコンクリートが破壊されるのでしょうか? 宜しくお願いします。

noname#83865
noname#83865

みんなの回答

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.1

くわしい事はわかりませんが ようは、壊れやすい所を先に作っておくと そこを中心に壊れるので 壊しやすいと言うことだと思います

関連するQ&A

  • コンクリートの小径コアカッター(10mmなど)はなぜあるのか。

    大学でコンクリート工学を専攻するものです。 コンクリートのコアカッターについてお尋ねします。 コンクリートのコアカッターはなぜΦ10mmのように 小さいものがあるのでしょうか?? 何につかうものですか? コア抜きしたときに骨材にあたってしまえば 単純に考えて、骨材とコンクリートが薄利します と思うのですが・・・・ モルタル層のためのものですか?? 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • コンクリートのコア抜き費用について

    コンクリートのコア抜きについてお伺いしたいのですが、 RCの建物の階段踊り場に75mmか100mmの穴を空けていきたいのですが、 妥当な金額のコア抜き費用を教えて下さい。 1ヶ所の場合は人工+施工費だと思うのですが、 1日で10ヶ所空ける場合は値段が変わるのですか? 妥当な1ヶ所の金額を教えて頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • コンクリートの鉄筋の場所を探査したい

    仕事でコンクリートのコア抜きや穿孔をしています。 いつも鉄筋に当たり 穴あけ場所を変えたりすることが多いので コンクリートの中の鉄筋の有無を調べる鉄筋測定器などが あると助かります。 どなたか 職人が手っ取り早く現場で鉄筋の有無を調査できる 機器があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • RC造の耐震壁に軽量骨材を使用したコンクリートで良いのでしょうか?

    建築掛け出しの者ですが、軽量骨材を使用したコンクリートについて悩んでいます。RC造5階建ての物件(マンション・築S50年)の耐震診断を手伝っているのですが、コンクリート強度試験の為にコア抜きをしました。コア屋さんと元請建築士の方が、コアの骨材が軽量骨材を使用しているのでこの物件はダメだと言っていました。コアを採取した箇所は、階段室手摺り壁です。自分なりに調べまして、軽量骨材(軽量コンクリート)を使用した方が軽量になり、耐震性は増すのではないかと思っています。又 耐震壁に軽量コンクリートを使用してはいけないとの法律があるのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • コンクリートブロックのコア抜き

    t1002段積みコンクリートブロック上にフェンスを立てるのですが、あいている穴の数が足りません。表面のみ埋まっているのであればコンクリートドリルで穴を開け、広げていくことができますが、底までモルタルが詰まっている場合、深さ300~400、Φ60のコア抜きは可能なのでしょうか?ブロックか゜割れそうな気がするのですが・・・。 また、分譲地の境界に2段積みのブロックというのは、一般的に底までモルタルを詰めるものでしょうか?

  • 側溝を作る為にコンクリートに切れ目を入れるには?

    屋外の庭の勾配が悪く、雨や水を使うと水だらけになってしまいます。 そこで、約7mで幅8cm、深さ5cm程度でコンクリートを削って(ハツリ?)、 その上にグレーチングを置いて、水はけをよくしたいです。 問題は「コンクリート」の破壊です、 どうすればよいですか? (1) コンクリート用のチップでグラインダーで「深さ5cm」程度の溝を 7mの幅8cmの両サイドを切削してから・・・ その後は、「つるはし」で破壊するか?・・・・ ただ、底面は「グチャグチャ」になりますが、 見立てはどうでも、いいです 「水ハケ」が良くなれば、 どうせ、ブレーチングを上に置きますので・・・ 「7m×2=14m:深さ5cm」をグラインダーで切削するのは酷ですか・・・ どういった方法が良いですか? あくまで、「DIY」程度の道具を使う場合です・・・

  • 振動ドリル・ハンマードリルについて教えて下さい。

    振動ドリル・ハンマードリルの購入を考えております 使用用途 1.鉄筋コンクリート(擁壁や住宅基礎や土間など)にコアで30~150パイコア抜き 2.無筋コンクリート(ブロック塀やモルタルなど)に25~120パイのコア抜き 3.サイディングにもコア抜きします ホルソーやコアはそれぞれ用途にあった物使う前提として教えて欲しいのです。 上記の1~3に対応したドリルは無いのでしょうか? 1の鉄筋コンクリートには回転のみでコア抜き 2.3は回転+打撃でコア抜き マキタや日立の業務用のカタログを見るのですが探す事ができません。 軸はSDSmaxで考えていますが六角軸でもかまいません ちなみに今購入を考えているのは マキタAVTハンマドリル HR4011C  http://nakatani.wk.shopserve.jp/SHOP/HR4011C.html です。 ↑このドリルで鉄筋コンクリートに100のコア抜きは可能でしょうか?

  • コンクリートブレーカーで耐電

    コンクリートブレーカーを使用して斫りを行う際に、ハンドルにカバーを取り付けるなど万が一、電線等を突いてしまった場合の感電災害防止のための保護具などあるものなのでしょうか? 実際にこんな対策を採ってますというご意見が聞けたらと思いますのでよろしくお願いします。

  • 家の基礎のコンクリートの強度の基準を教えてください

    基礎がおかしいので、コアー抜きをして圧縮試験をして貰うことになりました。 基礎は、納品書ではコンクリートは普通コンクリートで呼び強度が「21N」となっています。 基礎が出来てから約2年(22ヶ月と少し)です。 1、何か何%までだったら合格とかの基準はあるのでしょうか? 2、コンクリートは時間が経過すると硬くなると聞いた事がありますが2年経過した今検査しても時間の経過で硬くなった分は補正せずに、打設時の呼び強度の21N、もしくその何%以上か  あれば建築の基準に合格となるのでしょうか?  3、納品書には呼び強度 21N となっていますが、配合報告書と云う文書の備考欄には「呼び強度21=pc18+T3」と記載されていますがどちらが使用されたコンクリートの強度となるのでしょうか? よろしくお願いします

  • コンクリートの材齢補正係数 と蛇紋岩及び硫化鉱物の影響について教えて下さい

    1、 打設して22ケ月の基礎のコンクリートをコアー抜きし圧縮試験をしたデーターを貰いましたが、ネットでは材齢の補正係数を掛けるとあるのですが、必要があるのでしょうか?、それともそのままの数値でよいのでしょうか・ 2、 コンクリートが硬化不良を起こしています。コンクリートに使われている砕石、の80%以上が蛇紋岩との事ですが、因果関係がありますか?     3、 コンクリートの中に真鍮色をした鉱物(金属)が無数に混入して、コンクリートが石膏の様に(硬さ、見た感じ)なっています、又 部分的にコンクリートが別府の地獄温泉の坊主地獄のように複数の泡状になって膨れあがって(茶褐色)きています硬化しています、、因果関係はありますか。 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう